三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ人形町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 日本橋小網町
  6. パークホームズ人形町
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2016-01-18 09:04:42
 削除依頼 投稿する

東証のそばに加えてもう一つ、三井のマンションが計画されていました。
公式=http://www.31sumai.com/mfr/X1120/

所在地=東京都中央区日本橋小網町13-1
交通=日比谷線人形町駅徒歩4分、同線・東西線茅場町駅徒歩6分、半蔵門線水天宮前駅徒歩6分ほか
総戸数=43戸
間取り=1LDK~3LDK(40.01~78.72平米)
竣工・入居=2014年10月下旬予定

売主=三井不動産レジデンシャル
施工=熊谷組
管理=三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2013-01-29 20:00:44

現在の物件
パークホームズ人形町
パークホームズ人形町
 
所在地:東京都中央区日本橋小網町13-1(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 人形町駅 徒歩4分
総戸数: 43戸

パークホームズ人形町

41: 匿名 
[2013-10-20 00:50:40]
こちらは現地に行ってみると雰囲気いいですよ。わりと近くに小学校があるのか、子供の声がほんのりどこからか聞こえてました。
人形町や浜町方面は日本橋方面のビジネス感とは違った和みがありますね。ファミリーによさそうです。
高速の存在は地上からはとくに感じませんでした。検討している方は現地に行ってみるとよいですよ。
物干し金物というのは、物干し竿を固定する場所じたいがないのですか?
外干しができない環境だという風にはまったく思えませんでしたが。。。?
42: 匿名さん 
[2013-10-20 04:22:19]
外観重視。
43: 匿名 
[2013-10-20 11:50:32]
ここのバルコニーの洗濯物を固定する高さって、普通によく見かける、バルコニー手すりと同じ高さでしょうか?
そうなら洗濯物を干しても外から見えないですよね?
44: 物件比較中さん 
[2013-10-20 21:01:39]
この辺りに住んでますがバルコニーに洗濯物を干すってあり得ません。。。
日中に窓を少し開けているだけで外気の通り道がわかる位汚れますよ。
埃がすごいという書き込みをされてる方がいましたけど
正確には油です。
なので静電気で埃を取るようなブラシを使うとべったりこびりつくのです。
中央区はどこも同じだと思うのでそれは許容する覚悟で検討した方が良いかと。
45: 匿名 
[2013-10-20 23:17:38]
そうなのですね。
でもこのあたりに住まれていて、それでもこの物件を検討されておられるということは、それを差し引いてもやはり人形町近辺(中央区?)は良いということですか?
でも、ここは実際行ってみた感じでは 幹線道路沿いとはぜんぜん違ってましたが。
このあたりに住みたいと考えているなら、便利だしいいのかなと思いました。
46: 匿名さん 
[2013-10-21 04:41:25]
人形町は日本橋の中でも不便な方です
47: 匿名 
[2013-10-21 10:10:18]
こちらは日本橋小学校区なのでしょうか?
48: 匿名 
[2013-10-21 14:50:28]
>44
それは真実ですか?それとも事実誇大ですか?
もし本当なら、そのブラシを持って中央区に環境改善うったえた方がいいですよ。
49: 物件比較中さん 
[2013-10-22 03:00:17]
44です
46は他人です

>48

あなたはどこに住んでる方ですか?
事実誇大だとおっしゃるということは郊外の方でしょうか?

私は営業ではないですがいろいろと外出が多く、
朝か夜にちょっと会社に寄れることを考えると
中央区が一番便利だから住んでいます。
それくらい日常が便利だと感じなければこの辺りには住みませんよ。

ブラシを持って行って中央区にうったえるったって
中央区全体がそんなもんだと思ってますけど(笑

幹線道路というかおそらく首都高も原因の一つですね。
箱崎と江戸川JCTの交通量の多さはご存知?
ラジオでもしょっちゅう出てくる名前だし
夕方の道路状況を見るといつも真っ赤なところです。
50: 匿名さん 
[2013-10-22 04:53:41]
こちらに限らず幹線道路が近いと、空気は相当汚いですよ。
我が家も今国道沿いですが、網戸を拭くと埃ではなく黒くベタついた汚れが雑巾に付きます。国道に面していない部屋の網戸は、いくらかマシですが。
51: 匿名さん 
[2013-10-22 09:27:58]
早く電気自動車だらけになればいいのに。
52: 匿名 
[2013-10-22 11:29:49]
>49
世田谷、渋谷、港区の住環境はよく存じてますので、東京都心の駅近徒歩5,6分が空気が清浄だとは思っておりません。
この辺りのエリア、本町、小舟、保留、人形、蛎殻、茅場あたりを 春から見て周っておりましたが、こちらの物件は他よりかなり静かな様子だと思えましたので、上階の方で検討しております。
ここは日曜日と平日とでは、交通量にかなり差がありますし、夏なら短時間で洗濯は乾くので、どうなのかな?と思ったのです。
ブラシの件は本心で書いたのです。この近辺のエリアはとても交通のアクセスがよく、街がとても魅力的だという認識を得ましたので、地域の方の声が積み重なれば、環境が改善されるのではないかと思いました。気を悪くなされたのならごめんなさい。
住み続けたいという検討しておられると方がいるということで安心しました。

53: 匿名さん 
[2013-10-23 15:11:19]
首都高から少し距離があるので騒音は届かないのでしょうが、
排気ガスという問題があるのですね。
そうしますとこの辺にお住まいの方は基本的に洗濯物は乾燥機つき洗濯機を利用、
お布団も布団乾燥機を利用されているのでしょうか?
54: 匿名 
[2013-10-23 16:25:59]
本当のところどうなのでしょう?
浴室乾燥機などとの併用なのでしょうか。あのあたりはマンションたくさんありますし、日本橋幼稚園や日本橋小学校も近いので、こんど人形町にいった時、子育て交流施設などでそれとなく聞いてみようかな…?とも思っています。
55: 匿名さん 
[2013-10-23 20:44:57]
>54
こんな狭いマンションに家族で住む気ですか?
56: 匿名さん 
[2013-10-23 20:49:29]
3人家族なら78㎡でも住めますよ。
57: 匿名 
[2013-10-23 21:07:43]
ビッグダディじゃなければ大丈夫ですね。
58: 匿名さん 
[2013-10-23 21:57:13]
ビックダディなんて論外だろ。
59: 匿名さん 
[2013-10-24 11:31:38]
狭すぎ
60: 匿名 
[2013-10-24 14:10:15]
ヘクタールは欲しいところです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パークホームズ人形町

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる