住宅ローン・保険板「グッドローンってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. グッドローンってどうですか?part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-10-29 19:14:00
 削除依頼 投稿する

前スレが大分レス450越えてるので新スレです。以後こちらでお願いします。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31969/

[スレ作成日時]2005-08-25 12:25:00

 
注文住宅のオンライン相談

グッドローンってどうですか?part2

No.2  
by 匿名さん 2005-08-26 11:42:00
来月の金利はいくら?

No.3  
by 匿名さん 2005-08-26 13:27:00
おいくらおいくら?
知りたいです。
No.4  
by 匿名さん 2005-08-26 14:09:00
2.3%台!?
No.5  
by 匿名さん 2005-08-26 14:14:00
いやだー下がってくれ頼む!!
俺の35年がーーー・・・。
た・の・む・・。
No.6  
by 匿名さん 2005-08-26 15:06:00
来週には分かるって言われました。
No.7  
by 匿名さん 2005-08-26 15:29:00
来週って…そりゃ木曜以降、来月入ってるからw
No.8  
by 匿名さん 2005-08-26 15:49:00
んだ!
No.9  
by 匿名さん 2005-08-26 15:49:00
月曜とかに聞いてみるだ・・・。
No.10  
by 匿名さん 2005-08-26 20:03:00
グッドの担当者は28日に仮確定っていてったけど、
よく考えたら日曜じゃん。
やっぱ月曜かな。
No.11  
by 匿名さん 2005-08-26 20:06:00
2.3%台って嬉しいけどねぇ。
今日銀行で契約してきました。
9月は決算月で、金利を上げたくてもあげれない状況だそうです。
今、金利でどこも競争しているそうなんです。
10月からは確実に上がってくるようなことを言ってました。
No.12  
by 匿名さん 2005-08-26 20:11:00
2.46%ですよ
私9月実行なんでかなりヘコんでます。
No.13  
by 匿名さん 2005-08-26 20:37:00
え・・・ 2.46%というのは、グッドの金利ですか??
僕もへこみました。ボコボコです。
ど〜しよ〜
No.14  
by 12 2005-08-26 20:42:00
夕方にGLの担当者からメールが来ました。
No.15  
by 匿名さん 2005-08-26 21:24:00
2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%2.46%
No.16  
by 匿名さん 2005-08-26 21:27:00
まぁ、まだたいした金利じゃないね。
2.5%より下だもん。いいんじゃない?低金利には違いない。
No.17  
by 匿名さん 2005-08-26 21:47:00
2.25→2.31→2.46って・・・。
全体にあがったんでしょうけど
なぜ今月ローン実行日なのに・・・。
いやだーーー
他はどうなんでしょうかね?
No.18  
by 匿名さん 2005-08-26 21:56:00
戸建の場合ってローン金利って
金消日で決まるんですか?
それともローン実行日?
No.19  
by 匿名さん 2005-08-26 21:59:00
戸建もなんでも、融資実行日だよ
No.20  
by 匿名さん 2005-08-27 00:36:00
2.46%ってどこで決まったんですか?
月曜日に申し込んだときは9/1に決まるって行ってましたが・・・。
HPにもまだ金利は書いてないのですが・・・。
No.21  
by 匿名さん 2005-08-27 02:36:00
9/1は表向きで、既に来月の実効金利は、
前月末の27日前後に各金融内では通達があるの。
銀行とかはローンセンターに問い合わせると
内部で通達されていれば担当者は教えてくれる。
No.22  
by 匿名さん 2005-08-27 19:16:00
20です。
21さん、ありがとうございます。住宅を買うか検討していたときが2.25でしたので0.21上がっただけなのに何かすごい損をしたような気がします・・・。
1,000万円で年間4.6万円か・・・。
No.23  
by 匿名さん 2005-08-27 20:00:00
グッドローンの仮審査通っていたんですが、使うのをやめたい
んですがやめるっていう連絡する必要はあるんでしょうか?
No.24  
by 匿名 2005-08-27 21:23:00
グットローンの金利がここまで上がってくると、
メリットないですね。
No.25  
by 匿名さん 2005-08-27 21:28:00
グッドがこれだけ上がっているということは
他はもっと高いという事ですよ。
No.26  
by 匿名さん 2005-08-27 22:48:00
残念です。当初の0.3%の優遇されても2.16か。
銀行10年固定に変更しようか…迷う。
No.27  
by 匿名さん 2005-08-28 03:18:00
22ですが年間2.1万円でした。
No.28  
by 匿名さん 2005-08-28 11:28:00
うーん、私は10月実行なんですが、下がってくれないかなぁ。
No.29  
by 匿名さん 2005-08-28 19:30:00
うちなんか来年3月ですよ。もうここ読んで既に顔面蒼白です。
あああ、何かの間違いでがくーんと下がらないかなあ。
No.30  
by 匿名さん 2005-08-28 22:47:00
9月実行のものです。現在グットのフラットと三井住友の超金利で迷っております。
大体3000万借り入れするんですが、グットの団信料を金利に換算する計算はどうすればいいのですか?
一応、比較してみたいんです。ちなみに初年度の団信額は約8万ぐらいでした。
No.31  
by 匿名さん 2005-08-28 23:31:00
>30 0.3%ぐらい足すのが普通
No.32  
by 未登録 2005-08-28 23:54:00
9月は半期決算のデベが多く、引渡し物件が多い。
融資実行も多い。
金利を上げて稼げる。
10月は逆に少ないので、多少金利を下げても利益の減少は少ない。
でも、下げたという実績は残り、評判は上がる。
だから10月は下がる。
って事を言ってた人がいましたが、本当でしょうか?
私も10月なので、そうだったら嬉しいのですが。。。
No.33  
by 28 2005-08-29 00:27:00
去年もその傾向が見られるますから、ホント、そうなったらいいですよね。
No.34  
by 匿名さん 2005-08-29 01:31:00
ひと月に0.15%上がるということは、
このまま順当に金利が上がってゆけば
来年3月には3.36%ですかね。
No.35  
by がんばりましょう! 2005-08-29 12:42:00
34さんへ
3月までに日銀の量的緩和策が解除されるかで大きく金利は変わるとは
おもいますが、たぶん早くて来年中頃では?
よって3月なら高くても3%うまくいけば9月よりやすかったりして?
ちなみに私は9月実行!先月と比べて月1600−のUPです!
こればっかりは仕方ないですね!
当面は選挙結果で大きく金利が変わると思われます!
選挙結果次第で吉とでるか凶とでるか?

No.36  
by SBImortgage 2005-08-29 23:44:00
9月実行はロット数多いでしょう。
金利は水物。
ご愁傷様。
あと2週間じゃあどこの銀行に申し込んでも間に合わないでしょうよ。
家買うの10年早いよ。
20代30台じゃさあ。
ご愁傷様。
一生付き纏うよこの金利は。
うう。。。
No.37  
by 匿名さん 2005-08-30 00:02:00
9月は国債の需給の関係上、長期金利は下がる可能性が高いそうです。
よって10月のローン金利はやや下がるでしょう。
ただその先は見通し不明。量的緩和施策解除自体は来年でも、
その終焉が見えた時点で、金利のある程度の上昇は間違いなしです。

No.38  
by 匿名さん 2005-08-30 12:30:00
今後の見通しとしては37さんの言う様に、いつ量的金融緩和策の
下限引き下げが行われるかによって大きく金利に与える影響が出ると思います。
極端な原油高等、景気が再び下降線をたどらない限り、下限引き下げは遅くとも
06年中には行われます。
ある本では30年固定3%以下ならよしとするべしとあります。
グッドローンの場合、団信別ですので手数料の事はあれども、2.7%以下なら
喜んでもいいのでは?
長い目でみれば、まだまだ今は借り時ですし、もし大幅な原油高で景気停滞低金利
が続いても、原油高による住宅価格への転嫁はまちがいありません。
きっとまだまだ借り時ですよ!!
No.39  
by 12 2005-08-31 16:56:00
http://makiloan.gozaru.jp/loan_flat35_change.html

下の方にある表をみると1年前はどこも3%以上だったので
これでもまだまだ低いんだと自分に言い聞かせています。
No.40  
by 匿名さん 2005-08-31 20:19:00
9月実行の方、
2.46%で実行なんてホントうらやましいっす。

うちなんて、3月・・・
OTL
No.41  
by 匿名さん 2005-09-02 17:26:00
10月は8月なみに下がりますね。
確実に!!
No.42  
by 匿名さん 2005-09-02 18:16:00
まじっすか?!
今から今月融資中止にして来月融資にする方法ないかな・・・。
No.43  
by 匿名さん 2005-09-04 16:01:00
くぁwせdrftgyふじこlp;@

orz

マジっすか〜〜。
No.44  
by 匿名さん 2005-09-05 17:59:00
確実は言いすぎ!!
ただ、現在の国債の利回りから見ると2.3%だい
は固いのでは?
後2週間大きな出来事がなければ固いでしょうね!
ちなみに私は9月実行!!
まだまだいいよ。2.5%以下なら。
No.45  
by 匿名さん 2005-09-05 18:55:00
3000万円のローンを組む場合、

グッドローンでは手数料が2.1%=63万円

他の民間ローンでは手数料は3か5万円で 保証料が80万円程度。
なので、似たような物と考えると、

団信保険料を金利0.3%分と考えると、

【グッドローンの金利+0.3%】 と 【民間住宅ローン金利】を比較して

安ければお得と考えてよいのでしょうか?
No.46  
by 匿名さん 2005-09-06 08:20:00
12月実行なのですが、フラット35の金利は、10月、11月は一旦下がって、12月はまた上げて2.5%以内に収まりますかね?
No.47  
by 匿名さん 2005-09-06 12:14:00
金利が気になるのはわかるけど、本当のことは誰にもわからないよ。

金利の動向を予測できるなら、レバレッジが効いた商品に投資して儲けられる。
それをしないで、ここで適当な事を書いている人の意見はあてにならない。
ましては、「確実に」とか言っている人いるけど、本当に確実なものがあれば
みんな裁定取引をするから、情報が流れたらすぐに債券価格が変わるよ
No.48  
by 匿名さん 2005-09-06 12:42:00
45さんへ
基本的にはその考え(計算)で問題ないと思います。
但し、保証料は繰り上げ返済時その分にみあった金額分返還されます。
しかし、銀行は繰り上げ返済手数料がかかるところが多いようです。
参考までに。
No.49  
by 匿名さん 2005-09-06 13:09:00
>>47
過去の利回りを見て決定されるフラットの金利と、将来の予想を
するレバレッジ商品、裁定の考え方は根本的に違うのでは?
No.50  
by 47 2005-09-06 14:38:00
>>49
過去の利回りだったんですね。
金利更新時現在の利回りかと思っていました。

スイマセン
No.51  
by 匿名さん 2005-09-06 14:53:00
来年3月実行。グッドローンがんばってくれ〜。
No.52  
by 匿名さん 2005-09-07 00:33:00
オイラは11月実行。オイラも応援してるぜー!がんばれ〜!
No.53  
by 匿名さん 2005-09-08 10:12:00
来年3月頃は景気良くなってきますので残念
No.54  
by 匿名さん 2005-09-08 10:51:00
金利がどこも高くなって、購入キャンセルする人いるのかな?
それとも、嘆きながらも高い買い物でした・・・で結局購入するのでしょうか?
No.55  
by 匿名さん 2005-09-08 12:21:00
54さん
契約しちゃってたら、金利が高くなったから〜でキャンセルしたら手付け全損じゃないですか?

気をつけないといけないのが、ローン特約ですよね〜・・・
大抵の人は、「ついてるから安心〜♪」と思ってらっしゃいますけど、
金融機関名、金利までこちらで指定して締結しないと、担当者の口先三寸で騙されちゃいますからね〜。
No.56  
by 匿名さん 2005-09-08 12:53:00
来年2月完成のマンションを公庫1本で契約しています(2,000万円6月審査35年同金利3.06%)
グッドも仮承認なのですが、最近グッドも含めて金利が上昇傾向なのでどちらにしようか迷ってます。
金利がどの位までならグッドの方が有利なのでしょうか??
No.57  
by 匿名さん 2005-09-08 13:22:00
例えば都銀商品が2.8% でSBIが2.5%であれば、
どちらを選んでも変わらないでしょう。(返済のしやすさで選択すれば良いと思います。)

要は、迷っている商品との金利差が0.3%以上あればSBIを選択すべきでしょう。
団信別払いですからね。フラットは。
No.58  
by 匿名さん 2005-09-08 19:38:00
デベの担当者がグッドの場合は
「いろいろ購入者が自分でやらなくちゃいけない」
みたいなことを言っていたような気がしたのですが、

「グッド」と「提携」で手続きの進め方の違いって
具体的には何があるのでしょう?

No.59  
by 匿名さん 2005-09-10 01:03:00
>>57さん

>迷っている商品との金利差が0.3%以上あればSBIを選択すべき
との事ですが、この”0.3%”と言うのは、具体的にどの様な根拠から来るのでしょうか?

当方、12月実行で借入金3200万の予定で検討しているのですが、グッドローンと金利差が0.25%の
横浜銀行とで、どちらにしようか迷ってます。
当然、総支払額はグッドの方が少ないのですが、横浜銀行だと、デベが提携しているので、手続きも簡単だったりします。
No.60  
by 匿名さん 2005-09-10 06:51:00
59さん
総支払額の算出をSBIを2.46で計算していませんか?
横浜銀が金利差0.25ということで、2.71だと仮定しますが、
SBIは団信別払いですので、0.3程度借り入れ金利に付加して考えます。
そうなると、横浜銀の方がお得ということになりますよ。

SBIは返済方法(特に繰り上げ)に難ありということですので、
金利が同じであれば、他方に回った方がお得だと思います。
No.61  
by 匿名さん 2005-09-10 10:47:00
59さん
ハマギンのhpを確認しましたが、ハマギンのフラットは確かに2.71ですね。
フラット対フラットで比較するのであれば、SBIの勝ちですよ。

ですが、ハマギンの場合10年2%という商品がありますよね?これは団信も込みです。
ですので、10年間であらかた返済してしまおうと思われている方にはお薦めですね。
No.62  
by 匿名さん 2005-09-23 23:32:00
>>59さん
下記URLを参照されるとよいのではないでしょうか?
http://makiloan.gozaru.jp/loan_goodloan.html
フラットのメリット・デメリット確認とシミュレートが可能です。
No.63  
by 匿名さん 2005-09-24 00:14:00
なんかここで話している人って、ずれてるね、頭わるそー
No.64  
by 匿名さん 2005-09-24 00:36:00
>> 63

自分が理解できないだけじゃないの??
No.65  
by 匿名さん 2005-09-24 19:09:00
そうそう
63がついてこれないだけ
No.66  
by 匿名さん 2005-09-26 11:19:00
>63
あわれ…
No.67  
by 64 2005-09-26 16:53:00
64です.

63の批判は十分だと思いますので,何か良い情報が
あれば教えてくださいませ.
No.68  
by 匿名さん 2005-09-26 17:03:00
来月のSBIは2.43程度でしょうか?
個人的には微減もしくは維持かなと思っていますが。
No.69  
by 匿名 2005-09-26 17:09:00
10月実行の方には明日には担当者から実行金利が知らされると思います。
どなたかいらっしゃいましたら、お知らせください。
No.70  
by メールきました 2005-09-26 21:27:00
メール来ましたよ.10月実行です.

10月のご融資金利が決定しましたのでお知らせいたします。
年2.42% (前月比▲0.04%)になります。
No.71  
by 匿名 2005-09-27 09:51:00
来月の実行金利は2.42%でしたか。68さんオシイっ!!
長期金利プライムレートも上昇傾向にあり、これからは金利も微増していきそうですね。
No.72  
by 匿名さん 2005-09-27 12:11:00
他のスレッドで回答していたのですが、
10月の長期金利商品 0.02〜0.04%減
の間を取って、SBI2.43を予想しましたが、2.42でしたね。
これでも団信、融資手数料を加味すれば3%弱ですから。。。

来年3月がどうなっていることやら・・・
No.73  
by 匿名さん 2005-09-27 13:00:00
全くの勉強不足で申し訳ないのですが。。。

普通は団信込みなものなんですか?
他の銀行等よりもずっと金利が低いのでグッドで考えていたのですが。。。
No.74  
by 匿名さん 2005-09-27 13:12:00
73さん
これから調査をされるのでしょうから、たくさん情報を仕入れてください。
フラット35は団信別払いです。またSBI系の商品は融資手数料として、借り入れ金額の2.1%を徴収されます。

そうなると結構な額を(無駄に(借入金以外に支払う))してしまうことになります。

都銀さんの商品は一般に団信込みですから(ただし表記されているものは保証料別枠)、2%と表記されるものは2%です。
No.75  
by 73 2005-09-27 17:07:00
>74さん
ありがとうございます。
フラット35は団信別払いなのですね。

手数料の件は、グッドと他を比べても一長一短で、、、
自分の借りる額によって、他の方が得なのかグッドの方が得なのか微妙なところです。
結局、総支払額がどの位になるかがポイントですね。
もちろん月々の額も低いに越した事は無いのですが。。。
No.76  
by 匿名さん 2005-09-29 09:00:00
ろうきんとグッドローンを検討しています。
ろうきん2.66 だったらまだグッドローンの方がお得でしょうか?
あと団信別は全てのフラットで同じなのでしょうか?
ろうきんではうちが払いますと言われたような・・・
うちはデュエットで保険料が初年度18万ぐらいでした。
グッドローンの返済+保険料(÷12)と考えるとあまりお得感ないようです。
No.77  
by 匿名さん 2005-10-02 21:58:00
グットローンに申し込みましたが、(仮審査尾OKでした)
担当者がシロート同然なので、銀行に比べ、ストレスが溜まります
次に何をするのか、とかその都度発生した疑問とかが簡単に解決できません。
不動産屋もあきれていました。
とりあえず、銀行も抑えておいたのでよかったですが、今、迷ってます
手数料高すぎです。
No.78  
by 78 2005-10-02 23:39:00
今日、ホームページ見たら住友信託銀行で、固定20年2.53%、
No.79  
by 78 2005-10-02 23:41:00
今日、ホームページ見たら住友信託銀行で、固定20年2.53%、固定30年2.58%らしいです。団信込みで・・・
団信を0.3で見た場合、固定20年2.23%、固定30年2.28%になります。フラット35キラー現るってとこですね!
No.80  
by 匿名さん2 2005-10-03 01:05:00
住友信託HP上で20年固定を試算(ローンシミュレーション)してみましたら、
2000万の借り入れに対してお借り入れ諸費用の中の保証会社保証料が40万円超とでました。
保証料ってこんなに高いんですね...
No.81  
by 匿名さん 2005-10-03 14:41:00
初めまして。2006年2月実行予定なのですが、過去のレスを拝見したところ、皆さん「9月は上がって10月は微減だろう」などを結構当てていますよね。
まだ、調べ始めたばかりでわからないことだらけなのですが、何月に上がって何月に下がるなどの過去の推移が掲載されているHPなどはありますか?
また、2006年2月頃って何%くらいになってると予想されますか?
62さんの紹介されてるシミュレーターは超便利ですね。グッドの威力がはっきりわかります。2.5%以内を維持してくれると助かるのですが・・・
No.82  
by 匿名さん 2005-10-03 15:47:00
81さんをはじめグッドを検討されている方へ

こんなこと、当たり前すぎてなんなんですが、
フラットは団信保険料別払いですよ? 0.3%相当です。
グッドは10月は2.42ですが、これは団信別払いですから、
3000万の借入だとすると、10万くらいは余計に支払う心積もりでないと、こまりますよ。

もし、都銀の2.6%とグッドの2.42%で グッドが勝ちだと誤解されている方。再度の調査をされるべきかと。

ほんと、当たり前の話なんですが・・・
No.83  
by 匿名さん 2005-10-03 16:20:00
>82さん
団信保険料等もひっくるめて、皆さんここのシミュレーションで確認してみると話が早いかと思います。
各人の条件によって変わってきますが、現状ならグッドが一番お得の人が多いのでは?
http://makiloan.gozaru.jp/loan_goodloan.html
No.84  
by 82 2005-10-03 16:22:00
失礼。リンク先がわかりにくかったのでもう一度
http://makiloan.gozaru.jp/calc_loan_hikaku.html
No.85  
by 匿名さん 2005-10-03 16:58:00
えー・・・
私回し者ではありませんが、住友信託さんは30年で2.58%(団信込み)です。

SBIは2.42+団信ですので、30年返済の方は住信に分があると思いますよ。
No.86  
by 匿名さん 2005-10-03 18:54:00
グッドローンのHPに
http://www.goodloan.co.jp/treasury/index.html
「平成17年10月1日から平成17年10月31日ご融資実行、お借入金額3,000万円、お借入期間35年、元利均等返済、繰上返済無しの場合、実質年率は 2.530% となります。」
とあるのですが、実質金利「2.530%」ってどういうことですか?
No.87  
by 匿名さん 2005-10-03 19:06:00
団信は支払い年数と共に下がるでしょ。だから、ずっと0.3%プラスではない。
従って、月々の支払額が安い方が長い目(総支払額)でみたら100万くらいは浮くはず。
グッドの手数料が高いとも言われているが、銀行だって保証料がほぼ同額かかる。

ある程度、頭金を持っているならグッドが一番と思う。
No.88  
by 匿名さん 2005-10-03 19:54:00
87さん
>団信は支払い年数と共に下がるでしょ。だから、ずっと0.3%プラスではない。
残債に対して、約0.3%の料率ですから、 額は減りますが、率は減りません。ほぼ一定です。
No.89  
by 匿名さん 2005-10-03 19:56:00
86さん
実質金利2.53%には融資手数料の2.1%を計上しているためです。
No.90  
by 匿名さん 2005-10-04 09:06:00
>88さん
ですね。おっしゃるとおりです。
No.91  
by 匿名さん 2005-10-06 02:33:00
全宅住宅ローンのフラットが気になっています。
2.55%(10月)ですが、手数料105,000円。
その分頭金にまわして計算すれば、総支払料はグッド(手数料2.1%)より若干少なく出たのですが。
http://www.zentakuloan.co.jp/
10月から、全国の全宅連加盟店で申し込みできるようになったそうです。
http://loan.house.goo.ne.jp/close-up/index_vol19.php
なにか注意点あるのしょうか。
No.92  
by 匿名さん 2005-10-06 22:27:00
>>91
普通のデベでも扱っているのでしょうかね?
金利はかなり魅力的だと思います
No.93  
by 匿名さん 2005-10-07 18:52:00
住信最強。
2.78で団信・保証料込。
他に浮気する理由がありますか?
No.94  
by 匿名さん 2005-10-08 06:50:00
>>93

金利高いじゃん!
そっちのほうが有利だという証拠をみせろ。
No.95  
by 匿名さん 2005-10-08 08:01:00
おいおい。
団信・保証料込みだといっておろうが。
SBIは2.42+融資手数料+団信だから実質年率2.83くらいじゃろ?
HPにも書いてあるではないか。融資手数料2.1%を加味した場合の実質年率は2.53%だと。
そこに団信を加えれば2.83になるではないか。

どうかね?加えて、SBIの場合確かに「繰り上げ手数料」は無料じゃが、お金は「郵送のみ」の取り扱いじゃぞ?
これの意味するところ、「郵送料」の金額は相当なものにならんかね?
No.96  
by 匿名さん 2005-10-08 08:27:00
>>95
手続きが郵送受付なだけで、現金は郵送しませんで〜
No.97  
by 匿名さん 2005-10-08 10:02:00
20年とか30年の長期固定を扱っているところって、
フラット以外住友信託、三井住友、あとどこありますかね??
No.98  
by 匿名さん 2005-10-08 10:32:00
>お金は「郵送のみ」の取り扱いじゃぞ?

あー笑った、腹いたい。
No.99  
by 匿名さん 2005-10-08 10:53:00
>95
百万単位のお金、「郵送」できるんですかね?ちゃんと補償つけて。
出来たとしても、常識で考えておかしいでしょ?
かなり、人を**にした口調で書き込まれてますが、まずはご自分の常識を
疑いましょう。
No.100  
by 匿名さん 2005-10-08 15:46:00
>95
笑ろた!!

現金書留で送るのか??
あーオカシイ。。。
95。お前最高!
No.101  
by 匿名さん 2005-10-08 16:06:00
あの厚さがポストの口に入るかな?

って考えちゃったじゃねぇかよぉ!!
No.102  
by 匿名さん 2005-10-08 16:42:00
え?そんなに面白かったかい?

よかった、よかった。 で、どっちが安いか分かってもらえたのかい?
No.103  
by 匿名さん 2005-10-08 18:45:00
借入期間によるだろ。
No.104  
by 匿名さん 2005-10-11 22:16:00
最近書き込みがないのでage
No.105  
by 匿名さん 2005-10-11 22:28:00
95なみのおお**かませる人はそういないからなー
No.106  
by 検討中 2005-10-12 19:10:00
つまらない質問します。
フラット35=住金自体は審査はあまいのでしょうか?

No.107  
by 匿名さん 2005-10-13 11:09:00
デベと提携してない銀行のフラット35を使う場合
つなぎ融資は必ず必要になるのでしょうか?
No.108  
by 匿名さん 2005-10-13 11:20:00
フラット35去年実行で、提携外でしたが大丈夫でした。つなぎ融資は無かったです。デベは東京建物です。
No.109  
by 匿名さん 2005-10-13 12:40:00
東建の営業さんは知識がない方が多く、対応に不満があります。

私もグッドローンを申し込もうと思ったのですが、つなぎが必要で選ぶ人なんていませんよ?
と耳を疑うようなことを言われた覚えがあります。

今思えば、何を根拠にそのような発言を、しかも客に向かって言われたのか理解に苦しみます。
No.110  
by 匿名さん 2005-10-18 14:48:00
全然違う流れで申し訳ないのですが。。。

団信て、夫婦で入った方が良いものなんですか?
それとも申込者のみですか?
一般的にはどうなんでしょう?

グッド検討中の者です。
No.111  
by 匿名さん 2005-10-18 14:59:00
>110
普通は団信は一人しか入れないよ。
連帯債務の場合、
団信かけてるほうが亡くなった場合は、ローンはちゃら。
団信かけてないほうが亡くなった場合は、全額ローンが残る。

だから、個別にローン組んで、金額を半分ずつにするなどして、
一人ひとり団信に入るしかなかと。
どちらかに何かあったときは、金額が半分。
No.112  
by 110です。 2005-10-18 15:24:00
>111さん

グッドの申込書を頂いたのですが、
その中で団信の種類が通常の物と、夫婦団信の「デュエット」というのがあったのです。
それで、どちらにするのか迷っていまして。。。
夫婦団信はもちろん保険料が1.5倍なんですけど、安心は安心ですよね。
その辺りが皆さんどうなさってるのかなと思いまして。
No.113  
by 匿名さん 2005-10-18 15:30:00
111です。
そうですか、デュエットのことですか。
ごめんなさい。はやとちり
みなさん、どうされてるんでしょう。
旦那さんひとりで良い気がしますが。
No.114  
by 匿名さん 2005-10-18 20:06:00
うちは夫婦合算で借りるのでデュエット入る予定ですが
特約料高い!
辞めて生命保険を増やそうか悩み中。
No.115  
by 110です。 2005-10-19 09:53:00
>111さん
やっぱり旦那さん一人が基本なんですかねー。
悩みます。

>114さん
うちも夫婦合算なのです。
特約料高いですよね!
万が一の為にそこまで払うのももったいない気がして、決めるのが難しい。
No.116  
by 匿名さん 2005-10-20 16:43:00
うちも夫婦合算ですが、
旦那の持分が80%なので旦那だけ加入だったと思いました。
契約内容を既に忘れている。。
No.117  
by 匿名さん 2005-10-20 20:21:00
SBIの11月実行金利、誰かご存じですか?
No.118  
by 匿名さん 2005-10-21 13:10:00
皆さんの年明け移行のSBIの金利の動向についてご意見頂けますか。
当然、先の話なので、誰にも分からないと思いますが、
皆さんの忌憚のないご意見が欲しいです。
おねがいしまーす。
No.119  
by 匿名さん 2005-10-26 21:57:00
11月実行金利
2.55%
だそうです営業が教えてくれたよ。
No.120  
by 匿名さん 2005-10-27 01:14:00
0.13%アップですか・・・
3000万35年借入だと
10月実行2.42%:月々105,967円、年間1,271,604円、総支払額44,505,934円
11月実行2.55%:月々108,054円、年間1,296,648円、総支払額45,382,777円
10月と11月だと、月々2,087円、年間25,044円、総支払額876,843円も違うんですね。
1ヶ月しか変わらないのに・・・来年4月実行の私はもっと多く払う事になると思うと
気が重いです。。。
できれば、2.7〜3%におさまって欲しいですが、原油高・株価上昇・量的緩和の解除等で
金利があがる要素沢山ありますね。
SBIになんとか頑張って欲しいです!!
No.121  
by 0.13もアップ!!?? 2005-10-27 10:24:00
信じられん。
私も4月実行。。
なんじゃそりゃ………もし3%超えることがあったら……
やりきれん
No.122  
by 匿名さん 2005-10-27 11:03:00
もしフラットが3%超えるようなことがあったら、危険を覚悟で短期固定を混ぜるしかないですね。
3000万借入予定だとして、500〜1000万(収入に併せて)を短期固定に回して返済計画を立てる方が良いかと。

3%で35年返済だと、返済額が結構膨らみますからね。。ほんと、2.5%とかで固められたらうれしさ一杯ですね。
No.123  
by ƒあきらめず! 2005-10-27 21:49:00
あきらめてはだめ。私も3月融資です。
僕も金利上昇リスクを回避すべくJAの住宅ローンに申し込みました。JAの場合は申し込み時の金利で融資です。(多分全国共通?)
その為この先日申し込みをしました。JAは金融公庫金利の-0.1%です。
ですから10月は3.19%-0.1%=3.09
しかも、前のレスにもあるようにSBIは団信が含まれてないので、3.09%-0.3%(団信を金利に直すと)=2.79%
また、JAの場合公共料金をJAでの支払いにしたりすると10年間は最大で1.9%まで下がります。
私自身もSBIの仮承認を受けていますが、2.79%を上回るならJA 2.79%以下ならSBIにと考えています。
来年の3月SBIが3%以上になる可能性は決して低くありません。ただ量的緩和、ゼロ金利政策が解除されても
消費者融資の金利がすぐに上がるとは限らないという人もいます。
だからこそどちらに転んでも大怪我しないような対策が必要です。
SBI申し込みだけで金利に一喜一憂してないで他にもいろいろさがしましょう。
10月もあと少しですがJAの3.09%はまだ間に合います。


No.124  
by あきらめず!2 2005-10-27 21:52:00
書き忘れましたがJAの10月の実行金利は10年間と11年目以降同じ金利水準です。(35年同じ)
また、団信込みです。 手数料はSBIと同じくらいかかります。
No.125  
by 来年1月実行 2005-10-28 01:32:00
もう低金利時代おわっちゃったのかなぁ?
うわーん!!
No.126  
by 匿名さん 2005-10-28 02:59:00
皆さん色んな金融機関に審査されてるみたいですね。
源泉徴収にしても、課税証明・印鑑証明等を沢山用意されたんですか?
どっかの掲示板で沢山審査申込するのは良くないと記載されていたので、
私は、一箇所しか審査だしていませんが、デベ提携以外でも色々と審査出した方が良いんでしょうか?
No.127  
by 現在進行中 2005-10-28 18:52:00
>108さん
かなり亀レスですが、
つなぎ融資不要ということは、代理受領可能だったということですか?
私は現在その辺を確認中です。
無理だったら別を考えるかも
No.128  
by 127 2005-10-28 19:00:00
この辺は、前スレで対策が結構でているようですね。失礼しました。
No.129  
by 匿名さん 2005-10-31 04:17:00
123さん、情報をありがとうございます!
JAは調べていなかった、と思い地元のJAに問い合わせたらキャンペーン中だし申込み時金利適用で、
かなり良かったです!(手数料は高いですが…)
恐らくこちらで決まりそうな予感…。
やっぱり諦めず探すべしですね!
私も3月実行ですが、ぎりぎり最後まで情報収集を怠らず、自分にとってベストなものを選びたいと思います。
本当にありがとうございました!
No.130  
by ‚129さんへ 2005-10-31 21:43:00
お役に立てて本当によかったです。リスクを回避する事こそ男の技量です。
お互いがんばりましょう!
No.131  
by 匿名さん 2005-10-31 21:45:00
東海ろうきんも2.7のままですよ
No.132  
by あきらめず! 2005-10-31 21:49:00
ちなみに11月実行金利 「フラット35」0.13%アップです。
No.133  
by >126さんへ 2005-11-01 11:39:00
確かに沢山審査申込するのは、あまり芳しくないらしいですよ。
せいぜい3行までが妥当だと思います。
某銀行の住宅ローン担当者の方は、4行以上事前打診を行っている人は、
保証会社の審査でも減点要因になってしまうと言っていましたよ。
No.134  
by 匿名です 2005-11-01 12:59:00
>126さん
私の場合は、担当の方にも特に問題ないと伺いました。
提携銀行を本命として低金利の他行の審査をいくつか受けましたが問題なかったです。
年末のこの時期ですし、金利変動も激しいので幾つか受けた方が時間的にはロスがないと思います。
No.135  
by 匿名さん 2005-11-01 12:59:00
130さん、一応私(=129)女性です(^_^;)
別にどうでもいいことなのですが…
ローン関係は私の担当になってまして。

ちなみに地元JAは10年まで1.965%、11年以降2.965%でした。
住信30年(2.68%)か20年固定(2.63%)と比較してるところですが、金利上昇傾向ですしJAに決まりそうかなぁ、と思っています。
保証料や繰上げ手数料は高いんですけど、総額で比較するとJAかなと。
No.136  
by 126 2005-11-02 00:48:00
133さん、134さん情報ありがとうございます。

まだ1行のみなので、残り2行じっくり考えて審査を出してみたいと思います。
ただ、気になるのが昨日デベより「来週末までに借入金額・借入金融機関の最終決定をして下さい。」と
連絡がありました。
3月初旬引渡し予定ですが、11月中に最終決定って早すぎではありませんか?
デベからしてみれば、コロコロ変更されては面倒というの分かりますが、
長期間のローンになるのでギリギリまで金利状況・条件を見比べたいと考えていました。

今のところ本命はデベ経由のSBIフラット+提携ローンと考えていますが、
金利状況・条件をみて、住信ローンと合併後の東京三菱とUFJローン(合併特別キャンペーン等あったら)を
申込みたいと思っています。
東京三菱はデベ提携なので、審査を出すとしたらデベ経由と思っていますが、デベ提携外の住信に
審査を出すとしたら、その旨をデベ連絡した方が良いのですよね?
度々の質問で申し訳ありませんが、再度ご教授下さい。
No.137  
by 匿名さん 2005-11-04 12:31:00
なんと青森県ではJAあんしん計画を扱っていな〜〜い!
都銀もみずほしかないしな〜
やっぱりここは耐えてグッドローンに祈るしかないか・・・
No.138  
by 匿名さん 2005-11-04 14:31:00
>136
言っておいて損はないよね。
住信は、大手、野村、住友等は物件審査が簡単ですよ。
私は、野村のプラウドで審査しましたが、仮審査は、翌日OK出ました。
No.139  
by 136 2005-11-04 21:14:00
138さんアドバイスありがとうございます。
近々デベの最終決定の手続きを行うので、その際にデベ提携外ローンを申込予定の旨を
伝えたいと思います。
No.140  
by 匿名さん 2005-11-10 16:28:00
住宅金融公庫は申し込み時の金利で確定ですよね?
現在グッドローンに申し込んでいるのですが
私は来年6月実行になるので、金利上昇リスクを回避するため
今月住宅金融公庫に申し込んで3.32%35年固定を確定しておいて
4〜5月頃に、そのときの状況で、グッドローンにするか
住宅金融公庫にするかを決めようかと思っています。
あまりにも堅くいきすぎですかね〜
No.141  
by 匿名さん 2005-11-10 21:13:00
堅実なにより。
10月に気づいていればもっと金利アドバンテージあったのに…
No.142  
by 匿名さん 2005-11-11 20:12:00
そ〜〜〜なんですよ!
だから今は11月の申込みにするか12月にするかでまた迷っている状態で^^;
No.143  
by 公庫の審査中 2005-11-12 00:28:00
グッドローンで本審査中です。
10日〜2週間との連絡でしたがいつ結果がでるのやら。
ところで、最近、このスレ活気がないですね。
あまりメリットがなくなっているのかな?
やはり住友信託に流れているんでしょうか?
No.144  
by 匿名さん 2005-11-14 01:14:00
流れてるのだと思います。
No.145  
by 匿名さん 2005-11-14 22:17:00
グッドと銀行か悩んでるんだけど
この板の活気の無さ・・・グッドは下降ですね。
No.146  
by 匿名さん 2005-11-15 10:10:00
えぇ、完全に沈みましたね。

でもきっと巻き返しのキャンペーンを打ってくると思いますよ。
No.147  
by 匿名さん 2005-11-15 21:32:00
期待しましょう!!
No.148  
by 匿名さん 2005-11-15 22:51:00
営業部の方(男性)感じいいですよ。
オツカレーション。
No.149  
by 匿名さん 2005-11-16 00:30:00
はい。私はグッドをやめて住信にしました。繰り上げ返済手数料が無料なのと会社の信頼性で決めました。
グッドはここ半年くらい見てますが、内容等いろいろ変更がありすぎて、30年の長期での信頼を
おくのには???です。
それに相談窓口もないし、、、。
やはり今は住信が総支払額では断然有利です。
No.150  
by 匿名さん 2005-11-16 22:07:00
グッドって暇なのかなぁ?
郵送して1週間くらいで仮承認の通知きたよ〜
逆に不安・・・

No.151  
by “ 2005-11-17 21:09:00
そりゃ今すぐなら住信のほうがいいよね
No.152  
by Π2005-11-23 22:44:00
過去ログに、AIUの火災保険で質権設定されるとあったのですが、
電話で火災保険担当に確認したところ質権設定はされない、とのこと。
以前は、質権設定されていたのでしょうか?
No.153  
by 匿名さん 2005-11-23 22:49:00
ちなみに前スレの156です。
No.154  
by 匿名さん 2005-11-24 11:34:00
教えてください!
来年3月完成のマンションを契約し、グッドで仮承認を得ているのですが・・・
「適合証明」はいつ頃申請しました??またどの位の期間がかかるのですか?
デベより12月中旬にはローンの確定を言われております。
No.155  
by 匿名さん 2005-11-24 14:19:00
SBIに対しての提出であれば、本申請後でも構わない、と聞きました。
私は、本申請の際に一緒に提出しました。
本申請の際に、必要な書類一式入れておくと、その後の進みが
早いようですので、可能ならば、本申請の際に提示するのがよいかと。
No.156  
by 155 2005-11-24 14:27:00
間違えました。
私の場合、仮承認前の申込の際に添付しました。
まだ、完成していないようですので、担当者に確認したほうが
いいと思います。
No.157  
by 匿名さん 2005-11-27 10:31:00
初心者です。
11月実行金利2.55%ですが、補足で「実質年率は 2.659% 」とありますが、これはどういうことなのでしょうか?
教えてください。
No.158  
by 匿名さん 2005-11-27 10:46:00
「団信込みで」その金利です。
No.159  
by 匿名さん 2005-11-27 11:03:00
「団信」+「事務手数料」を含めた金額込みで計算した場合の金利です。
No.160  
by 匿名さん 2005-11-27 12:34:00
どなたか12月の実行金利をご存じですか?
No.161  
by 匿名さん 2005-11-27 15:40:00
>158,159さん
嘘はいけません。SBIのホームページで記載している「実質年率」には団信保険料は含まれていません。
含んでいるのは融資手数料相当の2.1%分だけです。 団信保険料は別途0.3%加算して計算します。
No.162  
by 匿名さん 2005-11-27 15:46:00
じゃあ、魅力無いなあ
No.163  
by 匿名さん 2005-11-27 19:15:00
フラット35に魅力ないって言っている人は、銀行ローンには団信保険料はかからないけど、
保証料0.2%かかる事忘れていないかな?
実効年率が0.1%以上低ければ、フラット35の方が得じゃない?
No.164  
by 匿名さん 2005-11-27 22:52:00
>149
私は3月実行で未だにフラットか住友信託かで迷っています。長期固定派だと、住信の自由返済を多用することになるはず。自由返済には19年5月以降1件当り2万1千円必要。住信の自動返済は手数料無料だが、期間短縮しないので、長期派には手数料払ってもまとめて自由返済で年1回とかにまとめて返済した方が得。おまけに、自由返済するにしても、ボーナス払い分から充当して、それが終わってからでないと期間短縮しない。フラットは100万円以上でないと繰り上げできないけど、100万円単位でコンスタントに繰り上げする自分にはフラットの方がいいでないかと。住信のシステムは結構複雑でこちらが気づいたことを聞いていかないと説明してくれないし、印象はあまりよくないな。よくよく比較必要。
No.165  
by 匿名さん 2005-11-28 12:18:00
12月実行者です。
12月の金利分かった方よろしくお願いします。
No.166  
by 匿名さん 2005-11-28 22:33:00
12月金利は2.77%。
No.167  
by 匿名さん 2005-11-28 22:43:00
2.77%ってマジでぇ??
飛びすぎ飛びすぎ
SBIサン頑張れよ
来年末マンション購入の予定でSBIをマークしてるんだからさ!
No.168  
by 匿名さん 2005-11-28 22:48:00
2.77%は嘘です。
長プラ+0.5%=1.625%+0.5%=2.125%
No.169  
by 匿名さん 2005-11-28 22:54:00
一年後は3%代間違いないでしょう
No.170  
by 匿名さん 2005-11-29 00:17:00
この板最近元気ないな。
住信に流れてるぽいけど(根拠なし)、SBIも他行に対抗して欲しいですね。
このままじゃ、SBIのメリットなくなっちゃうよ!!
No.171  
by 匿名さん 2005-11-29 08:52:00
住信が良いと聞いてHP見たら年収400万円以上という条件が。
庶民の味方フラットにします。
No.172  
by 匿名さん 2005-11-29 11:32:00
SBIスーパーフラットの実質年率ですが、下記リンク先での説明(※1の箇所)によれば、
団信と融資手数料込みでの年率のようですよ。
http://www.goodloan.co.jp/pressrelease/press040301.html

ところで、ほんとのところの12月実行金利はいくらなのでしょう?
No.173  
by 匿名さん 2005-11-29 13:37:00
>172さんへ
このHPは『フラット』のことですか? 私には『グット住宅ローン』でフラットではないような気がしますが。私の勉強不足だったらすみません。確か『フラット』の実質年率には団信は入っていないですよ。私が今年3月に実行した時から変わってなければですが。


No.174  
by 匿名さん 2005-11-29 15:59:00
>173さんが正しいです。
172さんのリンクは今はやっているかどうか分からない「グッドローン」のことです。
当時は今の「スーパーフラット35」のことを「グッド公庫ローン」と称していました。

で、結論ですが、今の「スーパーフラット35」の実質年率ですが、借入金利+融資手数料を加味した数字で
団信保険料は別途徴収されます。

つまり、 三菱銀行さんが現在2.79で全期間固定をしていますが、これは保証料は別途です。(保険料は込み)
SBIは2.55で融資手数料と保険料が別途です。 融資手数料と保証料はほぼ同額ですから、
2.55に保険料相当分の0.3を加えると、2.85となり、三菱さんの方が有利になることが多くなります。
No.175  
by 匿名さん 2005-11-29 17:50:00
即出ですが、下記参考にしては?
http://makiloan.gozaru.jp/calc_loan_hikaku.html
No.176  
by 匿名さん 2005-11-29 18:39:00
>174
ローン利率に+0.3するのは間違いでは?
団信の0.3%は残債に対してだから支払い額は年々減ります。
35年間支払い続けると、まだSBIの方が安くなるはずです。
ただ、当初の3〜4年は東京三菱の方が年払い額では安くなるかもしれません。
どっちにしても月額で数千円、35年でも数十万円しか変わらないんですけどね。
1年に1万円貯金すれば、35万円ですから・・・
No.177  
by 匿名さん 2005-11-29 19:07:00
173さんへ

172です。確かにおっしゃるとおりでした。
FAQのところに実質金利の説明があり、そこでは融資手数料込みの金利と説明されています。
すみませんでした。
No.178  
by 匿名さん 2005-11-29 19:52:00
176さん
団信もローン返済後の残りの元金にかかるので、つねに0.3%ぐらいの比率です。
No.179  
by “もう一言 2005-11-29 19:56:00
前レスで88さんもおっしゃっております。というか同じ話題をもう一度してる気がする。
No.180  
by 匿名さん 2005-11-29 20:06:00
ここって何で自営業者に貸してくれないの?
No.181  
by 匿名さん 2005-11-29 21:11:00
自営業者は事故率が高いから、自営業者が混ざると、
証券化した時に、高く売れないからだと思う。
証券化前提の住宅ローンだから、高い規格品を保とうとしているのでは。
No.182  
by 匿名さん 2005-11-29 23:15:00
グッドローンは最強!!
団信は0.28%で計算ですよ!!!
No.183  
by 匿名さん 2005-11-30 09:21:00
>178
176さんの03%は残債に対してだからってのは合っているのでは?
団信は3000万ならば9万円、残債が減って1500万ならば4万5千円になります。
つまり、残債が1500万になる頃には月の支払額で見ると3750円安くなる計算になります。
東京三菱のようにローン金利に団信が込みだと元利金等で35年間返済額は変わりませんから。
No.184  
by 匿名さん 2005-11-30 12:32:00
毎年、残債に対して0.3%っていう計算は、
つまり「元金均等」方式と同じ考え方なんだよ。
だから、年々保険料は減っていくし、
返済額を計算する「元利金等」方式とは、当然違うってこと。

総支払額では「元利均等」の0.3%を下回るけど
どうせそんなに大差ないんだから、目安として0.3くらいで見ときゃいいのさ
No.185  
by 180 2005-11-30 12:43:00
わしにも貸せや ゴルア
No.186  
by 匿名さん 2005-11-30 12:53:00
>>183
団信込み、元利均等で返済額は変わらなくても、返済額に占める金利分の割合は減っていくから、
年々保険料が安くなっているのと同じ事です。
まあ、0.28%で計算すればよいと思う。
No.187  
by 匿名さん 2005-11-30 13:20:00
初歩的な質問かもしれませんが、団体信用保険料は、
金利に左右されず、借入額で固定なのでしょうか?
No.188  
by 匿名さん 2005-11-30 13:22:00
つまり団信込みにしてもSBIが結局は最安なの?
繰上げ返済の手数料とかも考えるとなおさらですねぇ。
No.189  
by 匿名さん 2005-11-30 18:56:00
>>187
団信は金利とは関係ありませんよ。死亡者が激増すれば保険料は上がるでしょうが。

>>188
最安かどうかは、その人の返済計画次第ですよ。
35年払い続けるっていうんなら、金利の動向次第で最安にもなるでしょうが。
特に夏の2%ちょっとのときだったらその可能性が高い。

でも、繰上返済するつもりで、実際は35年も払わないっていうんなら
20年固定の利率で比較するのもいいでしょうしね。

少なくとも、他の金融機関でキャンペーンうっていろいろな商品出してるときに
どんどん金利が上昇しているっていうことが相対的に魅力がない。
しかも、実行時まで金利が確定しないし。
実行時まで金利が確定しないっていうのは、だいたいどこも一緒だけど
最近の上昇傾向から見ると、SBIが一番上昇してるっていう事実があるからこそ
一番先が見えない商品として映ってしまうんだよね
No.190  
by “ 2005-12-01 00:08:00
12月金利出ませんね。orz
早く更新されないかな。
No.191  
by ループ? 2005-12-01 00:21:00
現時点での発表金利で総支払額を想定(繰り上げ返済は一切しない)すると、
「最安でない」ことくらいは判ると思うのですが、なぜか「最強!最安?!」と
繰り返しスレつける人がいるのでしょうか?
(175さんのスレにあるソフトとかで、判断出来ると思うのですけど)

S○Iの関係者の方が、必死になってスレつけているってことですか?
普通に考えて、長期固定金利ならば「住○信託」の方がいいと思うし、
机上論だけど、例のソフトで比較すると、三井○友、や東京○菱の固定
金利ローンの方が優位となるし・・・・!

ってか!こんなスレつけてる私が○友信託の関係者みたいですね!
失礼しました。
No.192  
by 匿名さん 2005-12-01 01:07:00
>>191
すいませんが、住○信託の方が普通にいいというのはどういう意味なのでしょうか。
4月実行のものなんですが、グッドローンだけ仮審査とおってこれでいいやって思っているんですが・・
No.193  
by 匿名さん 2005-12-01 08:49:00
>192
それならそれでいいと思いますよ。
繰上げがんがん派(特に平成19年以降から予定してる方)はSBIを選択しても良いと思いますよ。
なぜかっていうと、住信はいちおう平成19年からの繰り上げ手数料を徴収する方向ですからね。。。
No.194  
by 匿名さん 2005-12-01 09:36:00
12月のSBIの実行金利がアップされてましたよ。
2.49%です!
11月より下がりましたね!
No.195  
by 匿名さん 2005-12-01 12:14:00
>>191
グッドローン派ではないですけど、
私の地域には、住友信託も、東京三菱もな〜んもないんだよな〜
みんなうらやましー
No.196  
by 匿名さん 2005-12-01 12:51:00
質問させてください。
http://sumaisodan.jp/archives/2005/07/post.html
上記のHPで、以下の記述がありました。

---引用---
銀行の場合、抵当権設定で登録免許税が課税されますが『フラット35』の場合
は登録免許税が免税されることになっています。これまでも住宅金融公庫の直接
融資は登録免許税が非課税とされていましたが、間接融資である『フラット35』
についても登録免許税が非課税となります。
融資金額が3,000万の場合、通常は抵当権設定時に12万円の登録免許税が課税され
ますが『フラット35』の場合は、これが不要となるのです。
---引用---

実際、抵当権設定時に登録免許税は0なんでしょうか?
先日、司法書士から出された見積では、登録免許税が12万くらいあったので
気になっています。

長文すいません。
No.197  
by “196 2005-12-01 14:52:00
196です。自己レスです。
あくまでも非課税なのは、抵当権設定のみで、
すべて公庫(フラット35)で借り入れした場合、
3000万x0.1%で、3万円が非課税になるはずですね。
その他の土地と建物の登記に対する登録免許税は
かかるのですね。
ですので、12万の登録免許税が不要というのは
間違っていると判断しました。
失礼しました。
No.198  
by 196 2005-12-01 15:31:00
さらに自己レスです。
軽減措置なしだと3000万×0.4%で12万になります。
ということで、間違ってもいないかもしれません。
No.199  
by 匿名さん 2005-12-01 17:51:00
↑知らなかった!
No.200  
by ループ?(191) 2005-12-01 21:14:00
>>192
193さんは私ではありませんので、問い掛けに対し回答です。

175さんの示してくれた計算ソフトを起動してください。
そして、貴方の借入条件を入力し、三井○友の金利に「2.68%=○友信託の金利」
を入力し、計算してみてください。私の言っていることが解ると思います。

尚、一般論を言っているので、「住○信託の固定金利期間は30年なので、35年返済に
した場合は残りの5年間の金利は未確定である」とかのツッコミはご遠慮願います。
193さんの言うように繰り上げ返済を行って「期間短縮し、30年以内に完済」する
ことを前提としていますので。

あと「繰上げ返済をガンガンする」こと自体はよいと思いますが、ガンガン派はグッドが
オススメというのは、如何なものかと・・・・?
支払差額は、現実的な繰上げ返済回数分の手数料を有していると思いますので・・・!
(あくまでも、12月金利での比較です。)

最後に、12月金利では、○井●友や△京○菱の長期固定よりも、■BIの方が有利です。
結局、借る月の金利次第ですよね!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる