住宅ローン・保険板「ソニー銀行ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. ソニー銀行ってどうですか?その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-07-10 13:46:00
 

ソニー銀行ってどうですか?
2スレ目立てました!

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31358/

[スレ作成日時]2006-08-21 22:36:00

 
注文住宅のオンライン相談

ソニー銀行ってどうですか?その2

825: 匿名はん 
[2007-04-17 17:30:00]
>>824
住信の繰り上げ返済ってどういう点が便利なんですか?
期間短縮だとインターネットから無料でできるようなのですが、返済額減額させる場合、
1週間前に書類を提出して・・・ということをチラっと聞いたので面倒な気がするのですが。
826: 匿名さん 
[2007-04-17 19:03:00]
ソニーか住信か、それぞれの商品の何を基準にして自分に合ってるか
で決まってくるものではないかなぁと思います。
繰り上げ返済はソニーも結構便利だと思います。
3月実行で、4月の払いを終えた直後に早くも繰り上げしてしまいました。
825さんの言われるように、期間短縮か返済額減額かを選択するチェック
ボックスもあって、何だか簡単すぎて思わず悩んでしまいました。
827: 匿名さん 
[2007-04-21 15:53:00]
今月契約しますが、優遇-0.9% は、支払いが遅れたりすると優遇を解除するという書類にサインさせられました。まあ、支払いできないようになれば金利というよりは、物件を売却することになりますが。
以前論議していた優遇を解除される可能性の一つは正しく返済できない場合があります。
828: 匿名さん 
[2007-04-21 23:44:00]
今後の金利がどうなるか?という不安もあり、低金利のうちに長期固定(20年超)のソニー銀行
を選択しました。保証料・団信が無料ということで、他社にはないメリットが得られると思います。
キャンペーン金利が適用できるなら、ソニー銀行がお勧めだと思います。
829: 匿名はん 
[2007-04-22 19:09:00]
>支払いが遅れたりすると優遇を解除する

優遇金利を適用する場合は他行でも同じ条項がありました。全部ではないけれど、
延滞に厳しいのはどこも同じですね。
830: 匿名はん 
[2007-04-22 19:19:00]
少しでも支払いが遅れると即優遇を解除なのでしょうか。
会社の手続きトラブルとか、不可抗力の場合はどうなのかな。
831: 匿名さん 
[2007-04-22 20:51:00]
固定金利と変動を組み合わせると手数料は
1本どちらかにした方が安いんですか?
832: 匿名さん 
[2007-04-22 21:52:00]
普通、口座に余裕もってお金を入れるでしょう。
会社の手続きトラブルって。。。
833: 匿名さん 
[2007-04-22 22:12:00]
831さん

手数料とは何を指していますか?
繰上げ返済の手数料だとすると、一部でも固定にしてしまうと手数料は掛かってしまいます。
というのは、変動か固定かどちらか選択して繰上げ返済できないからです。
別の手数料についての質問だったらごめんなさい。、
834: 入居済み住民さん 
[2007-04-22 23:15:00]
私はローン実行後、いきなり1回目の支払いが遅れてしまいました。
理由は、私は妻がATMで入金してくれるもの、妻は給与口座から引き落としされるものと、
それぞれ勝手に思い込んでいたためという間抜けなものです。
たった一日の遅れですが優遇がどうなるのか心配で問合せたところ、次からは気をつけて
くださいね、と言われただけでした。
835: 匿名さん 
[2007-04-23 16:53:00]
>834
良かったですね〜
836: 匿名さん 
[2007-04-23 19:23:00]
834さんは、強気ですね。
私は、2回分返済できる残高は維持してます。
こわいです。
でもよかったですね。

私は妻には頼まず、自分でやっています。
837: とくめい 
[2007-04-23 21:50:00]
ソニーBの優遇金利の条件にある給与振込
ですが、
ローンの返済分だけでもOKでしょうか?

会社で、給与口座2つまでOKなので。。。
838: 匿名さん 
[2007-04-23 22:43:00]
裏技をい一つ。1ユーロでも、1ドルでも、外貨普通預金をすれば優遇条件クリアーです。わざわざ給与振込みにしなくてもOKですよ。
839: 申込予定さん 
[2007-04-23 23:42:00]
既出の質問かもしれませんが、ソニーバンクはクレジットカードの引き落とし口座として指定可能でしょうか。
カードはソニーファイナンスなど提携カード以外のものです。

公共料金の引き落とし口座として指定できないことは、既出の話題としてあがってましたが、クレジットカードに関してはなかったように思います。

給与振込み口座にするからには、メインバンクとして使えなければ意味がないのでよろしくお願いいたします。
840: 匿名さん 
[2007-04-24 00:04:00]
問題はカード以外にも、スポーツクラブとか子供の塾の月謝とか、絶対SONY銀行はNGです。
よって我が家ではメインバンクにはしていません。新生を給与振込みにして、SONYとみずほに振り分けます。SONYは住宅ローン、みずほをメインバンクというふうに使う予定です。新生は振込み手数料無料なのでこれができます。毎月振り込み手数料かかってもいい人は、SONYと他行の2つの銀行に会社から分割して振り込むのがいいでしょうね。
841: 匿名はん 
[2007-04-24 00:20:00]
えっ?
引き落とし口座にできないのですか?
理由は何なのでしょう?
842: 入居予定さん 
[2007-04-24 00:51:00]
やっぱりソニーバンクはメインバンクとしては使えませんね。
それにしてもこんな大事なことがウェブサイトで一切触れられてないなんて。
住宅ローン決済完了⇒給与振込み手続き完了⇒さあ各種引き落とし手続き。という段階で初めて分かって後悔するパターンになりますね。
あぶない、あぶない。
843: 契約済みさん 
[2007-04-24 01:22:00]
中央三井から乗り換えを考えています。
ソニーって良心的でよさげなので・・・
実際にやってみた人いますか?費用はどんだけ
かかったか教えてください。
中央三井で変動金利借りてますが、店頭金利では
金利は変わってないのに、内部で変わったといって
金利を上げるとか手紙がきました。信用できませんね。中央なんとかは。
844: 匿名さん 
[2007-04-24 08:55:00]
843さん、中央三井に実行予定者です。ちなみに、手紙では何パーセントの利上げとありましたか?
845: 匿名さん 
[2007-04-24 09:40:00]
私の場合、メインバンクはありますが、実際に活躍するのは840さんのように新生とイートレです。
メイン→イートレ→新生→ソニー
で、資金を動かすのに一切手数料はかかりませんし、ネット上で操作できます。
ソニーまで行ってしまった余剰分はメインのATMでの操作でメインに戻します。
もちろん、イートレから新生までには2営業日のタイムラグを考慮しないとならないですけど。
846: 匿名さん 
[2007-04-24 12:20:00]
3月実行です。
確かにソニーってメインには使えませんね。マンションの共益費や駐車場代の引落すらできない。
住宅ローンはソニー 共益管理費・駐車場代は他行

ちなみに我が家もメインは新生です。振込手数料5回まで無料ってのは◎
847: 匿名さん 
[2007-04-24 15:15:00]
私も給与振込み&引き落とし等の口座は新生です。新生からソニーへローン分と
余剰金を振り込みにしています。他の引き落としをしない(できない)ことで、
繰上げしすぎて他の引き落としが落ちなかったって失敗もないので、それはそれで
いいかとも思うのですが・・・。
848: 入居済み住民さん 
[2007-04-24 18:09:00]
皆さん、いろいろ工夫されてますね。うちは、給料の振込みが郵便局だったので、イーバンクで
いったん吸い取って(無料)、ソニーに(銀行や日付、送金金額は自由に設定できる)、自動的に送金される仕組みを利用することにします。
これって、便利ですよ。
849: 匿名さん 
[2007-04-24 18:13:00]
吸い取ってって、どういう操作なのでしょうか? 教えてくださいませ。
850: 匿名さん 
[2007-04-25 00:21:00]
返済額軽減型の繰上返済を考えています。
繰上返済した分は全て元金にあてられると思っていたのですが、
ソニー銀行では、繰上返済時に利息精算をすることを知りました。
具体的なイメージがわかないのですが、これはどういうものなんでしょうか?
いつでも気軽に繰り上げできるのがソニーのメリットだと思っているのですが、
他の銀行(たとえば、住友信託銀行の自動返済)とくらべて、
ソニーは手数料以上に損になるのでしょうか?
ご存じの方教えてください。
851: 匿名さん 
[2007-04-25 08:47:00]
毎月の返済日が2日として、繰り上げ返済したのが25日だとすると、
2日から25日までの(本来翌月2日に支払う分の)利息を精算します。

翌月2日には、繰り上げ返済後の元金に対する25日から2日までの
金利しか乗ってこないので、返済額自体が少なくなります。

この例(毎月の返済日が2日)の場合、2日に繰り上げ返済すると
精算する金利がないので精算する金利もゼロです。
852: 匿名さん 
[2007-04-25 10:31:00]
ありがとうございます。
ということは、わかりやすいように期間短縮型で考えるとしたら、
毎月の返済日(この例だと2日)に定額の返済(たとえば20万円)をしている場合は、
4月25日に繰上返済をしたときに、金利精算で利息(たとえば1万円)を先に払ってしまうので、
5月2日は、その分を引いた金額(19万円)を払えばよく、
6月2日は、通常に戻って定額(20万円)を払うことになる、
という感じでしょうか?
853: 848 
[2007-04-25 15:00:00]
849さん
変な表現ですみません。郵便局のネットバンキングができているとう前提で、イーバンクに
郵貯との入手金の手続きを、郵送のやりとりで済ますと、いとも簡単に(名義は同一)自分の
郵貯口座から、イーバンク口座に振り替えられます。入金は、書いたとおり無料なので、
ソニーへの振込み手数料が、160円かかるけど、ある程度の金額をいつもプールしておくと
忘れて、遅れた、、なんてことがないので、いいかなと思います。詳細は、イーバンクの
ホームページに載っています。

今、ほとんどの口座引き落としを、郵貯でしているので、この方法ですが、
いづれ、引き落とし口座を新生にうつして、給料口座も新生にして、マニュアル操作で
毎月ソニーに振込みする、、ということも考えています。(手数料なしを狙ってですが)
854: 裏切られた人 
[2007-04-25 17:09:00]
僕もイートレと新生、それに楽天証券も使って新生を経由せずに直接ソニーに振り込むようにしてます。
新生の振込無料回数を減らさないためです。
でも、こうやって節約する手数料も、金利が0.01%上がるだけで全て吹き飛びますよ。
金利対策が最大の問題ですね。
855: 匿名 
[2007-04-25 18:11:00]
教えてください。
住宅金融公庫からソニー銀行へ借り換えを考えていますが、
その場合、住宅金融公庫を解約する事になりますが
解約するときに何が必要になりますか。
856: とくめい 
[2007-04-25 22:19:00]
昨年ですが、ソニーで借り換えしました。
転職2ヶ月
借り入れ1500万
年収550万
30歳

勤続年数はまったく関係ないですよ。
857: 入居済み住民さん 
[2007-04-26 11:41:00]
解約って…
できることならしたいっすよw
858: 匿名さん 
[2007-04-26 18:29:00]
ソニーで実行しました。4月実行金利は他行よりも確実に低かったので、ラッキーでした。
今日の日経にソニーファイナンシャルの上場のニュースが出ていました。経営も透明性が高いですし先行き不安な銀行ではなくなると期待できますね。
859: 匿名さん 
[2007-04-27 02:30:00]
4月の金利が良かったので20年固定で実行しました。
小心者なので変動はやめました。
860: 匿名さん 
[2007-04-27 06:50:00]
>>859
諸費用はいくらかかりましたか?
・事務手数料   42000円
・印紙代     20000円
・司法書士報酬  ???円
・その他
861: 匿名さん 
[2007-04-27 07:03:00]
ソニーは司法書士をデベに頼むので、値段はデベ次第です。
三井の司法書士代金高かった。。。。
862: 匿名さん 
[2007-04-29 20:04:00]
>859さん
私も小心者なので本日4月金利で
20年固定しました。その前に
初の繰上返済もしました。
ってことで、記念書き込み。
863: 匿名はん 
[2007-04-30 00:12:00]
給与振込み銀行が、旧財閥系の場合
①外貨預金で優遇クリア
②ATMでこつこつ入金
というのが王道でしょうかね。
とりあえずは。
864: 匿名さん 
[2007-04-30 00:22:00]
3月実行(100%変動金利)で27日から支払いが始まった者です。
27日初めての支払い後、ちょっとだけ返済額軽減で繰上げ返済してみました。
さらに私も小心者なので繰上げ返済後に20年固定に変更しました。
(変動金利のメリットも残しておきたいので100%ではなく75%ですが)

結局、繰上げ返済で返済額軽減したものの、固定金利変更で月々15000円の
支払額増加です。。。
865: 購入検討中さん 
[2007-04-30 01:52:00]
↑1万5千円×12=18万円ですね。
銀行も人の心理をつかむのはうまいですね。
866: 匿名はん 
[2007-04-30 13:15:00]
ソニー銀行って、公共料金引き落としには対応していないのは
了解しましたが、その他の引き落としには使えるのでしょうか。
手持ちのクレジットカードの引き落とし先にソニー銀行の口座を
指定するとか。
867: 匿名さん 
[2007-04-30 13:33:00]
3月実行です。
ギリギリまで考えて、29日に全額20年超でFIXしました。
結構な額を借りているのと、約2年に渡る物件探し、契約の流れの中で
最も低い金利を選択することができましたし、保証料がなかったと
いうことだけでも十分だという理由です。
FIXの手続きをとる前にソニーの口座に残っている分全てを
繰上げしました。その前にも繰り上げしているので、あれれ?安い?
と思うような月々の支払額でした。(^^)
手数料はかかりますが、100万未満でもこまめに繰り上げしていこう
と思ってます。
868: 契約済みさん 
[2007-04-30 21:51:00]
あー失敗。当方3月実行で、金利UPのため昨日変動から全固定(20年超)にしたんですが、繰上げ返済し忘れ>< 先に繰上げしておけばよかった〜〜
でも、今時この金利で長期固定できるので満足してます。
これからコツコツ繰上げしてきます。
869: 匿名さん 
[2007-04-30 22:01:00]
>>866
基本的に全ての引き落とし不可、と思っていて間違いないと思います。
ただし、唯一の例外がソニー銀行が提携しているセゾンカードやアメックスカード。
提携クレジットカードを作って、そのカードを引き落としとして使えば結果的には
引き落とし可能ですよ。
870: 匿名さん 
[2007-04-30 23:17:00]
>>865さん

864です。

私が銀行の者ということでしょうか??
私はまったく銀行とは関係ないものです。
たまたま同じように繰上げ返済後、固定金利に変更された方が
いたので書き込みしただけですが。
27日まで約7万円の支払いが一部を固定に変更したことで
(あらかじめわかっていたことですが)約15000円も上がって
しまうという事実を書いただけです。

ただそれだけの内容でこの発言というのはどういう
意味なんでしょう?
わけがわかりません。
871: 通りすがり 
[2007-04-30 23:23:00]
>>870さんへ
私には、>>865さんは、今長期固定にすれば安心ですよという雰囲気を出して、
しっかり返済額を増やしてもらおうなんて、銀行もちゃっかりしてますよね。
と言っているように読めました。

先日実行で、早速4月金利で部分長期固定しようと思っていたのに、
昨晩12時を過ぎたら5月金利になってしまって、ショックを受けている通りすがりでした。
872: 匿名さん 
[2007-05-01 00:29:00]
↑個人的に、長期はまだ下がる可能性があると思っています。
だから今のところは変動にしました。
873: 匿名はん 
[2007-05-01 01:53:00]
私は6月実行です。
金利の選択は、土日でもできるのでしょうか?
素人質問かもしれませんが、わかる方教えてください。
(6月30日、7月1日が土日のため)
874: 匿名さん 
[2007-05-01 02:02:00]
↑すごい!
できればそうしたかったよう。
まだ長期が下がるんでしょうか?もう考えたらキリがない。
875: 匿名さん 
[2007-05-01 02:14:00]
私は5月実行ですが、当面は変動一本で行く予定です。
巷では金利上昇局面とか言われていますが、本当に金利が
バブル期の様に急激な一本調子で上がっていく可能性は低いと
考えたので。(希望的観測もかなり含む)
変動金利が現在の長期金利レベル(2%台後半)まで届くには
時間がかかるか、もしくは10-20年のスパンでは届かない
こともあるのではないかと読んでいます。
その間に、繰上げ返済をガンガンやって(変動は手数料無料)、
15年くらいで完済したいと考えています。

まぁ人に同じやり方は奨められませんが、自己責任で
金利とにらめっこしながら返済していきます。

このご時勢では、私のような考え方は、少数派ですかね。
876: 匿名さん 
[2007-05-01 11:22:00]
875さんの考え方もありですよね。
私は4月に15年固定にしましたが、歴史的に見てこの低金利は異常であること。4月金利はこの1年を見ても最も低かったこと。確実に金利は上昇すると見込んでいること(上昇幅はよくわからない)。金利上昇時に後悔したくないこと。いろいろ考えた結果、固定にしました。
結果は10年後くらいにわかるんでしょうか。財務省は夏にも利上げを表明しています。変動はもろに影響するかなと危惧しています。
877: 匿名さん 
[2007-05-01 11:24:00]
29日の午前5時頃変動から固定に変更したのですが、これって4月金利適用に
なりますよね。初めてなんで、ちょっと心配。
878: 利上げマン 
[2007-05-01 12:19:00]
わたしも変動から4月固定にしました。
確かに選挙後の利上げまでに固定が下がる可能性がありますが
5月の金利を見ると4月固定にしたくなりますよね。

今の日銀総裁って利上げしたいと言うのが体からにじみ出てますよね
変動4%なんて直ぐ超えそうに感じます。

金利タイプ変更ですが以前ソニー銀に問い合わせたところ
処理に土、日、祝日は関係ないが末日には注意して下さいと言われました。
879: 匿名さん 
[2007-05-01 18:37:00]
ソニー検討しているものです。
基礎的なことですが教えてほしいのですが、ソニーはいつでも固定、変動の変更ができるのではないのですか?
875さんとか、876さんとかの話しを聞くと、よくわからないのですが、翌月の固定が上がったら固定に、下がったら変動にするのが一番よいのではないのでしょうか。初歩的なことを聞いてすみません。
880: 匿名 
[2007-05-01 18:50:00]
いつでも固定金利に変更できるのであれば、NO875さんのように金利とニラメッコしながら
変動金利にて返済する方が、断然得ですよね。 どうでしょうか?  だれか教えてください。
881: 契約済みさん 
[2007-05-01 19:43:00]
基本的な金利変更のやり方は次の通りです。
毎月15日に翌月の金利が発表されます。月末までの間に金利タイプを変更すればいいのです。
皆さんが迷っているのは、15日に金利発表後、月末までの間の社会情勢を見ながら固定にすべきか、このまま変動にするかを悩んでいるのです。
(一時的に金利が上下しても、長期的にはどうなるかと悩んでいるのです。悩んでいる人は変動の人が固定にするタイミングです)
他の銀行は事前に翌月金利を発表するようなことをしませんので、あるいみギャンブルです。
ソニーは事前に翌月金利がわかるので金利変更は有利です。
ただ、月末最終日の金利変更は受け付けられない可能性がありそうですね。ここは注意が必要です。それ以外は、いつでも金利変更が可能です。
私は、5月金利が上昇したこと、4月金利は他行と比べてラッキー金利だったことから、15年固定に変更しました。
882: 匿名さん 
[2007-05-01 20:16:00]

>>ただ、月末最終日の金利変更は受け付けられない可能性がありそうですね。

ではなく、翌月の適用金利になります。

注意)下記の文が金利変更ページかかれています。

なお、適用される金利は、お手続き完了日翌日の適用金利となります。
【ご注意ください】月末日にお手続きをされる場合、翌月の適用金利となります。
883: 匿名さん 
[2007-05-01 20:19:00]

すみません

金利変更ページでなく金利タイプ変更ページです。
884: 匿名さん 
[2007-05-01 20:32:00]
875さんの変動一本のやり方もありですよね。研究熱心な
方にはソニーの金利変更は大きな武器です。

私は早く返済するという方針ではなく、低く長く借りて
生活を楽しもうとするスタンスにして、20年固定にしました。
金利だけならば変動なんですが、固定してしまって、
毎月の支払額を固定するってのも悪くはないかなぁとのんびり
構えてます。将来インフレになれば今の借金なんて
カワイイモノになってしまうでしょうし。
885: 871 
[2007-05-02 02:08:00]
4月金利で部分固定しそびれた871ですが、
皆さん、「固定にしました」とおっしゃっているのは、部分固定ではなく
全固定(というか変動→固定)なんですか?
私は50%くらいを4月金利で超長期固定(部分固定)にしようかと思っていたのですが、
何%を部分固定にするかで悩んでいるうちに5月金利になってしまいました。
(30日のAM1時に気が付き、ショックを受けました)
886: 匿名 
[2007-05-02 07:57:00]
ショックです、仮審査に落ちました。落ちた理由がわかりません。
当方年齢は49歳ですが、今までどのローンも滞納もなく、年収も1000万近くあります。
今回借り換えのため、申込みをしたのですが、今までの住宅金融公庫の支払いも順調に返済し
尚、繰上げ返済もしています。やはり年齢でしょうか?
887: 契約済みさん 
[2007-05-02 08:55:00]
部分固定って、他の銀行のミックスプランとはちょっと違いますよね。

シミュレーションしてみると、部分固定にした部分でも金利変動の影響
を受けるようで...。

なんだかよくわからない(笑)ので、通常の全期間固定(20年超)にし
ました。

私は繰り上げ返済はあんまりやらずに35年かけてもいいからゆっくり返
して行こうかと思っています。(繰り上げするなら軽減タイプで)

あと、変動から固定に変更する場合って、月末ギリギリに変更した方が
良いんですかね。

変更した翌日からその金利が適用されるなら、15日に発表されてすぐに
変更するより29日とかに変更した方が14日間の金利が抑えられそうな気
がしていますがどうでしょうか。
888: 匿名さん 
[2007-05-02 08:58:00]
>シミュレーションしてみると、部分固定にした部分でも金利変動の影響
を受けるようで...。

↑どういう意味ですか?固定なのに・・・。
889: 匿名さん 
[2007-05-02 10:56:00]
>シミュレーションしてみると、部分固定にした部分でも金利変動の影響
>を受けるようで...。

固定していない部分の金利変動により、支払額のうちの利子支払い分の額が変動し、
そのため元金充当分も変動し、そうすると元金の減り方が変わるので、
利子が固定されていてもその利子を掛け算する元金の残額が変わり、
影響を受けるということなのではないでしょうか。

>変更した翌日からその金利が適用されるなら、15日に発表されてすぐに
>変更するより29日とかに変更した方が14日間の金利が抑えられそうな気
>がしていますがどうでしょうか。

おそらくそうだと思います。利子は日払いで計算していると思います。
返済日と返済日の間に繰り上げ返済をすると、その間の日数分の利子の清算が必要
というのも、利子の計算が日払いだということなのだろうと思います。

金利の安い方に変更するならなるべく早く変更した方が良く、
金利の高い方に変更するならなるべく遅く変更した方が良いということでしょうね。
差額はごくわずかではないかと思いますが。
890: 887 
[2007-05-02 11:11:00]
すいません、前にも書いたように詳しいことは難しくてよくわかりませ
んでした。(わからなかったから完全固定にしました。)
どなたかわかりやすく説明出来る方がいましたら教えて下さい。

以下のblogが参考になるかもしれません。
http://life-mystar.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/post_d26f.html

ソニー銀行の口座はお持ちですか?お持ちでしたらシミュレーションし
てみて下さい。
5年後に金利が何パーセントになった場合というようなシミュレーショ
ンが出来るはずです。
891: 匿名さん 
[2007-05-02 13:38:00]
この半年で市場金利は0.5%の上昇があるものの、変動金利は0.1%しか動きがない。
ということは、すでにある程度の金利上昇は織り込み済みってことでしょ!
あわてないで、もうしばらくは変動金利のうまみを吸わせて下さい。
892: 匿名さん 
[2007-05-02 16:37:00]
>886
カードローンとかありませんでしたか? 何も手を出していなければ、奥さんが手を出しているとか自分が知らない問題があるかもしれません(失礼だとは思いますが、知り合いがそうだったのであくまでも可能性があるということで)
あと物件が怪しい場合もNGです。自分の信用情報は参照できますので、気になるのであれば見に行ってみてはどうでしょうか?
893: 匿名さん 
[2007-05-02 20:41:00]
ソニーバンクでは875さんの意見に賛成の方が多そうな気がしますね。
繰り上げ返済が順調に進む方なら、断然変動だと思います。上昇傾向といっても変動と固定の差が
まだまだ大きいですからね(2000年頃も上がると散々言われてさらに下がってしまった経験有 ><。。)
でも、超長期を考えているなら、やはり固定が確実でしょう。それぞれのライフスタイルで決める
ことが大事ですよね。人の意見は参考にしてあくまで決定はご自身で・・・が後悔しないコツかと。
894: 入居済み住民さん 
[2007-05-02 22:51:00]
887、889さん
あーこのお二人のやり取りを事前に読んでいたなら、、、引き落としが26日なのに、15日の5月
金利を見て、早々に、変動から固定に変えちゃったもので、2万ほど損してしまいました(涙)
変動での引き落としが済んでから、月末までの間に、4月固定に替えればよかったんですよね、、。
皆さんも、お気をつけください。
895: 887 
[2007-05-03 00:03:00]
>889
》 固定していない部分の金利変動により、支払額のうちの利子支払い分の額が変動し、
》 そのため元金充当分も変動し、そうすると元金の減り方が変わるので、
》 利子が固定されていてもその利子を掛け算する元金の残額が変わり、
》 影響を受けるということなのではないでしょうか。

全額(100%)を部分固定で35年固定にしてもシミュレーションをすると
変動金利の変動の影響を受けるので、上記の見解は違うかと...。
896: 匿名さん 
[2007-05-03 13:05:00]
計算式は公開されてるといえ部分固定は難しいですよね。
金利変動に影響され損得がわかり辛いです。

部分固定は他銀のミックスとは違うし変動金利も一般的なルールが違います。

それと金利タイプを固定から変動にしたり部分固定割合を変更すると
手数料が発生し気軽に変更できない。(結構な額になると思うので殆ど一発勝負)

これからソニー銀行を検討する人は要注意です。
897: 匿名さん 
[2007-05-04 06:30:00]
変動から固定へ変更は無料でしたね、確か。
固定から変動は手数料が高額というのは、それによって得する利息分を差し引きして
考えて得なら実行、損ならそのまま、とういうことですね。
898: 匿名さん 
[2007-05-04 22:23:00]
>889,890
890さんが紹介してくれたブログの書き手です。ご紹介どうもありがとうございました。

元金充当分は、変動金利の率によって決まります。
適用される変動金利が変わらなければ、
部分固定の設定をどのようにしても元金充当分の額は同じです。
もちろん利息支払い額は変わりますので、それに応じて総支払い額は変わります。

ソニー銀行の部分固定は、あくまで借り入れは一本のままで、
ミックスに近いものにしようとするものです。
ですから繰上げ返済を固定分のみに充てる、とかいうことはできません。
その分2本分のローン編成諸費用は不要なんですけどね。
このことをを良いと思えるかどうかは、ほんとに皆さんの返済プラン次第となります。
899: 899 
[2007-05-05 20:36:00]
ソニーを第一候補にしているのですが、2点教えて
いただけないでしょうか?

(1)
たとえば、当初10年固定で契約した場合、後で20年
固定に変更したい場合は、いったん、変動にした後、
20年固定にするのでしょうか?

(2)
固定から変動にする際の手数料が理解できません(汗
どなたかご教授いただけないでしょうか。
900: 匿名さん 
[2007-05-06 01:55:00]
>898さん
シミュレーション利用させて頂きました。ありがとうございました。
部分固定難しいですが、なんとか感覚は得られました。

交換利息の関係から、例えば、今、変動から100%部分固定化すると、今の返済額は、いわゆるフラットなんかの全固定よりも、もし金利が同じでも、返済額は多くなりますよね(合ってます?)
逆に、今100%部分固定にして、徐々に変動金利が上がってくれば、交換利息が増えて、返済額も減っていく。
(同金利まで上がってこないと効力ないですが)
利息は固定ですが、返済額は変動金利に連動するので、どうしても部分固定(特に100%部分固定)と言う場合、言葉からくる印象に誤解を持ってしまいがちです。
100%固定でもなんだかややこしいのに、部分固定をいくらか組み合わせて、
どう使っていくのが賢いのか、などと考えると、かなり、メンテナンスが必須で、
第一候補に考えていますが、どうも躊躇しがち。。。
901: 898 
[2007-05-06 19:40:00]
>900さん

>交換利息の関係から、例えば、今、変動から100%部分固定化すると、今の返済額は、いわゆるフラ
>ットなんかの全固定よりも、もし金利が同じでも、返済額は多くなりますよね(合ってます?)
>逆に、今100%部分固定にして、徐々に変動金利が上がってくれば、交換利息が増えて、返済額も減
>っていく。
>(同金利まで上がってこないと効力ないですが)

おっしゃるとおりだと思います。
100%部分固定にしてみて考えるとよりわかりやすくなりますよね。
変動金利の率と部分固定に設定してる分の率の開きが大きいほど、
返済総額は多くなります(その分元金充当額も大きいですが)。
まだ変動金利は低いので・・・。

将来、変動金利が上昇するとしても、
部分固定にしておいた分については交換利息でもらえる額が大きくなっていきますので、
支払い額の増加を緩やかにするクッションになります。

おっしゃるとおり、フレキシブルに設定を変えていけるということは、
裏返すとメンテナンスが必須ということでもあり、わずらわしく感じますよね。
確かに変動金利や部分固定にしておくと、
毎月の金利動向が気になって仕方がないです。
それが仕事や家族に影響すると思う方は、ソニーはやめておいたほうがいいと思います。
精神面で安定できるかどうかも大事なことですから。

自分の場合は精神的に多少余裕がありましたので、
毎月悩んでも、メンテナンスによって少しでも利払いを減らしたいと思いました。
902: ビギナーさん 
[2007-05-06 20:28:00]
すみません。便乗させてください。

まだ、ソニーを検討しはじめたばかりなんで。。。

今後、変動金利が上昇していくと仮定した場合、
部分固定100%にしておくのが得策ということ
でしょうか?
903: 898 
[2007-05-06 22:19:00]
>902さん

得策かどうかは何とも言えません。
どれだけ変動金利が上昇していくかにもよりますので。

一般の固定金利の選択肢もあります。
部分固定100%は変動金利が上がれば上がるほど返済額は小さくなりますが、
元金充当額も小さくなりますし。
(元金の占める割合の変化はまだ計算したことがないので私自身不明です)

部分固定のフレキシブルさに魅力を感じるかどうかで決められてはいかがでしょうか。
904: 900 
[2007-05-06 22:21:00]
>898さん
コメント誠にありがとうございます。

>将来、変動金利が上昇するとしても、
>部分固定にしておいた分については交換利息でもらえる額が大きくなっていきますので、
>支払い額の増加を緩やかにするクッションになります。
正におっしゃる通りのようで、難しいですが、ソニーの部分固定を駆使することの本質であると、なんとなくですが理解いたしました。

ブログ大変勉強になります。この場を借りて心より感謝申し上げます。
905: 898 
[2007-05-06 22:24:00]
>899さん

(1)については、おっしゃるとおりだと思います。

(2)の手数料については、残念ながら私はまだよくわかってません。

(レスしておきながら不十分な説明で申し訳ないです)
906: 887 
[2007-05-06 22:50:00]
部分固定はよくわからないですが、純粋な変動金利または純粋な固定金
利のローンとしてみても他行と比べると金利も低いしネットで全て対応
できるのでソニー銀行にするメリットはあると思います。

固定→変動の手数料もよくわかりませんね。
4月の長期固定が下がったので3月に固定から変動にしました。このとき
の手数料はゼロでした。
ソニー銀行にメールで確認したら「時価」と回答があったので、そうい
うものなんだと理解しました。(^-^;

ちなみに固定から変動に変更する手続きを途中まで行うと手数料が表示
されますが、今現在でもゼロになっています。

長期金利がまた下がっている(1.6%前半?)ので来月以降も長期固定金
利が下がるようなら変動に戻そうと考えています。

長期固定にして毎月の金利を気にしなくてすむと思っていましたが、ソ
ニー銀行はいろいろできるので気になりますね。
907: 898 
[2007-05-06 23:09:00]
>904さん

お礼にはおよびません。もし不正確なところありましたらご指摘ください。

部分固定はややこしいだけに、一般の固定金利の魅力も逆に浮き彫りになりますね。
908: 匿名さん 
[2007-05-06 23:54:00]
基本的な質問をさせてください。
よく、固定から変動への手数料に関する質問が出ていますが、これは
・当初固定から変動への手数料
・部分固定から変動への手数料
のどちらを指しているのでしょうか?

変動から当初固定もしくは部分固定への手数料はゼロと言う理解で
良いのですよね?
909: 901 
[2007-05-07 00:26:00]
>906さん

>純粋な変動金利または純粋な固定金
>利のローンとしてみても他行と比べると金利も低いしネットで全て対応
>できるのでソニー銀行にするメリットはあると思います。

おっしゃるとおりです。すみません。
ソニー銀行は部分固定だけではありません。
「それが仕事や家族に影響すると思う方は、ソニー銀行の部分固定はやめておいたほうがいいと思います。」に訂正します。
910: 入居済み住民さん 
[2007-05-07 09:18:00]
>No.906 by 887さん
当方、3月実行全額変動でスタートしましたが、5月の金利発表後
4月金利で全額20年超で固定にしました。(部分100%でなく純粋な固定です)

以前このレスでもみかけたのですが、906さんのおっしゃるように
今後の金利動向によっては再度変動へ戻し、さらに固定という方法もありなんでしょうか?
固定→変動へは手数料(非常に面倒な計算だったような・・・)がかかるので
どの程度の金利差が発生したら固定→変動→固定を行うとお得なのか?

借入額や返済期間etc.でいろいろパターンがあるかと思いますが
分かる範囲で構いませんので教えていただけると助かります。
911: 887 
[2007-05-07 12:32:00]
》以前このレスでもみかけたのですが、906さんのおっしゃるように
》今後の金利動向によっては再度変動へ戻し、さらに固定という方法もありなんでしょうか?

返済額を減らせる数少ないチャンスなので積極的に活用したいと思って
います。

》固定→変動へは手数料(非常に面倒な計算だったような・・・)がかかるので
》どの程度の金利差が発生したら固定→変動→固定を行うとお得なのか?

残高と返済回数は決まっているので、借入前にやったような返済シミュ
レーションを現状と変更後の金利でやってみて差額と手数料を比べてお
得度を見ました。

4月にやったときは、手数料ゼロだったので総返済額が金利差で約6万円
減りました。
まぁ、35年で6万円なので微々たる物ではあるかもしれませんが...。

変動にすると繰上返済手数料が無料になるので、このタイミングで繰上
返済をするとなお良いですね。
912: 匿名さん 
[2007-05-08 09:30:00]
910さん

横から申し訳ないですが、私も910さんと実行3月全額変動、4月に20年超で固定しました。
898さんのブログ読ませていただいて、改めて部分固定の理解ができました。
部分固定で何度もシミュレートしても理解できなかった部分があったのですが、
問題解決です。898さん、ありがとうございます。

で、私は固定から変動に戻すことも念頭においてソニーを選びました。手数料が
かかってもです。

というのは、総返済額を減らすことの優先度を1番に持ってきていない。むしろ、
毎月一定額を少しずつ返済していくことを重視しました。そういう意味では
4月の固定金利はラッキーそのものでした。

ただし、この先日本経済がどうなっていくか分からない。景気回復は数字には
出てますが、もしかすると・・・ということも考えなければならない。となると
金利が下がることもあるかもしれない。そういう場合はソニーのフレキシブルな商品は
使えますよね。もちろん、相当下がらなければ変動に戻さないと思っていますけれど。

失敗したなと思ったのは部分固定での20年超もあったか、ということ。

もう一回自分の返済計画を見直す良いチャンスだと思っていろいろな方の意見を参考に
させていただこうと思っています。
913: 4月実行 
[2007-05-10 02:08:00]
ソニーで借りて、給与振込みをソニーに変更しました。
しかし、公共料金等の引き落としと、郵便貯金からに限る引き落とし1件を、
手数料と手間を抑えて自動化するにはどうしたらいいか悩んでいます。

新生銀行に口座を作り、給与と公共料金を新生にして、
毎月手数料無料の振込みでソニーに振込むのがいいかと思いましたが、
郵便局をどうしようかと思っています。
調べてみるとイーバンク銀行が郵貯への振込み手数料が安いようなので、
さらにイーバンクにも口座を作り、新生からイーバンクに手数料無料で振込み、
イーバンクから郵貯へ振り込む形にしようか、

それとも、そんな面倒なことをするくらいなら、
郵貯は年に一度くらいATMでお金を移動するか(給食代なので月額は安い)
とも考えました。

ソニーで借りられている方はどうされているのでしょうか。
何かいい方法がありましたら、教えてください。
914: 匿名さん 
[2007-05-10 15:43:00]

私は郵貯を給与振込みにして、給料日に郵便局ATMに行き、ソニー銀行の口座に入金しています。

ただ、内容を見ると、金額が少ないようですので、郵貯にへそくり(予備費)を兼ねて10万円(年に一度といわず、卒業までの給食代を口座に入金するのが良いと思いますよ)くらい入れておけばいいのではないでしょうか。
915: 購入検討中さん 
[2007-05-10 19:38:00]
ソニーで融資を受けられている皆さんに質問です。

優遇金利0.9%の条件が数点ありますよね?
給与振込とかクレカとか。。。

みなさんどうされていますか?

クレカは避けたいので、外貨普通預金に
しようかと思います。
1万円くらいでもいいんですかね。。。
やはり完済するまで円に換金でませんよね(汗
916: 契約済みさん 
[2007-05-10 20:11:00]
外貨普通預金は、1ドルでも1ユーロでもいいです。
1万円なんていりませんよ。ご安心ください。ちなみに、私は1ユーロ。
917: 申込予定さん 
[2007-05-10 23:39:00]
クレカなんで避けたいの?
どうせ年会費もタダなんだし。カード増えるのはやだけどさ。
俺はカード入会にしたよ。
918: 契約済みさん 
[2007-05-11 00:45:00]
カードが増えるのか嫌なだけ。財布にこれ以上カード入れたくない。
カードを分散させてもメリット感じないから。
919: 匿名さん 
[2007-05-11 15:14:00]
915さん

私は外貨普通預金を1ドルで申し込みました。
担当の方は、住宅ローン契約後に解約して構わないと
言ってましたよ。
920: 915 
[2007-05-12 09:51:00]
レスありがとうございます。

やはり外貨預金にしようかと思います。

先日、念のためCIC、KSC等の個人信用機関に
情報開示いってきました。

返済状況やら限度額やら色々のっていました。

住宅ローンを勉強するにつれて、与信って大切
だなと思うようになりました。

住宅ローンのような大きな借り入れをすることは
もうないと思いますが、いざというときのために
与信枠を確保したいなと思いました。

使ってないカードは解約しました。

ソニーの審査とおるといいなぁ。
921: 申込予定さん 
[2007-05-12 11:32:00]
部分固定難しいですね。何回読んでも理解が・・・・。

今後、変動金利ががんがん上がる、長期はゆるやかに上がると考えた場合
(≒変動と長期の差が縮まってくる)
と考えた場合は、単純な長期固定より、長期の部分固定100%の方がお得ってことでしょうか・・?
922: 購入検討中さん 
[2007-05-13 21:57:00]
6月金利まだぁ??
923: 匿名さん 
[2007-05-15 14:16:00]
6月金利出ないですね。う〜ん。
スワップ金利が上がっているということが関係しているのでしょうか。
924: 匿名さん 
[2007-05-15 17:26:00]
05月基準金利 06月基準金利
変動金利 2.425 % 2.496 %
2年 2.704 % 2.790 %
3年 2.845 % 2.923 %
5年 3.092 % 3.153 %
7年 3.300 % 3.343 %
10年 3.548 % 3.583 %
15年 3.621 % 3.641 %
20年 3.724 % 3.735 %
20年超 3.854 % 3.854 %
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる