住宅ローン・保険板「自営業だと借りにくい!!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 自営業だと借りにくい!!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-06-27 12:57:00
 削除依頼 投稿する

サラリーマンをやめて、カミサンの実家(自営会社)に入りました(役員)が、住宅ローンの貸出条件が厳しくなりそうで心配です(取引している金融機関(信金)の担当がボソッと・・・)

やっぱりサラリーマンのようには行かないのでしょうか。
会社の業績は絶好調とまでは行きませんがなんとか黒字は出しています。
なんかいいアドバイスありましたらお願いします。

[スレ作成日時]2006-06-22 14:08:00

 
注文住宅のオンライン相談

自営業だと借りにくい!!

2: 匿名さん 
[2006-06-22 14:49:00]
>>01
会社の規模から考えて、同じ年収なら借り難くなるのは当然。
(大中企業→零細企業)
勤続年数もゼロクリア。
2つの要素以外に、もっと心配しなければならないことがあるでしょう?

役員報酬や役員賞与金、所得税法上の扱いは給与所得に区分され、
給与収入から給与所得控除を引いてから所得税を計算しているね。
同族会社で一定の条件を満たしてしまうと、
給与収入から給与所得控除を引かないで所得税の計算をされるよ。
(給与所得控除の全額を否認される。)
家族皆が同じ状況になるから大変だね。

会社法施行で、1円会社を容易に作れるようになって、
本来なら個人の事業所得になるべきものを、
会社を設立して、給与所得で節税されることを防止するための処置です。
不自然な株式移動や形式だけの俄か取締役では、対応出来ません。
税務署の今年の増収策の一つだそうです。
3: 匿名さん 
[2006-06-22 14:50:00]
他スレを読んだ?
4: 匿名さん 
[2006-06-22 15:14:00]
>>03
アパート経営者や商工店主の税務勉強会などでは、最近話題の事項ですよ。
「どうやったら、うまく逃れられるか。」
なかなかうまい手立てが無いのが実情です。

知らぬは地獄ばかりなり。
5: 匿名さん 
[2006-06-22 22:16:00]
スレ主です。
色々アドバイスありがとうございます。一応年商数億規模の物流会社で、年収的にはこれまでの倍位はあります。俄か株式会社ではないのでとりあえず頭金というか自己資金をストックする方向で考えていきます。というかそれしか道がないので。

6: 匿名さん 
[2006-06-24 10:19:00]
スレ主さんは自営になってから何年経ってます?
お話しからすると早急に家を買う訳でもなさそう。
貯金しつつ会社の業績と収入の安定をはかることが宜しいのでは。
7: 匿名さん 
[2006-06-24 10:47:00]
UFJ、横浜銀行は自営だと、審査OKとしても店頭金利と言われた。三井住友、城南信用金庫は一般と同じ優遇でOKでした。ただ、どこも3期黒字が原則でした。

8: 匿名さん 
[2006-06-24 17:56:00]
フラット35とアプラスでOK!
9: 匿名さん 
[2006-06-25 00:40:00]
06さんへ。 スレ主です。
早急ってわけじゃないですが、数年のうちにって考えてましたところ、諸事情もあり(転機)、サラリーマンから経営側になりました。
ここにきて、金利が上がり気味になり、多少借り入れ時期やタイミングが気になって、そこへきて役員って立場では借り入れ条件もサラリーマンとは判断が違うと言うことをきいて、多少シビアになった次第です。
金利が上がれば借入額の上限も減るだろうし、かといって家を小さくするのもばからしいし、いろいろ気になりました。
取引金融機関も純然たる事業資金(設備投資)なら融資できるのに、個人向けでは・・・・なんて言うもんだから。いっそのこと事業所(事務所)兼自宅にしちゃおうかななって考えることもあります。
業種は物流(トラック運送)で、この業界は今、低運賃やら軽油高騰やらなかなか厳ししくて黒字ですが利益幅が↓なので、そのあたりも非常に気になるところです。
10: 匿名さん 
[2006-06-25 09:38:00]
私も自営です。住宅ローンを組んだのは起業後8年目です。
自営仲間でも起業後4〜5年目に家を買う人が多いですね。
スレ主さんは既に在る会社に役員として入った訳で、ゼロから起業した
我々よりも勤続年数については条件は良いのかもしれません。
会社の業績も悪くはなさそうですし。
私はみずほで優遇OKでした。銀行の印象はサラリーマンや公務員に対しての融資条件から
ちょっと厳しめになり、プラス事業での借入金とそれがあれば返済状況も見られました。
幸い私は事業での借入金はありませんでした。
11: 匿名さん 
[2006-06-25 14:59:00]

いろいろご意見ありがとうございました。
今日は休みだったので、マイホームセンターにいってきました。
とりあえずトヨタホームでいろいろと話を聞いたら(ここの掲示板はマンションのところですが、一戸建てですいません)、トヨタホームのローン(トヨタファイナンス)は組めそうな雰囲気でした(ミサワホームも使えるらしいですが・・・)。
今度改めて、取引先ではない別の銀行に情報収集にいってみることにします。
12: 匿名さん 
[2006-06-26 16:16:00]
うちも自営です。昨年ローン組みました。
我が家はUFJでしたが、途中で保証料を二回値上げされました。
借り入れは、5300万です。

5千万ぐらいまでは、そこそこの年収があれば、割と貸してくれる銀行ありましたが、
それ以上は、審査が厳しいです。ぜんぜん違うと言ってもいいぐらいでしたね。
最初4800万だったので、どこでもオッケーだったのですが、
土地が広くなりそのぶん上乗せしたら、どこも厳しかったです。

会社の取引銀行の営業がいうには、5千万超えると審査基準から全て変わると言ってました。
自営の場合、決算書〜数年の会社状況そういったものを多方面に調べるそうです。
トヨタさんは、自社なので、ブラックでもなければ大丈夫みたいです。
13: 匿名さん 
[2006-07-02 10:56:00]
自営業には普通の銀行ではきわめて厳しい審査を行っていて、なかなか貸してくれません。
外資系であれば、最近積極的に融資しているようですので、検討する価値はあるかも知れません。
外資系のローンの記事を見つけましたので、参考までに。
http://housingloannama.seesaa.net/article/17336218.html
14: 匿名さん 
[2006-07-05 21:31:00]
自営なんだから住宅ローンにこだわる必要は無い
事業資金でかりちゃえ、金利は当然経費扱いにして
ばれなきゃOK、ばれたら修正申告、運が悪いとブタ箱
15: 匿名さん 
[2006-07-05 21:42:00]
>>14
「産業労働者住宅 兼 事務所」で建てれば、OK。
業種による。
16: 匿名さん 
[2006-07-09 00:22:00]
想定内とは言え、いよいよ解除か・・・
今後のローン金利上昇は避けられないが、サラリーマン向けと自営業向けの金利差は縮まらないでしょうか???
保証料は多く取られてもいいが、金利高いのは・・・
17: 匿名さん 
[2006-10-03 01:26:00]
私は自営業者です。レスとは趣旨が違うかもしれませんが、
住宅ローン借入のため真面目に3年間確定申告をした結果、
本審査にも無事通り来年の4月に融資が実行されます。
さて来年の3月確定申告、つまり融資の1カ月前なんですが
ローンの本審査も通っているので、赤字申告とは言わないまでも
経費を少し多めに申告して節税しようかと思うのですが、
銀行にバレたりしますかね?
18: 匿名さん 
[2006-12-28 18:50:00]
さっぱり審査通らねぇ・・・
22: 匿名 
[2007-05-17 18:29:00]
自営で、決算内容も大変厳しいモノでしたが、なんとか借りられそうです。
自慢ではなく、ホッとしているといった所です。
自営は厳しい・・・というスレがいくつかありますが、みなさん、頑張りましょう!!
23: 匿名さん 
[2007-05-18 08:01:00]
都合の良い「節税」は「脱税」です。銀行にバレなくとも、税務署にバレます。因みに住宅等購入
した場合、固定資産税等の関係で税務署さんとの関係も濃くなりますから御注意ください。
まじめに税務申告すれば銀行の審査は通りやすいと思います。多くの方は「節税」ということを
やり過ぎて「収入」低くする事が原因ですから。本当に年収の低い人は家買うところじゃないで
しょうからね。
24: 匿名さん 
[2007-05-18 12:44:00]
>固定資産税等の関係で税務署さんとの関係も濃くなりますから御注意ください。
固定資産税は自治体が主体ですぞ。
また、固定資産税は建物の面積や構造、土地の面積・利用種類等で計算されるものですから、仮に脱税で追徴されても、固定資産税でしっぺ返しを食らうなんてありえません。

自営業者のちょっとしたことでばれるなんてあまり聞きません。よっぽど羽振りがよい(よる飲み屋街で飲み歩き、有名人とか)人が思ったより低い申告とかぐらいでしょう。
銀行にしろ、税務当局にしろ、根拠ない場合は毎年同じような申告をしていればいいだけのこと。
その結果、銀行審査に落ちたら仕方ないんじゃないの?
我々サラリーマンはガラス張りなんですから。

だいたい、同じように公共インフラを利用して、補助金やなにやらで保護されて、過少申告して税金を少なく払い、その割りに自己資金が少ないがためにローン審査が通らないのは理不尽だ、ってロジックのほうが理不尽です。

希望するローンを借りたいのなら、正々堂々とやるべきです。また、銀行もそのような自営業者なら貸すような審査だと思います。正直じゃないものに金貸しませんよ、普通に考えれば。
(元ローン担当者)

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる