住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-03-02 13:39:00
 
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ RSS

組んでいるかたいらっしゃいますか?その2です。
ここでは人のローンについて、あれこれ文句は言わない方のみ書き込んで下さい。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30793/

[スレ作成日時]2006-09-06 18:56:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

年収に対して無謀なローン その2

401: 匿名さん 
[2006-11-09 18:54:00]
>392
あと一千万は頭金が必要
402: 匿名さん 
[2006-11-09 18:57:00]
>392
子ども今後ともなしならそのままいけるかも
403: 匿名さん 
[2006-11-09 19:00:00]
一戸建てなら頭金なくてもいいのか?w
404: 匿名さん 
[2006-11-09 22:37:00]
ここは「マンション掲示板」ですからww
405: 匿名さん 
[2006-11-09 23:48:00]
358です。レスありがとうございます。やはり年収の低さを考えれば無謀ですよね…。公営住宅に入ることができれがいいのですが、仕事で独立するために資材を置く場所が必要だったのです。家のリフォームは内外装終わらせていまして、後は住むだけという段階です。しかし築年数の古さを考えればこの先2度目のリフォームが必要になってくるのは明らかですよね。本当に、貯金に励まないといけないです。
406: 匿名さん 
[2006-11-10 01:12:00]
一戸建てでもマンションでも頭金最低2割は必要。
一戸建ては管理費・駐車場代がいらない分月々の支払いは安くて
済むけど、木造だと痛みも早いしリフォーム代が馬鹿にならない
から貯蓄はマンション以上に必要になると思う。
うちの実家なんかはリフォームのくり返しで何千万使ったか
わからないですよ。
407: 392 
[2006-11-10 01:16:00]
392です。
子供が欲しくて、70平米以上の物件に引っ越したいと思ってます。
給料はここから劇的に増える事はないですが、まあ現状は維持できるかなと
楽観視しているところもありますが・・・
車を手放せばなんとかなるかなとも思ってましたが、
やはり厳しいようなので、この物件は諦めました。
ご意見ありがとうございました。
408: ?1/2?1/4?3 
[2006-11-10 08:53:00]
妻33歳 年収600万
夫29歳 年収400万

4000万を二人で借り入れ。
3年固定で組み月々14万プラス管理費など2万
二人とも正社員で、子供の予定はまだありません。
409: 匿名さん 
[2006-11-10 09:39:00]
>408
 妊娠発覚で倒れるかも。人生を住宅に捧げるか?
 それまでに貯蓄に励まば問題なし。
 
410: 匿名さん 
[2006-11-10 09:56:00]
>408
子供の予定はまだないって言っても、できるんだよね、そういう時に限って。
欲しいのなら奥さん33歳なんでそろそろ考えなきゃいけないお年頃ですよね。
うちは予定日前ギリギリまで働くって計画だったけど、切迫早産で3ヶ月前から入院が必要になったから。
411: 匿名さん 
[2006-11-10 10:04:00]
>392さん
それほど無謀とは思いませんが、それとは別に
買い替えは、早くても子供が生まれた時点、できれば子供を産み終えた(なんか変な
言い方ですが…)時点で考えられたほうがいいと思います。

私たち夫婦も、まだふたりの時に70平米弱のマンションを購入し、1人生まれたまでは
良かったのですが、数年経て2人目が生まれ、どうにも手狭になって買い替えました。
子供たちが同性だとまだどうにかいけますが、異性となるとそれぞれの子供部屋の確保といった
問題がでてきますし、あえて今、買い替える必要はないかと思います。
今は貯蓄に励み、将来、実際に広い部屋が必要になったときでもいいんじゃないでしょうか。
412: 匿名さん 
[2006-11-10 23:29:00]
私29歳 740万
妻34歳 520万
子供は一人ほしいと思っていますので私一人のローンです。
物件4900に対しローン3800を考えています。
今年結婚だったので頭金はその程度しかありません。
年齢考えると近々妻の馬力はなくなる可能性高いですがその時恐いです。
私の馬力だけで皆様的にはなんとかなるでしょうか。
ご意見ください。
413: 匿名さん 
[2006-11-10 23:38:00]
ここ見てると年上の奥さん多いねぇ
414: 匿名さん 
[2006-11-11 00:08:00]
どこ見てんのよ!
415: 匿名さん 
[2006-11-11 00:18:00]
http://mariage.oricon.co.jp/news/38781/

どこ見てんのよ!
416: 匿名さん 
[2006-11-11 00:21:00]
>>413
団塊ジュニア女があぶれまいと必死に年下男を口説き落とすの図
417: 匿名さん 
[2006-11-11 00:36:00]
板を元に戻そう。
418: 392 
[2006-11-11 00:53:00]
>411さん
なるほどですね、確かに先々どうなるかわからない事もありますね。
状況として、今住んでいる物件が売り時な事、金利や地代がこれから上がると思ってるので、
今が買い時かなと自分に言い聞かせてます(苦笑
ただ、ご指摘もごもっともなので、もうちょっと腰を落ち着かせていい物件を探してみます。
レスありがとうございました。
419: 匿名さん 
[2006-11-12 22:09:00]
>>412さん
金額的にはおkだけど、意見を言わせて貰えば>>411さんに同じ。
420: 匿名さん 
[2006-11-15 16:33:00]
自分(28)530万
妻 (28)専業主婦
子供 男の子2歳 女の子0歳
3500万円の物件を購入予定で頭金は700万を予定しています。計画では月々6万強とボーナスで25万程度の返済計画です。この計画は、最近自分の年収につりあっているのか、不安になります。一応年収は、10万程度ずつ増えて行く予定です。皆さんの率直な意見を聞かせて下さい。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる