マンションなんでも質問「独身でマンション購入した方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 独身でマンション購入した方
 

広告を掲載

大手企業サラリーマンさん [更新日時] 2009-10-27 23:49:40
 
【一般スレ】独身でマンション購入| 全画像 関連スレ RSS

部屋の間取りどんな風に使ってますか?

独身のマンションライフ語り合いましょう

・趣味の部屋が有る
・リフォームした
・一人だがダブルベット買った
・ルーバルが有る

 など何でも

[スレ作成日時]2008-12-21 16:49:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

独身でマンション購入した方

892: 889 
[2009-10-15 11:09:30]
誰か教えて下さい。買おうか迷って、
困っているです、ほんとうに。
893: 匿名さん 
[2009-10-15 21:06:49]
アクアクララ、味は美味しいですよ。

今は一人だし、余り使わないのでペットボトルにしましたが、契約条項が以前より煩くなったのも止めた理由の一つです。
894: 入居済み住民さん 
[2009-10-16 00:01:03]
879です。

理事の件レスありがとうございます。

ずっと住むつもりなので、いつまでもいいマンションであるために
無関心でいてはいけないですよね。
初年度いきなりはちょっと抵抗感がありますが、
早々に経験したいと思います。
895: 匿名さん 
[2009-10-16 12:03:56]
観葉植物に凝ってる方います?
モンステラやベンジャミン、ヤシ等の大型買い過ぎて
部屋が植物に占領されています。ウチの場合。
896: 匿名さん 
[2009-10-16 13:42:57]
3LDK買ったわ
絶対リビング以外使わんだろうなぁ〜
897: 匿名さん 
[2009-10-16 20:40:07]
観葉植物 結構はまってます!
でも、アイビーやオリヅルランなどの小型ばかりです。
初雪かづら っていいですよ。
アイビーと間違えて買ったんですが・・・
大型ベンジャミンもありますが、フェイクです。
898: 加世子 
[2009-10-16 21:01:03]
あの、おたずねしたいのですが、観葉植物の日光浴ってどうしています?
うちは、カーテンを開けておいて出勤し、日が室内に入るようにしてありますが、、、、皆さんはどうしていますか?
ガーデンシクラメンが最近枯れてきてしまい、日照りが足りないのかもしれません。
プミラも日光が好きなようです。
899: 入居済み住民さん 
[2009-10-16 23:28:29]
アクア●ララ 前古い賃貸でおいてました!
私は すごーく重宝しましたよ~ 車ないからペットボトル運ぶだけでも重労働で、しかも安いですよね?他より。
私は味も美味しい!とおもっているのですが。。
あれ、お湯もそのまま即飲めるからわざわざ沸かしたりの手間要らずになり、ポット使わなくなりました。
・・残念ながら新居のキッチンは、食器棚と大型冷蔵庫おいたら、もうアクアちゃんおけなくて諦めましたが。

観葉植物 癒されますよねぇ~
家は今までの小型?以外に 大きいのをドーン!とリビングに置きたいのですが、
まず、大型家具 ソファやTVを配置している所です。
入居4ヶ月で漸くソファ決めたところ(汗)
TVなんて、未だ前の壊れて以来譲ってもらった超小型ブラウン管で凌いでます。
やっと!ソファに続き、TVボード気に入ったのあったので、
取り合えずそれ置いてから、大きさ(37か40か42で悩んでいる・・)シュミレーションしてみます。

あ、観葉植物って寝室におくのはあまりよくないんですね!?
・・だから今は小型植物が、ソファとダイニングセットのみのリビングに
ちまちまおいてあります(笑)
900: 匿名 
[2009-10-16 23:47:05]
>>895

モンステラも葉がでかくていいですな
クワイズモやクッカバラなども好きです
100均の小さい苗を寄せ植えするのも一興です

>>898

当方も、同様にしてます
休みの日で、天気が良い日は、お外に出してあげます
枯れは、根腐れも原因の一つ
植え替えてみてはどーでしょう?
その際、鉢底石をいれるとよいと思います
901: 895 
[2009-10-17 00:06:52]
話題投下したら、レスが多くビックリ。
お好きな方多いのですね。
クワズイモ、クッカバラも大好きです。モンステラだけで3鉢も…
女一人なので、植え替えや移動が少々大変ですけど。
寝室に平気で置いてますが、良くなかったのですか。。。
多すぎると管理が大変、そろそろ買い控えです。


902: 入居予定さん 
[2009-10-17 14:28:49]
>899さん
TVは、予算が許すなら一つ大きなものが良いと思います。
店で見る時と比べると、部屋に入れると一回り小さく見えます。

私の周りだけかも知れませんが、みんなもう一回り大きなものを買えば良かったと言っています。
それを踏まえて、実家に一回り大きな37inchを買ったら結構良かったです。
負け惜しみですが、あまり大きいと見ていて疲れるような気もしますが...
903: 加世子 
[2009-10-17 17:22:55]
うちは32型です。結構いいですよ。
904: 匿名さん 
[2009-10-17 18:40:17]
予算の関係で今使ってる26インチでいきそう
905: 匿名さん 
[2009-10-17 18:44:47]
↑かなり小さいですよ。6畳間でやっと見える程度です。
906: 匿名さん 
[2009-10-17 18:47:20]
液晶テレビ、プラズマテレビは、従来のブラウン管と違って、
近距離で見ても目が疲れないようになっているから、少しでも大きいほうが
良いと思う。(予算が許すのであれば)
あと、これからはDLN機能は必須かも。これ、すごく便利。
907: 匿名さん 
[2009-10-17 18:51:54]
>>901
女性や力のない人の為に、観葉植物業者の有料サービスも有りますよ。
植え替えや移動、土や養分のメンテまでしてくれます。
我が家も180センチクラスが数鉢あり、成長したものの株分けを依頼しました。
楽ですよ。参考になれば。

908: 入居予定さん 
[2009-10-17 19:33:25]
間もなく入居です。今はブラウン管のアナログTVですが、地デジへの移行のタイミングで
大画面の液晶またはプラズマにしようかと計画中です。入居のためにかなり出費したので
今は貯金第一です。目標は広めのリビングに32型以上かな。
909: 匿名さん 
[2009-10-17 21:25:43]
ベランダの広さを生かして、ガーデン用のテーブルセットを検討しています。
たまには、優雅にお茶でも…と考えています。
南向き、奥行きが2.5m程度で幅は8m位でしょうか。
東側半分は洗濯物干し場とガーデニング・コーナーにしています。
コンパクトなタイプ希望で、木製、金属製あるようですが。
お使いの方いますか?
910: 匿名さん 
[2009-10-17 22:01:49]
今42インチですが、それでも慣れてしまえばそれ程大きくは感じません。
むしろ50インチサイズにしておけば・・・なんてさえ思ってしまいます。
リビングが10畳以上あるならば、42でも決して小さくはありませんよ。
大きいほど、映画とか観るときに迫力あって重宝します。
5.1chなんかつけてね。
911: 入居予定さん 
[2009-10-17 22:48:02]
私も独身マンション購入組で年内に引越しです。
今8畳ぐらいの部屋でも
42インチ液晶テレビです。
引越しを前提に買っていたのではなかったので、
8畳に42インチ?と買うときはためらいましたが
納品されて慣れてしまうと
全然大きすぎるということはないです。
ブラウン管からの切替でしたが、
壁側にぴったり寄せることができる分、
スペースもスッキリしましたし。
可能であれば42インチぐらいもオススメだと思います。



[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる