野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「オハナ ふじみ野上野台ブロッサムってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. ふじみ野市
  5. 上野台
  6. 1丁目
  7. オハナ ふじみ野上野台ブロッサムってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-08-11 23:17:28
 

草加谷塚・北戸田に続いて埼玉3つめのオハナです。 宜しくお願いします。

公式URL:http://www.087sumai.com/fujimino-uenodai/index.html
所在地:埼玉県上福岡市上野台1丁目
最寄り駅:東武東上線 「上福岡」駅 徒歩9分
間取り:2LDK +S ~4LDK
総戸数:381戸
入居予定平成26年8月下旬

売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2013-01-30 22:20:06

現在の物件
オハナ ふじみ野上野台ブロッサム
オハナ
 
所在地:埼玉県ふじみ野市上野台1丁目6番(地番)
交通:東武東上線 上福岡駅 徒歩9分
総戸数: 381戸

オハナ ふじみ野上野台ブロッサムってどうですか?

141: ご近所さん 
[2013-04-24 13:29:58]
周りを大きな公園に囲まれた環境で、子供にとっては楽しいでしょうね。
秋はドングリが沢山落ちるので、子供達が拾って遊んでますよ。

一戸建てが建ち並び始めた時はがっかりしましたが、本当にやっとここにもマンションが出来ると嬉しいです。
あそこも、この季節は一面のシロツメクサが見事でしたが、一戸建て群のおかげで道も綺麗に整備され、見通しも良くなりました。丁度オハナから、保育園や小中学校までの通学路に当たるので、子供が安全に通学出来そうで安心です。

モデルルームオープンが待ち遠しいです。
142: ご近所さん 
[2013-04-24 13:33:38]
オハナの裏手にナーシングホームが建設中ですが、上野台保育所の前辺りの空地は、何になるかもう決まっているのでしょうか?一戸建てが増えていくのでしょうか、まさか更にマンションは建たないですよね。
143: 匿名 
[2013-04-24 18:13:27]
戸建てになるようですね。
144: 周辺住民さん 
[2013-04-24 22:59:17]
アベノミクスで不動産業界も好景気になってきたので低価格のマンションは今が買いですかね。
ただ、ふじみ野駅周辺はまだまだ空地があるので利便性から考えたら上福岡に決めるのをもう少し待ってみるのもアリかな。
145: 匿名さん 
[2013-04-24 23:59:05]
価格も上がり、消費税も上がり、金利もあがるかもしれないのに待つ意味がわからないかな。
146: 匿名さん 
[2013-04-25 20:12:42]
No.143さん
何処からの情報でしょうか?
世帯数も増えるので、ふじみ野市で買い取って、公共施設とか、病院とか作ってくれると良いなと思うのですが。
147: 周辺住民さん 
[2013-04-26 10:05:09]
№146さん
上野台の戸建てが野村不動産(プラウド)で売り出しているのはネットに載ってますよ。
148: 匿名さん 
[2013-04-26 21:01:44]
いよいよモデルルームオープンですね!楽しみです。
149: 周辺住民さん 
[2013-04-26 21:48:31]
No.143さん
プラウドシーズンの北西側の空地のことかと思いました。
ここが何に使われるかは、周辺環境にも影響大です。
150: ご近所さん 
[2013-04-26 22:20:49]
コンビニが出来て欲しいです。

一番近くのコンビニが、ジョナサン横のファミマかと思うのですが、遠くもないけどちょっと距離があります。
福岡中央側に、デイリーヤマザキと全日食チェーンがありますが、両方とも夜は閉店してしまうので不便です。

あの空地のオハナ寄りに、一軒コンビニが出来ると便利なんですけどね。
151: 匿名 
[2013-04-26 22:21:28]
整備事業エリア内なので変なものは建たないと思いますけど。
本屋が併設されたスタバなんか出来たらいいなぁ~
っとバカなふりして書き込んでみるw
皆様は何がご希望かしらん。

用途地域的には第一種中高層住居専用地域でしたかね。
152: ご近所さん 
[2013-04-26 22:22:52]
あと、やはり総合病院が欲しいですね。
153: 周辺住民さん 
[2013-04-26 22:55:49]
私も病院がいると思います。今の上福岡総合病院をここに移転させるとか。幼稚園のキャパも不安だし。
市長さん、アイデアコンテストとかやってくれないかな。
154: ご近所さん 
[2013-04-27 05:44:41]
病院は本当に必要ですよね。クリニックは色々ありますが、夜間や何かあった時にかかれる大きな病院が無いと心配です。

この辺りでよく見かける幼稚園バスは、園児募集中の張り紙がしてあるので、幼稚園は保育園と比べればまだマシかも。
保育園は上野台は人気園だし、あとはオハナから近い認可園は新田保育所かなかよし保育園ですが、規模が大きくないのでそんなに入れないでしょうし。
155: 周辺住民さん 
[2013-04-27 11:47:39]
この規模で駐車場100%じゃないんですね。。。 近くに月極めの駐車場なんかないと思うけど。。。
マイカー持っている世帯はすくないのかなあ?
156: いつか買いたいさん 
[2013-04-27 11:49:00]
オハナはいいけど・・・上福岡・・・ってどこ?
157: 匿名さん 
[2013-04-27 12:04:19]
この沿線に住んでいる人からすると、環境も規模も久しぶりの注目物件ですね。
私もゴールデンウィーク中には予約が取れました。人気が出ているみたいです。
158: ご近所さん 
[2013-04-27 13:26:11]
月極駐車場は、福岡中央側や中央通り沿いには、ちらほらありますけど不便ですよね。
159: 匿名 
[2013-04-27 14:12:16]
オハナは契約順に駐車場を決めていくようですのでそこは気にせず済みますよ。
160: 匿名 
[2013-04-27 19:06:04]
今日からMR開始ですね。
行った方がいらっしゃればどんな雰囲気だったか教えて頂きたいです。

それにしても周辺物件の営業さん達がソワソワしているのが手に取るように見えますね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる