マンションなんでも質問「独身でマンション購入した方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 独身でマンション購入した方
 

広告を掲載

大手企業サラリーマンさん [更新日時] 2009-10-27 23:49:40
 
【一般スレ】独身でマンション購入| 全画像 関連スレ RSS

部屋の間取りどんな風に使ってますか?

独身のマンションライフ語り合いましょう

・趣味の部屋が有る
・リフォームした
・一人だがダブルベット買った
・ルーバルが有る

 など何でも

[スレ作成日時]2008-12-21 16:49:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

独身でマンション購入した方

932: 住まいに詳しい人 
[2009-10-18 14:29:26]
当たり前のことですが
梁にモノを置かないで下さい。
933: 匿名さん 
[2009-10-18 14:33:17]
そうなんですよね。ベランダに野ざらしにしておくと、結構汚れてしまうんですよね。
以前、賃貸のときに置きっぱなしにしておいた安物のデッキテーブルとチェアーは汚くて、
使うときにいちいち雑巾で拭かなくてはならない始末。
それで雑巾をみるとすごく汚れるんだよな。
今、新しいマンションでは、931さんのように、レジャー用の折りたたみ椅子と
ホームセンターで買ってきたコンパクトなテーブルを使っています。
私の場合は、たまにベランダでお茶したり、軽食とるくらいなのでこれで十分ですね。
ただ、家具としての風格はありませんが。
934: 匿名さん 
[2009-10-18 14:42:38]
○テレビ
うちは、ブラビアのFシリーズ(薄型)の40インチです。
慣れると小さく感じますが、これより大きいと設置場所に融通が聞かなくなるし、これはこれでよかったのかと思います。
ただ、CSは、スカパー光にしたのですが、たまにe2でもよかったのかなとたまに思ったりします。(音楽や映画番組の画質はe2だけど、光でしかやってない番組を稀に見るし…)

○観葉植物
契約から引渡しまでの期間が長かった(約1年半)こともあって、引越し前にインテリアを考える時間がふんだんにあり、大型観葉植物を2鉢かいました。2鉢とも当初の予定場所とは違うところにあります。
アレカヤシは難しいですね。当初室内で葉先が黄色くなったのでベランダに移した途端枯れだしました。根は生きていたので、かなり葉を切り込んで室内退避です。
オーガスタはベランダに置きましたが、すぐに葉割れします。

○ベランダで茶
お茶はしませんが、たまに朝食とワイン飲みます。
チェア&ウッドテーブルはさることながら、バーセアのようなタイルがあると雰囲気一変します。
両隣DWのマンションですが、バーセアのおかげで、ベランダマンションもよいかなと思えます。

935: 匿名さん 
[2009-10-18 16:45:44]
LDにパイオニアKUROの50型(プラズマ)、主寝室に東芝レグザの46型(液晶)使ってます。
良く言われることですが、やはり映画とかを堪能したい時にはプラズマのほうがハッキリとした
コントラストが出て良いと感じています。デメリットとしては、液晶と比べるとどうしても反射光の
影響を受けるので、日が良く当たる時にはカーテン閉めないと見づらかったりします。
また、パイオニアだけの問題ですが、ネット接続機能とかがあまりにも他社と比べて脆弱です。
ただし、パイオニアの技術を継承したパナソニックのプラズマは、これまでのプラズマのデメリットを
大きく改善しているような気がします。

液晶テレビは、AVレビューやHiViといった専門誌で毎年評判の良い東芝製にしましたが、
DLNA機能やHDDのLAN接続、USB接続が可能など、機能性は抜群です。
ただ、どうしてもプラズマと比べてしまうと色味が深くないというのが実感で分かってしまいます。
また、まだまだスポーツ番組など速い動きのものには多少のボケが生じてしまいますね。
反面、明るい部屋でも反射光は気にならずオールラウンダー型という強みはあります。

映画とか画質にこだわる方はプラズマ、それ以外の方は液晶という考えで良いのではないでしょうか。
ただし大きさは10畳以上なら最低46型サイズをお勧めします。となると、液晶は大きくする技術が
難しいので、プラズマより高くなってしまいますが。
936: 匿名さん 
[2009-10-18 16:46:59]
BOKEって伏せ字になってしまうのね。
937: 匿名さん 
[2009-10-18 16:47:43]
テレビに固執して語りたい人は、別スレ立てたら?
少々鬱陶しく思えます。
938: 加世子 
[2009-10-18 16:55:24]
936
さん、それは、たぶん、今はbokeと言っていはいけないけど認知症といういい方だからでしょう。
この文章からではそちらの意味ではないのでこういう場合はこまりますねえ。
937さんはどんな話題がいいですか?
あたしはガーデンシクラメンが枯れてきましたので、根っこはまだ生きているようです。なんとか生き返らせたいです。
939: サラリーマンさん 
[2009-10-18 17:23:23]
どんな話題でもいいのですが…
長文で熱くテレビ語る人は、少し五月蠅いですかね~。
940: 匿名さん 
[2009-10-18 17:44:30]
前に、バカラのクリスタル…て書き込み見ましたが。
食器は良いものを少しずつ揃えたいなと思っています。
今は、フランス製の真っ白なもので統一しています。(メーカーは知らない、結構安い)
和食器にも興味あるな。焼き物とかも。
どなたか凝っている方います?
941: 匿名はん 
[2009-10-18 19:10:16]
食器はニトリのアイボリー色のに凝っています(笑)
安いしきれいだし。
結構良いですよ。
グラスは少し背伸びをしてベネチアングラスで統一しています。
942: 入居済み住民さん 
[2009-10-19 00:42:10]
インテリアで盛り上がるとチャチャを入れ、TVで盛り上がってもチャチャを入れ。
かといって、それぞれ違う話題を出すと、言いっぱなしという。
とにかく、盛り上がるのが気に入らない人がいるんですねぇ。

観葉植物のレンタル、月3000円くらで立派なのがきます。
枯らす心配もないし、模様替え感覚で楽しめます。
以前は枯れたときに、捨てるのどうしたら良いだろう?と悩みましたが。
943: 匿名さん 
[2009-10-19 01:00:50]
マンションについて
昔貧乏でした、古いアパートに。住んで
結婚して、マンション買いました。
ガンバッテ働いて、お金もあります、今なら。
インテリヤ、観葉植物、家具にちゃわん、ハイビジョン
先は長いです、ゆっくり楽しみながら、揃えたらイイです。
944: 匿名さん 
[2009-10-19 10:06:04]
↑銀行関係者ですね。
945: 加世子 
[2009-10-19 10:56:56]
ここは独身者がマンション買った何とかの話するところではないの?銀行関係者さんは既婚だね?
946: 匿名さん 
[2009-10-19 15:57:36]
はぃ、今わ金持ちです。
西向き叩く人、許シマセン。
947: 入居済み住民さん 
[2009-10-19 16:23:52]
>>909さんへ

春に入居して、下記のバルコニー用テーブルセットを買いました。さっき見たら、私が買った時よりも安くなっているような…。値段の割にしっかりした作りですし、折りたたんで収納できるので便利ですよ。参考までに。
http://www.rakuten.co.jp/e-kurashi/486464/488641/1890178/1926467/
948: 入居予定さん 
[2009-10-19 20:39:56]
レンタルの観葉植物って、室内用ですか?
ベランダ用ってありますか?

それと、レンタル植物って万が一手入れ不十分で枯らしちゃったらどうなりますか?
やっぱり買い取りですか?
949: 匿名 
[2009-10-19 20:50:26]
>>942
>>以前は枯れたときに、捨てるのどうしたら良いだろう?と悩みましたが。

レンタル屋さんですか?
普通、そんなことで悩まないですよ
950: 匿名さん 
[2009-10-19 21:04:42]
>>947さん

木製のものは吹きさらしの場所に置きっぱなしだと、塗装がはげていきます。
雨があたらなくてもそうなります。
時々ニスを塗り替えたり、こまめに室内に取り込んだりしたほうがいいです。
ずぼらな私は、ロッキングチェアとテーブルをダメにしました(涙
951: 入居済み住民さん 
[2009-10-19 22:43:12]
>>947さん、

わたしはこれにしました↓

http://item.rakuten.co.jp/gekiyasukaguya/b42998-b42999/

結構気に入ってます。でも、最近外に出しっぱなしなので、950さんの
おっしゃるとおり、お手入れに気をつけなければいけませんね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる