横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「みなとみらい34街区に期待しましょう。パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. みなとみらい34街区に期待しましょう。パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-28 07:53:13
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】みなとみらいの住環境| 全画像 関連スレ RSS

みなとみらい34街区に期待しましょう。パート2です。
さらにわくわくしながら、情報交換しませんか。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8395/

[スレ作成日時]2013-02-19 23:10:38

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

みなとみらい34街区に期待しましょう。パート2

470: 匿名さん 
[2013-06-11 13:28:57]
>>462

カルディいいですね。

他にもセール情報があったら教えてください。
471: 匿名 
[2013-06-13 23:23:06]
内覧会の日は買い物は出来るんですか?
472: 匿名 
[2013-06-19 12:00:53]
昨日の内覧会行ったかた、どうでしたか?
473: 匿名さん 
[2013-06-19 13:09:23]
本日、行ってきます!
474: 匿名さん 
[2013-06-19 13:48:28]
>>473

どうでしたか!?
475: 周辺住民さん 
[2013-06-19 13:59:19]
戸部住民ですが招待状もって行ってきます。
今日の14時からです。
476: 匿名さん 
[2013-06-19 16:51:02]
2時からいきましたが、とにかく人が多く、混雑しています。
あ、まだマークイズ内にいます。

5階へ昇るエスカレーターが故障し大混乱です。
477: 匿名さん 
[2013-06-19 16:52:15]
みなとみらいポイントカードを発行するところも大行列ができています。
478: 匿名 
[2013-06-19 17:44:34]
とにかく混んでたー
5Fエスカレーター壊れたからノベルティ4Fだったんですね
飲食店もデリもたくさんでオープン後の利用が楽しみです!
479: 匿名さん 
[2013-06-19 18:18:22]
ジャックモールの閉店日も大荒れの暴風でしたが、
マークイズの封切り(先行内覧会)も暴風の中でとなったようです。
480: 匿名さん 
[2013-06-19 18:32:25]
すごく混んでる見たいですね。
481: 匿名 
[2013-06-19 19:09:58]
金土日凄そうですね
482: 匿名 
[2013-06-19 19:23:19]
テレビでも巨大施設がオープンとやってましたからね。
483: 周辺住民さん 
[2013-06-19 19:45:07]
駐輪場広いですね。
テナントは3コインショップなど庶民的。
屋上庭園は強風で封鎖。
レストラン街はみなとみらいでは庶民的な値段。
内装は、通路が土間コンクリートでローコストな印象。
484: 匿名さん 
[2013-06-19 19:57:26]
三菱地所のオペレーションが最悪すぎ。
485: 匿名さん 
[2013-06-19 20:26:34]
内覧会は大盛況でしたね。
高級感はないけど、住民としてはちょうど良い感じかな。
地域以外から来る人は、モノ足りないかも。
各フロアは思った以上に座れる場所があり、人にやさしい
つくりになっていて良いね。

残念だったのは、ダイソーがジャックモールの時よりも
大幅に規模を小さくしてしまったこと。
でも、B1Fのフロアは、みなとみらいになかったもので、
これは楽しみだ!
486: ご近所さん 
[2013-06-19 20:37:31]
三井不動産のほうがショッピングセンターの運営は上手だと思った。
487: 匿名さん 
[2013-06-19 20:53:13]
確かに地下食品フロアは有難いですね!
飲食フロアも普段使いには良さそう。

個人的には、アパレルが残念でした。
488: 匿名さん 
[2013-06-20 09:24:09]
期待ハズレでした。内覧会なんて行かなかったらよかったと後悔するほど人が多く、また三菱地所特有の設計ベタ(ランドマークからもわかるように)エスカレーターの使い勝手が悪すぎ。一度で下に降りられない仕組み、要は店舗を見て回らせようと、途切れ途切れのエスカレーター。下心丸見え。イヤらしさが出てますね。スーパーも地下に入ってますが、高いです。家賃が高いから仕方がないでしょうが、2015年にOKストアーができたら廃業ですね。三菱地所は、やはり最悪だと今回改めてわかりました。
489: 匿名さん 
[2013-06-20 09:29:51]
行ってきました~ 内覧会。なぜ、駐車場が使えなかったんでしょうね。
ビックリです。天気が悪かったので車で行ったら、今日は使えませんと言われ…
何とも、段取りの悪さが目立ちます。また、出入り口もところどころ閉鎖されており
出るに出られず…
後、他の方も書かれておられるように、エスカレータの使い勝手が悪いですね。
あれは、設計ミスだと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる