三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ川口ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 栄町
  6. 3丁目
  7. パークホームズ川口ザ・レジデンス
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2013-11-27 11:27:56
 

-駅3分の、真価。 目指すべき住まいの姿が、ここに。-
場所は駅東口、書泉ブックドーム(かつての丸井インテリア・スポーツ館)の跡地です。閉鎖から4年半放っておかれた末取り壊されて、その場所にできます。
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1124/

所在地=埼玉県川口市栄町3-121-1
交通=京浜東北線川口駅徒歩3分
総戸数=104戸
間取り=2LDK~3LDK(54.82~70.23平米)
入居=2014年12月下旬予定

売主=三井不動産レジデンシャル
設計・施工=川口土木建築工業
管理=三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2013-02-15 19:19:41

現在の物件
パークホームズ川口 ザ レジデンス
パークホームズ川口 ザ
 
所在地:埼玉県川口市栄町3丁目121番1(地番)
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩3分
総戸数: 104戸

パークホームズ川口ザ・レジデンス

401: 匿名さん 
[2013-08-05 12:16:43]
この物件良いと思うが、パチンコやキャバクラなどが気になる人は多いと思うし、子供がいれば特に悩む。利便性は良いだけに。

それを失礼とか差別とか言われるのか、ここは?甚だ疑問ですね!

402: 匿名さん 
[2013-08-05 12:23:57]
>396の人は、自称・川口大好きマンションオタクの方でしょう。
サウスでもKYな発言をして嫌われていましたら、あんまり相手にしないことです。
403: 匿名さん 
[2013-08-05 12:25:02]
家なんてない人もいるし、その人もその人なりに立派に暮らしてるのだから、そもそもマンションを買うなんてずるいし失礼だし差別。ここでの議論は全て差別。
みんな平等とはそう言うこと?
404: 匿名 
[2013-08-05 12:37:54]
違うと思いますけど。
405: 匿名さん 
[2013-08-05 12:58:02]
ネガが酷くなりましたね。
本当に買いたい人だけがくればいいのに…。
そして相変わらず近隣の商業施設を批判する
事にかこつけた職業差別…最低です。
このマンションが嫌いなだけならまだしも、
醜い職業差別を含んだネガ活動は悪質ですね。
検討者のふりをして特定の商業施設をあげつ
らい印象操作、職業差別…本当にひどい。
何度でも言いますが、ここを真剣に検討して
いる良識ある方達は特定の商業施設を批判し
て職業差別をするような偏った思考の持ち主
はいません。
ネガはやめてください。
406: 匿名さん 
[2013-08-05 13:10:54]
検討者にとって都合の悪い事実はネガとは言わないと思いますよ。
いろんな意見があって良いのでは?
407: 匿名さん 
[2013-08-05 13:13:09]
差別なのか?
純粋に特定の商業施設からの騒音とか、近くに客引きやタバコを吸う人が多くいることをマイナスと感じ、利便性をプラスと感じ、真面目に検討してるだけだと思うが?

職業など全く気にしないが、
その環境で受ける影響は気になるから意見を交換してるだけだと思うが、
408: 匿名さん 
[2013-08-05 13:51:34]
>400
>川口の場合は、タワーマンションのほうが値落ち率が少ないのは事実ですよ(^^)その位は調べてからマンション選びしましょうね!


どこのタワマンか具体的に書き込んでみろよ。
409: 検討中の奥さま 
[2013-08-05 14:19:15]
ネガいなくなれ!
410: 匿名さん 
[2013-08-05 14:27:17]
西口の駅近と比べて、この物件の立地は一長一短ですからねえ。
安い理由もそのへんにありそうで、話題になるのは当然と言えば当然なのでしょう。
サウスゲートで地盤の話が出るようなもんです。

ただ、議論したところでどうしようもない話なので、潮時はわきまえたほうがよろしいかと。
411: 検討中の奥さま 
[2013-08-05 15:11:55]
405さんの発言に私は傷つきました。
謝ってほしいし、ここから消えて欲しい。

405さんがここを購入するなら私はあきらめます。一つ屋根の下とか想像できません。
412: 匿名さん 
[2013-08-05 15:27:41]
確かに嫌悪施設の話題は潮時かもしれませんね。
検討者皆が分かっていることですしね。

物件のマイナスの面だけ話してもつまらないですからね。
408さんあまり熱くならないようにね(^^)
413: 購入検討中さん 
[2013-08-05 17:28:54]
職業差別なんて過剰反応なだけでしょ?
そもそもパチンコや風俗、葬儀関係お墓、居酒屋なんて
不動産デベや仲介の間では嫌悪施設って認識で統一されてますよ。
あくまで不動産の業界の中での話、
近隣に住む上で嫌悪『施設』が話題に上がっているんですよ。

それを全て鑑みて価格におり込んでいるんです。

ただ個人の趣味や価値判断によるので
そういった施設の有無を気にする人しない人がいる。

職業の差別は一切していないと思います。
414: 物件比較中さん 
[2013-08-05 18:08:13]
>411
>405さんがここを購入するなら私はあきらめます。一つ屋根の下とか想像できません。

別にあなたが購入しようがしまいが他人には関係ないのでやめればいいんじゃないの?
いちいちここで「購入あきらめます」宣言しなくていいから。
415: 匿名さん 
[2013-08-05 18:56:28]
嫌悪…。
ついにこんな言葉まで使いネガティ
ブキャンペーンをするとは…。
駅近であることを妬み、
そして特定の商業施設をあげつらい
人道的に決して許されない職業差別
を助長する。
せっかく不動産会社の方がこんなに
素晴らしい立地のマンションを手頃
な価格で提供してくださるのに、そ
れを嫌悪施設が折り込まれた価格だ
からですって?
これほどストレートな差別表現とは
本当に本当に恐ろしい。
でも私は負けません。
こんな素晴らしいマンションに出会
ったのは運命。
必ずやここで差別がなくなるその日
まで声を上げ続けます。
416: 物件比較中さん 
[2013-08-05 19:20:49]
昨日までの明るいスレはどこいった(笑)
417: 匿名さん 
[2013-08-05 19:42:58]
「嫌悪施設」って、不動産用語で一般的に使用される言葉で、差別用語ではありませんよ。
少し落ち着いた方がいいですよ。
決して職業差別をしているわけではなく、その施設に関連した騒音など、一般的に住環境に好ましくない影響を与える施設を指します。
418: 購入検討中さん 
[2013-08-05 19:57:04]
415って何なんだ?

例えば原発の横とかゴミ処理場の横はとかお墓の横とかは環境的にちょっととか思うのは、場所に対する好みだと思うが、それはそこの働く人への差別だっていうのか?

話しにならん!

419: 購入検討中さん 
[2013-08-05 19:58:11]
415は目的は何なんだ?なにと戦ってるんだ?

迷惑だ!
420: 匿名さん 
[2013-08-05 20:02:24]
一体どうしたの笑

周辺環境が価格に考慮されてるのは事実だしどの物件にも言えること。
突然理解し難い書き込み始めてスレの雰囲気を悪くしてそれこそネガになってると思うよ。
少しでも競争率を下げるための作戦ですかね。
421: 物件比較中さん 
[2013-08-05 20:10:01]
いやいや、415は釣りでしょ笑

次の話題いってみよー!
422: 匿名さん 
[2013-08-05 20:23:27]
活動家が入居するのでしょうか?
423: 匿名さん 
[2013-08-05 21:05:41]
まあ、第一期が終わればネガも黙るでしょ。
サウスの1/3以下の戸数だけど、サウスの第一期より売れるんじゃない。
サウスはあんなに戸数あるのに60戸そこそこしか第一期売れなかったみたいだから。
周辺物件の営業さんは黙って嵐が過ぎるのを待つしかない。
こんなところでネガッたところでホンノすこーしだけ倍率が減る確率が増えるだけ。
全く影響ないか注目浴びて余計倍率上がるかも。
今年中には完売しちゃうよ。
424: 匿名さん 
[2013-08-05 21:27:47]
生鮮はどこがいいんだろ。

裏のコモディ。プライス。西友。マルエツ。アリオ。
雨の日はコモディ。
お財布厳しい時はプライス。
夜遅い時は西友。
図書館で子供連れてたった時はマルエツ。
映画を観た帰りはアリオ。

こんな感じかな。
425: 購入検討中さん 
[2013-08-05 21:30:54]
>こんなに素晴らしい立地のマンションを手頃な価格で提供してくださるのに

不動産について、「自分にとって合う物件」はあるけど、「お買い得な物件」というものは基本的にありません。
「損な物件」はいくらでもありますけど。
デベは慈善事業で物件を販売しているわけではありません。ここが安いのには何らかの理由があるんです。
自分は、コストを抑えた仕様と、喧騒かつヤ○ザな施設が近くにあるから安いんだと思っています。
うちはDINKSなので気になりませんが、気になる人は気になるんでしょう。たとえどんなに安くても。

ここから先は個人の判断というやつで、いつまでもゴチャゴチャやる話ではないでしょう。
自分にとって合う人は買えばいいし、合わないと思ったらやめればいい。
426: 購入検討中さん 
[2013-08-05 21:45:46]
ただの検討者を差別主義者呼ばわりしてるのはゆるせないなぁ

「手ごろな価格」?それこそ予算が足りない人買えない人への差別、侮辱では?

人をバカにしてるのか?あなたは
427: 購入検討中さん 
[2013-08-05 21:49:14]
タカラレーベンの金山町も大京の幸町グランフォートもディスポーザ付いてるのは、地下に駐車場や他の設備を作る訳でもないのにあれだけ地下を掘る必要があったんだろうね。
パークホームズは全く掘ってないな。そのまま筋金組んでるようだけど地盤はそのままで建てるのかな?
428: 匿名さん 
[2013-08-05 21:53:41]
サウスもそうなんだけど、なんで川口の物件って、ネチネチしたアンチと痛い購入者がいて、いつも争いになるんでしょう?
川口以外もこんなものですかね?
429: 匿名さん 
[2013-08-05 21:56:47]
どこもこんなものです。
431: 匿名さん 
[2013-08-05 21:59:40]
まあ、第一期の結果が出れば涙目でいなくなるよ。
ネガってもらって抽選倍率減るなら結構じゃない。
逆効果になりそうで怖いが。
432: 匿名さん 
[2013-08-05 22:02:59]
パチ屋・キャバクラ・居酒屋の近くで子育て。。。
学校から帰ってくる子供達は客引きがたむろする歩道を通って帰宅。
多感な時期の子供は来る日も来る日も落ち着かない環境から情緒不安定に。

駅前立地なんて都市計画が行き届いて一からきちんと街づくりをした環境でしか成り立たない。
そんな環境で子育てなんてあり得ない。
静かな西口ならまだしも。
433: 匿名さん 
[2013-08-05 22:36:54]
私の事をネガ呼ばわりですか…。
このマンションの評価を貶める為に、
パチンコや居酒屋を引き合いに出して
差別する卑怯者たちと戦う私をネガ呼
ばわりするなんて…。
しかもお金をもらってるですって?
このマンションを嫌う者たちの卑怯な
言動には本当に涙が出る気持ちです。

432さん
あなたはそれを、パチンコや居酒屋で
一生懸命働かれているお父様を持たれ
た子供の前で同じ事が言えますか?
そんなことを書くためにこの掲示板は
あるのでしょうか?
本当にこんな考えを持つ人がいる事が
悲しいです。

434: 購入検討中さん 
[2013-08-05 22:37:52]
スーパーは基本はプライスがおすすめ。コモディとマルエツはセール品狙いで!あと新鮮市場も欠かせません!
435: 購入検討中さん 
[2013-08-05 22:45:39]
あなたはあえて原発の横に住みますか?危険を顧みず皆のために電気を作っているのだからそこで働く人を尊敬するという理由で?

436: 購入検討中さん 
[2013-08-05 22:50:36]
俺は飲み屋街で働いていて仕事にプライドも持っているが家族はそういうエリアにはあまり住まわせたくはないぞ

子供によい環境じゃないから


437: 匿名さん 
[2013-08-05 23:06:51]
なんだなんだ⁈

サウスの液状化、三井の嫌悪施設、レーベンの電車の騒音。
これらは分かりきった事実なんだから、否定してもしょうがないでしょ(^^)
指摘されたからってムキにならないほうがいいよ。
438: 匿名さん 
[2013-08-05 23:08:13]
8/16 第1期1次登録受付
万が一抽選に漏れても2次3次で3倍の倍率優遇

2次3次まではやるの確定なのね
439: 匿名さん 
[2013-08-05 23:11:29]
はい、はい。嫌なら買わなくていいからね。
でもこのスレでネガってもいいよ。
それも自由。

第一期まではこんな感じかな。
その後に契約者の高笑いになるだろうけど。
440: 物件比較中さん 
[2013-08-05 23:33:40]
>>436の人が言っていることが全てかなあ。
別に差別でも何でもなく、子供を育てる環境という観点から見たら、やっぱここは適しているとは言えないってこと。

メリット(駅近で安い)がハッキリしているから売れるには違いないけど、予想しているよりは完売遅まるかもね。
ちなみに私は5分余分に歩いてもライオンズ派です。
441: 匿名さん 
[2013-08-05 23:38:01]
>439
散々、差別をやめて!許さない!言ってたのに結局高笑いかよ。
あんただけは当たらないほうがここの住民のためだと思うがな。

>438
こういうとこは中~高層階の半端に高い2LDKとかが案外残るんだよね。
赤羽のパークハウスもそうだった。
442: 匿名さん 
[2013-08-05 23:40:33]
この価格とこの立地で完売時間かかっちゃったら周辺マンション大変だろうな。
幸町のライオンズは三井完売まで待つんじゃないかな。

予想だと年内完売。その後ライオンズが販売。
その頃尻に火がついてるのがサウスとレーベン。
またライオンズネガられるんだろうな。
445: 匿名さん 
[2013-08-05 23:58:24]
サウスの話題禁止。
コンセプトが真逆なんだから、話題にする必要は無いでしょう。
446: 匿名さん 
[2013-08-06 00:00:52]
第一期55戸か。

モデルルームグランドオープンしてすぐで登録始まるとなると、早くの声が多いんだろうな。
この物件に持ってかれるのは仕方なしか。
448: 匿名さん 
[2013-08-06 00:12:00]
最近、川口調子に乗りすぎ!
一々取るに足らないネガで目立つんじゃないわよ!
まだまだ買う買わないは自由なんだし、選択の余地もあるんだからいいじゃない!

入居して半年で目の前に同じ大きさのマンションが建つことが判明した
某浦和岸町の気持ちにもなって見さない(´;ω;`)!
450: 匿名さん 
[2013-08-06 01:03:21]
買うも自由。買わぬも自由。
ネガるも自由。ポジるも自由。

川口にどれだけマンション需要があるかしらないが、104戸は年内でこの物件が吸収する。
451: 購入検討中さん 
[2013-08-06 01:16:02]
マンションのプロ中のプロの三井がこの値段を付けたということは、この物件にはこの値段が相応しいと
考えたからです。
決して、バーゲン価格で付けたのではないことを理解したほうがいいですよ。

何か間違って安い値段を付けてしまったのでお買い得!って思ってる人が入みたいですが、この値段が適正価格
だと思ったほうが良いですよ。
454: 匿名さん 
[2013-08-06 07:49:41]
このスレの前半見れば坪200万以下の住戸はないとの意見が大半を閉めてたからね。
それでもこの価格を三井がつけたのはサウスの苦戦が大きい。
川口は需要より供給が上回っているとみている。
それと消費増税かな。
増税正式発表前に売り切ってしまう作戦じゃないか。
457: 購入検討中さん 
[2013-08-06 11:37:55]
サウスとはターゲットが違うのでは?

子供いる家庭はこの物件買わないでしょ(笑)
458: 購入検討中さん 
[2013-08-06 11:53:22]
利子で稼いでいれば同じ?
面白いけど、荒すぎる!だったらやーさあ運営のトイチの闇金だって同じだが、明らかに銀行と客層も違えば、周辺環境も違う!だからやな人は気になるのはおかしくない。

こんどはそれを免疫力で片付けるのなら、そもそも500万の中古で十分。

415とか444のいってることは、多くを望むなってことだが、自分は多くを望んでいるのが笑える。基準が違うだけ。

本当に免疫力があり差別もしないなら500万の中古になぜ住まない?理由が聞きだい!
459: 購入検討中さん 
[2013-08-06 12:03:50]
まあほとんどのお店、企業は顧客にサービスを提供したり、ものを売って稼いでいるのだから同じ。たとえ特殊浴場が目の前でも気にするな。免疫力がなくなるゾ!ってこと?

俺は嫌だね
460: 購入検討中さん 
[2013-08-06 12:21:24]
どうしてこの物件を持ち上げたい人が数名いるようだが、他人を差別だなんだと否定、批判するのはあまり感心できないなぁ

多くの人はプラス面だけでなくマイナス面も検討し納得した上で買いたいだけだから

マイナス面は目をつぶりたい人何だろうけど大人になれよ
461: 匿名さん 
[2013-08-06 12:23:09]
子育て考えるとライオンズなのかな。
でもこの買い物環境は若い主婦も魅力を感じると思うけどね。
皆がどう判断するか楽しみ。
三井は竣工先なのにこの時期に売り出すのは需要を先食いしとこうということかな。か完売するかの物件じゃなくどれだけ早く完売するかの物件。
462: 匿名さん 
[2013-08-06 12:29:44]
この価格は、ともかくこの土地を早く捌いてしまいたいという三井の(別の意味での)気合の表れ。
465: 匿名さん 
[2013-08-06 18:06:13]
すいませんが、壁とスラブ厚を知ってる方は教えて下さい。
HPに載ってないんで。
466: 物件比較中さん 
[2013-08-06 18:56:56]
>465

パークホームズのスラブ厚はボイドスラブの250㎜でした。
ちなみに大京の幸町はMRでは270mmとなってました。
レーベンは厚みは忘れましたがコンクリートの固さは一番強度が高かったですね。

三井30N~42N<大京30N~51N<レーベン51N~60N

大京は地下設備もないのにあれだけ掘ってるのは地盤しっかりやってるのかも知れないですね。
副産物としてディスポーザ付けたんでしょう。

三井の現場見てみると地下なんか掘ってないですねぇ。。
当然ディスポーザが無いわけですね。

サッシュは

三井ペアガラス<大京エコガラス<レーベン2重サッシ

西向きの三井ほどエコガラス使って欲しかったですね。


やっぱり価格は正直だと思います。
467: 匿名さん 
[2013-08-06 19:05:12]
466
レーベンの二重サッシは電車の騒音対策でしょうけど、
総合的に他の物件と比較してみても品質は低いですね。
目に見えるところであればまだ自分で手をかけれますが、見えない部分でコストカットしているのは怖いですね。
他の部分も資料で知り得る部分だけでもよく比較した方が良さそうですね。

472: 匿名さん 
[2013-08-06 21:42:50]
パチンコ屋が隣にあると、ジャンジャカうるさいし、柄の悪いお兄ちゃんがしょっちゅう出入りするわけです。
そしてパチンコ屋自体が、基本的にはやーさんの息のかかった人や、某国の息のかかった人たちが経営しているのです。

そういう施設がすぐ隣にあるのと、少し離れたところにあるのとでは大違いなんじゃないですか?
たとえば電車に乗っていて、やーさんが自分の隣に座るのと、隣の車両に座っているのと、どちらがいいですか?
変わらないですか?
473: 匿名さん 
[2013-08-06 21:49:09]
どうしてこんなに荒れちゃったんでしょう?
注目物件のサガでしょうかね。
474: 匿名さん 
[2013-08-06 22:11:03]
第1期登録が近づいてますからね。
そりゃここの住人さんは必死ですよ。
475: 匿名さん 
[2013-08-06 22:13:14]
サウス板とここが凄い荒れてるからお互いが中傷しあってるんだと思うよ。

その内販売センターとかで喧嘩が始まりそう(>_<)
479: 物件比較中さん 
[2013-08-06 22:30:21]
三井はサウスにも関わっているのにこっちの物件を出してきたってことは、やっぱコンセプトが違うと見ているからでしょうね。
そんな両者が争っても仕方がないんじゃ?
480: 匿名さん 
[2013-08-06 22:33:59]
472さん、諦めた方が良いですよ!
AだからB、BだからCとロジカルに説明しても、なんでAなのかが分からないって言われて終わるから!馬の耳に、、、
481: 購入検討中さん 
[2013-08-06 22:42:53]
子供は親の影響を一番に受けると思います。

排水管の種類や断熱(内断熱か外断熱)ご存じなかたいらっしゃったら教えてほしいです!
482: 物件比較中さん 
[2013-08-07 00:17:46]
ぼくぼくも481さんのQは知りたいです。
知ってる方いたらお願いします。

あと、だれかが、マンションの下をどのくらい掘ってるかという話題を出してましたが、50メートル以上掘ってたと思います。
支持層がそのあたりだから。
483: 匿名さん 
[2013-08-07 20:35:37]
悪い面ばかり議論になってるけど、どの物件でも良い面、悪い面が当然ありそれは価格にも反映されるいる。
マイナス部分は気にならない人にとっては価格が安くなる分お買い得になるし、どうしても気になるなら価格が安くてそれ相応の物件ということ。

当然最高の立地で最高の施工業者のよい物件が購入できるならばそれが一番だが、そんな物件は70平米で6000万とか8000万は軽くするはず。

予算内で最高の買い物をするためには、個人個人で絶対譲れない部分、譲れる部分を分析して、それを踏まえて物件を評価する必要がある。答えはひとつではないのは当然。
484: 匿名さん 
[2013-08-07 20:46:40]
良い面も議論になってるじゃん。

駅近い。
そごうに近い。
樹モール近い。
アリオに近い。
cassティー近い。
キュポラも近い。
スーパーも近い。

こんな立地のマンションはそうそうない。
485: 物件比較中さん 
[2013-08-07 21:32:05]
安い理由は分かったということで、あとは個人の判断でいいんじゃないかしらね。
486: 匿名さん 
[2013-08-07 21:45:54]
川口の今後のためにも早期完売となってほしいね。
ここが苦戦するようだと川口はやばいよ。
487: 物件比較中さん 
[2013-08-07 22:36:18]
駅近で安いというだけで、あとは基本的に並以下の物件。パチ屋が隣というウイークポイントもある。
この条件でどういう売れ方をするのか、すごく楽しみ。
やはり駅近は強いと思い知らされることになるのか?
488: 匿名さん 
[2013-08-07 23:11:14]
一つ言えることは西川口ですら駅近くのマンションの方が駅遠いマンションより高くてしかも売れる。
ここは川口駅徒歩3分。
しかも川口を代表する利便性施設に全てに近い。
ここが苦戦するようじゃ地盤ネガのいう通り川口のマンションは駄目だろう。
489: 匿名さん 
[2013-08-07 23:21:07]
半分強は一気に売れて残りは長期戦になるかと。
490: 匿名さん 
[2013-08-07 23:55:50]
トントン拍子で売れていくけど、パチ屋側の低層だけがいつまでも売れないとか、そういう感じじゃないかな?
491: 申込予定さん 
[2013-08-08 00:54:32]
周辺のパチ屋や女の子と飲むいかがわしいお店とか全部潰れてくれて普通のお店が入ってくれたら
安心して住めるんだけどなぁ。職業で人を差別はしたくないけど軽蔑はします。
まぁそれを差し引いても割高な物件ではないと思うけど。
492: 匿名さん 
[2013-08-08 04:47:24]
坪170万台スタートだから低層苦戦なんてあり得ないと思うけどな。
タワーと違い在庫はしないだろうから、万が一残ったら値引きたろうけど。
川口駅徒歩3分が坪160万とかになる?
川口の周辺マンションの契約者や営業さんは涙出ちゃうんじゃないの。
493: 匿名さん 
[2013-08-08 20:37:59]
売れ残って坪160万で買えないかな。
ネガにもっと頑張ってもらわないと。
494: 匿名さん 
[2013-08-08 21:02:23]
世の中のマンション購入検討者には全くここ見てない人も当然いるわけで。
むしろそっちの方が大半なわけで。
495: 匿名さん 
[2013-08-08 21:32:57]
もっとこのスレ見てもらわないと。
思い切りネガってもらって売れ残り。
坪160万で川口駅徒歩3分のマンションの三井のマンション買えたら笑いがとまらない。
497: 匿名さん 
[2013-08-08 23:18:04]
賃貸や中古で売りに出す人が多そうで、管理していくのが大変そうですね。
499: 匿名さん 
[2013-08-09 12:28:40]
どう不安なんですか?
500: 匿名さん 
[2013-08-09 12:48:27]
たいていのマンションのサイトには構造に関するページがあるけど、この物件にはない。
そういうことじゃない?
501: 購入検討中さん 
[2013-08-09 14:23:40]
500
それは同感です。
503: 匿名さん 
[2013-08-09 18:40:29]
宣伝する必要がないんじゃないですか。
すぐ完売しちゃうから。
505: 匿名さん 
[2013-08-09 19:57:03]
性能って?
506: 匿名さん 
[2013-08-09 21:27:39]
投資=住民が賃貸の人ばっかり。
コミュニティも、なにもないので部屋がうるさいなどクレーム連発。
一生住むのは厳しいね。
507: 購入検討中さん 
[2013-08-10 00:44:52]
まだまだ免震、制震の方が珍しいと思いますけどね。

ここは、競合がスーパーゼネコン&制震構造だから、耐震構造を謳ったところで…という感じじゃないですかね?
この地で三井で耐震等級2!とかだったら、鶴見の某社の玄関土間が吹き付け!どころかコンクリ打ちっ放し状態になっちゃいそう…
508: 匿名さん 
[2013-08-10 07:19:42]
嘘でしょ…
509: 匿名さん 
[2013-08-10 07:44:39]
抽選確実。
第1期1次抽選外れた人に2次と3次で3倍の倍率優遇は売主の配慮。
買えるかどうかを心配する物件。
年度内完売は間違いないだろうな。

パークホームズ完売するまでは周辺マンションは我慢。
510: 匿名さん 
[2013-08-10 07:45:42]
まさかと思うけど杭は打っているよね?
ただでさえ安定していない板状の形だし。
511: 匿名さん 
[2013-08-10 08:01:01]
もうすぐ登録が始まる。
ここでネガッてる人が余計に惨めな気持ちになるだろう。
512: 匿名さん 
[2013-08-10 09:27:43]
今時、制振のマンションを崇める時点で…。
513: 購入検討中さん 
[2013-08-10 11:47:11]
単なる耐震構造と制震構造をい比べたら制震構造のほうが安心でしょ。
川口は地盤が悪いのでなお更ですね!
ましてや、3流ゼネコンと世界No1ゼネコンの技術力の差もありますすね。

比べるまでもありませんよ。
514: 匿名さん 
[2013-08-10 13:29:11]
タワーだから耐震だってことに気づけよw
515: 匿名さん 
[2013-08-10 14:05:52]
杭打ちは45メートルだから安心ですよ。
516: 匿名さん 
[2013-08-10 23:41:36]
45mは深いですね。
やっぱりズブズブの地盤ですね(^^)
517: 購入検討中さん 
[2013-08-11 14:09:40]
1期1次の販売数は50戸ぐらいだそうですね。
518: 匿名さん 
[2013-08-11 14:16:34]
意外と少ないですね?
昨日申し込んできました 低層階ですが自ら住みます(笑)
完成がもう少し早かったら良いのにな〜
519: 購入検討中さん 
[2013-08-11 14:21:21]
1期で半分の住戸出しだと、好調物件ではありますが爆発物件とまでは行かないですね。
520: 購入検討中さん 
[2013-08-11 14:26:36]
安い低層階に集中したのでは?
523: 匿名さん 
[2013-08-11 19:48:36]
最多価格帯3800万だからな。
抽選確実だな。
1期の抽選倍率がどのくらいになるか。
間髪開けずに2次、3次でほとんど完売。
残っても数戸の先着順を年内に売ってお仕舞い。

524: 物件比較中さん 
[2013-08-11 21:56:05]
昨日モデルルーム行って花を見てきたけど
今のところ両端窓側のDタイプは高いこともあってほとんど売れてない模様。
そのほかの部屋タイプはところどころ申し込みなしもあるがだいたいは1件以上申込み。
低層階の方が人気があるようでした。50は超えてる感じでしたよ。
525: 太郎 
[2013-08-12 13:51:03]
Dタイプ買って賃貸に出したいんだけど、川口の相場だといくら位ですか?
15万以上は厳しいですか?
526: 迷い人 
[2013-08-12 17:45:30]
昨日MR観てきました。
大盛況の模様で、早くしないとなくなっちゃうかもで主人と焦ってます。
魅力は立地だけかなー?
527: 匿名さん 
[2013-08-12 18:02:27]
子供が1人いると、3LDKで75㎡は欲しいんですけどね〜
まあしょうがないかな〜
経験上60㎡台の3LDKはやめた方が良いです。
528: 匿名さん 
[2013-08-12 21:10:25]
>525
新築時はいけると思う。
ただ10年後は周囲にもっと新しいマンションも建っているだろうから厳しいかと。
結局、賃貸派のメリットって新築に何度でも住めることだから。
529: 匿名さん 
[2013-08-13 01:18:38]
10年後は10万円位でしょう。
タワーじゃないから値下がり率も大きいよ。
530: 匿名さん 
[2013-08-13 02:33:46]
え(笑)
531: 物件比較中さん 
[2013-08-13 08:29:58]
529さんは、ぜひ川口地元の不動産屋にいってみるといいですよ。
532: 匿名さん 
[2013-08-13 09:29:35]
賃貸は築年数あまり影響しないですよ。
533: 匿名さん 
[2013-08-13 11:22:58]
70m2未満でも4人家族でやっていけますよ、私の経験上。
子供はいずれ独り立ちしますから♪
534: 迷い人 
[2013-08-13 14:10:40]
一次締め切ったみたいです。8階以下は好調だけど、高層がかなり残ってるらしい模様。
やはり、駅前とはいえこの広さで5000万超は川口では割高かなー。
535: 匿名さん 
[2013-08-13 17:05:06]
低層は割安メリットで客がとびつくけど、価格の恩恵のない高層は売れない。
お客は正直ですね。
536: 物件比較中さん 
[2013-08-13 19:51:56]
今日届いたレーベンの価格!
2期かなり値下げじゃないですか!

63㎡ 3,100万~
80㎡ 4,300万~

先月MRで提示された価格からかなり下がってる。
537: 迷い人 
[2013-08-13 20:20:22]
レーベン、ライオンズとの三つ巴の戦いかしら?
538: 購入検討中さん 
[2013-08-14 05:40:14]
大京の幸町と悩みましたが、こちらを申し込もうと思っています。
皆さんが仰るとおり、小さい子供が入れば間違いなく幸町を購入したと思います。
ただひとつ、駐車場が2万6千円と聞き車を手放すことにしました。
月々の支払いに2万6千円足せば、都内のいいマンションが買えますし。
最近は敷地内駐車場が5千円位のマンションも増えてるのに驚きですね。
まぁあれだけ駅に近いし。カーシェアリングも入るそうなので車の維持費を考えるとプラスかも知れませんね。
539: 検討中の奥さま 
[2013-08-14 23:54:10]
かつかつなの⁇
540: 物件比較中さん 
[2013-08-14 23:54:38]
そうでしょ!
541: 物件比較中さん 
[2013-08-14 23:55:12]
上層階残ったの⁇
542: 購入検討中さん 
[2013-08-15 07:03:13]
30
543: 購入検討中さん 
[2013-08-15 07:05:39]
老後資金は8,000は欲しいからなるべく節約します
544: 匿名さん 
[2013-08-15 08:46:11]
そんなに必要ないでしょ。
545: 物件比較中さん 
[2013-08-15 12:35:34]
そんな出して60平米?
持ったいないわー
546: 匿名さん 
[2013-08-15 13:39:21]
一期で思ってたほどは申し込み入らなかったですね。
547: 匿名 
[2013-08-15 14:05:34]
上の方は坪250万で、その割に設備、仕様は並みレベルだからね。
いくら駅前でも川口は川口の資産価値しかないから、その辺りが、一次での不発を招いたんでしょうか?
賃貸予定のコスパのよさそうな低層に人気集中したのも何だかわかる様な気がします。
548: 匿名さん 
[2013-08-15 14:15:05]
あの仕様で坪250万はボッタクリですね。
549: 匿名 
[2013-08-15 14:40:11]
確かに高いかも。。
550: 匿名さん 
[2013-08-15 15:00:19]
上層階の価格設定は完全に失敗している。
下層階が安値なだけに余計に高く感じるというのもあるかも。
551: 匿名さん 
[2013-08-15 15:06:06]
ミツイは不器用だから。
552: 迷い人 
[2013-08-15 17:33:12]
世の中に5000万のマンション買える人ってたくさんいらっしゃるんですね!?
ビックリしちゃいます!
553: 匿名さん 
[2013-08-15 17:33:46]
上層階の値下げは期待できるかもね。
554: 購入検討中さん 
[2013-08-15 20:23:11]
5000万の借入れは年収700万程度あればできるので、さほど大きな額ではないと思います。ただ、川口のマンションに5000万掛けるのだったら戸建て、という選択をする方の方が多そうですね。
555: 匿名さん 
[2013-08-15 20:27:43]
高い住戸も売れてるじゃん。
誰だ、売れてねーとかデマ書き込んでるの。
556: 匿名さん 
[2013-08-15 21:22:43]
都市計画道路予定地って7.9メートルのセットバックの部分?
将来的には植え込みが無くなってサッシぎりぎりまで道路が拡張するってこと?
557: 物件比較中さん 
[2013-08-15 21:43:48]
というかまだ販売してないですからね。
558: 住まいに詳しい人 
[2013-08-15 22:20:15]
8階以上はまったくですよ・・・

あの値段と仕様じゃあ長期販売確実ですよ
559: 匿名さん 
[2013-08-15 23:19:04]
長期戦にはならないでしょ、戸数が少ないし…ミツイだし…汗
560: 購入検討中さん 
[2013-08-15 23:23:20]
営業マンも高層階は厳しいと思いますって言ってましたよ。

561: 匿名 
[2013-08-16 01:29:11]
値下げしなきゃレーベンに食われるよ。
562: 匿名さん 
[2013-08-16 08:01:26]
いよいよ本日抽選。
563: 購入検討中さん 
[2013-08-16 08:54:42]
ここは私みたいな独身男性が住みやすそうなマンションですね。
平日は駅が近いので通勤が楽で、休日は大好きなパチンコへは徒歩0分。
飲み屋も近いし、食事には困らないですね。
564: 購入検討中さん 
[2013-08-16 17:54:47]
年収700万で5000万の借入はチャレンジャーですね!返済総額は金利次第ですが7000万は軽く越えそうかと!

税金等を引いた手取りだと10数年分くらいに相当しそう。たとえ借りられたとして、大丈夫なのだろうか?それ以外に管理費や修繕費などもあるけどと心配してみる!
565: 匿名さん 
[2013-08-16 18:10:52]
抽選はじまったかな。
566: 購入検討中さん 
[2013-08-16 18:31:00]
ドキドキする。
567: 匿名さん 
[2013-08-16 18:36:06]
電話が来ない。
現地行ってる人レポしてくれ。
568: 迷い人 
[2013-08-16 18:36:48]
空き状況みて三次に申し込みしようか悩み中です。
569: 購入検討中さん 
[2013-08-16 19:17:53]
現地に行ってる人とかいるの??
570: 匿名さん 
[2013-08-16 19:24:10]
何回に分けて販売してるの?
明日7戸分の抽選みたいだけど。
571: 匿名さん 
[2013-08-16 19:37:45]
抽選に外れた人の第二希望が第2次。
572: 匿名さん 
[2013-08-16 20:03:34]
抽選なく希望の部屋をとれました!

良かった!こんなに良い物件は今後でないかなぁ。
573: 迷い人 
[2013-08-16 20:17:14]
匿名さんおめでとうございます!
私も今さらですが、前向きに検討します。
574: 購入検討中さん 
[2013-08-16 20:25:08]
間違いなくこんな物件は二度とは出ませんね。

おめでとうございます!
心よりお慶び申し上げます。
575: 購入検討中さん 
[2013-08-16 20:25:35]
わたしも私も希望の所に決まりました。
よかった。

572さんよろしかおねがいします。
576: 匿名さん 
[2013-08-16 20:49:06]
5000万以上の住戸も売れてるね。
誰だよ。売れないとか書いてたね。
予想はつくけど。

577: 購入検討中さん 
[2013-08-16 20:56:29]
564さん
あくまで借入可能額の目安が年収の7~8倍ということです。
700万貰ってる1次取得層なら、この先まだ上がっていくだろうしそんな苦じゃないかと。本件なら変動で組むでしょうし。
繰り返しますが、川口で不動産に5000万掛けるのは無いなぁとは思いますけどね。地元の名士じゃない限り。
578: 匿名さん 
[2013-08-16 21:07:11]
もう5000万以上の物件は売れてしまったからなない。
川口の高額購入層の需要を先食いした。
579: 購入検討中さん 
[2013-08-16 22:36:24]
8階以上はまだまだ買えますよ!

ここは低層階のみお買い得ですからね。
580: 匿名さん 
[2013-08-16 22:56:46]
満遍なく売れてるけど。
残るとしたらD1タイプ低層か。
まあ、年内完売。苦戦したとしても3月までには完売物件だ。
5000万の高額住戸は売れた。
3000万台の住戸は抽選。
川口駅徒歩3分なら4000万台も売れちゃうよ。

売れなきゃ川口物件はやばいね。
581: 匿名さん 
[2013-08-16 23:18:57]
皆様、お久しぶりです。
一部の利用者の心ない言動に傷ついた事
もありましたが、私も無事に抽選なく希
望の部屋に決まりました!
相変わらずこの掲示板は特定の職業差別
や上層階を売れていないように見せる印
象操作が酷いですが、きっとこういう人
たちは買わない人でしょうから安心して
おります。
早く契約者専用の掲示板が出来て欲しい
ですね。
583: 匿名さん 
[2013-08-17 07:22:45]
あの職業差別だって騒いでた方も買われるんですか?
申し訳ないけどほんと購入やめてもらえませんか?
584: 匿名さん 
[2013-08-17 07:44:55]
このマンションの管理組合では職業差別的な意見は一切禁止です。
周辺は商業地なのですからどのような業種が営業を行っても、例えば今後西川口から特殊浴場等の営業が周辺に移転してきても反対意見をすることは職業差別として許されません。
また騒音、大気汚染についても特定の職業への批判、差別となるため発言は謹むようにお願いします。
このマンションの住民は高貴な選ばれし選民なのですから!
585: 匿名さん 
[2013-08-17 07:53:52]
自分さえ抽選無く買えればよいという自己中な、抽選に外れた人への配慮がないたりない差別的な発言に心を傷つけられました。
でも私は自分さえ良ければという自己中な人には負けません。
586: 匿名さん 
[2013-08-17 08:36:47]
当選おめでとうございます。でもお願いですから貴方はキャンセルしていただけますか。
587: 申込予定さん 
[2013-08-17 10:17:52]
こいつ買わないでしょ。ただの荒らしだよ。ほっとけ。
588: 購入検討中さん 
[2013-08-17 10:19:44]
今日、二次ですよね。
どんな感じなのか、行く予定の方々情報お待ちします。
589: 入居予定さん 
[2013-08-17 10:52:51]
申込者を荒らしよばわりするとは本末転倒
ですね。本当にここは差別が酷い。
相変わらず買わない人の妬みやバッシング
も酷いですね。これからは契約者のみで会
話出来るように契約者掲示板を作っていた
だきたいです。私は現在居住中のマンショ
ンでも複数回理事長に立候補した経験があ
りますので、きっとこの経験が皆様のお役
に立てると思います。
本日、2次抽選ですね。まだ抽選のある部
屋も多いですが、この先2期販売もあるで
しょうし、皆様と同じ屋根の下に住む仲間
となれる日を心待ちにしております。
590: 匿名さん 
[2013-08-17 12:47:31]
独裁政治きたー
って理事長立候補のみ未当選w
591: 匿名さん 
[2013-08-17 13:01:42]
ドクターxxも都知事に複数回、、

でも周辺環境より一番のリスクはこれか
592: 匿名さん 
[2013-08-17 13:15:47]
思ったよりレーベンも売れてるんだって。
売れてないのはサウスだけか。
お気の毒。
593: 入居予定さん 
[2013-08-17 13:46:14]
なりすまし行為でしょうが584、585
は私ではありません。何か勘違いを
されているようですが、私はこのマ
ンションの周辺施設に関する一部の
差別的な悪意ある書き込みに信念を
持って抗議をしたまでです。
それに理事長を立候補だけではなく
当選して二回の任期をきちんと満了
しております。ゴミ出しの分別呼び
かけ活動や、総会活動の運営・出席
手配など様々な経験を積んでいます。
このマンションは若い方が多いでしょ
うから、私のような者が前に出る場
面はあまりないかもしれませんが、
経験者としてのノウハウや助言は積
極的に行いたいと思います。
集合住宅というのは同じ屋根の下に
住む仲間ですから。何事も一致協力
して乗り越えて行くのです。
594: 入居予定さん 
[2013-08-17 14:11:08]
かなり変わった方が住人にいらっしゃるのですね。
キャンセルしようかなぁ。
595: 匿名さん 
[2013-08-17 14:20:35]
キャンセルして売れてないサウス買ってあげれば。
596: 匿名さん 
[2013-08-17 14:30:31]
またまたサウスネガが始まりましたね(笑)
597: 匿名さん 
[2013-08-17 14:30:44]
593、ウザい…。
ゴミ分別呼びかけ活動とか、やらされちゃうのかな。
学生じゃあるまいし、管理費払うんだから、管理人にお任せしたい。
皆で協力して住み良くっていうのは承知しているけど、過剰な活動は、個人的には歓迎できないな。
598: 匿名さん 
[2013-08-17 14:37:54]
自演くさいからサウス契約者かなって思って釣ってみた。
売れてないサウスと書くと釣れるかなーと思って。
サウス契約者の前では禁句だからね。
即レスで早い反応だから釣れたかな。

抽選翌日に2次。
一方は期の途中で長期の先着順。

ネガも書きたくなるのはわかるけど。

599: 入居予定さん 
[2013-08-17 15:08:22]
大変申し訳ございませんがサウスゲ
ートタワー川口の話題は、サウスゲ
ートタワー川口の掲示板で行ってい
ただけませんか?私を始めもうこの
マンションには入居決定者がおり、
検討される方もたくさんおります。
私は差別的な思考や言動には断固抗
議しますが、どっちのマンションが
上だというような虚しい争いには全
く興味がありません。

597さん
皆さんの分別やマナーが完璧なマン
ションを共に目指しましょう。一番
大切な皆で助け合う精神を理解して
いるあなたなら本当は分かるはずで
す。もちろん私は言うだけではなく
率先してそれらを実践していきます。

しかし、早く契約者掲示板が出来て
欲しいですね。この掲示板というの
は私達で立ち上げる事が出来るので
しょうか。

600: 匿名 
[2013-08-17 15:32:04]
地権者いないからいいと思ったけど、以外にウザいのいるね。
理事会は委任状のみだな。資産価値が下落しない事だけを望みます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる