東宝住宅株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「フリーディア春日原プレミアム【旧称:(仮称)フリーディア春日原】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 春日市
  5. 春日原北
  6. 3丁目
  7. フリーディア春日原プレミアム【旧称:(仮称)フリーディア春日原】ってどうですか?
 

広告を掲載

検討中の奥さま [更新日時] 2013-09-21 12:09:10
 削除依頼 投稿する

フリーディア春日原プレミアムについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県春日市春日原北3丁目8番
交通:西鉄天神大牟田線「西鉄春日原」駅 徒歩約3分
   JR鹿児島本線「春日」駅 徒歩約4分
   西鉄バス「北町四丁目」バス停 徒歩約2分
間取り:3LDK(20戸)、4LDK(10戸)
専有面積:73.56㎡~91.74㎡
公式URL:http://www.freadia.com/kasugabaru_official/
売主:東宝住宅株式会社
施工会社:株式会社 澄男工業
管理会社:安田建物管理株式会社

【正式物件名称に変更し、物件情報を追加しました 2013.2.15 管理担当】
【URLを修正しました。2013.3.1 管理担当】

[スレ作成日時]2013-01-14 21:44:00

現在の物件
フリーディア春日原プレミアム
フリーディア春日原プレミアム
 
所在地:福岡県春日市春日原北3丁目8番(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「春日原」駅 徒歩3分
総戸数: 30戸

フリーディア春日原プレミアム【旧称:(仮称)フリーディア春日原】ってどうですか?

22: 購入検討中さん 
[2013-02-27 17:41:36]
立地いいですよね〜。

今までモデルルームに4回ほどしか行ったことないんですが(他社含む)その中でも
内装や設備がかなり良いように思えたんですけど…。
金額相応なんでしょうか?少し高いですもんね…。
24: 匿名さん 
[2013-02-28 13:46:46]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
25: 匿名さん 
[2013-03-01 15:02:32]
2つの路線を使うことができるのって、とっても便利だなって思います。
駅にも近めだし、通勤にも買い物も便利ですねー
26: 検討中の奥さま 
[2013-03-01 16:25:34]
価格としてはいくら~いくらくらいなんでしょうか?
27: 匿名さん 
[2013-03-02 22:05:44]
昨年の業者土地取得時の推定土地評価価格、1億~1億2000万。(あくまで国土交通省の資料による推定)
30戸で割って、1戸当たりの土地の値段はざっくり330~400万。(あくまでも単純計算。これは購入の時に業者からの資料で所得税や固定資産税用に土地代がいくらで建物代がいくらと書いてあるのでご覧になるといい。)
販売価格-(400万程度?)=建物本体建設費用+販売業者の利益他。
建設費用=建設材料費+工事費・人件費+建設会社の利益他。
材料費は少々グレードを上げてもたかが知れていると思うが、経営をやっている方は分かると思うけど一番高いのは人件費。建てにくい場所は高くなるのは当たり前。適正な価格と見るかどうかの参考になると思う。
28: 匿名さん 
[2013-03-02 22:50:19]
利便性と春日野校区ってだけでここはほかのすべてが相殺されるでしょ。
29: 購入検討中さん 
[2013-03-11 23:49:05]
23日からMRオープンみたいですね。
行かれる方いらっしゃいますか?
30: 匿名さん 
[2013-03-15 07:13:35]
春日に住みたいけど、なかなかこれぞ!って物件にめぐり合えないですね…。
利便性はいいけど環境は微妙か、環境は絶妙だけど利便性がいまいちだったり。

春日野校区で閑静で駅近、ってのはやはり無理なんでしょうか?
31: 匿名さん 
[2013-03-15 08:40:16]
先日、事前説明会にいきましたが、対応が誠実でよかった。
32: 匿名さん 
[2013-03-15 09:58:47]
パンフレットを見て、いいなぁーと思ってますが、商業地域なので、周りの立て直しとかを考えると日当たりが悪くなる事もあるのかと不安に思ってきました。
隣の四宮医院の駐車場が26年ビル建設予定という書きこみを読んで、もっと不安にもなります。何階建てのどういうビルが建つ予定がご存知ですか?
また、マンションにどういう影響が出そうですか?
結局、購入するなら上の階が無難という事なのでしょうか?!
金額も跳ね上がるので、またそれも悩むところです。
33: 購入検討中 
[2013-03-15 14:46:39]
南西の角部屋で検討していたので、四宮医院の駐車場のビル建設は
気になります。
もし、購入して南側がビルの壁だと最悪ですよね。
どうにか、何階建てのビルか知る事はできないのでしょうか?
34: 購入検討中さん 
[2013-03-16 09:43:26]
私も四宮ビルは気になってテベの方に尋ねたのですが、
正式にはまだ何も決まっていないようでした。
なので、購入を検討される方には必ず注意が必要という事を説明をしているそうです。
優先販売でも、南西の部屋は上層階メインで申し込みが多いようです。
もし詳細がわかるとしたら四宮医院の院長(地主)位ですかね!?
35: 購入検討中 
[2013-03-16 11:09:04]
商業地域なのでビルに囲まれても文句は言えない場所ですよね。
素敵なマンションなので、捨てがたいですが...
不動産の方は、とても対応が良く好印象でした。
36: 購入検討中さん 
[2013-03-17 21:31:30]
商業地域なので、環境のリスクは避けられませんね。
後は、どこに重きを置くかですよね。ここの利便性は申し分ないかと思いますし。
私もここのマンションが気に入り前向きに検討している1人です。
皆さん納得の行くマンション選びが出来るとイイですね‼
37: 匿名さん 
[2013-04-01 09:45:35]
4000万のマンションの建物代は平均7割2800万=土地代は3割1200万らしい。
この割合がすごく違う場合はその理由とメリットとデメリットを営業に確認した方がいいよね。
10年以内に売却予定でなければ修繕費用についても聞いておかないと消費税が20%にでもなっていたら莫大な出費かも?
38: 購入検討中さん 
[2013-04-02 12:21:05]
MRオープンしましたね。行かれた方いらっしゃいますか?
39: 買い換え検討中 
[2013-04-02 18:54:07]
春日原には以前20年ほど住んでいて住みやすい場所だと思ってます
この物件は駅に近いし便利な所だと先日現地を見に行きました。が、やはり以前書き込みがあってたように、南側に飲み屋さん街がありなんだかごちゃごちゃした所でしたね。ちょっと残念な気がします
モデルルームはまだ見に行ってませんが、参考に見に行こうと思ってます。

モデルルームの東側辺りに14階建てのマンションが建つそうですが、あの辺りは大野城市になるのでしょうか?
静かな住宅街のようですが・・・・大野城だと少しは価格も期待できるかも知れませんが。
春日原は良い場所だと思います


40: 匿名さん 
[2013-04-04 12:37:43]
注意が必要ってどう注意したら良いのでしょうかね???
とっても気になる物件だけに、どうしたら良いのか悩んでいます。
ビルに囲まれるのはいやだけど、こうして迷っている間にどんどん売れてしまうのかな。。。
41: 匿名さん 
[2013-04-04 12:53:03]
先週見に行きましたがあと7戸くらいでした。もうすぐ完売しそうでした。
42: 匿名さん 
[2013-04-04 15:25:12]
この間、夜に現地に行って見ました。
西鉄もJRも使えて魅力的ですが、
飲み屋や客引きなど、子供がいると心配ですね。
周りも高い建物やビル予定地であったり。
んー。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる