注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナホームについて☆パート14☆ 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナホームについて☆パート14☆
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-27 18:11:20
 

最近の話題は基礎に廃材が混入していたということですが、引き渡し前のトラブルは問題外。
とても気になるのは、保証期間が過ぎる前後で問題が発生していないかどうかです。入居後すぐは「快適」と思う施主がほとんどのはず。パナホームの場合、外壁問題、雨漏り等、保証期間が過ぎる前後で問題が発生しやすいようにみうけられます。築10年前後の方のご意見もおねがいしま~す。


前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/262789/


【前スレ情報を追加しました 2013.2.15 管理担当】

[スレ作成日時]2013-02-14 20:24:18

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

パナホームについて☆パート14☆

442: 匿名さん 
[2013-06-24 17:45:05]
441
読む人にとって参考になる情報でも、立場が違う人には、まともな反論もできない。これも判断材料になる。
443: 匿名さん 
[2013-06-24 18:40:48]
人気があるってことはアンチも多いって事ですね。
444: 匿名さん 
[2013-06-25 02:53:49]
人気があるとは思えません。評判がよくないメーカーの人気なら他を抜いている。
445: 匿名さん 
[2013-06-26 09:07:44]
>>416
こういう情報は役に立ちます。
447: 匿名さん 
[2013-06-30 18:08:07]
パナホームの建売の新聞折込チラシが入ってたんだけど、
掲載写真の外壁タイルがキラテックじゃなくて、
INAXのセラヴィオみたいな横長のタイルが貼ってあったんだけど、
キラテック以外のタイルも選択できるんでしょうか?
その場合費用は上がるのか下がるのか?
教えて下さい。
448: 匿名さん 
[2013-06-30 21:36:35]
キラテックにもボーダーのタイルがありますよ。
449: 447 
[2013-06-30 23:13:43]
>>448
キラテックにもセラヴィオみたいなボーダーのタイルがあったんですね。
了解しました。
452: 購入経験者さん 
[2013-07-09 23:54:26]
梅雨明けしたようですが、今年は空梅雨だったけどゲリラ豪雨が何度かあって、パナホームの家は雨漏りひどいので、ゲリラ豪雨になると対応に追われ疲労困憊で死にそうになります。
しかも、エアコンから水が大量にボトボトと落ちてきて、何事かと驚いて色々と調べると原因は壁のところでドレンの排水パイプが逆勾配になっていて流れが悪くなってて、そこに埃がたまってカビが生え詰まっていたことが原因だと判明しました。
運悪くエアコンの真下の棚にノートPCが置いてあっので、水が内部に入って故障してしまい、おシャカになってしまいました。
完全な施工不良ですが、電気会社の子会社なのに、電気設備の工事はかなりいい加減です。
453: 検討中の奥さま 
[2013-07-11 12:28:43]
たまたま立ち寄ったパナホームでキャンペーンに応募したところ坪7万円引きに当選したと言われました。
立派(?)な賞状までいただきました‥
標準でそこそこいい内装(キッチンや棚など)の物がつくような事を言っていましたが、本当なんでしょうか?
話をしているとキャンペーン仕様みたいな事を所々で強調します。
しかもキャンペーン価格は今月中までだからと返事をせかされています。

当選したと言われた時は嬉しくてちょっと舞い上がりましたが、冷静になってみるとただの客寄せパンダの様なきがしてきます。
実際に7万円引きってどうなんですか?
同じようなキャンペーンに当選された方など分かる方いましたらアドバイスお願いします。
454: 匿名さん 
[2013-07-11 17:27:49]
こんなだまし商法にひっかかったら、後悔させられます。
信用したらバカをみることになる。やめたほうが賢明です。
455: 匿名さん 
[2013-07-11 17:32:10]
住宅設備は基本パナ電工製です。
バスはココチーノLクラス、キッチンはリビングステーションS、トイレはアラウーノになります。
電工のHPからカタログ無料で取り寄せできますよ。
456: 匿名さん 
[2013-07-11 17:33:52]
キャンペーンなんてどこのHMでも年中やってますよ。
457: 匿名さん 
[2013-07-11 20:52:02]
ほかの地域ではどうか知りませんが私の住んでいる所(一応政令指定都市)ではワンパターンのデザインで有名です。
あと屋根に関するトラブルが多いとの噂を聞いたことがあります。
ちなみにパナグループでもテクノストラクチャーは地元で評判いいんですよね。
不思議ですが。
458: 入居済み住民さん 
[2013-07-11 21:52:01]
パナホームの屋根は、基本構造の雨仕舞いに欠陥があるようで、雨漏りがひどく、いくら補修しても止まりません。
うちでは屋根の形まで変えて、屋根の葺き替え工事が行われましたが、雨漏りは結局止まる事はありませんでした。
459: 物件比較中さん 
[2013-07-11 23:23:30]
屋根の問題じゃないだろ。
460: 匿名さん 
[2013-07-12 04:00:54]
ウチは全然雨漏りなんてしないよ。
何年位で雨漏りするの?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる