京阪電気鉄道株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ファインシティ大阪城公園ってどうですか? Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. ファインシティ大阪城公園ってどうですか? Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-16 00:56:43
 

かなり建物が仕上がってきました。
売れ残りも多少ありますが、中央区屈指の安さで売り切ってもらいたいところ。

駐車場・駐輪場の不足、排気ガスの中長期的影響(肺がん・喘息・アトピーなど)などマイナスを誇張してくる人もいますがやはり中央区。

駅に非常に近く、かつ大規模物件。この春竣工が楽しみな物件であります☆


所在地:大阪府大阪市中央区森ノ宮中央2丁目655番1(地番)
交通:大阪市営中央線 「森ノ宮」駅 徒歩4分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「森ノ宮」駅 徒歩4分
大阪環状線 「森ノ宮」駅 徒歩7分
大阪市営中央線 「谷町四丁目」駅 徒歩8分
大阪市営谷町線 「谷町四丁目」駅 徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.09平米~74.58平米
売主・事業主:京阪電気鉄道
売主・事業主・販売代理:京阪電鉄不動産
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
復代理:アクラス

施工会社:長谷工
管理会社:京阪カインド

[スレ作成日時]2013-01-10 01:13:27

現在の物件
ファインシティ大阪城公園
ファインシティ大阪城公園
 
所在地:大阪府大阪市中央区森ノ宮中央2丁目655番1(地番)
交通:大阪市営中央線 森ノ宮駅 徒歩4分
総戸数: 493戸

ファインシティ大阪城公園ってどうですか? Part3

601: 匿名さん 
[2013-03-01 19:20:26]
スポーツ施設なら打ちっぱなしも入るのか?
602: 匿名さん 
[2013-03-01 19:30:58]
まんまと笑
603: 契約済みさん 
[2013-03-01 19:58:43]
日生球場は広いですね。作ろうと思えば、西宮ガーデンズと同様の大きなものも可能。
でも、遺跡の関係でそういった重厚な建物は無理なんでしょうかね。
とはいえ、スポーツジムであろうが、駐車場などに使われているより、ずーっと価値があります。楽しみです。
604: 契約済みさん 
[2013-03-01 22:10:55]
ここにショッピングモール型複合施設とありますが!
阿倍野キューズモールも東急不動産ですが!
キューズモールできた時近くに住んでいる知り合いが中古マンション価格が上がったと言ってましたが!
買い損ねたかな!
http://sankei.jp.msn.com/smp/west/west_economy/news/130228/wec13022823...
605: マンション投資家さん 
[2013-03-01 23:03:18]
そう!君は買い損ねたよ。
606: 匿名さん 
[2013-03-02 10:33:39]
3年住んで売却か賃貸、ていう感じでしょうか。部屋によっては利益も出るでしょう。
607: 匿名さん 
[2013-03-02 12:48:19]
日生球場跡地は、
道路沿いの一部が商業地域で、大部分は第二種住居地域ですよね。
http://www.city.osaka.lg.jp/keikakuchosei/page/0000005129.html

第二種住居地域には延床面積10,000㎡以下の商業施設しか建てられないようですが、
どんな開発になるのかな?
http://www.pref.osaka.jp/sokei/tosikeikakuseido/chiikichiku.html
608: 匿名さん 
[2013-03-02 14:33:32]
日光、眺望が妨げられないので平屋~2階建てでお願いします。東急さん。
ちなみにスーパーは玉出とかでもOKです。
609: 契約済みさん 
[2013-03-02 15:33:54]
玉出は勘弁(>o<)
生鮮食品を買う気がしない…
610: 匿名さん 
[2013-03-02 17:56:21]
なぜ玉出? 普通に考えたら東急ストアやろ。
611: 美川 
[2013-03-02 18:32:18]
日生球場跡地は定期借地権だし床面積の制限もあるし、期待しないほうが身のためよ〜
612: 匿名さん 
[2013-03-02 19:15:24]
一区画に対して延床10000㎡の建物が建てれます。容積率も特例が適用されるはずなので建物を業態ごとに分ければ5~6は建つでしょう。期待できます。
613: 契約済みさん 
[2013-03-03 12:04:06]
便利になるのはいいけど車の出入りが多くなるのはちょっと嫌だな…
せっかくの静かな場所なのに
614: 匿名さん 
[2013-03-03 12:55:50]
坂道を埋め立ててくれた方がうれしいのだが、スーパーはネットでいいので。
615: 入居予定さん 
[2013-03-03 19:00:32]
>せっかくの静かな場所なのに

えっ???
616: ご近所さん 
[2013-03-03 22:30:05]
日生球場跡地の西側駐車場も何か建ちそうですよ~結構広いから、マンションですかね?
617: 契約済みさん 
[2013-03-04 13:15:13]
開発が進み、間違いなく資産価値が上がるので、周辺に車や人が、多少は多くなっても大歓迎です。
618: 匿名さん 
[2013-03-04 13:28:12]
近所に住むものとしては、今でも困っていので、これ以上騒がしくなるのは勘弁してほしい。
619: 匿名さん 
[2013-03-04 19:04:52]
日生球場跡は、残念ながら玉出ではなくてライフみたいですね。
620: 契約済みさん 
[2013-03-04 19:40:43]
ライフでも充分だと思いますが、みなさんどうなんでしょう。
621: 契約済みさん 
[2013-03-04 19:41:28]
ライフの情報はどこからですか?
622: 匿名さん 
[2013-03-04 20:33:33]
スーパー多すぎない? コーヨー、玉出、サボイもあるのに・・・
623: 匿名さん 
[2013-03-04 21:03:28]
イズミヤもあるよ。
遺跡がでたから少し遅れるみたいですが!
どうせなら阿倍野キューズモールみたいにイトーヨーカ堂にきてほしいかな。
ライフなら他と代わり映えしないかな!
624: 匿名さん 
[2013-03-04 21:33:35]
スーパーはいいから誰か寿司屋を誘致してくれ! 安いやつを!
625: 契約済みさん 
[2013-03-04 23:49:28]
少し前までは、スーパーが無い!という話しが多かったですが、環境は大きく変わりしたね。
626: 契約済みさん 
[2013-03-05 08:21:34]
スーパーは多いに越したことはないでしょう。
競争が激しくなり、消費者は恩恵を受けられます。
どこが入るんでしょうね!
627: 匿名さん 
[2013-03-05 08:38:24]
大阪で唯一の勝ち組マンションでしょうね。
他はGFOOT以外は在庫かかえてショボい印象しかない。
628: 匿名さん 
[2013-03-05 09:40:00]
賛否ありましたが、結果です。
森ノ宮エリアは駐車場がたくさんあるので、次回にトライしたいです。
629: 購入検討中さん 
[2013-03-05 12:17:33]
森ノ宮のポテンシャルは、この一、二年で変わりましたね。
官公庁街に加え、商業施設もある街になってきました。
630: 美川 
[2013-03-05 17:24:09]
商業施設ってスーパーのことでしょ?
勝ち組とか笑わせてくれるわ〜
631: 匿名さん 
[2013-03-05 17:51:52]
>GFOOT
なにそれ?
632: 匿名さん 
[2013-03-05 17:57:47]
真の勝ち組はここをしっかりと押さえている
今後発展するので二度とこの価格では買えない

633: 匿名さん 
[2013-03-05 18:51:39]
モデルルームが3/17をもちまして閉館しますのでここも閉鎖となります。長らくのご愛顧ありがとうございました。
634: 匿名さん 
[2013-03-05 19:45:17]
わがマンションに一点の悔いなし!!!
GFOOTはグランフロント大阪オーナーズタワーだろう。
635: 匿名 
[2013-03-05 20:46:51]
団地の方は大喜びですね。うらやましい。
636: 匿名さん 
[2013-03-05 21:53:44]
そりゃそうさ。
大阪ではグラフロと並ぶ完売マンション。
もはや無敵の立地。
637: 購入検討中さん 
[2013-03-06 00:03:00]
ここまでの再開発を予期した人はいないでしょう。
資産価値は間違いなく上がりますね。
638: 物件比較中さん 
[2013-03-06 00:22:42]
不動産の選択の難しさを痛感しますね。
639: 匿名さん 
[2013-03-06 00:55:09]
価格上昇率no1で大阪のマンション史に名を残す事になるでしょう。
640: 匿名 
[2013-03-06 07:05:49]
持ち上げすぎ!こういう時ほどオチがあるから謙虚にいきましょ
641: サラリーマンさん 
[2013-03-06 07:22:19]
なんか商業施設で盛り上がってるけど、メインは東急オアシスってスポーツクラブでしかも定借。
高速横のマンションが資産価値上がるとかありえません。
642: 匿名さん 
[2013-03-06 07:47:17]
んなことはない。。ファインシティ大阪城公園は東京千代田区においても大阪で珍しく完売した珍物件として話題になってますよ。キャッスルビュー!
643: 物件比較中さん 
[2013-03-06 07:54:13]
オチはどんなマンションにもあるでしょう。
644: 契約済みさん 
[2013-03-06 22:40:06]
日生球場跡地にスーパーができたらこのマンションの敷地内のコンビニはやっていけるのでしょうか…
それだけが心配です
645: 購入検討中さん 
[2013-03-06 22:59:43]
ここ、排ガス&騒音が嫌でやめました。
商業施設できたら、ますます交通量増えますね。
647: 匿名さん 
[2013-03-06 23:08:35]
阪神高速と中央大通りの爆音&排気量は半端ない
住環境は決してよくないよ。
頭に血が登りすぎてますよね。
まぁ煽っているのはここの投資家だっていうのはわかっているんだけど。
ホント節操無いね
客観的活冷静に考えれば、並の物件であることは明らか。
分かる人は分かっていることだけどね
648: 匿名さん 
[2013-03-06 23:52:15]
何故、ココに来るのか?
649: 物件比較中さん 
[2013-03-07 00:28:22]
買えなかったから、もしくは判断を誤ったから、何か言いたくてたまらない。
ここが閉鎖になったら、ハケ口がなくなるね。

並の物件だろうが、売れるかどうかのみがモノサシ。

それすらも判断出来ないのに、客観的だのなんだのの言及は論外。
650: 入居予定さん 
[2013-03-07 00:50:22]
排ガスもあるし、騒音もあります。団地っぽくもあると思いますし、玉出が似合うのかもしれません。
でも、それ以上の価値を感じたので買いました。
一年以上前に契約したものからすれば、いまの開発計画は嬉しい誤算です。
並の物件でも良いのです。分相応ですから!
651: 匿名 
[2013-03-07 05:04:23]
管理人さん、早くここを閉鎖してください。完売なんやから。
652: 匿名 
[2013-03-07 07:05:31]
同意です!
653: 匿名さん 
[2013-03-07 07:44:25]
1000件まで、ダメです。
654: 物件比較中さん 
[2013-03-07 08:26:55]
完売してからも検討版で批判を続けるなんて荒らし以外の何者でもないでしょ。
私の印象では、荒れる検討版ほど注目度が高く売れていると感じているので、次この方たちがどこの掲示板に滞在するのか気になります。よかったら教えて下さい。
655: 契約済みさん 
[2013-03-07 13:15:55]
購入したものにとっては、あらゆることに納得して購入したので、批判めいた意見を見ても、
特段荒らされている気もしません。
価格も含め、納得すれば買う、納得できなければ買わない。
他人の評価は当てになりません。
さらに勝ち組、***なんてないでしょう。
商業施設ができることは、誰がどう言おうが資産価値的には
プラスですね。
656: 匿名さん 
[2013-03-07 18:33:33]
コンビニはどうなったの?
657: 匿名さん 
[2013-03-07 23:36:53]
竣工前完売物件
グランフロント 坪300万
アートアルテール 坪240万
グランサンクタス淀屋橋 坪220万
クレヴィアタワー中之島 坪190万
プラウド同心 坪180万
サンクタス大阪城 坪180万
ファインシティ大阪城 坪160万
ローレルコート中之島 坪150万
ウィズなんば 坪120万
デラッセ玉造 坪130万

中之島や北ヤードなど行政が開発に力をいれるエリア、
もしくは地位(ちぐらい)の高いエリアは高くても売れる。
それ以外のエリアはターミナル徒歩圏でも格安に値付け
しないと完売できないことが分かる。

ちなみに完売ペースで販売中物件
サンクタスタワーひびき 坪170万
パークタワー梅田 坪170万
ファインクオーターシティ 坪150万

タワーマンションも安くなりましたね・・

658: 匿名さん 
[2013-03-07 23:56:00]
なんばリバーも余裕で完売するんじゃないかな?
660: 匿名さん 
[2013-03-08 01:13:02]
コンビニはどこ?
発表できないことでもあるんだろうか…
661: 物件比較中さん 
[2013-03-08 05:37:16]
あの業界はギリギリまで公表しないでしょ。
662: 匿名さん 
[2013-03-08 08:06:48]
実際歩くと、駅からなんか遠いな。徒歩4分?
663: 契約済みさん 
[2013-03-08 08:44:18]
地下鉄からなら充分四分で着きますよ。
加えて、目の前にどーんと見えるので、近く感じます。
664: 匿名さん 
[2013-03-08 18:14:13]
スーパー至近にできるみたいだからコンビニじゃなくてもいいな。
クリーニング屋が良いかな。
665: 匿名さん 
[2013-03-08 18:40:31]
そうだね。
スタバでもいい。
666: 匿名さん 
[2013-03-09 10:24:47]
確かに、スタバいぃね!
もう少し駐車場に入り易ければ良い感じ!
667: 匿名さん 
[2013-03-09 12:23:58]
自転車屋でも俺的には可。
668: 購入検討中さん 
[2013-03-09 12:50:13]
珍しいですね。
669: 匿名 
[2013-03-09 13:01:21]
もう、コンビニって決まってるし。
670: 匿名さん 
[2013-03-09 15:06:50]
管理組合で変更したらいいんじゃね?
スタバかクリーニング屋だな。決まり。
671: 匿名さん 
[2013-03-09 19:12:13]
自転車屋より駐輪場だな。
672: 匿名さん 
[2013-03-09 21:10:31]
スタバがいいってネタだよね?
スタバはもう必要以上に店舗増えないよ
それに出店する地域もかなり選んでるからここは絶対ない
出店するならおしゃれなタワーの1階とかでしょうね
673: 匿名さん 
[2013-03-09 21:56:17]
タワーの売れ残り組の嫉妬投稿ですかねぇ~。
大阪は売れ残りタワーが多すぎてどこか推測もつきませんが。
グランフロント以外は相手にしないことですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
674: 匿名 
[2013-03-09 22:50:11]
痛く勘違いさんがいますが、実際入居始まったらここの価値なんてだだ落ちが目に見えてますよ〜(笑)
ベランダのふとん干しや玄関前の自転車だらけで資産価値落ちるの確定。
板状大規模マンションの宿命ですな♪
まぁ、イキがれるのも今のうちなんでいいんじゃない?
675: 匿名さん 
[2013-03-09 23:14:34]
何故、ココに来るんでしょうか?
676: 匿名 
[2013-03-09 23:46:13]
ファインシティの東側(日生球場まで)の空き地はずいぶん開発されようとしてますな

前を通るとエスリード、プレサンス、長谷工と掲示されてます。
677: 匿名さん 
[2013-03-10 01:32:34]
674さんの言う通り、自転車の置き場所や布団干しなどのマナーに気をつけたら価値はだだ落ちしませんよー。
周りの開発や売れ行き状況にさすがの荒らしも、こんな事しか言えなくなってら(笑)
排ガスや団地うんぬんの批判は何の意味もない投稿だったもんね。
完売した今も、ここに居座って意地になってる少数派みたいだけど、これも意味ないよ。
678: 匿名さん 
[2013-03-10 01:44:25]
上町台地の大規模マンションの資産価値の目減りが少ないのは不動産業界では常識。完売という事実が如実にそれを物語っております。
679: 匿名 
[2013-03-10 11:16:17]
一般に販売価格が適正であったマンションは下落が少ない。下落が少ないかどうかは販売価格が適正かどうかで決まるものです。
680: 匿名さん 
[2013-03-10 12:08:46]
祝 大規模公団完成!
681: 匿名さん 
[2013-03-10 12:14:25]
将来の下落率については誰も分からない。
今下落が少ないとか言っても誰も納得しない。
ペッパル投資家は、自分の利益になる発言だけ繰り返している。
高額の借り手を付かせようと必死なんでしょう。
682: 購入検討中さん 
[2013-03-10 12:39:29]
というか、ネガ意見の妥当性が低過ぎなだけじゃない?
完売したんだから、検討板へ、この手の書き込みする人の真意が分からない。
683: 匿名さん 
[2013-03-10 13:05:36]
ここはね、完売したの☆
売れ残りタワマン(例:シティタワーシリーズ、ジオタワシリーズ、クレヴィアシリーズ・・・)
や北摂の板状マンション群れの嫉妬投稿には快感すら覚えるわ。
684: 匿名さん 
[2013-03-10 13:43:07]
賃貸部屋も瞬時に契約になっちゃいました・・・やはり18.5万では安すぎましたね。
上町台地の文教地区として森ノ宮中央人気は不動です。
家主のみなさま、次は管理費込で23万辺りで設定願います。
685: 購入検討中さん 
[2013-03-10 14:38:06]
これまで物件が少なかったので、あまり注目度は高くない気がしましたが、やはり需要はありましたね。
686: 匿名さん 
[2013-03-10 14:41:16]
何、このポジレスのオンパレード!?
まぁ、ペッパル投資家による連続投稿なのはわかりきっている事だけど・・
687: 匿名さん 
[2013-03-10 14:54:16]
日生球場跡、操車場跡とどんどん開発が続きます。3年後は賃料が25万でも奪い合いになりますので早めのご決断を。
688: 匿名さん 
[2013-03-10 15:06:00]
確かに、この立地・価格をみるとシティタワー天王寺真田山、クレヴィア南森町、ジオタワー天六、パークタワー北浜などなど地震と地域柄、価格を比べた上で、はるかに凌駕しているのがわかる。
数あるブランドマンションもはるか下に見える。
大枚はたいてマンション買うおろかなタワマン信者。シティタワー西梅田・TheKitahamaのチウコ物件でもどうぞ。
無尽蔵に出てきますよ。
689: 匿名さん 
[2013-03-10 18:14:37]
ネガ意見は徹底的につぶそうと汚い言葉で罵ってる人間ってなんだろうね
690: 匿名さん 
[2013-03-10 18:41:01]
他のマンションのようにネガ要素がほとんどないからねぇ。
691: 匿名さん 
[2013-03-10 18:44:03]
なんだレベルの低いスレだな
環境を求めるなら北摂一択だろ
北摂>>>>>>>>>>>>>>>>上町団地(笑)
692: 匿名さん 
[2013-03-10 18:44:10]
必死で荒らそうとしてるな。
693: 匿名さん 
[2013-03-10 19:52:10]
何故、ココに来るのか?
694: 匿名さん 
[2013-03-10 20:01:14]
ここは家主が自己物件を褒めたたえるスレです。用事の無い方はお引き取りください。
695: 購入検討中さん 
[2013-03-10 20:20:33]
完売物件を貶める、荒らしの投稿の質は納得性のある妥当なものでしょうか。
696: 匿名さん 
[2013-03-10 21:13:43]
北摂に住めなかった低所得者層が住むマンションですね
697: 購入検討中さん 
[2013-03-10 21:32:45]
北摂と上町台地の比較って、この検討板に必要?
よもや、ここの検討が目的ではなくなってるね。
698: 物件比較中さん 
[2013-03-10 21:51:50]
キャンセル待ちで買えた方いますか?
699: 匿名さん 
[2013-03-10 21:54:04]
お子ちゃま気質のペッパル投資家は、自分のブログでマスターベーションしましょうね。
700: 購入検討中さん 
[2013-03-10 21:56:15]
どうでしょうね、パビリオンでないと、把握出来なさそうですが。
これだけ多い世帯ですから、キャンセルはあるでしょう。でも、賃貸相場も高いようですから、売らずに貸す人が多いかも?
701: 匿名さん 
[2013-03-10 22:03:28]
なるほど キャンセルさせるためか。
702: 物件比較中さん 
[2013-03-10 22:10:23]
キャンセル待ちするかどうか悩んでやめた者です。
ネガ意見言ってる人とは別の者です。
ただキャンセル待ちで買えた方がいたかどうか、気になっただけですよ!
703: 匿名 
[2013-03-10 22:22:54]
反対派の皆様へ
あれだけ団地や低所得やと罵ったのに完売だなんて残念でしたね。でも答えはでてしまってるのにまだがんばる姿勢はとても素敵です。もっと他の事にそのパワーを費やして下さい。きっと今より楽しい人生が送れますよ。
705: 契約済みさん 
[2013-03-10 23:18:52]
今日阪神高速を利用しライトアップされている大阪城を見ました。本当にきれいでした。ここを購入するとき北側がまだ数件残っていました。でも高速道路のこと予算のことを考えると踏み切ることができなかったのですが、あんな素晴らしい景色を毎日お部屋から眺めることができるなんて、今はとても羨ましいです。私どもはエレベーターホールで癒されたいと思います。
706: 匿名さん 
[2013-03-10 23:21:37]
確かに、間取りも良いしな!
707: 契約済みさん 
[2013-03-11 05:38:16]
北側エレベーターは、乗りながら大阪城が見えますね。
テンション上がりますね。
708: 契約済みさん 
[2013-03-11 09:10:54]
>北側エレベーターは、乗りながら大阪城が見えますね。


乗りながら、は見えませんけど。
掲示板お間違えかと思います。
709: 契約済みさん 
[2013-03-11 09:25:06]
いえいえ、見えますよ!
二基のうち、向かって左側のエレベーターからは綺麗に見えますので、引き渡し後、楽しんでください。
710: 契約済みさん 
[2013-03-11 09:49:52]
あ、そうだったんですね。
失礼しました。
見えない方ばかりに、どうやら乗っていたようです。

ごめんなさい。
711: 匿名 
[2013-03-12 03:40:09]
何このスレww
きもちわるー
712: 購入検討中さん 
[2013-03-12 06:41:20]
同じように、街の開発が予定されて、この先有望なエリアはどこでしょうか。
713: 匿名さん 
[2013-03-12 08:45:19]
まぁここに対抗できるのは基本グランフロントOSAKA以外あり得ないからねぇ。
あとはドーム前のイオンぐらいかな?
714: 匿名さん 
[2013-03-12 10:27:51]
いちいちスレ上がるのうっとうしいので、完売したので住民板の方でお願いします。
あくまでこちら検討板ですので。
715: 匿名さん 
[2013-03-12 10:37:02]
嫉妬の投稿も結構ですよ。
716: 匿名さん 
[2013-03-12 11:14:43]
ペッパル投資家はブログ作ってそっちでしましょう。

ここは検討版ですから、完売後閉鎖するべきスレですb。

連続投稿で自慢や宣伝するところじゃありません。
717: 匿名さん 
[2013-03-12 13:49:46]
残念ながら、当マンションに関してはメリットしかなく、そのように聞こえてしまう買えなかった人が・・
718: 匿名さん 
[2013-03-12 14:12:56]
イメージが悪くなるので誰か閉鎖させてくれ
719: 匿名さん 
[2013-03-12 22:43:59]
ここの凄さは東側が商業として開発に力が入れられてるが西側はあくまで史跡公園として広大な緑地への開発が進んでるところ。しかも強靭な地盤の上町台地のど真ん中に位置し、おまけにお嬢様お坊ちゃまの学校が点在するエリアであるということ。地価の上昇率も大阪トップなのもうなずける。ここの中古が出れば奪い合いになりますね。家賃がたったの20万なら激安と言えます。
720: 購入検討中さん 
[2013-03-12 22:49:00]
高速の横ですけど、音はどうですか?
内覧した方どうですかね?
721: 契約済みさん 
[2013-03-12 23:01:54]
そんなに言われるほどには勝ち組物件とは全く思いません。うちはただ実家が近いから南向きを買いましたが、西側はかなり価格も安かったので内覧を見ていても住民層がピンきりの感じ。これだけの大規模マンションだけにただでさえまとまりにくいのが、普通ですが今から不安に思いましたよ。
騒音はまあそれなりにありましたよ
723: 契約済みさん 
[2013-03-13 00:58:29]
騒音は気になる方にとっては、やはりうるさいと感じるでしょうね。うちは南側ですが、外廊下はそれなりの音がします。
でも、個人的には音に寛容なほうなので、幸い問題ないレベルでした(^-^)
724: 匿名さん 
[2013-03-13 06:49:50]
全国マンション連合体には、もっぱらファインシティの成功例で持ちきりです。
おそらく3000万円のお部屋は、5年後には3500万円に値上がり確実です☆
725: 匿名 
[2013-03-13 07:10:21]
森ノ宮駅周辺は空地がまだまだたくさんあるので、マンションはどんどん建設されるでしょうね。
726: 購入検討中さん 
[2013-03-13 07:24:20]
そんな全国会があるのですか?
次に来そうな大阪の物件が知りたいです。
727: 購入検討中さん 
[2013-03-13 08:00:55]
賃貸の20万は、今は安いとはおもいませんが、
開発が進んだ三年後であれば、明らかに安いでしょうね。
そう考えると、中古が出れば、一考の価値ある物件でしょう。
728: 契約済みさん 
[2013-03-13 13:31:04]
ここと並行して検討したマンションに、ローレルコート中之島がありましたが、
より安かったと思います。我が家は団地デザインと大規模であることに多少抵抗は
ありましたが、立地を優先し、こちらを選択しました。
ローレルコート中之島も完売のようですが、やはり大規模にもかかわらず、入居前に完売したことが、
注目を集めているのでしょうか?
729: 匿名さん 
[2013-03-13 14:19:11]
ちょうど北区アワーズの惨状後の値付けだったから売主も強気に出れなかったのでしょう。
730: 匿名さん 
[2013-03-13 18:02:38]
別段注目も集めていませんし、値上がりするなんていうのは妄想です。

自信は大切ですが、自信過剰の傲慢スレという悪評が立たないか心配です。

他のスレを見ても契約者が自慢タラタラのスレはどこにもありません。

はっきり言って迷惑です。 謙虚が一番だと思います。

今のように自画自賛が酷すぎると、住民全体の評判を落としかねないので、いい加減もうやめましょう。
731: 匿名さん 
[2013-03-13 18:10:39]
No.730さん同感です。ありがとう。
732: サラリーマンさん 
[2013-03-13 19:18:04]
開発開発ってスポーツクラブがコアテナントの定借建物が出来るだけじゃん。
733: 匿名さん 
[2013-03-13 19:25:23]
定借の期間を知ってんの?
半永久的だよ。
それとここは中之島の水辺物件とは根本的に違う。
734: 匿名さん 
[2013-03-13 20:18:57]
このスレって他のマンションとは空気が違うね
なんか絶賛しないと攻撃されるような感じ
あと〇〇戸です!お早目に!とか定期的に書き込まれてるの見てなんだかなーって思ってた
ここってもう完売したんだし閉鎖した方がいいような
735: 匿名さん 
[2013-03-13 20:21:16]
何故、ココに来るのか?
736: 匿名 
[2013-03-13 20:45:02]
ポジを装ったネガさんがいるんじゃないですか。

購入した人たちがルールを守り、お互いを思いやる気持ちをもって暮らせば、別に部外者がどう感じようといいんじゃないですか。
完売してるし、検討する方もいないんですから。

どうやったらここ閉鎖できるんでしょ?



737: 匿名さん 
[2013-03-13 21:03:09]
入居者みんなで大阪城公園の清掃ボランティアをしましょう!
738: 契約済みさん 
[2013-03-13 21:25:44]
清掃いいですね!!
是非しましょう!
マンションの人の質もこれで更に上がりますね。マンションも人も質が良くて買って良かったです。ここは関西でナンバーワンですね!早く皆さんとお会いしたいです。
739: 契約済みさん 
[2013-03-13 21:34:41]
誰か書いているか分からないこのサイトの書き込み・評判なんて、
何の意味もありません。
当然たくさんの事実もあるでしょうが、しょせん匿名の頼りのないものです。
マンションの将来なんて、これからのリアルな世界で決まること、
閉鎖しても、しなくても影響ないでしょう。
740: 契約済みさん 
[2013-03-14 06:24:58]
ここは値上り間違いないですね。
清掃ボランティアいいですね。
管理組合が結成されましたら、毎週土日は居住者全員で清掃することにしましょうよ。マンションの資産価値は管理で決まりますからね。
741: 契約済みさん 
[2013-03-14 07:23:58]
毎週とか勘弁して!
やりたい人だけでやって下さい。
強要はどうかと思います。
あまり関わりあいを持ちたくもないし。
742: 匿名さん 
[2013-03-14 07:47:35]
同意。
隣近所だけで十分。
全棟とは関わり合いたくない。
なんで清掃せなあかんねん!って思う人の方が多いかも。
743: 購入検討中さん 
[2013-03-14 07:57:40]
毎週清掃の提案者が、住民とは限らないですよ。
744: 契約済みさん 
[2013-03-14 08:46:26]
住民もネガ派もネット上の書き込みで繰り広げられてる妄想の世界から抜け出しませんか?最近のポジコメントは荒らすこと目的だって内容見ればわかるじゃないですか?!
皆さん悪意ある発言に踊らされすぎです。ばからしいと思わないのですかね
745: 契約済みさん 
[2013-03-14 11:52:28]
このようなサイトでは、敢えて踊らされるのもありかも。
何せ妄想の世界ですから。
あとわずかで、リアルな世界がスタートですが、
そちらでは、資産価値的な視点ではなく、
お互いの思いやりと気遣いで、心地よい生活を
送りたいものです。
746: 匿名さん 
[2013-03-14 13:08:56]
買えなかった奴の執拗な投稿は、ストーカー行為であるため警告しておく。
747: 匿名さん 
[2013-03-14 16:42:11]
たとえ城南公園周辺の駐車場にマンションが建築されたとしてもエスリード森ノ宮中央レベル。
上町台地の頂上にある当マンションの方が価値がはるかに高いと思う。
748: 匿名 
[2013-03-14 16:46:13]
完売したのですから自慢はもういいじゃないですか?
言わずにはいられないのかな?
見苦しい。
御満足なお買い物ができてよかったですね。
749: 匿名さん 
[2013-03-14 17:33:06]
748さん
また買えなかったやつの嫉妬が〜など書かれますよ。
ここは逆に放置しといた方がいいでしょう。
いかに自分らが醜いか分かると思います。
750: 匿名さん 
[2013-03-14 20:04:23]
いよいよですね!
751: 匿名さん 
[2013-03-14 20:40:47]
ずっと常軌を逸した書き込み内容の繰り返し
スルーしても気づかない。
誰かに指摘されないと気づかないでしょう
指摘されても逆ギレするだけでしょうけど
752: 匿名さん 
[2013-03-14 20:42:46]
となりに結構ノッポなマンションが建築されてますね。
753: 契約済みさん 
[2013-03-14 21:01:06]
結局、ボランティアは無しですか?
まぁ、それはやりすぎですけどね。
それにしても冷たい人が多いですね。隣と上下階しか、興味ないとは。
資産価値に全く興味ない人が多いのですね…自分達で資産価値を上げないと、こんな団地みたいなマンション売れないし、借りないのに…
将来性を考えてない人達ばかりでがっかりです…
こんな立地も仕様も素晴らしいマンションなのに!!
754: 匿名さん 
[2013-03-14 21:50:40]
団地マニアにはたまらない物件です!!
755: 物件比較中さん 
[2013-03-14 22:05:05]
団地マニアですが、ここは団地でも長所がありませんので、検討から外しました。
団地マニアとしては、まずは環境に配慮します。排気ガス、高速の騒音(既出なのは分かってます)が問題です。外観も普通過ぎて面白みがありません。マニアでも興味が持てません。荒らす気はありませんが、団地マニアとして、ここを玄人好みみたいに思われたくありません。
756: 匿名さん 
[2013-03-14 22:57:25]
向いに大阪城公園、最寄駅にコーヨーやマツキヨ、その南側にホームセンター、真下にコンビニ、南側は閑静な住居地域、有名私立学校多数、西は広大な史跡公園、徒歩3分日生球場跡の大規模開発、災害に無敵な強固な地盤上町台地・・・
数え上げればきりが無い。大阪一、いや日本一とも言える超ド級の立地。「奇跡のマンション」とはこのマンションの為にある。
757: 匿名 
[2013-03-14 23:10:13]
近くの府営住宅も最高ですね。最高の立地に格安で住める。いいね。
758: 匿名さん 
[2013-03-15 00:20:25]
あちらの方々ですかね?
759: 匿名さん 
[2013-03-15 02:27:54]
753も755も可哀想な人たちだな。
団地に排ガス…聞き飽きたわい。
頭悪いのか?
君たちに住宅購入できる甲斐性ができた時、今の情けない行動に気付くとは思うが。。。今のままじゃ無理だろうな。
「自分は何やってんだろう」と
書き込みしながら思わんのかねぇ?ホントめんどくさい。

760: 匿名さん 
[2013-03-15 07:01:58]
たしかに道路から見たら巨大な団地。
でも森ノ宮中央。東京でいうと麻布十番。
761: 匿名さん 
[2013-03-15 07:25:25]
是非此処で↓
http://engawa.2ch.net/estate/
762: 入居予定さん 
[2013-03-15 07:38:31]
麻布十番って…あなた行ったことないでしょ?恥ずかしいからやめた方がいいですよ。
763: 匿名さん 
[2013-03-15 07:42:57]
釣られたよ。
あなた。
764: 契約済みさん 
[2013-03-15 07:48:47]
団地マニア改めて環境マニアさんは、ここを検討から外し、
どこにされる予定ですか?
ああ、答えない方がいいですよ。集中砲火浴びるか、
みんなズッコケルだけなので。
765: 購入検討中さん 
[2013-03-15 08:20:05]
団地マニアが、最優先するものは環境、って、わけ分からないですが。
766: 匿名さん 
[2013-03-15 08:20:23]
759さんの言う通りかわいそうな人たちなんですよ。私たちに相手してほしいんです。じゃないと完売した物件のネガ意見並べる必要ないじゃん。この人たちのコメントはネガではなく、ただの中傷ですけどね。完売してまで、アホも寄りつく注目度高いマンションだと諦めましょう。
767: 匿名さん 
[2013-03-15 09:02:45]
大阪の麻布十番9m(^○^)
768: 契約済みさん 
[2013-03-15 09:18:59]
私達は勝ち組です!
***の人達は相手にしないことです!
769: 匿名さん 
[2013-03-15 10:16:37]
気に入ったところ
・中央区
・格安
・安かったので今後おそらく価値が上がる
・安かったので収益視点でも優秀
・周辺の発展が約束されてる


気になったところ
・高速


ここの勝利は一にも二にも価格が安かったこと、
買い手からしたら一番いい時期に売り出された。

もし今から売り出すならもっと利益を乗せた価格になったであろう。
ある意味民主党政権で唯一の功績(買い手にとって)の恩恵を受けた物件。

京阪は今の情勢を見て冗談じゃないと悔やんでる。
いつも決断のあとに時代が逆方向に進む京阪の象徴的物件でもある。
770: 契約済みさん 
[2013-03-15 11:36:13]
不動産業界のことは、全くわかりませんが、京阪は悔やんでないと感じます。
価格を上げていたら、売れ残りのリスクが上がるし、
十分な利益は確保してるでしょうから。
マーケティング力とか、資材購買力などが評価され、
今後のビジネスにも好影響では。
771: 匿名さん 
[2013-03-15 12:10:30]
団地ヲタにとっては魅力的なんでしょうね。
772: 匿名さん 
[2013-03-15 12:15:30]
団地ヲタのこだわりポイント

1. コの字型の団地フォルム
2. 建物価格&管理費等の維持費が安い
3. 大規模
4. 地味で庶民的
773: 匿名さん 
[2013-03-15 12:22:20]
ナイス回答!!
774: 匿名さん 
[2013-03-15 13:06:46]
マジレス
ここを買った人は、騒音・排ガス・団地の三重苦でも、安いからといいう
理由で購入されたのだと思います。
大阪では東京と違って安いものは人気があります。
当然ながら、中古での購入層も、「安ければ買うよ」となるでしょう。
三重苦なのに中古で高額は、客観的にもありえません。
将来の資産価値は、あまり期待しない方が良さそうです。
775: 契約済みさん 
[2013-03-15 13:17:58]
その3つなら、さほど苦にならない。
もっと弱点ない?
776: 匿名 
[2013-03-15 13:33:33]
完売したマンション、マジレスして何になるん
わけわからん。
777: 匿名 
[2013-03-15 13:36:11]
購入者は住民板へ。完売したのですからこちらは閉鎖しましょう。
完売物件が上位にいる&物件にマイナスイメージな内容で見苦しいです。

みんなが中央区に住みたいわけではないですし、「勝った」という発想がおかしいです。

778: 匿名 
[2013-03-15 13:55:58]
どうしたら閉鎖できますか?知ってる方、閉鎖してください。
779: 契約済みさん 
[2013-03-15 13:58:03]
団地マニアやヲタじゃなくても魅力感じます。
余計なものをそぎ落とした洗練されたデザイン。
初めに見た時より、どんどんクールにみえます。
やはり大規模ならではの迫力が後押ししてるんじゃないでしょか。
もしこれが20戸なら、この味出ないと思います。
タワーマンションって、割りとベタなデザインですよね。
30年後に内装を当世風にリフォームしたら最高でしょう。
780: 匿名 
[2013-03-15 14:38:26]
だから、 住民は住人版へと書かれているのに、文章読めませんか?理解できないのですか?
781: 匿名さん 
[2013-03-15 14:44:02]
>>779さんのような方こそが、いわゆる団地ヲタや団地マニアさんと呼ばれる方々です。
まさに団地マニアの鏡です。

あいにく一般の人は、団地には魅力を感じませんので...
782: 契約済みさん 
[2013-03-15 15:57:28]
大きな声では言えませんが、実は私も初めは大規模マンションに興味がなかったんです。
不思議なものですねえ。
一軒家か集合かの違いは大きいが、団地、タワー
どっちでもいいんです。
肝要なのは内装です。
783: 匿名さん 
[2013-03-15 15:57:43]
781さんにお伺いします。
だったら何故、魅力を感じない物件スレに何度も顔を出し中傷をするのでしょうか?普通の人間として理解できません。
一般の人ってここの悪口言ってる人たちもってことですよね?購入者は一般の人じゃないの?バカじゃない。
784: 契約済みさん 
[2013-03-15 16:04:46]
「鏡」って何を反射させんの?
785: 契約済みさん 
[2013-03-15 16:07:32]
783さんありがとうございます。そうだ!そうだ!
788: 契約済みさん 
[2013-03-15 18:05:10]
両方、言いたいようにさせとけば良いと思います。
ここで物件の悪口言っても価値を下げる程の影響力は無いし、褒め称えても、それによって資産価値が上がるなんて事もない。
マンションをダシにストレス発散してるんだ位に考えとけば、腹も立たないのでは。
投稿内容が気に食わないなら、お互い見なければ良い。見るのは、何か言いたいからでしょ。
789: 匿名さん 
[2013-03-15 18:38:36]
買いそびれた人!
キャンセル待ちに並びなさい。
さすれば493戸のうち3~4戸は出るかもしれない。
790: 匿名 
[2013-03-15 18:43:30]
要は完売したマンションです。購入者もバカにされてもいいじゃないですか、自分が納得して買ったんだから。言いたい人には言わせればいいんです。
住人版へどうぞ。
ネガさんはストレス発散にどうぞネガい合って下さい。
792: 匿名さん 
[2013-03-15 19:25:26]
入居が始まったようなので終了とします。
793: 住民 
[2013-03-15 20:08:25]
変な奴うろついているけど、
ここの投稿者か?
795: 匿名さん 
[2013-03-15 21:37:26]
自転車でエレベーター乗ってもよいですか。
796: 購入検討中さん 
[2013-03-15 22:00:35]
そりゃだめでしょ。
何故ですか?
797: 匿名 
[2013-03-15 22:19:04]
794
団地の定義知ってる?
多棟は団地だよ(笑)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる