阪急不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオタワー天六ってどうですか? Part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. ジオタワー天六ってどうですか? Part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-26 17:45:58
 

ジオタワー天六についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市北区天神橋7丁目5番(地番)
交通:大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。
面積:59.03平米~98.67平米
売主・事業主:阪急不動産

物件URL:http://www.geo-ten6.jp/
施工会社:大林組
管理会社:阪急ハウジングサポート

[スレ作成日時]2013-01-31 07:04:52

現在の物件
ジオタワー天六
ジオタワー天六
 
所在地:大阪府大阪市北区天神橋7丁目5番、5番6、5番7、5番8(地番)
交通:大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩1分
総戸数: 400戸

ジオタワー天六ってどうですか? Part6

776: 購入検討中さん 
[2013-03-20 14:54:06]
今日のMRは繁盛してたなあ。子供連れやカップルでうるさいくらいやった。

どんだけ人が購入するかは知れんけど。景気ええんやな、大阪も。
777: 匿名さん 
[2013-03-20 14:59:04]
世帯数が多い方が得とかいうけど、世帯数に応じた維持費の共用施設であれば戸数が多かろうが少なかろうが関係ありませんよ。
778: 匿名さん 
[2013-03-20 15:17:55]
共用施設の運営にスケールメリットがあるのは常識です。
戸数が多い物件のマイナス面は5年を経過すると常に中古物件が複数でることで必ず値下げ合戦が始まります。
779: 匿名さん 
[2013-03-20 15:30:18]
>共用施設の運営にスケールメリットがあるのは常識です。

そりゃー 10人用のラウンジを 100人で運営するのと 500人で運営するのでは、スケールメリットがあるが
500人では10人用ラウンジなんて、利用できない・・・

なので、50人用ラウンジにするので、結局 費用は5倍。

結局、意味はない。
780: 匿名さん 
[2013-03-20 15:55:47]
とりあえず、高層階にラウンジも無いようなタワーマンションの購入はやめるが無難ですよ。

781: 匿名さん 
[2013-03-20 15:58:05]
やはり、駅直結のタワーって
利便性価値ありますねー。
782: 匿名さん 
[2013-03-20 16:01:55]
CT の豪華絢爛タワーの計画を早く進めるべし。

タワーマンションは今後どんどん新しい共用サービスが出て進化していきますね。

783: 匿名さん 
[2013-03-20 16:08:31]
共有施設はあればあるほど住民の負担になってくるので、なんでもかんでも
作ってしまうのは考え物です。
うちはDINKSなのでキッズルームは必要ないですし、フィットネスルームは
道具が陳腐になっていくので、どんどん買い替えないといけないことを考えると
こちらもいらないかな。
入浴施設はどこかのマンションが、維持費がかかりすぎる割に利用数が少なくて、
結局住民の意見で取り壊されたところがありましたね。
共用施設は人によって必要と不必要が変わってきますので、極力最小限に抑えて
おいた方が賢明だと思います。
都会の真ん中なので、いろんな施設が回りにいっぱいあります。
必要なものだけを選んで、それにお金をかける方が絶対いいですよね。
784: 匿名さん 
[2013-03-20 16:11:46]
価値があるから、価額設定も高い。

価値が低いから、価額設定を高く出来ない!それが経済原則ですね。


安いから、何か無いことを我慢するしかない訳です。



785: 匿名さん 
[2013-03-20 16:17:36]
投資金額の多寡とサービスリターンは常に比例します。

お金がないから、(世帯数が少ないから)オプショナルを選ばないといけない。

お金があれば、皆フルオプショナルで
快適な暮らしを享受したいもんです。

786: 匿名さん 
[2013-03-20 16:19:30]
あー、よくわかりました。
私も
どうせ、買うなら快適なサービスのあるタワーマンションを購入したいです。
787: 匿名さん 
[2013-03-20 16:21:56]
快適なサービスを享受したいのなら、
まず、不変価値である
商業施設隣接駅直結タワーを選ぶべきですね。
788: 匿名さん 
[2013-03-20 16:22:36]
大規模物件は共用施設の運用にメリットがあるのではなく、設置にメリットがあるのですよ。
小規模でもそれに応じた共用施設であれば問題ありませんよ。
789: 匿名さん 
[2013-03-20 16:32:48]
今もタワーに住んでいますがラウンジなんて最初は珍しがって人が来ますがその後はごく一部の人間が使うだけ。
梅田のあるタワーではホストが貸し切ってパーティするくらい。
フイットネスってコナミなど使ってる人間からすれば使えたもんじゃない。
そりゃたかだか500世帯程度で使う人数は知れてるしちゃんとトレーニングする人間からしたら部屋トレの方がはるかにマシ。
結局は使わない、あるいは数人しか使わない施設を維持しているだけ。
共用施設を充実させていたのは2000〜2005年頃の物件で最近は不要な施設は排除されて来ています。
最もよく使われている施設はゲストルームとコンシェルジュでありゲストルームを豪華にしたり複数配置される傾向があります。
792: 匿名さん 
[2013-03-20 16:40:23]
コンシェルジュ1人雇う人件費にしても
200世帯数と400世帯数で比べたら負担額
は半分。小学生でもわかる話でしたー
793: 匿名さん 
[2013-03-20 16:42:47]
とにかく、高層階に開放ラウンジないタワーマンションはやめときます。
794: 匿名さん 
[2013-03-20 17:27:27]
国はインフレターゲットで毎年2%の物価上昇宣言。

商業施設隣接駅直結タワーマンションなんて今後今の価格ではもう
買えません。

急ぐべし!
795: 匿名さん 
[2013-03-20 17:29:39]
数年後、金利も上がってます。はい。
796: 匿名さん 
[2013-03-20 17:38:24]
しかし、最高!凄く清潔!
しかし、最高!凄く清潔!
797: 匿名さん 
[2013-03-20 17:50:36]
まともなスーパー見たことないんでしょうか。
ごく当たり前の普通のスーパーに見えるんですが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる