東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 池袋(旧称:東京豊島区再開発プロジェクト)ってどうですか?パート4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 南池袋
  6. 2丁目
  7. Brillia(ブリリア) Tower 池袋(旧称:東京豊島区再開発プロジェクト)ってどうですか?パート4
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-02-20 12:07:01
 

前スレ
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/290439/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/302930/
その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/308545/

Brillia(ブリリア) Tower 池袋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都豊島区南池袋二丁目24番24(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩1分 (地下2階より地下通路直結)
山手線 「池袋」駅 徒歩8分
埼京線 「池袋」駅 徒歩8分
間取:STUDIO~3LDK
面積:31.25平米~161.26平米
売主:東京建物
売主:財団法人首都圏不燃建築公社
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設株式会社 東京支店
管理会社:未定

[スレ作成日時]2013-02-07 12:48:32

現在の物件
Brillia(ブリリア) Tower 池袋
Brillia(ブリリア) Tower 池袋  [最終期(再登録)]
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目24番24(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩1分 (地下2階より地下通路直結)
総戸数: 432戸

Brillia(ブリリア) Tower 池袋(旧称:東京豊島区再開発プロジェクト)ってどうですか?パート4

1: 物件比較中さん 
[2013-02-07 12:52:40]
立てました。
2: 匿名さん 
[2013-02-07 13:05:00]
ネガはスルーでいきましょう
3: 匿名さん 
[2013-02-07 13:09:19]
>>1003
みんたんさんは池袋のいろんなことを発信しているブロガー。有名らしい。若い?女性のようです。
エアライズに住んでいて、この区役所マンションのことについて大いに参考になる。
4: 購入検討中さん 
[2013-02-07 13:12:00]
豊洲と要町もスルーで!

南池袋3丁目との比較はいいと思うけど。
5: 匿名さん 
[2013-02-07 13:14:05]
>>3
男性でしょ?
6: 匿名さん 
[2013-02-07 13:19:41]
腐女子。 近所でたまに見かけますよ。
7: 匿名さん 
[2013-02-07 13:25:36]
計画段階で実行まで移せなかった開発は、全国にいくらでもありますよね。
その池袋ブログで話題に取り上げているのも、単なる「構想」であって。
「構想」を地元住民に説明している様子は、下記にあります。
http://www.city.toshima.lg.jp/kusei/machidukuri/20948/020955.html
そして、住民の2/3の合意形成ができないと、計画で終わってしまいます。
8: 匿名さん 
[2013-02-07 13:29:02]
>>5
ブログを読むと女性の好む食べ物、スイーツ、洋服、小間物、観劇などの内容がメイン。
池袋は本来男性が楽しく遊べるところですが、これが全く取り上げてないので女性と思っています。
9: 匿名さん 
[2013-02-07 13:39:11]
自分の街のネガネタを発信したら、ご近所に村八分でしょうが。
明るい話題だけで結構。
10: 匿名さん 
[2013-02-07 13:58:37]
10年間くらい話が進まずに構想だけで、それがある日突然合意に達したりするのが再開発。
既に話が出ているとなれば、可能性としては完全に排除できないと思う。

以前オフィスが六本木ヒルズで、向かいのレジデンスは100m近く離れていたと思うが、
それでもカーテンをしていない室内の窓際が見えていた。
正直なところ、それ以下の距離でのお見合いは避けたい。高層階にするしかないか。
11: 匿名さん 
[2013-02-07 14:25:35]
できてないマンションの任意の高さからの眺望を確認できるサイトがあると良いのに。
google earth の3D表示では地上からしか見れない。誰か知っている人いますか。
12: 匿名さん 
[2013-02-07 14:39:46]
みんたんさんは池袋ブログ界のカリスマ。
ファンも多い。
13: 匿名さん 
[2013-02-07 14:41:45]
タワーマンション林立地帯に住んでいたことがあるけど、
100m隣りのタワーのバルコニーにいる住民の表情まで分かりましたよ。目は特に良くはないのに。
14: 匿名さん 
[2013-02-07 14:42:16]
ところで豊島区民優先枠って何やねん?
価格が安くなったり欲しい部屋を優先的に買えるんかいな?
15: 匿名さん 
[2013-02-07 14:47:27]
豊島区住民もしくは豊島区に勤めてる人は一般分譲開始前に優先的に買えるってのでは?
16: 匿名さん 
[2013-02-07 14:56:21]
ゴクレのタワーは豊島区民優先枠で好きな部屋選べたみたいだね。
同じ間取りの部屋が一般分譲だと坪10万程度高くなったので早く買って良かったと
優先枠で買った人が喜んでいた。
17: 匿名さん 
[2013-02-07 14:57:55]
でも、ゴクレタワーは売れ残っているわけで…
18: 匿名さん 
[2013-02-07 15:00:32]
なぬなぬなぬ〜!
安くなる上に好きな部屋を発売前に買えただと〜!
クヤクションが同じやり方してくれば豊島区に普段関わりないオレはかなり不利に‥‥
19: 匿名さん 
[2013-02-07 15:13:32]
>17
好きな部屋を選べて安く買えてるんだったら、まあいいんじゃない?
売れ残りリスクを負って最初に買ってくれる優良お客様が多少良い思いをするのは当然でしょ。
抽選になって落選し、次回に回されて高く買わされたら納得いかんけど、
営業さんがうまくやりくりしてくれたのでそれはなかったみたいだし。
20: 匿名さん 
[2013-02-07 16:23:07]
そんなのあるのか…
豊島区に以前住んでたとかじゃダメかw
21: 匿名さん 
[2013-02-07 16:43:34]
東建物はゴクレみたいな不透明な売り方はしないと思うよ。
22: 匿名さん 
[2013-02-07 16:43:56]
どうしてもなら、礼金も仲介手数料も不要のURを短期間借りて住民票を移し、
申し込みの時だけ豊島区民になれば。
23: 匿名さん 
[2013-02-07 17:36:28]
今から住民になっても、もう間に合わないと思います。
24: 匿名さん 
[2013-02-07 17:37:48]
明日住民票を移すわ!
25: 匿名さん 
[2013-02-07 18:21:04]
再開発指定物件には補助金が出てるから、住民でも税金を滞納してちゃ門前払いだよ。
26: 匿名さん 
[2013-02-07 18:29:21]
年収7000万だけど、税金おさめてないから関係ないし
27: 匿名さん 
[2013-02-07 19:08:29]
俺は年収が3500万位だけど、このマンションでは貧乏人になってしまいそう。
28: 匿名さん 
[2013-02-07 19:09:46]
豊洲に棲む。
29: 物件比較中さん 
[2013-02-07 19:11:19]
丸の内か池袋で迷っています。
30: 物件比較中さん 
[2013-02-07 19:13:24]
俺は池袋か沼袋で迷っています。
31: 物件比較中さん 
[2013-02-07 19:15:07]
俺は年収2億8342万円位。
32: 匿名さん 
[2013-02-07 19:17:10]
豊洲の良いところについて語りあいませんか。
33: 匿名さん 
[2013-02-07 19:21:38]
ここに住めば友達とイケフクロウで待ち合わせができますね。
35: 不動産購入勉強中さん 
[2013-02-07 19:32:06]
正直、豊洲か要町で迷っています。
37: 匿名さん 
[2013-02-07 19:38:07]
ある程度の安全は、金で買える
ある程度の安全は、金で買える
39: 匿名さん 
[2013-02-07 22:02:25]
豊洲ってどこ? ゴミでしょ。 シッシッ。
40: 匿名さん 
[2013-02-07 22:33:52]
豊洲ニュータウンは40年後どうなってるのかな?
41: 匿名さん 
[2013-02-07 22:46:21]
埋立地だから大地震が来たら終わりだね。
42: 匿名さん 
[2013-02-07 22:47:41]
ヴィンテージタワー
43: 匿名さん 
[2013-02-07 23:13:23]
アウルとの一騎打ち、さぁ楽しくなってきました。
どっちも買えないけど。
44: 匿名さん 
[2013-02-07 23:25:17]
一騎打ちもなにも、ここの一人勝ちだよ。
4年売ってて売れないのが今更売れるはずもない。

ここのモデルルーム前は、すみふ南池袋、すみふ要町、ゴクレ営業が待ち構える光景が見られるだろうね。
もしかしたら、すみふ目白の営業も出張ってくるかもね?
45: 匿名さん 
[2013-02-07 23:29:31]
両方とも完売は難しいんじゃない?
どっちも買えないけど。
46: 匿名さん 
[2013-02-07 23:47:05]
全ては値段次第。
いくらこの物件や立地が良いといっても異常に高すぎればやはり売れ残るでしょう?
47: 匿名さん 
[2013-02-07 23:52:31]
南や東に再開発予定地があるのに
立地が良いと断言するのはどうかなあ。
48: 匿名さん 
[2013-02-07 23:55:50]
ファミリータイプ中心のマンションとのことなので、
ファミリータイプで割安感を出せるかどうかでしょうね?
アウルの70平米台は坪300でも売れてませんから。
49: 匿名さん 
[2013-02-08 00:01:10]
70平米7000万~、80平米8000万~なら間違いなく売れ残る。
50: 匿名さん 
[2013-02-08 00:04:14]
間違いなく売れる根拠を示せ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる