三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ目白ザ・フォレスト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 西池袋
  6. 2丁目
  7. パークホームズ目白ザ・フォレスト
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2013-07-07 23:12:25
 

一種文教地区で目の前に公園、従前は農林中金の寮だった場所。昨年末にスーモ新築マンションでチラ見せしてましたが、ようやく公式サイトオープン。
公式=http://www.31sumai.com/mfr/X1126/

所在地=豊島区西池袋2-1402-2ほか
交通=山手線目白駅・JR池袋駅徒歩9分、東京メトロ池袋駅徒歩7分、東武東上線西武池袋線池袋駅徒歩8分
総戸数=71戸
間取り=1LDK~3LDK(38.49~89.11平米)
入居=2014年3月下旬予定

売主=三井不動産レジデンシャル
施工=三井住友建設
管理=三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2013-01-17 20:04:32

現在の物件
パークホームズ目白ザ フォレスト
パークホームズ目白ザ
 
所在地:東京都豊島区西池袋二丁目1402番2他(地番)
交通:山手線 目白駅 徒歩9分
総戸数: 71戸

パークホームズ目白ザ・フォレスト

798: 匿名さん 
[2013-06-10 22:17:24]
>797

よくもまあネガる小ネタを見つけてきますね。
ほとほと感心致します。

 
799: 匿名さん 
[2013-06-11 01:37:07]
本物件のネット記事(第三企画(東京・新宿)が発行する住宅・不動産業界情報紙RBAタイムズ 編集長 牧田司)
価格は未定だが坪単価は304~305万円程度になる模様。竣工予定は平成26年3月下旬。

http://sumai.nikkei.co.jp/edit/rba/modelroom/detail/MMSUa5000016052013...
800: 購入検討中さん 
[2013-06-11 22:30:14]
保育園などはどうでしょうか??
801: 匿名さん 
[2013-06-11 22:58:45]
保育園、託児所、あります。
場所柄夜遅くまで、あるいは24時間営業しているところもあるので、
仕事が遅くなったりしても安心だと思います。

802: 匿名さん 
[2013-06-15 11:17:43]
タワマン戦争の陰ですっかり静かになってしまいましたが、
ここはもう実質的に完売したのでしょうか
803: 匿名さん 
[2013-06-15 12:06:27]
かなり売れてる感じですよ…
まだ希望が入ってない部屋も散見されたので一期完売まではいかないかもしれないですが。
804: 匿名さん 
[2013-06-16 10:04:34]
結局、道路だなんだって言ってもやっぱり人気物件ってことですか。
805: 申込予定さん 
[2013-06-16 21:27:02]
池袋駅徒歩圏で、タワーマンションを避けたい人にとっては、逃したくない物件だからね~
806: 匿名さん 
[2013-06-16 23:03:10]
道路は来ないと思い込んでいる人が買ってますよ。
807: 匿名さん 
[2013-06-17 09:26:25]
マンションの北側に道路計画があるなんて、正直どうでもいいのでは?
南側の眺望が開けてる方がいいよ。
それより今後建設予定の三井の方が、南側のベランダが道路の可能性があるから
致命的。
何十年も先の話だろうからうちには関係ないけどさ。
808: 申込予定さん 
[2013-06-17 12:56:37]
駐車場潰れるのが困る人には一大事だと思うよ。
でも、地元民に言わせれば、道路は通らないと思うな…

809: 匿名さん 
[2013-06-17 16:10:55]
うちは新車買い替えようと思ってたけど、しばらく中古で様子みることにしました。
池袋目白駅徒歩圏で、車所有ってかなり贅沢なことなんですがね。。
810: ご近所さん 
[2013-06-17 16:24:21]
この辺りは駐車場がたくさんありますから
ここの駐車場が仮になくなったとしても問題ないですよ。
私は道路はできないと思いますけどね。
811: 匿名さん 
[2013-06-17 19:48:32]
周辺に駐車場はそんなに沢山あったでしょうか。
あったとしてもかなり一杯になっていたようですが。
仮に駐車場であってもすぐにマンションになりそうなところもちらほら。
現にここの物件から一区画離れたところで
工事中のマンションももとは駐車場だったところ、
ここのモデルルームも駐車場だったところのようです。
相場も結構高いようです。
マンションが増えるとともに駐車場が減っていくのでしょうか。
もっともここの物件の立地を考えると車が無くても生活には困りませんけども。
813: 匿名さん 
[2013-06-17 20:56:19]
てか、駐輪場も大問題だが。
事業認可おりたら紛糾するぞ。
事業認可おりないと信じきっている人たちばかりが、
購入しようとしてるし。
814: 匿名さん 
[2013-06-17 21:17:54]
駅から近いので自転車は必要ないと思いますが。
815: 匿名さん 
[2013-06-17 22:19:38]
分譲マンションで駐輪場が一戸に一台ないのはちょっと。
徒歩五分以上のマンションというか、
普通にマンション買うときに駐輪場なかったら、
躊躇するんじゃないんですかね。
今はあるから目眩ましになってるんだと思いますよ。
816: 匿名さん 
[2013-06-17 22:24:28]
そんなにチャリって乗るの?
817: 匿名さん 
[2013-06-17 22:46:52]
駅徒歩10分ですが、うちのマンションの駐輪場はがら空きです。
818: 匿名さん 
[2013-06-17 22:49:41]
マンションでは駐輪場の問題が多いですよ。
一戸一台でも少ないと言われますし。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる