阪急不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオタワー天六ってどうですか? Part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. ジオタワー天六ってどうですか? Part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-26 17:45:58
 

ジオタワー天六についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市北区天神橋7丁目5番(地番)
交通:大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。
面積:59.03平米~98.67平米
売主・事業主:阪急不動産

物件URL:http://www.geo-ten6.jp/
施工会社:大林組
管理会社:阪急ハウジングサポート

[スレ作成日時]2013-01-31 07:04:52

現在の物件
ジオタワー天六
ジオタワー天六
 
所在地:大阪府大阪市北区天神橋7丁目5番、5番6、5番7、5番8(地番)
交通:大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩1分
総戸数: 400戸

ジオタワー天六ってどうですか? Part6

644: 匿名さん 
[2013-03-17 11:49:55]
今後の不動産価値は収益還元に基づいて評価されます。
日本は2030年に国民の30%が65歳以上になるという先進国で類をみない高齢化加速国家。
それに伴い不動産価値の概念も変わっていくでしょう。
生活利便性が高く、物価の安い地域
複数線ターミナル駅直結商業施設隣接タワーを買っておけば間違いはないでしょう。





645: 匿名さん 
[2013-03-17 11:55:31]
六麓荘でさえ坂道が災いして、空き家が
増えてきてますね。
646: 匿名さん 
[2013-03-17 11:58:01]
中津が便利な人は中津買えばいいいんじゃない?駅直結タワーなら選択まちがってない。少し高いけど。
647: 匿名さん 
[2013-03-17 12:06:31]
たしかに、これからもまだまだタワーマンションは同じような設計図で建設されていく。商業施設の付いた駅直結という
不変価値は大きいですね。
649: 匿名さん 
[2013-03-17 13:25:04]
>>644さん
今日も一つ覚えのご教示ありがとうございます。
たとえあなたがおっしゃる通り値下がりしづらいと仮定しても住みたいか住みたくないかはまた違うでしょう?
もし新今宮が資産価値が落ちないとすればお住まいになるのですか?
売却までの生活はどうでもよいのですか?
653: 匿名さん 
[2013-03-17 16:18:33]
やっぱりそうですよね。
40階上がれるマンションとかイミフな発言や東京カンテイ捏造ネタのおじいさんでしょうな。
654: 匿名さん 
[2013-03-17 17:02:07]
新今宮と天六を同じように言うな。新今宮を知らん奴が
言うな。知ってる奴なら違いが解る。テキトーな事を言うな。
中津がいい奴はそっちに行け。
655: 匿名さん 
[2013-03-17 18:26:01]
天六でも中津でもどちらでも
本人が生活して便利な方買えばいいんじゃないかな。
大事なのはインフレ転換で
駅近物件ほど評価は上がるし、
賃料も高くなるってこと。
建物外観なんておっしゃる通り
今後、同じような設計図でなんぼ
でも建ちますから。
中津でも天六でも予算に合わせて
駅直結を選べば間違いありません。


656: 匿名さん 
[2013-03-17 18:31:40]
高級CT がアデニウム横に建てば、
ジオと結ぶ通りは
天六でも少し落ち着い雰囲気になりますよ。
豪華絢爛高額CT 竣工はジオにとって朗報となりますね。




657: 匿名さん 
[2013-03-17 18:37:15]
もう残り50戸切ってるから、
早くしないとなくなります。駅直結。
658: 匿名さん 
[2013-03-17 18:37:33]
このジオを頂点にまわりに冊封のようにCT天満、アデニウム、ローレルアイ、CT本庄、カサーレ、アワーズ、さざなみを従えて天六周囲は高級住宅街になると思いますよ。
インフレ万歳です。
659: 匿名さん 
[2013-03-17 19:05:58]
インフレターゲットは強烈に
不動産に効く。
660: 匿名さん 
[2013-03-17 19:12:22]
残り40戸きってるよ!
661: 匿名さん 
[2013-03-17 19:42:16]
あと10戸くらいと聞きましたよ。
663: 匿名さん 
[2013-03-17 20:31:06]
>662 は何を書きたくて、この検討板に来てるんだろう。
かなりかわいそうな人だな。
664: 匿名さん 
[2013-03-17 20:49:55]
パーク買いたい人はパークでいいんじゃないですか。ジオの検討板に報告は不用と言うことです。
665: 匿名さん 
[2013-03-17 20:58:44]
もう10戸を切ったみたいです。
今日だいぶ売れたみたいですね。
天気良かったからよく売れたみたいですよ。
666: 匿名さん 
[2013-03-17 21:24:03]
350戸って「パークタワー北浜」の販売戸数ですか?
ここは一年ちょいで「パークタワー北浜」規模を完売したんですんね。凄い!
667: 匿名さん 
[2013-03-17 21:51:39]
662さん、パークタワーとジオタワーを比べないでください。
どうして比較対象になるのですか?全然違うでしょ?
パークタワーで検討するなら
エステムプラザ、ディオ梅田、カサーレ梅田コミュで比較検討してください。
ジオと比べること自体おかしいんです。
668: 匿名さん 
[2013-03-17 21:54:00]
まだ販売中28個ってでてますがどんだけ嘘つきなんだか
それとも悪夢にでもうなされてるのかな

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる