株式会社長谷工コーポレーションの千葉の新築分譲マンション掲示板「ブランシエラ市川行徳」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 2丁目
  6. ブランシエラ市川行徳
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2019-09-16 15:44:12
 削除依頼 投稿する

地図で調べたところ、もともとテラスハウスがあったらしく、それが建て替えられるようです。
公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/ig84/
携帯:http://www.haseko-sumai.com/i/s/b/ig84/index.asp

<全体概要>
所在地:千葉県市川市幸2-10-1,8
交通:東西線行徳駅から徒歩16分
総戸数:84戸(非分譲16戸含む)
間取り:2LDK~4LDK、65.19~88.91m2(総販売戸数68戸に対応)
入居:2014年2月下旬予定

売主・設計・施工:長谷工コーポレーション
管理:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2013-02-04 20:22:29

現在の物件
ブランシエラ市川行徳
ブランシエラ市川行徳
 
所在地:千葉県市川市幸二丁目10番1、10番8(地番)、10-20(住居表示)
交通:東京メトロ東西線 行徳駅 徒歩16分
総戸数: 84戸

ブランシエラ市川行徳

85: 匿名さん 
[2013-07-05 00:59:32]
床暖房、うちはあった方が良かったです。1~2月頃の朝・晩以外は、エアコンなしの床暖房だけでも結構暖かいですし、もしこたつがあれば、床暖房だけで、こたつの方のスイッチを入れなくても暖かいです。
複層ガラスも、冬は窓ガラスが結露しなくなるので、絶対あった方がいいです。
なので、これらがオプションになっている事が非常に残念です。
86: 匿名さん 
[2013-07-06 14:20:29]
確かに他物件と比較すると標準でついてないものやグレードの低いものを使用している感じがします。いま一般的に標準と言われている設備で表示されている価格なら、駅遠でも妥当な物件だと思いますが...。ちなみに以前、えらべるオプションが4階まで締め切ってると聞きましたが、えらべるでオプションを付けた方や着ける予定の方はどんなものを付けたのでしょうか?
87: 匿名さん 
[2013-07-09 13:36:16]
駅から距離がある分、設備で頑張って欲しかったなぁという部分は確かに否めないですネ。
物件自体は間取りや収納は好みなのでいいなと思うのですが。

オプションは締切期間が過ぎてしまった階があるのですか。
ということは自分たちでの手配になりますね。
その方が返って安上がりになる可能性はあります。
88: 申込予定さん 
[2013-07-09 23:56:07]
この物件の戸境壁や二重天井は、数値上では標準的な遮音性はあると思うのですが、日常の生活音はどの程度聞こえてくるものでしょうか?まだ小さな子供がいるので、ちょっと心配で。。。
89: 購入検討中さん 
[2013-07-11 18:17:37]
それは住んでみないと…

モデルルームの案内の方が、日常生活には問題ないけれど小さな子供がソファやベッドから飛び降りたりフローリングの上で跳ねるのは響くとおっしゃっていましたよ。

このような事はここではなく直接聞いた方が良いのでは?
90: 匿名さん 
[2013-07-14 20:21:26]
№88さん、
私もマンションの構造などに詳しくなく、どの程度音が響くのか気になっていました。
長谷工の品質というページには「天井は、上階スラブとの間に隙間を設けた二重構造を採用。生活音が伝わりにくく~」となっていますね。
その、生活音が伝わりにくくの部分がどの程度なのかが問題ですよね。
人によっても感じ方が違うでしょうから、住んでみないとわからない・・・になってしまうのでは。
入居済みだったら住民さんのご意見が聞けるのでしょうけど、まだですものね。
91: 匿名 
[2013-07-16 10:38:21]
近くのヴェレーナより、こちらを選ぶ理由はなんですか?駅に少しは近いですが、どちらも遠いですし…環境はこちらは古いアパートが周りにたくさんあって少し怖い感じがします。
92: 匿名さん 
[2013-07-16 12:18:07]
近辺に住んでますが、この辺りは古いマンションもありますが、別にそのマンションが怖いと感じた事はないですね。

環境も幸ならいいですよ。
駅に近い喧騒もない住宅地ですし。

93: 申込予定さん 
[2013-07-16 13:56:55]
ヴェレーナシティの間取りや価格は魅力ですが私の場合、周辺環境がどうしても気になり、比較対象から外れました。工場が近く、かつ湾岸線の交通量も多いので、洗濯物が干せないとか空気が悪いのではないかとかデメリットを多く感じました。
ブランシエラは周辺環境は静かな住宅街、あとテラスハウスにお住まいの方々が18世帯もいらっしゃるのが心強いと感じます。
あくまでも私個人の意見です。
94: 申込予定さん 
[2013-07-16 23:27:44]
No.89, 90さん
ご回答ありがとうございます。場違いな質問となり失礼いたしました。
フローリング材は、LL-45(LL-4)等級の床材のようで、一般的には合格点のようです。ただ音の伝わり方は様々ですので、やはり住んでみないとわからないですね。
95: 匿名 
[2013-07-18 00:35:37]
以前ここに住んでいた18世帯の方の部屋代を他の方が負担するとなると割高に感じてしまうのですが如何でしょうか?以前住んでいた方は少しは負担するのでしょうか?
96: 契約済みさん 
[2013-07-18 16:36:31]
それは以前の書き込みを見て下さい
97: 匿名 
[2013-07-18 17:42:01]
96
やはり他のマンションより割高のようですね。18世帯の費用をみんなで払わなくちゃいけないようですね。
98: 申込予定さん 
[2013-07-19 00:15:09]
No. 97さん
そのようには記載されてないと思うのですが・・・
99: 匿名 
[2013-07-19 20:43:50]
98
18世帯の部屋代は何処からお金が出るんですか?私も不思議です
100: 申込予定さん 
[2013-07-19 23:17:16]
No.20さんのコメントあたりが参考になりますでしょうか?
私も詳しいことはわかりませんが、地権者の方がコメントされてます。
101: 匿名さん 
[2013-07-23 15:15:04]
地権者さんもそれなりに負担があるという解釈でいいと思います。
土地代金以内に収めれば、
それなりに条件があまりよくない部屋になるということなのではないでしょうか。
地権者さんも分譲入居組も
垣根無くうまくやっていけたらいいと思います。
102: 検討中の奥さま 
[2013-07-28 22:16:30]
地権者の方たちにも差額分の負担があるみたいですよ。

なので購入者が地権者の方々の費用まで負担することはありえません。
周りの物件と比べても安い物件だとおもいます。
103: by 匿名さん 
[2013-07-30 13:09:09]
行徳駅から徒歩だと多少離れていますが物件近くにバス停留所があるので
雨の日など天候悪いときに利用出来ますし駅近くの駐輪場を月契約すれば
通勤や買い物などに利用出来るのでいいですね
行徳駅周辺にはショッピングできるお店も多く大きな病院があるので
環境は悪くはないです。
価格はこの地域なら安いほうかもしれません。
104: 契約済みさん 
[2013-07-30 14:14:29]
マンションデベロッパーがマンションを建てる場合当然、土地を購入し建築する訳でその土地代でマンション価格が大きく決定されます。地権者は土地代のみの持ち分で新しい部屋を決めるわけで広かったり、階の上の方でしたらそれなりに負担金を支払います。新しく購入される方が地権者の分まで負担することはありません。
新規に購入される方がもし他に1件家や土地、マンションを持っていてそれを売って新しいマンションを購入するのと同じです。
105: 契約済みさん 
[2013-08-02 00:21:51]
私もこのエリアでは安い方なのかなと思います。通勤はメトロですが、晴れの日は自転車、雨の日はバスにしようと思います。バス本数も多いですし、バス停が近いのもいいですね。行徳駅まで実際に歩いてみましたが、徒歩でも私は問題ないです。(大人の足で15分弱でした)
普段も子育てしやすい静かな環境だと思います。湾岸線も近いので車があれば、なお利便性もよいと思います。
マンション自体は欲をいえば二重窓や床暖房などほしいところですが・・・南東向きで日当たり良好、余計なものもないので、管理費・修繕費も他に比べて安く、平置き駐車場である点もいいと思います。台数が100%であれば最高なんですけどね。
106: 匿名 
[2013-08-02 19:04:14]
101
土地代と言いますが、以前のテラスハウスの土地代ではたかがしれてると思います、1500万~2000万くらいでしょう。1000万以上負担してマンションに住む事は考えられないですが、差額はやはり新規の購入者の負担になるのではと思います。
107: 匿名 
[2013-08-03 19:26:48]
あと何戸残っているのか、ご存じの方いらっしゃいますか?
108: 契約済みさん 
[2013-08-04 23:32:56]
107さん
あと1/3くらいの空きはあったかと思います。
ただし、人気の間取り(Iタイプ)はすでに完売のようです。
109: 匿名 
[2013-08-05 03:13:12]
108さん

情報提供ありがとうございます。
110: 物件比較中さん 
[2013-08-08 12:56:41]
こんなところで聞いても素人の答えしか返ってこないで間違った情報ばかり流れるので、マンションギャラリーに直接行ったり電話で問い合わせてみたらいいとおもうのですが...

近くの新築マンションは沢山の教養設備がありますが、このブランシエラは必要最低限です。
私たち一家は利用する予定がないので設備は不要だと考えていますが、それはそれぞれのニーズによって捉え方が変わってくると思います。

HPを見たり、マンションギャラリーの方に質問すれば解決する質問をここで投げかける意味がわかりません。
111: 匿名さん 
[2013-08-10 17:10:58]
派手な共用設備はランニングコストがかかりますし、
年数が経つとお荷物になってしまうことも心配なので
私は最初からシンプルなくらいの方がいいと思っています。
こちらは派手さはないですが、
ランニングコストの点からは非常に良いかと思います。
112: 匿名さん 
[2013-08-14 16:43:56]
来客が多い人はゲストルームやパーティルームがついているマンションが良いのでしょうけれど、
我が家は普段は来客がないので
ここくらいスッキリの方がいいですね。

共用設備も修繕しながら使っていくことを思うともったいないですし。
113: 匿名 
[2013-08-15 13:02:47]
管理費もずっとかかりますしね。
114: 匿名さん 
[2013-08-19 10:42:24]
そうなんですよね、共用設備の分の管理費もかかるんですよね。
当然修繕もしていかないといけないですし。
こちらは戸数も100個未満なので、共用設備はないくらいでいいんじゃないかと思います。

駅まで徒歩でも15分くらいですか。
それを超えてしまうときついなぁという印象ですが、
それくらいなら頑張って歩けそうです。
雨の日はくじけてしまいそうですが(汗)
115: 匿名さん 
[2013-08-20 14:53:26]
もう販売されてたんですか?
第1期は何戸販売になったのでしょう?
ホームページが更新されていないので、てっきりまだ販売前かと思いました。
116: 匿名さん 
[2013-08-23 20:05:22]
キッチンや洗面台のカウンターが、かわった感じですね。
あれって、どんな素材なんでしょうか。
お手入れとか気になるのですが、他の素材よりお手入れしやすければいいなって思います。
117: 匿名さん 
[2013-08-24 23:10:43]
私も共用部分が多いのはあまり良くないと思います。
どれも自分が必要と思い、使用する施設ばかりならまだ良いのかもしれませんが、殆ど利用しないような施設がいくつもあると、それにかかる修繕費や管理費を払うのが嫌になります。
何が必要かは世代、環境によっても全く違ってきますので、やっぱりシンプルな方が良いと思います。
118: 匿名さん 
[2013-09-07 16:50:34]
今後分譲される行徳のマンション

①福栄のスターツの物件(徒歩15分くらい?)
②香取にできるコスモスイニシアの物件(徒歩10分くらい?)

HPがないものだとこんなカンジかな?
119: 匿名さん 
[2013-09-09 15:49:40]
いっけん木材のようなあまり他では見かけないデザインですね。
ホームページには"汚れに強く、傷がつきにくい家具調のお洒落なメラミン洗面化粧台"と書いてありました。キッチンも同じでしょうかね。
ちなみにメラミンの手入れは、やわらかい布やスポンジで水拭き又はカラ拭き。汚れが気になるときは、家庭用の中性洗剤をナイロン製の柔らかいブラシにつけて汚れを取る。時間がたってしまった汚れには弱アルカリ性洗剤と柔らかいブラシ、お湯を使って取る。
だそうです。
120: 匿名さん 
[2013-09-12 11:37:37]
119さん、詳しくありがとうございます。
特別なことはしなくてよく、ごく普通のお手入れでよさそうですね。
私も木材!?なんて思っていたので
どうしようかと思っていました。
今どきは色々な素材があるのですね~。
熱には強くなさそうなので、そのあたりは気を付けないとですけれど。
121: 匿名さん 
[2013-09-16 14:53:32]
標準装備であのキッチンみたいですね。
プラスチックっぽい感じではあるのでしょうが、
ペカペカと光っているわけではないので、安っぽくはないかなぁと思います。
食洗機も機能が高いみたいなので、その点も良いですね。
キッチンがやはりいいとテンションが上がります。
122: 匿名さん 
[2013-09-18 12:29:55]
消費税5%適用というだけで物件への注目度って違うものなんでしょうかね。

うちはどちらであってもここは素敵だと思っているんですよ、できれば5%適用の魅力を一番に挙げずに中身を見て良さを知って住まわれる方の集まりになるほうが、後々後悔などあってマンションの使い方(特に共用)が雑なったりしないかというちょっとした心配を抱いています。綺麗に使うというのは住まいへの愛情あってこそできるだけ徹底する気になるものだと思いますから。
123: 契約済みさん 
[2013-09-20 23:15:30]
No.122さん
周辺環境やマンションの中身は申し分ないと思います。大切な資産なので、みんなで協力して大事に利用していきたいですね。そんな愛情溢れる方々が集まることを願っています。
124: 匿名さん 
[2013-09-25 13:50:57]
非常に大きな買い物ですので、
消費税分3%違うとやはり借り入れも変わってくるので良いんじゃないかと思います。
同じくらいの物件があったとしたら
やはり消費税分低い方…という選択があってもいいのかなぁなんて思いますけれどね。
125: 契約済みさん 
[2013-10-30 13:32:29]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/369125/
住民スレ立てました。
126: 匿名さん 
[2013-11-02 17:31:08]
でも消費税が上がった分、その分の国からのバックアップもあって、
消費税が上がる前よりも返って今の方がお得だ、なんて話もあります。
欲しいと思った物件を検討するのが一番かなぁなんて私はぼんやり思っております。
それはそうと、こちらの物件は標準仕様がなかなかいいので
とてもいいなぁとは感じております。
127: 匿名さん 
[2013-11-06 11:51:31]
今のところはいつ買っても損があるわけじゃないという制度になっていますよね。
不動産が滞ると、経済に与える影響も大きいので、国の方もバックアップに走っているのでしょう。
買う側としてはうれしい傾向です。
マンションを買うにはそういう制度も勉強しないといけないですし、
税金の事ももっともっと勉強していかないといけないなと思いました。
128: 匿名さん 
[2013-11-10 16:07:17]
近くにアースという幼稚園があるみたいですね。
どちらかというとのびのび系の幼稚園なのでしょうか?
一度、見学してみたいです。
ホームページを見たのですが、制服がないみたいです。
でも園内ではスモックを着ているみたいなので、絵の具で汚れた~という事になっても安心かなって思います。
129: シマクロ 
[2013-11-14 10:32:56]
消費税が上がった分住宅ローン減税の拡大により消費税が上がる前より得とのことですが、今、国では物価を上げ、給与もあげインフレにしようとしております。今年から国からの公共工事の発注を労務費15%アップしました。建設業界は今人手不足で人件費を上げ社会保険などを完備しようとしております。当然建築費が上がり住宅価格の値上がりは避けられません。金利も今が最低ですがインフレになると金利も上がります。消費税が上がると引っ越し費用や登記費用、新居に伴うカーテン、備品などいろいろアップしますので必ずしも特別減税のみで計算できないものも多く購入するのでしたら減税前が良いのではと思います。
130: サラリーマンさん 
[2013-11-15 18:24:15]
>>129
どこかで歪というのは生じるものですよねえ・・。

僕の思う今決断するメリットというのは、生涯を通しての計算がマンション購入にあたってローンを組むことで、計画を持ちやすいことも一つあるのかなということです。

どんなに頑張って計算してもその通りにいかないだろうことは承知なんですが、増税の前後に関係なく、マンションを購入した時点で今後生涯収入の中から出て行くお金が一部決定するわけで、これは早い段階で決まるほうがいいのだろうと考えています。
131: 匿名さん 
[2013-11-19 17:52:42]
結局は住みたいと思ったマンションがあった時が「買い時」なのではないかなと思います。
いろいろ考えてしまうと動けなくなってしまうタチなので、ワタクシ…。

幼稚園は市川って入園が大変だったりしないのでしょうか?
場所によっては前日から徹夜で願書を貰う為に並ぶなんて聞きますけれど。
132: 購入検討中さん 
[2013-11-21 18:51:07]
>131
小さなお子さんがいらっしゃると願書のことも考えなくてはならず大変ですね(汗)

となるとこちらへの入居はもう来年のはじめですから購入を決断を先にしなければ入園如何も決めることができないのでは??

ちなみに我が家はDINKSです。
間取りは2人には多少持て余す部屋数なのですけど、これを都会といわれる場所で買うとなると相当な価格に。
こちらの価格的魅力で購入したいと考えた次第です。
133: 匿名さん 
[2013-11-26 12:08:02]
132さん、ご心配ありがとうございます。
131です。
うちはまだ来年が2歳児に当たるので、事前に情報収集をしようかなと思いまして…。
4月から2歳児教室が始まるところもあるでしょうから、
いまからコツコツと情報収集を始めています。

どこも今どきは入園が大変みたいですが、
2歳児教室に通っていれば場所によっては優先的に入れるところもあるようですね。
134: 匿名さん 
[2013-11-28 13:29:19]
ご近所にあるアース幼稚園は2歳児保育的な物はなく、未就園児が園庭で遊べるような日があるようです。

http://www7.plala.or.jp/earth-gakuen/index.html

受け入れ人数は1学年120名とのことなので、割と大きな園なのですね。
一番ご近所で通いやすそうです。
135: 購入経験者さん 
[2013-11-29 18:08:15]
私は地権者のお住まいのマンションを買った事があります。

考えも、年齢も全く違いますし、賃貸に出す人も多くて困りました。
よそ者扱いでした

結局は居心地悪くて売りましたけど、、、

よく考えて買った方がいいですね
良い人に恵まれたらいいですね
136: 匿名さん 
[2013-12-03 09:46:22]
135 それはあなたが馴染めなかったということでこれから購入を考えている方達には関係ないと思います。
137: 物件比較中さん 
[2013-12-05 13:00:25]
ちょっと歩くようですね、周辺にコンビニが多いから甘えないようにしなきゃと思わせる立地です、汗。

駅前までちゃんと行く習慣をつけないと西友の通りあたりで済ませて帰る毎日で怠慢になってしまいそう・・。

価格は納得。歩くならこれぐらいでなくちゃと思っていたものですから。
138: 匿名さん 
[2013-12-11 09:18:31]
地権者さんも一枚岩じゃない場合もありますし、
占める割合にもよってくるのでマンションによっては雰囲気変わってくるでしょうね。
組合の総会もなるべく参加して、なじめるようにやっていかないとなぁって思いました。

駅までは歩ける距離ではないですが、自転車ならまあ許容範囲?
近所が割と便利なのは救いです。
139: 匿名さん 
[2013-12-12 09:44:48]
幼稚園入園が激戦区なら、保育園はそれ以上に大変なエリアになりますか?
詳細なデータは集めていませんが、とりあえずネットで検索してみたところ
朝日新聞による待機児童の多い市区町村ワーストの、第18位にランクインしていますね。
18. 千葉県市川市   296人
認可に入園するにはとりあえず認証に預けて、空きが出るのを待つ事になりそうですね。
140: 匿名さん 
[2013-12-12 12:44:22]
市川市も広いですからね〜
待機児童数を市川市という単位で平均化しても実体は掴めないと思いますよ。
まずは市役所で行徳周辺の待機児童数を問い合わせるのが先決かと思います。
ただ、市川市でもこの辺りの待機児童数が多いとはよく言われてますね。

http://www.city.ichikawa.lg.jp/common/000089323.pdf#search

古いデータですが参考までに。
143: 匿名さん 
[2013-12-18 09:36:04]
働くお母さんだと愛泉保育園に入れられたら楽になりますね。
アース学園さんは結構園児数多いですね。
英語やパソコンもやってるようでなかなか良さそうです。

こちらのモデルルーム、今は閉鎖されてるんですね。
インフォメーションサロンでも内容は同じなんでしょうか?
棟内モデルルームだと内覧もできるんでしょうか?
144: 匿名さん 
[2013-12-19 09:59:16]
市川市も待機児童ゼロを目指して平成27年4月1日までに新設6園、増改築5園、分園整備7園により725人分の定員を確保し、合計の定員数を6167人にする目標を立てていますが、年々入園希望数が増加している事もあり追いつかない状況だそうです。
平成24年度の待機児童数は681人ですが、潜在的な児童数を合わせるとその倍はいるのではないでしょうか。
145: マンション投資家さん 
[2013-12-24 13:40:41]
141 142は地権者の事書いてあったのに・・・
146: 匿名さん 
[2013-12-29 17:18:07]
待機児童、そんなにいるのですか…かなり長い列に並ぶことになりそう。
この待機児童は3歳未満児が殆どなのでしょうか?
この年齢の子供たちは1クラス辺りの定員が少ない割に担任の先生は多く設置しなければならないので
とても大変みたいですよね。
保育園の用地の確保もいまはすごく大変らしいですし。
でも対応は急いでいただきたいです。
148: 匿名さん 
[2014-01-04 11:27:04]
ここもバルコニーの手すりガラス、変な緑色なのかしら?
151: 匿名さん 
[2014-01-08 11:16:36]
見た感じ、緑色という感じはしないんですが、確認した方が良さそうですね。

あれってどうなんでしょう?

洗濯物を干しているのはわかりますよね。

何を干しているかまでもだいたいわかってしまうのかなー。

下着とかは部屋干しの方が無難ですか?
152: 匿名さん 
[2014-01-09 12:01:59]
最近のマンションは、バルコニーのガラスに薄い青色や緑色が入っているものを見かけますね。
ただガラスのタイプは擦りガラス(プライバシーに考慮)と透明ガラスがあるようなので、
その辺はよく確認した方が良いと思います。
マンションによっては目隠しを置く事で外観の美観を損ねているものがあるようですね。
153: 匿名さん 
[2014-01-10 16:41:29]
ガラス手摺は良し悪しですよね。明るさと眺望を考えるとガラスも良いですが、プライバシーを考えると室内にいて落ち着かない気がします。外観的にはきれいに見えるかもしれないですが、バルコニーに物を置いてしまうと見栄えは良くないかもしれないですね。コンクリートの手摺だと内側も外観も重苦しい感じになりがちですし、なかなか難しいものですね。
154: 匿名さん 
[2014-01-15 10:49:13]
部屋の中が見えないかも気になるのですが、
周囲に反射したりとかそういう影響はないのかも私は気になっています。
あと災害時、割れてしまって飛散するとこまるなぁと。
そういう対策がされているガラスだったらいいのですけれど、どうなのですか?
確認しておかないといけないです。
155: 匿名さん 
[2014-01-16 04:48:37]
近所なので毎日通りますが、日光に反射したりするようなことはないです。
ただ、下に隙間のあるガラスなのでお掃除する際ホースで水をぶっかけるわけにはいかないという点だけ面倒です。笑
雑巾などでこまめに拭き取ることが大切だと思います
156: 匿名さん 
[2014-01-16 04:49:22]
ガラスの飛散などはこれから行われる内覧会で尋ねてみては?
157: 匿名さん 
[2014-01-21 16:10:35]
155さん、詳しくありがとうございます。
お、お掃除の時ですか…水しぶきとかそういう事まで考えていなかった。
確かに外から柵(ガラス?)の汚れって丸見えですものね。
外から汚いのが見えると本当にみっともなくなっちゃいますし、
マンション全体の外観にも関わってきてしまうので頑張らなくっちゃ!!
158: 匿名さん 
[2014-01-22 05:23:05]
ちょっと汚れて来たからバルコニーに向かってホースの水をジャー、なんてしたら下の隙間から外に飛んで行きますよね 笑
曇りガラスみたいな色なのでそこまで汚れが目立ったりすることはないと思うのですが、ちょっと面倒です 笑

159: 匿名さん 
[2014-01-23 12:26:17]
バルコニーのガラスの掃除は、内側は自分で掃除できますが外側は難しいですよね。
あくまで想像にすぎませんが、年に数回清掃業者が入り綺麗にしてくれるのでは?
勿論その費用は管理費から捻出されるのだと思います。
ガラスバルコニーの特権である眺望や採光が遮られないよう、こまめに掃除したいですね。
160: 匿名さん 
[2014-01-24 17:12:26]
上から読んでいて、私も外側の掃除ってどうするのかしらと心配になりました。自分で掃除する場面を想像してこわくなったり。転落はしないまでも掃除用具を落したりなんてありそうです。ちゃんと専門の業者さんにやってもらえるなら安心なんですけど。ガラスの薄汚れた感じは外から見ても中から見ても気持ちのいいものじゃないですよね。海の塩分や道路の排気なんていうのもガラスの汚れに影響するのかしら。
161: 匿名さん 
[2014-01-30 11:04:05]
ガラスだと明るくていいなと単純に思っていましたが汚れがありますよね。
せめて内側は自分でこまめに拭いて、かな。
外側ってそう頻繁に清掃を入れることできませんよね?
ゴンドラを吊るさなければならないので、費用はそれなりにかかりますし。
どうなっていくのかなぁ。
162: 近隣 
[2014-01-30 20:24:07]
うちも、ガラスバルコニーですが、
掃除は年に二回くらいありますよ
あとは、雨の日にホースで洗うと
次の日はキレイになります
163: 匿名さん 
[2014-02-05 09:03:54]
162さん、ありがとうございます。
やはり清掃ありますよね。
外観に影響してきますし、外観が落ちると資産価値に影響してきますから。

ということで、自分でも掃除しつつ、雨の日にも掃除しつつ、
年2回くらいの清掃でなら見た目みっともなくならないんじゃないでしょうかね。
164: 入居前さん 
[2014-02-06 01:45:53]
内覧会済みましたか?
165: 物件比較中さん 
[2014-04-16 13:24:52]
ここの物件、敷地内に植えてある草木ほとんど枯れてますよね。本当に新築物件なんですか?
166: 匿名さん 
[2014-04-17 14:49:31]
植栽が全部枯れちゃったんですか?
植栽計画はシンボルツリーとしてケヤキ、ヤマボウシ、トウカエデなど植えると書かれていますが
管理はどうなっているのでしょう。
管理会社である長谷工コミュニティのクチコミを調べると、マンションのハナミズキが枯れたという書き込みが見つかりました。
もしかすると本職の植木屋さんに頼むのではなく、研修を受けた程度の素人さんが管理しているのかもしれませんね。
167: 匿名さん 
[2014-04-17 15:07:24]
植栽に関しても通常保証期間1年だから、管理会社に言えば無償で植え替えしてくれるんじゃない?
まだ竣工して年月経ってないし。

まぁ管理が悪ければ、その後また枯れるかもしれないけど。
168: 匿名さん 
[2014-04-18 16:06:34]
植栽は、手入れされてこその価値ですからね。枯れている状態ならないほうがいい。
ウチのそばに建設されたマンションも、新築なのに植栽が枯れててみすぼらしいです。
行徳にしても妙典にしても自転車じゃないと厳しいですね。
マンション周辺は生活はしやすそうですが。
169: 匿名さん 
[2014-04-24 15:22:03]
植樹って保証の範囲に入るのですか?
でないと、入居してすぐ元気がないんじゃテンション下げられてしまいますものね。
木の移植はもともとの木の状態にもよるみたいですが
せっかくだからきちんと長く頑張ってもらいたいですよ。
あとはきちんと適宜世話をすることも大切なポイントでしょうね。
マンションの場合って植木屋さんが入って世話をするのですか?
170: 匿名さん 
[2014-05-13 10:09:12]
植樹を前提に販売している以上、通常は売主保証の範囲に入るはずですよね。ただ保証期間はデベによって違うでしょうが。
171: 匿名さん 
[2014-05-14 11:01:57]
植栽の保証とは?
マンションの植栽は管理会社で管理する事になるでしょうから、今後も管理費でメンテナンスはしていくんじゃないですか?
間取りを眺めてみるとどの住戸も和室がついているんですね。
洋室のみのプランがあればよかったのですが、和室→洋室への変更は可能なのでしょうか。リフォームするしかありませんか?
172: 匿名さん 
[2014-05-14 11:18:44]
こちらの物件は分かりませんが、他の物件では植栽は1年間は保証対象となると明記されてました。保証するということは、建物に不具合があった場合と同様に、住民が拠出する管理費ではなく、売主であるデベロッパーが負担するという意味だと思います。
173: 匿名さん 
[2014-05-15 11:40:30]
そうなんですか。良い勉強になりました。
まだ未入居の住戸があるのにはじめから植栽が枯れているのもあり得ませんし、
考えてみれば当然の補償かもしれませんね。
それにしても長谷工の管理は一体どうなっているのでしょう。
都内実績ナンバーワンだそうですが管理の方はノウハウが生かされていないのでしょうか?
174: 入居済み住民さん 
[2014-05-20 17:56:28]
どの部屋のタイプも和室があるわけではありませんよ。
私が購入を決めたのは去年の今頃ですが、その頃には洋室→和室、和室→洋室に変更出来たり、ウォークインクローゼットなどを全て取り払って一つの大きな部屋にしてしまうことも可能でした。

もう建物が完成して部屋の色やオプションも選べないので、リフォームするしかないです
175: 匿名 
[2014-05-21 10:58:28]
目の前にファミリーマートが出来ますね。とても役立ちそうですね
176: 匿名さん 
[2014-05-22 13:22:34]
非分譲があるということは、賃貸とかに回るのでしょうかね。
18戸って多いなと思って。
駅から遠いのに高いですね。
もう完成しているので実際の住戸を確認できるのは良いです。
もう少しスーパーが傍に欲しいですね。
コンビニは便利ですが。
177: 匿名さん 
[2014-05-23 14:59:17]
近くにファミマができるのですか。ファミマはコンビニの中でもお気に入りなので嬉しいですが、食料品を買える様なスーパーが近いといいですよね。一番近いのは西友ですか?
事業協力者住戸18戸は元地主さんがご自宅として住まれるケースはなさそうですか?全戸賃貸に回ってしまうのでしょうか。
賃貸の部屋が出てくると何かややこしい事が出てきます?
178: 匿名さん 
[2014-05-24 16:51:01]
賃貸が多いと、よくあるのは、マンション内の共用施設を雑に扱ったり、ゴミ出しがめちゃくちゃだったりとかですかね。
自分所有のマンションではないので、マンションに対する愛着がなく、管理規約を守って環境を良くしていこうという意識がないようです。
もちろん契約で管理規約はきちんと伝えられているはずですし、住民の方でも廊下に物置いたりベランダでタバコ、布団干しなどしたりする方はいますが、賃貸の人はそういうことをより気にかけない場合が多いのでは。もちろんきちんとした方もいるでしょうが。
179: 匿名さん 
[2014-05-26 00:35:52]
賃貸でも分譲でも、ルールが守れない人は同じようにいる気がしますが、どうでしょうね。
賃貸が多いと管理組合の当番が早く回ってくる、なんてこともあるんでしょうか?
180: 匿名さん 
[2014-05-27 06:17:05]
>>178
私もそれに関しては、賃貸も分譲も関係なくそこにすんでいる人のモラルの問題かと思います。
ここに住む以上、ここでのルールに従うべきです。皆さんもそうしているはず。
やぱり皆さん誰でも、気分良く暮らしたいものですからね。
ただ当番ともなると、やっぱり逃げたくなるのは、みんな同じだと思います。(笑)
181: 入居済み住民さん 
[2014-05-31 23:17:16]

最近は子ども達がエントランスのソファーで騒いでいる姿が気になりますね。椅子に土足で上がったり地面に座り込んでゲーム屋おにごっこをしていたり。
エレベーターが一基しかないので遊びに使われるのは困りますし、共用廊下は複数でどたばた走ると響くので控えて欲しいです。
エントランスホールも廊下も共用部分ですが、エントランスはマンションの玄関なので皆さんが気持ちよく帰ってこれるようにマナーを守る必要があると思うのですが・・・
最初は静かに遊んでいたので目をつむりましたが段々とひどくなってきたように感じます。
182: 匿名さん 
[2014-06-02 13:39:39]
エントランスロビーが広いとやはり嬉しいのだと思います。ある程度は目をつぶりたいところですがこのさじ加減は中々に難しいのですよね・・。他人のお子さんでもマンションの住人の方々から悪い子だと思われてしまわないように注意をしてあげることも思いやりかなあと私はよく考えます。こちらのマンションはエントランスホールの奥にラウンジもあって、若干ホテルライクなデザインなのですね。
183: 匿名さん 
[2014-06-03 14:23:47]
>181さん
ファミリータイプのマンションですと子供達がマンションの共用施設で走り回る姿は容易に
想像がつきますが、エントランスは困りますね。親御さんや管理人さんは注意されないのですか?

ところで、1階住戸はまだ残っているのでしょうか。
駐車場やサイクルポートがついていて、マンションでありながら戸建のように使える事が魅力的だと感じましたが…植栽は外観完成予想図のように整ってきていますか?
184: 匿名さん 
[2014-06-04 09:09:24]
うちも小さな子供が居ますが、家の中か近くの公園で遊ばせています。
エントランスはマンションに住む皆さんの玄関なので、そこで子供が騒いでいたり地べたに座り込んでいたら住民の心情も良くないですし来客の方にも印象が悪くなってしまいますよね。

植栽の件はとても気になります。一ヶ月前にモデルルームに行ったときは枯れていたので・・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ブランシエラ市川行徳

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる