株式会社サンウッドの東京23区の新築分譲マンション掲示板「サンウッド中野上ノ原」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中野区
  5. 東中野
  6. 2丁目
  7. サンウッド中野上ノ原
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-06-07 00:35:02
 削除依頼 投稿する

こちらの物件について情報交換お願い致します。

公式URL:http://sunwood.jp/nakano/index.html

売主:株式会社サンウッド
施工会社:南海辰村建設株式会社 東京支店

地域・地区:第一種低層住居専用地域
敷地面積:1117.30m²
構造・規模:鉄筋コンクリート造·地上3階

総戸数:22戸
間取り:1LDK〜3LDK
専有面積:37.42m²〜84.71m²
竣工時期:2013年10月下旬(予定)

[スレ作成日時]2013-01-22 15:32:04

現在の物件
サンウッド中野上ノ原
サンウッド中野上ノ原
 
所在地:東京都中野区東中野二丁目16番12他(地番)
交通:総武線 東中野駅 徒歩4分
総戸数: 22戸

サンウッド中野上ノ原

42: 匿名さん 
[2013-06-27 09:31:25]
駅から近い事と低層であること、これがこちらのポイントでありメリットでしょうか。
東中野の駅周辺も再開発できれいになりますし、
地味な街ではありますけれど住みやすいのではないかと思います。
駅に近い事から、生活に必要な店や施設はかなりまとまってある印象ですし・・・。
あとはお値段ですよね。
43: 購入検討中さん 
[2013-06-27 22:38:03]
ですよね。お値段次第。
44: 購入検討中さん 
[2013-06-29 08:38:57]
うちは高いので中野をスルーして東中野の地へ購入できる可能性を求めてきました。サンウッド、いいじゃないですか。ほんと価格次第ですがさすがに中野駅近物件よりは安いのではないかと。これ前提の話になりますが、これでいて中野駅は徒歩でも行ける圏内、そして都心至近、結果として超割安の良物件を手に入れたという未来が待っていることを期待します。商業面で中野と横繋ぎに一体化しないのが不思議なぐらい便利な駅だと思いますよ。
45: 匿名さん 
[2013-07-01 12:11:33]
>41さん
2棟が渡り廊下でつながっているんですね。
まるで学校のような?分譲マンションとしては珍しい造りだと思います。
その渡り廊下は内廊下で雨風を防げるとの事ですが、構造上採光を遮る形になっているんですね。
連絡通路を地下に作れば問題なかったのでしょうね。…と言うか、2棟つなげなくても良かったかも!?
46: 匿名さん 
[2013-07-02 12:41:49]
このあたりだと1LDKを賃貸に出したり、転売したりと資産運用を目的とされるということでしょうか。いろんな方が出入りするのは気になりますが3LDKのワイドスパンでお風呂に窓がついているタイプなかなかいいと思いました。
47: 匿名さん 
[2013-07-03 13:02:02]
ルーフバルコニー付きのプランを除いてバルコニーは狭いですね。
ファミリーにはバルコニーの広さって結構重要なので、デメリットになりそうですね。

ルーフバルコニーがあると部屋が狭くなってしまうのも難点かな。
48: 匿名さん 
[2013-07-08 13:38:10]
渡り廊下はやり過ぎな感じがしましたが(むしろ棟を分けてしまえばいいのにと思っていました)
EVを1基増やすよりは将来的にはこちらの方がコストがかからない感じなのでしょうね。
内廊下だからこそできたことなのでしょうし。
バルコニーは確かに狭いですね。
ファミリーだと洗濯物をどう家族分干しきろうか、というところでしょうか。
奥行きがないので、
新たに洗濯用の竿を別に設けることも難しそうですし。
49: 購入検討中 
[2013-07-12 16:31:37]
バルコニーのザイズからすると家族向けではないし、バルコニーも近隣や他の部屋の窓などとかち合って窮屈な感じ。せっかく住宅地に建てているのだから、もう少しゆとりがあっても良かったのに。あの渡り廊下も確かに邪魔。値段の割りには高級感に欠ける感じです。
50: 匿名さん 
[2013-07-17 00:02:48]
バルコニーに住む人いる?渡り廊下と外廊下変わらんね。
51: 匿名さん 
[2013-07-18 10:52:30]
総戸数22戸、そして3階建てでEV2基は必要ないわけで…。
二棟構成にしたがために、渡り廊下が必要になったわけで…。
採光の妨げになるんであれば、必要なかったかなーなんて
思ってしまいますね。プライバシーの確保はできてるのかな。
52: 匿名さん 
[2013-07-18 10:56:36]
サンウッドは共有廊下に面した居室は作らないポリシーなのでこうなります。死んでも田の字は避けるデベですから。
53: 匿名さん 
[2013-07-19 00:09:32]
これだけは、絶対に譲らないでください。応援してます。
54: 匿名さん 
[2013-07-25 09:12:19]
共用通路に部屋が来ないようにする、
いわゆる他の時にしないというのは
住む人の事をよく考えているなぁという感じはしますね。
その点はすごく良いんじゃないかと思います。
ただこの戸数でエレベーター2基なのは
将来的なコスト面でどうなんだろうとは思います。
55: 匿名さん 
[2013-07-26 10:21:49]
シングルタイプは転売目的で購入する人が多いのでしょうか。
確かに駅から近いので賃貸にしても借りる人も多いのかなと思いますが、
元々総戸数の少ない小規模マンションなので、
居住者がころころ変わるのはあまりイメージが良くないかなって思いますね。
56: 匿名さん 
[2013-07-26 10:47:14]
エレベーターは大体、50戸~80戸で1台が一般的に適正数とされている様ですね。
それを考えるとここは全戸数22戸で2台ですからかなり贅沢ですよね。
1台でも十分なのにな。確かにみなさんがおっしゃっている様に、エレベーターの維持費、
修繕費などが気になる所ですね。しかもそれを22世帯で分けるわけですから。
57: 購入検討中さん 
[2013-08-01 18:58:58]
モデルルームを見学した際にエレベーターは一基と説明を受けましたが変更があったのでしょうか?
58: 匿名さん 
[2013-08-04 15:19:45]
基礎が直接基盤というものが採用されているようです。
地盤がすごくいいからできるということなのでしょうか?
他のマンションで見た者は、
支持層まで杭を打って、それで基礎固めをしているようなものなのですが、
こちらはそうではないみたいですね。
59: 匿名 
[2013-08-05 20:20:03]
直接基礎は地盤が良い証拠
だからといって地震に強いと言うわけではない
マンションの場合は地盤の影響は戸建て程大きくはないので
もちろん地盤が良い方が安心感はある
60: 匿名さん 
[2013-08-07 11:50:28]
HPにも平面図が載ってますが、エレベーターは一基だと思います。
建物が二棟あり、手前の建物にエレベーターと階段がついている構造ですね。
奥の方に住む方は手前の建物のエレベーターを使い、内廊下(渡り廊下?)を
歩いていかないといけないって感じですね。
まあ、プライベート感があって良いのかなって思ったりしますが。
61: 匿名さん 
[2013-08-08 09:30:01]
直接基礎は必ずしもいいとは限らない。
直接基礎にする条件を建築基準法でぎりぎり満たしても、本当はその下に更に杭を打った方がいい場合もある。
でも、世間ではコスト削減のために杭を打たなかった方を「直接基礎だ、いいね!」となる。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:サンウッド中野上ノ原

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる