千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 19」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 19
 

広告を掲載

スレ主 [更新日時] 2013-04-08 17:43:50
 
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 関連スレ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
現在購入可能な新築マンションは下記の2物件です。

 ■ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 (長谷工コーポレーション)
    公式URL : http://www.chibant150.com/   

 ■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄)
    公式URL : http://www.door-city.com/

― 最近のできごと ―
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - スカイアクセス開通。中央・日医大にアクセス特急停車。
※ 2012年5月25日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)が一部開通。
※ 2012年7月 8日 - 印西市長選挙で新人の板倉正直氏が初当選。
※ 2013年8月18日 - コストコホールセール千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2013年9月23日 - カインズモール千葉ニュータウン オープン。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力について情報交換しましょう♪

[スレ作成日時]2013-02-09 15:00:35

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 19

906: 匿名さん 
[2013-04-05 08:12:19]
みんな高学歴だから当たり前すぎだね
907: 匿名さん 
[2013-04-05 19:58:25]
京城苑、会社帰りのビジネスモールの人間と近隣の人間で満員だあ
908: 匿名さん 
[2013-04-05 23:10:03]
千葉CNTだったら、江戸川取手も通学圏内ですよ。けっこう通っている子、多いですよ。
千葉県内の3校より入りやすくて、出る時、良いと聞きます。
今年も東大、現役9人だし、ほとんど、塾に通わないらしいので、多少遠くても、ベストな選択かもしれないですね。
909: 匿名さん 
[2013-04-05 23:17:23]
江戸川取手は遠い。

江戸取目指すなら、TXや常磐線沿線でないと。

北総線では、まともなところに遠すぎる。
911: 匿名さん 
[2013-04-05 23:29:06]
ちなみに千葉CNT中央から、成田線の布佐駅まで、車で約10分ちょっと。布佐駅から、取手駅まで30分です。
朝夕を車で送り迎えできるご家庭なら、十分通学できる、のです。
913: 匿名さん 
[2013-04-05 23:45:05]
>911
江戸取は取手から徒歩25分。
成田線の布佐駅は一時間に2本の電車。
雨の日も雪の日も六年間通うのか。
子供の心が折れなきゃいいけれど。
914: 匿名さん 
[2013-04-05 23:45:09]
だけど千葉ニュータウンの子供はたくさん良い学校に通っているよ。
915: 匿名さん 
[2013-04-05 23:56:17]
良い学校って、具体的にどこですか?
916: 匿名さん 
[2013-04-06 00:08:49]
>913
取手駅から江戸取まで、バス利用している子も多いが、学校が徒歩を奨励しているので、皆んな歩いてる。
朝も8時にほとんどの子が来て、朝読書を継続していて、鍛えられるから、いい所に進学できる子が多いんだと思います。
917: 匿名さん 
[2013-04-06 00:09:35]
渋谷幕張、市川、昭和秀英、船高、、、、
918: 匿名さん 
[2013-04-06 00:44:13]
>>915

ほんのさわり。千葉ニュータウン東部の某中学進路状況
合格状況でなく行った学校

  船橋高校6人  東葛高校4人  薬園台高校3人

  船橋東高校1人  小金高校1人  佐倉高校4人

  渋谷幕張高校1人  市川高校1人  私立成田高校1人

  昭和学園秀英高校2人  江戸川学園取手高校5人

  豊島岡女子1人   100人少しの学生数の中学
919: 匿名さん 
[2013-04-06 01:22:19]
>918
100人程度の母数でいわゆる難関校に2人、上位の中堅校に13人ですか。
まあ、良い方なんでしょうね。
わざわざ書き込むくらいなんだから。
920: 匿名 
[2013-04-06 05:11:53]
船橋高校も東葛飾高校も上位の中堅高校ですか。はじめて聞いた
921: 匿名さん 
[2013-04-06 07:15:02]
船橋も東葛飾も東大一桁だから世間的には中堅の部類でいいんじゃないの。
最近は中学受験が一般化して、高校受験をする子のレベルが下がっているし。

自分が高校受験の時は、学年で20から30番くらいの子が船橋高校だった。
千葉市の学校で、1学年に400人いたけどね。
923: マンション住民さん 
[2013-04-06 09:09:16]
今日明日の吉高の桜のお祭りはどうなりそうかなあ。
924: 匿名さん 
[2013-04-06 09:27:36]
>918
この実績は誇らしげに書くほどのものなのでしょうか?
成績上位1/4以上でこの学校ということですよね。
「いまいち」とは言わないけど普通にしか見えません。
925: 入居済み住民さん 
[2013-04-06 09:39:08]
話は変わって、最近木刈、高花、牧の原、いには野の
商業施設に「ポルト」の冠がついた様なんだけど、
いには野以外で内容的に何か変わったんですかね。

車で通った感じだと違いがよくわからないんだけど。
926: 匿名さん 
[2013-04-06 09:51:44]
幸せの定義って人それぞれ
マンション買うのに過去の他の家の子がどこへいったかという
結果を話しても無意味じゃないの?
推薦枠の話じゃないし。
目標に向かって頑張ればできる子ならクリアしていくでしょう
多様性が人間社会。
親の理想や価値観を押し付けるのも教育という考え方なのね。
今どき高学歴でいいとこ入社したら幸せという考え方してるっぽい。。。
大変ね。
爆弾低気圧の方が気になります
桜終わりかな
929: 匿名さん 
[2013-04-06 10:52:56]
みんなは頭良いんだね。
918の学校はみんな偏差値70前後の学校だけれどね。
そういう俺は偏差値73
931: 匿名さん 
[2013-04-06 11:48:07]
京城苑美味かったよ。
ステマじゃなくね。いわゆるチェーン店じゃないところが
ああいう風にでてくるのは良いことだと思う。
近所の人間や会社帰りの人間でいっぱいだった。
携帯に連絡くれるから車で待つこともできるし。
チェーンの焼き肉店と普通の焼き肉店との中間値かな。
おじさんとおばさん二人で行った。
最高級カルビ1皿2300円が一番高い注文で上カルビ1200円、上ロース1200円と
少し良いものを食してみた。
野菜やき、キムチ盛り合わせ、生ビール2杯、ドリンクバー200円1人
石焼ビビンバハーフ2つで8400円くらいでいけた。
満足したよ。ポイントカードと、おみくじでカルビサービス券とアンケート書いて500円券ゲットしたから
継続で行くかな。
932: 匿名さん 
[2013-04-06 12:43:52]
山一と東電なのか。
ネガりたくなる理由がちょっとわかったけどその性格を直さないといつまでも万年野党に甘んじちゃうよ。
せっかくの才能をもっと良いことに使いませんか?
933: 匿名さん 
[2013-04-06 14:58:58]
健康被害が子供に出ない事を祈るよ。
934: 匿名 
[2013-04-06 15:18:52]
>933

アンタのような人間にならないことを祈る!!
アンタの子供が似てしまうのは仕方がないね。

933へのレスです。
935: 匿名さん 
[2013-04-06 15:34:11]
>927

柏か船橋、津田沼に行けばあるでしょう。
でも進学塾に行って成績上げてる子供の将来はサラリーマンだね。
これからの企業は業績悪化すれば合法的にリストラすることができる
ようになるので、何でもよいから売れる才能がないと生きていくこと
が難しい世の中になる。
会社は人の集合体だから、会社で出世するのは万人受けする性格の
人でなければそこそこで終わってしまう。また、上司がどうかでも
大きく変わってしまうね。30年後にしみじみと分かる事実だな。

人並み以上になりたければ、やっぱりキャリアの公務員か銀行に
勤めることかな。そこで出世出来なくても次のところでは役員に
なれるから。
936: 匿名 
[2013-04-06 17:57:30]
>928
なにが良かったの。
噂のチャンネルの何かのベストテンの中で、あの千葉ニュータウンの滝野の問題のところが瞬間視聴率が凄く高かったということだろ。
また味しめて続編やるかもよ。千葉ニュータウンの住民がたくさん見たんだろ
937: 匿名さん 
[2013-04-06 18:44:32]
>935
「これからの企業は業績悪化すれば合法的にリストラできる」って、昔からリストラは合法的にできますけど(笑)。
もしかしてあなた、リストラって解雇と同義って思っていません?
わかっている様で、あなた何もわかっていないね。
938: 匿名さん 
[2013-04-06 20:30:33]
>936のような他所のネガはそう思うだろうけど、残念ながらテレビは所詮人気商売だからもうやらないだろう。
あのように>781(ディレクター 笹岡正之)は、放送後の抗議に対するテレビ局としての抗弁をしたからには、滝野プラザのような暫定施設をとりあげるとしても、CNTの光と影のようなテーマにせざるを得ないだろう。
939: 匿名さん 
[2013-04-06 20:50:01]
「今までも合法的にリストラできる」と>937は言っているけど、事業の再構築がリストラだと言っているつもりだろうが、所詮再構築であっても目的は人減らしになっているのを知らないみたいだな。リストラ=人員削減なのを知らないようだ。世間知らずの頭でっかちか。非正規社員が増大して大きな社会問題になっているのを考えたことはあるのかな。正社員での採用は、解雇することが難しいので非正規の雇用となる。過去に偽装請負や派遣切りが起きたことを知っているかな。もう少し社会について勉強した方がいいね。
940: 匿名さん 
[2013-04-06 20:50:19]
確かにあの番組は失敗だね。従来の報道と同じようにcntをただネガティブに表現しただけ。
それも過去の短所を増幅して。その後、改善点にはふれないで。観てても不愉快だった。
事前の取材をしっかりやり、今後の方向性も示して欲しかったな。
941: 匿名さん 
[2013-04-06 21:02:59]
939は見事に引っかかったね笑
942: 匿名さん 
[2013-04-06 21:10:45]
>937>941は「釣ったね」と言って、自己の無知さ加減を何気に隠しているようだが、反論出来ないだけでしょう。脳美疎少量祢蛾君。
943: 匿名さん 
[2013-04-06 21:58:29]
>940
事前の取材はしっかりやったようだよ。
取材対象者のCNT住人がネガティブなことばかり言ったんだろうと思う。
944: 匿名さん 
[2013-04-06 22:07:17]
まぁ、編集次第でどうにでもなるからね。
うちのマンションにも取材にきて、新しいスーパーもできて良かった良かったと話してたのに
そこは全カットだったし。
TVなんて初めから結論ありきの取材だからこんなものでしょう。

全国的に見ても滝野が特別不便というわけでもなく、以前住んでいた市川市内でもスーパーまで
徒歩20分くらいかかって、結局週末にコルトンプラザでまとめ買いという、ここと何ら変わらない
生活をしていたこともありますし。
気にするだけ損です。
945: 匿名さん 
[2013-04-06 22:11:39]
>944
市川の何処に住んでたんだよ
かなり例外的に不便な場所だぞ、そこは
946: 匿名さん 
[2013-04-06 22:15:35]
市川で不便な所といったら、大町・松飛台・市川大野とかじゃないの?
947: 匿名 
[2013-04-06 22:16:54]
>938、936だけど勘違いするなよ。
おれは住人、怒れる住人。ネガなんかじゃない
948: 匿名さん 
[2013-04-06 22:25:45]
>>943
>事前の取材はしっかりやったようだよ。
そうですか、ということは取材対象が偏っていたということですね。
報道関係者は様々な立場・意見を聞いてから、前向きなコメント・まとめを
して欲しいと私は思います。
949: 匿名さん 
[2013-04-06 22:33:41]
>948
入念な取材の結果、ネガティブな意見が多かった可能性もあるよね。
俺もマスコミ好きじゃないけど、貴方の様に根拠もなくマスコミ叩く人もどうかと思う。
950: 匿名さん 
[2013-04-06 22:46:01]
>>949
>根拠もなく
あまりにも負の部分が強調されていたように思いました。
「噂の~ 」という番組でしたので、これで終わりにします。
952: 匿名さん 
[2013-04-06 23:13:09]
>947

「続編やるよ」と面白がっている思ったから、てっきりいつもの頭の弱いネガ君かと思い、ちょっと考えが足りないよとレスしたのですけど、ご近所さんでしたか。失礼しました。
あの番組は、弱い者の味方ですのような作り方だったけど、あきらかに、ためにする内容でした。それに対する抗議が殺到したので、ディレクターはわざわざこのスレに弁明の投稿をした。>938でも言ったけど、あのパターンの続編はあり得ないかな。
954: 匿名さん 
[2013-04-06 23:21:05]
もともとあの番組はバラエティだからマスコミとしての良心があるわけは無い。面白おかしければいいんだから、面白くない部分についてはカットするに決まっているか。
955: 匿名さん 
[2013-04-06 23:25:31]
>953

けんない⇒県内 漢字教えようか脳美疎少量祢蛾君(笑)

風が強くなってきたね。台風以上の風速だから気をつけようね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる