積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン東灘森北町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 東灘区
  6. グランドメゾン東灘森北町ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-14 14:43:26
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン東灘森北町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県神戸市東灘区森北町1丁目22番1(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「甲南山手」駅 徒歩3分
阪急神戸本線 「芦屋川」駅 徒歩12分
間取:1LDK+S~3LDK+N ※Sはサービスルーム(納戸)です。※Nは納戸です。
面積:62.54平米~104.78平米
売主:積水ハウス 大阪マンション事業部

物件URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/morikita/
施工会社:安藤建設(株) 大阪支店
管理会社:積和管理関西(株)

☆タイトルおよび本文から(仮称)を削除し、物件URLを追加しました。2013.3.13 管理担当

[スレ作成日時]2013-01-29 06:52:46

現在の物件
グランドメゾン東灘森北町
グランドメゾン東灘森北町
 
所在地:兵庫県神戸市東灘区森北町1丁目22番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 甲南山手駅 徒歩3分
総戸数: 29戸

グランドメゾン東灘森北町ってどうですか?

107: 匿名さん 
[2013-06-09 22:51:21]
気になるのは、バルコニーの間取りが好きじゃないことです。
でも価格は安く、駅も近い。
戸数が少ないので抽選になりますかね。
108: 匿名さん 
[2013-06-11 18:22:06]
たしかに、バルコニーがいまひとつですね。
プライバシーは守られそうだけど開放感がなさそうです。
110: 匿名さん 
[2013-06-11 19:22:51]
間取りが好きじゃないんだよね…

他は自分の中ではベストなんだけど…
113: 匿名 
[2013-06-12 00:30:52]
間取りの好みじゃない、または悪くはないって言うのは、どのタイプの部屋ですか?
割とどのタイプも似てるようですが…
114: 購入検討中さん 
[2013-06-13 09:58:17]
1LDK+Sの間取りを検討していますが、何階のどのあたりに位置するかご存知の方いらっしゃいますか?モデルルームに行く時間がありません。
117: 匿名さん 
[2013-06-13 18:47:44]
地震があったら、どこに住んでも一緒ですよ。地震保険に入ればええねん
118: 匿名さん 
[2013-06-13 18:57:04]
地盤は確かに気になりますね。
ここは何の跡地なんでしたっけ?
119: 匿名さん 
[2013-06-13 19:02:25]
森北町は阪神の時は強かったはずです。
古い家が周りにたくさんあるか、確かめてみられたらどうでしょう。
122: 購入検討中さん 
[2013-06-14 01:41:56]
同じ森北町の女子大の下に活断層があったらしく当時の地震で壊れてました。
123: 匿名さん 
[2013-06-14 10:09:00]
断層の話は有名ですよね。
126: 匿名さん 
[2013-06-15 10:45:08]
単純に甲南山手の土地がそれぐらいの価値だと言うことだと思います。
東灘区というだけで、周辺マンションは強気すぎます!
地元民からすると、二号線より南や、線路沿い、大きな幹線道路沿い等で高いお金を出すのは理解し難いですが…。
ちなみに、こちらはギリギリ道路沿いではないんですね。
127: 匿名さん 
[2013-06-15 11:24:02]
でも山手幹線と阪急電車の間だろ。
JRも近いし、音の問題はありますよね。
128: 匿名さん 
[2013-06-15 11:41:18]
だから安いのでは?
確かに阪急より南ですもんね
129: 匿名さん 
[2013-06-15 12:01:33]
電車の音どうですか?ここはうるさいですか?
130: 購入検討中さん 
[2013-06-15 23:20:36]
音はけっこううるさそうですね。
でも窓を閉めてれば問題ないレベルでしょうね。
最近建ったJR沿いユニハイムの友人曰く、防音窓はすごいらしいので。

この値段の理由は行けば教えてくれますよ。
私もこの場所と積水でこの価格なのが信じられなかったので聞きました。
特にいわくつきの土地という訳ではないそうです。
131: 匿名さん 
[2013-06-15 23:39:44]
>>130
どういう意味ですか?
132: 匿名さん 
[2013-06-16 10:38:53]
防音窓は凄いのかもしれませんが、できれば音の問題の少ないところに住みたいですね。
「だから安いんだ」って言われますが少し高くても防音窓など付いてないマンションにしようと思い見送りました。
133: 物件比較中さん 
[2013-06-16 10:53:04]
それでも、ジオグランデ夙川は、めっちゃ高かったけどね。
136: 匿名さん 
[2013-06-16 23:28:47]
プラウド三条は坂がきつく見送りました。
より便利で、広くて安いとなるとアリかなと思います。
近所に住んでいますが、この土地は元々一戸建てが二棟とアパートがありました。震災前からの一戸建てもありましたし、地盤も悪くないと思います。
活断層は女子大のところですし。
やはり阪急とJRの音はなかなかうるさいとは思います。
138: 匿名さん 
[2013-06-17 07:19:33]
億ションクラスなら問題は無いだろうが、中途半端な価格帯の場合で戸数が少ないと
コストの面で割高になる分、将来的に一戸当たりの負担が大きくなり、問題になると思う。
戸数の少ないのは、メリットよりデメリットの方が大きいと思う。
140: 購入検討中さん 
[2013-06-17 09:20:06]
敷地すぐ横で道挟まないから南向きといっても二階の日当たりどうでしょうか。将来的に前の駐車場や一戸建てが建て変わったら日当たり悪くなりますね。だから安いんですかね。
142: 購入検討中さん 
[2013-06-17 21:34:34]
ここで景観は期待するほうがおかしいですよね。
日当たりは少し気になるところです。
前の一戸建ては新築と今建設中なのでマンション中央部あたりの物件は日当たりに心配はないと思います。
駐車場は何か建つかもしれませんね。
146: 購入検討中さん 
[2013-06-19 22:26:58]
このマンションは消費税5%で購入できるし、新しいローン減税も適用されると言われました。
いくらくらい得なんでしょうね。
147: 匿名さん 
[2013-06-19 22:40:10]
5階部分はプレハブみたいで乗っかっているだけで、デザインとしての一体感がない!
148: 購入検討中さん 
[2013-06-20 00:21:07]
新しいローン減税は、入居が4月以降であっても、消費税8%の場合のみ適応です。
150: 匿名 
[2013-06-20 07:11:38]
マンションは引渡し時の税率が適用されるのでは?
152: 購入検討中さん 
[2013-06-21 22:35:17]
8%後の方がトータルで見ると返ってくるお金は得ですね。
155: 物件比較中さん 
[2013-06-22 18:52:07]
今日から申し込み開始みたいですね。
157: 購入検討中さん 
[2013-06-22 22:43:20]
抽選かな~?
人気はどのタイプでしょうね。
158: 物件比較中さん 
[2013-06-22 23:25:34]
希望の間取りは抽選だそうで・・
二期も6月末だそうですね。基礎工事の前に完売とかあり得ますでしょうか。
159: 匿名さん 
[2013-06-22 23:33:58]
隣り合わせの建物にサンドイッチされて近すぎるかも。
160: 物件比較中さん 
[2013-06-23 00:15:49]
そりゃ、割と休めですもんね。
ほっといても売れるでしょ。
161: 匿名さん 
[2013-06-23 02:36:00]
日当たりがダメですね。
165: 物件比較中さん 
[2013-06-23 08:34:51]
それでも申し込みがそれなりにあるというのは、外観はあまり重要視されていないってことですかね。駅には近いけど、それはそれでゴチャゴチャしてそうやし。
166: 匿名さん 
[2013-06-23 08:42:16]
プレハブ部分は高いよ。普通の人は買えません
168: 匿名さん 
[2013-06-23 10:10:27]
何ーか、5階部分がプレハブで乗せているだけ、強風吹けば飛んで行ってしまいそうで全体に建物外観がマッチングしてないですね。

ここ売れているの?
169: 匿名さん 
[2013-06-23 10:39:23]
使い勝手の悪そうな間取りばかりですね。

詰め込んだ!ってのが分かります。
172: 匿名さん 
[2013-06-23 11:30:17]
ここ安いでしょ。いいなぁ~
174: 購入検討中さん 
[2013-06-23 13:41:51]
上のデザインは建てば見慣れるんでしょうね。
この物件に関してはデメリットよりメリットの方が多いので、申込みをしてみます。
担当者の話では、抽選っぽいので残念ですが・・・

175: 匿名さん 
[2013-06-23 14:31:37]
日当たりや上のデザインは問題あるけど、この価格なら買いでしょ!
176: 物件比較中さん 
[2013-06-24 19:27:56]
倍率はどうでしょうか。
私はグランドメゾンの外観好きです、この物件は個人的には大注目です。プレハブの訳がありません。
177: 購入検討中さん 
[2013-06-24 21:27:28]
う~ん、部屋によると思いますが倍率は高そうですね。
物件も少ないし、適度な広さで庶民が手の届く価格の部屋は数戸ですもんね。
私は価格的に上の階は無理です。
3階以下の部屋ですが、何とか当たるといいな~という感じです。
178: 匿名さん 
[2013-06-24 21:31:36]
えっ、5階は乗せただけのプレハブじゃないのですか!

デザインが悪いので周囲住宅には溶け込まないですね。
浮いてませんか。
179: 匿名さん 
[2013-06-24 21:50:28]
5階の間取りを知った上で言ってるんですか?
外観より中身だと思いますが、そんなに間取り悪かったかな…
180: 物件比較中さん 
[2013-06-24 22:13:58]
プレハブとおっしゃる五階の角部屋はなかなか庶民には買いたくても手が出ないですから、やっかむのもよくわかります。私も二階までしか予算的に無理ですから。安いとおっしゃる方が多いですが、やっぱり高いですよー。さすがはグランドメゾン。
181: 物件比較中さん 
[2013-06-24 22:37:30]
グランドメゾンって、こんなにダサいの?
182: 匿名さん 
[2013-06-25 21:27:17]
ださい!から、さすがグランドメゾンって云うことですね。

183: 匿名さん 
[2013-06-26 13:13:43]
グランドメゾンは高級なイメージでしたがここは違うの?
184: 物件比較中さん 
[2013-06-26 15:17:27]
高級なイメージだと思います。
単に他の物件の販売妨害ではないでしょうか。
185: 匿名さん 
[2013-06-26 20:19:11]
グランドメゾンって高級なん?
冗談やめて!

販売を妨害している訳でもなく、率直な感想を云うってことは凄く大事なこと。

186: 匿名さん 
[2013-06-26 20:43:16]
そこまで、マニアでなければ、多くの人は、地所、すみふ、三井、積水は、高級と思うと思うけど。
もちろん、個別に、高級物件もあると思うけどね。
187: 匿名さん 
[2013-06-26 20:43:59]
185さん
どこが高級と考えてる?
188: 匿名さん 
[2013-06-26 21:15:57]
芦屋平田町や夙川のグランドメゾン、
高級を疑う方はこれらをご存知ですか?
庶民はとてもとても住めないマンションです。
ただ、森北は少し高級感は劣りそうですが。
189: 匿名さん 
[2013-06-26 21:55:21]
プレハブて何だろうとHPのデザインを拝見して吹き出してしまいました。

プレハブを意識しなければ良いデザインと思えたのに。

プレハブに見えるデザイン以外は良い物件ですね。
190: 匿名さん 
[2013-06-26 22:58:45]
最近、甲南山手や摂津本山で建設されているマンションの中では、かなり格上の物件じゃないですか。
デザインに関しては見慣れていくでしょう。
191: 匿名さん 
[2013-06-27 13:27:35]
高級か高級でないかは個人差ありますよ。
私は十分高級だと思います。
否定派の方、ここと同レベルの価格で高級なマンション教えてもらえませんか?
まっ否定されるのが嫌で教えてくれないのでしょうが。
いつも思うのは散々否定しておいて、こうなると否定されたくないから教えない方が多いんですよね。あなた(185)がそんな弱虫でないことを願います。
192: 申込予定さん 
[2013-06-27 13:37:00]
申し込んでしまいました!如何せん隣の建物の敷地と近すぎて悩んでいますが。
193: 匿名さん 
[2013-06-27 15:24:00]
>191

ここ以外は全部高級じゃないですか!(笑)
194: 物件比較中さん 
[2013-06-27 15:54:56]
高級かどうかはいいですが、デザインが好きではないのは事実です。
パークハウスのがいいです。
195: 申込予定さん 
[2013-06-27 20:59:48]
このスレでは酷評されて悲しいですが最上階申し込み入れてきました。
当選するように祈っています。
見送ることも考えましたが、岡本~甲南山手でこれだけの物件は暫く出ないと思っての申し込みです。
探し始めて3年、そろそろ終止符を打ちたいということもありますが、結果的に良縁となればいいなぁ。。。
196: 申込予定さん 
[2013-06-27 23:45:23]
最上階、本当にうらやましいです!!
私は予算がなく中層階申込しました。
グランドメゾンの美観は信頼できるので
酷評全く気にしていません。
倍率高いですが何とか当選したいですね。
197: 匿名さん 
[2013-06-28 00:02:24]
そんなに倍率高いんですか?
198: 物件比較中さん 
[2013-06-28 00:48:55]
戸数29と少ないですもんね。
僕は買いませんが、本当に欲しくて買うという人は応援したくなります。抽選の場合、当たるといいですね。
長い間探し続けるというのもしんどいしね。
199: 匿名さん 
[2013-06-28 06:54:47]
193・185
やはり弱虫でしたね。
まっあんたのことだから俺は別人だっと熱く語るんでしょうが。
「ここ以外は全部高級じゃないですか!」
子供は発想ですよね。
200: 匿名さん 
[2013-06-28 18:19:32]
195さん
どうでしたか??
201: 匿名さん 
[2013-06-28 20:17:04]
ここもバ〇が多いな!
202: 購入検討中さん 
[2013-06-28 22:44:45]
いよいよ抽選ですね!
結果はいかに・・・
203: 匿名さん 
[2013-06-29 00:59:46]
完売おめでとうございます!
204: 匿名さん 
[2013-06-29 08:31:05]
完売早かったですね。
さすがグランドメゾン!
205: 物件比較中さん 
[2013-06-29 09:23:54]
え?
まだでしょ?
206: 購入検討中さん 
[2013-06-29 12:08:26]
第1期は完売ですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる