旭化成不動産レジデンス株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「アトラス国分寺ステーションテラスってどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 国分寺市
  5. 本町
  6. 2丁目
  7. アトラス国分寺ステーションテラスってどうでしょう?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-15 18:03:49
 削除依頼 投稿する

アトラス国分寺ステーションテラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都国分寺市本町2丁目332‐1 他
交通:JR中央線・西武国分寺線・西武多摩湖線「国分寺」駅徒歩4分
間取り:2LDK~3LDK
住戸専有面積:58.04m2~77.45m2

公式URL:http://at-kokubunji.com/
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:松尾建設株式会社
管理会社:未定

[スレ作成日時]2013-02-14 23:51:57

現在の物件
アトラス国分寺ステーションテラス
アトラス国分寺ステーションテラス
 
所在地:東京都国分寺市本町2丁目332‐1 他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 国分寺駅 徒歩4分
総戸数: 39戸

アトラス国分寺ステーションテラスってどうでしょう?

62: 匿名さん 
[2013-10-08 16:22:43]
開発が近づいてきただけにここの注目度も上がってきましたか。検討はこれからが本番ですね。
西友の東側の立地で近いなと見ているんですけど西友は開発の影響で移転や閉店はないのでしょうか。無くなると減点材料になるなあと思いました。開発地に何かしらできれば問題ないわけですが今判断できる便利さの尺度の一つなんですよね。
それに入居は来年でも開発完了はまだ先です、この期間が不便だと困りますから。
63: 匿名さん 
[2013-10-09 18:56:01]
すぐ近くに西友があるのは便利ですよね。
その他だと10分以内にオーケーストアとマルエツがあると案内されていますね。
駅の向こう側だから気分的には近く感じないですが。
地元ではないのでわからないのですが、こちらのマルイやエルでは食品類は売っていますか?
64: 匿名さん 
[2013-10-10 06:49:54]
OKストアは、駅のこちら側(北口側)ですよ。
マルエツは駅のすぐ南側だけれど、
駅の自由通路もあるし、OKよりは近いです。

マルイの地下は、食遊館という食品売り場です。
65: by 匿名さん 
[2013-10-11 14:26:15]
国分寺駅周辺には駅反対側も含めれば多くのショッピングセンターやスーパーがあり
買い物に困ることはないですね。
昔に比べると学生さんも多く見かけられます。
駅から離れれば都立国分寺公園があり他にも公園が多くあります。
子供さんを育てる環境は国分寺はいいと思います。
物件は、駅と線路から適度に離れていて騒音など気にする人も安心です。
66: 匿名さん 
[2013-10-12 19:07:13]
最終1戸は最上階なんですね。
完売が近いですね。
67: 物件比較中さん 
[2013-10-15 18:03:49]
特に理由はない質問なんですけどここって高台立地になるんでしょうか。
南の府中方面からバスで来たのですがずいぶん急な上り坂が途中見えました。
バスが通った道も傾斜にはなっていて高さが違うんだなとわかったんです。
駅とその周辺がもっとも頂上的な位置づけになっているみたいなので現地の北や東西も坂になっているのかも。
スーパーなど日常的に行く道中は先に知っておいたほうがいいかもしれないですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる