京阪電気鉄道株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ファインシティ大阪城公園ってどうですか? Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. ファインシティ大阪城公園ってどうですか? Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-16 00:56:43
 

かなり建物が仕上がってきました。
売れ残りも多少ありますが、中央区屈指の安さで売り切ってもらいたいところ。

駐車場・駐輪場の不足、排気ガスの中長期的影響(肺がん・喘息・アトピーなど)などマイナスを誇張してくる人もいますがやはり中央区。

駅に非常に近く、かつ大規模物件。この春竣工が楽しみな物件であります☆


所在地:大阪府大阪市中央区森ノ宮中央2丁目655番1(地番)
交通:大阪市営中央線 「森ノ宮」駅 徒歩4分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「森ノ宮」駅 徒歩4分
大阪環状線 「森ノ宮」駅 徒歩7分
大阪市営中央線 「谷町四丁目」駅 徒歩8分
大阪市営谷町線 「谷町四丁目」駅 徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.09平米~74.58平米
売主・事業主:京阪電気鉄道
売主・事業主・販売代理:京阪電鉄不動産
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
復代理:アクラス

施工会社:長谷工
管理会社:京阪カインド

[スレ作成日時]2013-01-10 01:13:27

現在の物件
ファインシティ大阪城公園
ファインシティ大阪城公園
 
所在地:大阪府大阪市中央区森ノ宮中央2丁目655番1(地番)
交通:大阪市営中央線 森ノ宮駅 徒歩4分
総戸数: 493戸

ファインシティ大阪城公園ってどうですか? Part3

401: 匿名さん 
[2013-02-07 22:30:17]
付く→突く
402: 匿名さん 
[2013-02-07 22:34:14]
完売御礼☆!(^^)!さいなら検討人達!
403: 匿名さん 
[2013-02-07 22:43:35]
まだ398みたいなやついるんだな。アンタみたいなのが、ここの価値下げてんだよ。
404: 匿名さん 
[2013-02-07 22:53:38]
安っぽく感じます。
安いからいいか。
405: 匿名 
[2013-02-07 22:53:58]
そうですね。勝ち負けなんて…。早くここ閉鎖して欲しい。完売まだかなあ〜。
406: 匿名さん 
[2013-02-07 22:58:35]
完売してません、まだ10戸程度残ってます。嘘はいけません。
ただし角部屋のキャンセル待ちは相当数いらっしゃるようです。
407: 匿名 
[2013-02-07 23:00:41]
せっかく穏やかだったのになんか出てきた。
以前の教訓で、なんか出てきても無視して耐えましょう。完売は目前だから。
408: 匿名さん 
[2013-02-07 23:09:13]
なんでごく普通のファミリーマンションのスレで妬みとかって話になるのか。
409: 匿名 
[2013-02-07 23:44:14]
角部屋はなかなか出ないでしょうね。残りは家族には少し小さいですね。
でも現地でマンションみたら決断しちゃう方続出かも〜。
大阪のシンボル天守閣は素晴らしいです。
410: 匿名さん 
[2013-02-08 18:51:04]
他から来た人は大阪城公園に憧れるんだろうね
実はすごく使い勝手の悪い公園なんだよ
マラソンする人にはいいかも
411: 匿名 
[2013-02-08 20:41:34]
近くに住んでいるので、大阪城公園はよく行きますが、なかなかいいですよ。使い勝手の悪いの意味がわかりませんが。
412: 匿名さん 
[2013-02-08 21:33:07]
バーベキュー出来ましたか?
413: 匿名 
[2013-02-08 22:41:14]
大阪市内の公園は基本的にバーベキューは禁止でしょう。緑地公園の一部で可能かと思います。大阪城公園でのバーベキューは当然なから禁止です。
414: 匿名 
[2013-02-09 00:33:43]
大阪城公園は確かバーベキューできる区画ありましたよ!
415: 購入検討中さん 
[2013-02-09 00:51:46]
確か、バーベキューの適した期間で可能になってた気がします。
416: 匿名さん 
[2013-02-09 02:22:55]
大阪城公園は観光客多すぎ
無駄に広くて実はのんびりできるスポットがあまりない
近くに住んでますが全く行かないです
子供を遊ばせたいときは越中公園か玉造公園へ行きます
417: 社宅住まいさん 
[2013-02-09 07:17:41]
公園なぞはどうでもいい。
まずは、中央区屈指のコスパ。
これだけ安いのはなかなか見当たらない。
418: 匿名 
[2013-02-09 07:37:13]
大阪城公園は人の多い場所とそうでない場所があります。探検してみると面白いですよ。バーベキューは以前はよかったようですが、数年前に禁止になりました。
419: 匿名 
[2013-02-09 09:39:25]
バーベキューは最近またできるようになりましたよ!
420: 入居予定さん 
[2013-02-09 11:20:31]
そうなんですね!
それじゃ親睦もかねて入居後、住民同士でお花見がてらバーベキューでもしませんか?^^
もちろんお弁当を食べながらお花見だけでもいいですよ♪
せっかく大阪城公園の前なんだし、他のマンションの親睦会ではできないことをしたいです
421: 匿名さん 
[2013-02-09 21:37:53]
同じマンションの住人とは深く付き合いしたくないな。
422: 匿名さん 
[2013-02-09 21:58:56]
まぁ住民同士仲良くしましょう。
時々生じる同じマンション内での犯罪防止にもなります。
423: 購入検討中さん 
[2013-02-09 22:09:03]
付き合いたい人同士が集える場所は良いと思いますね。
参加を強要しない、自由な集まりがいいのでは?
424: 匿名 
[2013-02-09 22:52:30]
住民スレ行けよ
425: 購入検討中さん 
[2013-02-10 10:12:49]
昨日、パビリオンに夕方行って来ましたが、
都合三組いました。
完売間近ですね。
426: 匿名 
[2013-02-10 11:09:44]
マンションの宣伝の垂れ幕がなくなりましたね。
427: 匿名 
[2013-02-10 11:27:14]
マンションの宣伝の垂れ幕がなくなりましたね。
428: 匿名さん 
[2013-02-10 12:33:59]
そりゃ内覧始まってるのに垂れ幕はまずいでしょ。
429: 購入検討中さん 
[2013-02-10 23:05:09]
内覧会始まるタイミングでも垂れ幕掛けられるほど、部屋の空きのあるマンションもありますが、ここは10戸程度がバラバラとあるだけなので、垂れ幕は外したんでしょうね。
エントランスなど、なかなか感じ良いですね。
430: 匿名さん 
[2013-02-10 23:27:19]
>>424
買えなかった人はいけないからねぇ。早いものがちですよ。
431: 入居予定さん 
[2013-02-10 23:42:40]
買えなかった人だから親睦会の話にイラッときたんでしょうね~
買った人しか親睦会には参加できないですし(笑)
432: 匿名 
[2013-02-11 00:23:10]
ここはいやな感じの契約者が多いですね。
433: 匿名さん 
[2013-02-11 00:43:37]
たぶん、ヤラセですね!
わざわざ、ココで入居者がコメントしませんよ!
434: 入居予定さん 
[2013-02-11 00:46:20]
そういえば、コンビニってどこはいるんですかー?販売会社の方に聞いたら教えられませんって言われてしまって…
435: 匿名さん 
[2013-02-11 00:58:51]
普通ならそうなんだけど
ここの住民はいちいちコメントしてくるからな
悪い意見が出ると僻みだ!の一点張りだし
436: 匿名 
[2013-02-11 01:12:04]
多分契約者を装った荒らしですね。
どこかの噂でコンビニ名は聞きましたが、私は嬉しくなかったです…。
コンビニが入る事はいいのですが、部外者がエントランス付近に、たむろしないか気になります。
437: 契約済みさん 
[2013-02-11 02:16:39]
買えなかったのではなく買わなかった人も沢山います。いい加減低脳なコメントは止めて下さい。ホント情けない。

438: 匿名さん 
[2013-02-11 07:34:44]
あまり、いちいちコメント返して反応をしてたらくだらない事件に発展しますからね。
くれぐれも、気をつけて下さい。
439: 匿名さん 
[2013-02-11 08:17:46]
ここは南向きに興味があり、検討したけど希望の間取りなく止めました。
西側は中央区物件では安かったですね!
西側と東側南側とでは価格も大きく異なり住民層も異なり大変そう。
買えたけど買わなかった事に後悔してないですよ。
440: 匿名さん 
[2013-02-11 09:38:31]
初めてスレを見ましたが安いだけ民度低そうですねこのマンション。パークタワー梅田みたいに住んでから後悔するよ。
441: 匿名 
[2013-02-11 09:47:06]
パークはまだ出来てないのに、事実であるかのようにおかしなことを言う。
442: 匿名さん 
[2013-02-11 09:48:54]
どちらもまもなく後悔するという意味ではないでしょうか。
443: 匿名さん 
[2013-02-11 10:12:21]
リビオ玉造の方が良いですね。
444: 匿名さん 
[2013-02-11 10:23:51]
経験上安さと民度は連動ないが賃貸が多いと民度は下がる。
445: 匿名 
[2013-02-11 11:44:33]
管理組合しだいでしょう。しっかりした管理をしていたら、賃貸でも荒れることはありません。
446: 匿名さん 
[2013-02-11 11:47:08]
安さと民度は連動しますよ。それを証拠に湾岸地域の物件の民度は酷いものですから。
447: 匿名 
[2013-02-11 11:56:10]
はい、おわり!
448: 匿名さん 
[2013-02-11 12:09:22]
>445

賃貸の管理組合って何?
意味がよくわからないんですけど。
449: 匿名さん 
[2013-02-11 12:58:21]
安い部屋で坪160万ぐらいだから特別安いとも思わんがね。ほとんどが居住用で購入されてるし民度云々を心配必要な物件では無い。
450: 入居予定さん 
[2013-02-11 13:16:01]
自転車にチャイルドシート付けたら駐輪場に置けないけど(電動じゃなければ上段にはおけるとのこと)、みんなどうするんかな?内覧会で始め知ったけど、業者に言っても「『規約に使用できない自転車もあります。』って記載されてるんでどうもできないです。」って返事しかないから、困ってます。
451: 匿名さん 
[2013-02-11 14:06:57]
チャイルドシート付自転車は玄関前に置く予定です。三輪車、ベビーカー、ゴルフバッグも同じくです。団地なら常識でしょ。
452: 匿名 
[2013-02-11 14:10:07]
分譲賃貸の話です。話の流れを読みましょう。
453: 匿名さん 
[2013-02-11 15:09:53]
どこのコンビニが入るのですか?
454: 契約済みさん 
[2013-02-11 16:01:02]
また始まってる(笑)

他人がどう思おうが関係ないが、契約者装った荒らしに踊らされるほどアホらしいことはない。契約者さんたちも含めてもっと賢くなりましょう。
455: 匿名さん 
[2013-02-11 16:36:09]
コンビニは・・・
456: 匿名さん 
[2013-02-11 16:44:34]
勘だがサークルK。
457: 匿名さん 
[2013-02-11 16:59:22]
都合の悪いことはすべて荒らしのせいにしてるとこがね…
実際、この検討板で大顰蹙を買ってた契約者がいてるというのに(笑)
ここの契約者からすると例の通りすがりさんも荒らしなのか
458: 匿名さん 
[2013-02-11 18:14:51]
大通沿いに二軒マンション建ちます。
459: 匿名 
[2013-02-11 19:38:46]
プレサンスですね。
460: 匿名さん 
[2013-02-11 19:49:23]
巨大団地街の出来上がりです。
461: 匿名 
[2013-02-11 19:56:30]
コンビニの外観からだいたいサー○○○ ではなかろうかと、友達が言ってました。
私は入った事さえないコンビニなんで、そうだとすると悲しいです。
入居前には好評して欲しいです。
462: 匿名さん 
[2013-02-11 20:32:41]
>>458
>>459
どこの情報ですか?
463: 契約済みさん 
[2013-02-11 20:39:20]
他人を見下したり、気分を害するような書き込み方をする人は契約者であれ荒らしだと思います。反対派も賛成派も言葉を選べばいいだけの話。そんな事さえできない人たちが多すぎてビックリします。このマンションに住むこと以前の問題です。
464: 匿名 
[2013-02-11 22:59:59]
>>462

工事の看板にプレサンスって書いてあったよ
現地に行けばわかるよ
465: 契約済みさん 
[2013-02-12 02:59:01]
457
都合の悪いことは、すべて荒らしのせいにする…451は明らかに契約者装ってるだろう。自分が買ったマンション自分で団地とは言わねーぞ。そんな奴も中にはいるってことだよ。
466: 匿名さん 
[2013-02-12 06:20:30]
サークルKだったらイヤだとか、どんだけ自分勝手やねん。
467: 入居予定さん 
[2013-02-12 07:33:14]
コンビニも好みはあるでしょうが、最低限のものが揃えば良いのでは?
あるだけでも、すでに便利だと思いますが。
468: 匿名さん 
[2013-02-12 08:36:28]
こういうの自分勝手って言うのかな?個人的な意見だと思うけど。何書いても悪く言われるんだね。
469: 匿名さん 
[2013-02-12 17:44:24]
だ か ら
住民は住民板へ行けと何度いったら…
470: 匿名さん 
[2013-02-12 21:31:19]
リビオ玉造はどぅなの?
471: 匿名 
[2013-02-12 21:37:35]
リビオは場所が中途半端でしょ

中央区か天王寺区なら良かったけど、東成区だからね

成人病センター跡地に良いマンションできたら、リビオの価値は一気に下がるような気がする
472: 匿名さん 
[2013-02-12 21:49:27]
リビオ、、、微妙ですか。
エスリードか、プレサンスか、あの辺の駐車場はマンションに変わりそだから、そっちにした方が良い?
473: 匿名 
[2013-02-12 23:17:02]
ここのたまにでてくるリビオ推しなんなん?
474: 匿名さん 
[2013-02-13 07:30:43]
無慈悲な鉄槌が下されますよ!
475: 匿名さん 
[2013-02-14 09:28:36]
もう結構便利な感じの立地ではありますよね。

プレイスタジオって防音なのでしょうか?
自分はトロンボーンを趣味で吹いているのですが
なかなか練習する場所がなくて…。
マンション内でできるのは魅力です。
476: 匿名さん 
[2013-02-14 22:35:42]
つまらん間取り+駅からの遠さ(しかも坂道)
高速道路にすぐ乗り入れられるのは、かなりのメリットではある。
477: 匿名さん 
[2013-02-15 00:35:47]
残り6戸、しかも全て商談は入ってるようです。3月半ばの引き渡しまでに完売してしまうと営業マンの仕事が無くなるので今は売り止めしてるそうです。実質の完売物件です。
478: 匿名さん 
[2013-02-15 18:36:57]
ここは駅から結構遠い+排ガス満載なので完売は難しいと考えましたが、よく完売できましたね。

その代わり・・・CT天王寺未だ山が多量に在庫を抱えているのが意外でした。
479: 匿名さん 
[2013-02-15 22:18:29]
あそこはタワーだし価格が…
低層階南西角4100万~なんて手がでません
セントプレイスしかり梅田界隈のタワマンでもどこも在庫抱えてますね
ま、他のマンションなんてどうでもいい
時代の流れを読んで、ここを低層マンションにした京阪さん賢いです
潜在的なニーズにマッチした結果ですね
480: 匿名 
[2013-02-15 22:35:16]
一応15階建なんで、低層マンションではなく高層マンションに属する高さです。
タワーでなく、板状が良かったのですね。
481: 匿名さん 
[2013-02-16 00:37:45]
なんか団地くさいけど確かに堅牢な感じはする。うん。
掃除の人、今の新築の白さを忘れないでね。中古で7掛けとか見たくないからね。
482: 匿名さん 
[2013-02-16 18:45:50]
>479 タワーと板状を比較することがナンセンスです。購買層が違いますよ。
483: 匿名 
[2013-02-16 19:25:17]
そんなことはないでしょう。タワーから板に引っ越す方もいますよ。タワーにも低層階はありますしね。
484: 匿名さん 
[2013-02-16 19:51:32]
CT真田山、比較しましたよ。学校区も良いですし駅近いし良いマンションだと思います。価格は同じ階数だとファインより4~500万程度高かったと記憶してます。同時期の分譲なので比較された方多いと思いますよ。
485: 匿名さん 
[2013-02-16 22:19:19]
このスレってもう必要ないですよね…
荒れるだけだし閉鎖してほしい…
486: 匿名 
[2013-02-16 23:00:44]
荒れてるのは住民ですよね?
487: 匿名 
[2013-02-17 08:24:02]
住民スレ見てたらそんな感じしますね。荒らしてたのは契約者だったって。
488: 匿名さん 
[2013-02-17 09:44:54]
リビオをの方がイィなぁ
489: 賃貸住まいさん 
[2013-02-17 11:26:39]
それはない。
リビオは安いが中央区ではない。ここは中央区最安値。
それ以上に駅から遠すぎる。ここの比ではない。
490: 匿名さん 
[2013-02-17 11:35:12]
わざと他のマンションの名前出す人って
名前出したマンションを叩かせたいだけでしょ
491: 不動産業者さん 
[2013-02-17 15:19:33]
ラスト3戸です。
お早目に
492: 匿名さん 
[2013-02-17 15:33:45]
祝490戸売り上げ達成。
493: 匿名さん 
[2013-02-17 18:00:31]
で、コンビニはいつから営業する?
494: 匿名さん 
[2013-02-17 19:31:01]
楽待
495: 物件比較中さん 
[2013-02-17 21:45:40]
この場所にコンビニって住民専用になりそうですね。
人通りが少ないですし。
496: 匿名さん 
[2013-02-17 22:42:22]
ある程度駅から距離があるメリットですね☆
お互い住民同士では品よくいきましょう。
497: 匿名 
[2013-02-17 23:54:02]
あと3戸ですか〜。今週末に完売かなあ
498: 購入検討中さん 
[2013-02-18 00:54:11]
ここは売れたね。
竣工前の完売は、この規模では稀有でしょう。
499: 匿名さん 
[2013-02-18 01:02:55]
価格とニーズがマッチした数少ない物件
大阪はやはり立地とコスパが重要
ここは排ガス批判を乗り越えて完売
偉い!
500: 匿名さん 
[2013-02-18 05:28:38]
>>487
見てきた
自分の意見にそぐわないことは全部僻みだの一点張りにしてたツケでしょうね
反対意見を言う人もいるってのが理解できないんでしょう
501: 匿名さん 
[2013-02-18 16:35:21]
500
相当妬み僻みと言われたこと根に持ってるんだな。今更ここへきて住民版まで閲覧して何を求めてるんだ?もうここは完売間近の物件。君たちには用はないはずだが…?
502: 匿名さん 
[2013-02-18 18:09:06]
やっぱりここの住民が荒らしてたのか
503: 匿名さん 
[2013-02-18 20:57:01]
500世帯もあったら色んな人間いるだろう。しゃあないわな諦めるしか。俺はマンションはやめとこう。
504: 匿名さん 
[2013-02-19 12:29:06]
ここの最大の脅威は森ノ宮中央1に大規模マンションが建設されることですね。
505: 契約済みさん 
[2013-02-19 12:41:42]
ここを納得して購入した人にとっては脅威でもないし、完売間近なら売主にとっても脅威ではないと思います。
資産価値低下については、需要はかなり見込まれるので、大丈夫では。住民が増えると、商業施設も増え、かえって有難いですね。
506: 匿名 
[2013-02-19 14:00:14]
大規模マンションってどこのマンションですかー?
いつ頃建設されるんでしょうか?
507: 契約済みさん 
[2013-02-19 14:45:15]
504さんの書き込みは、恐らく仮定の話ではないでしょうか。
508: 匿名さん 
[2013-02-19 15:15:50]
玉造2にも出来ますね。
需要が増えますから、今後が楽しみなエリアになりますね!
509: 匿名さん 
[2013-02-19 15:36:05]
中央区での脅威の安値が当たりましたね。
510: 匿名さん 
[2013-02-19 15:56:04]
凄まじいな!
意外に北側のキャッスルビューは高層階ならありだな!
511: 匿名さん 
[2013-02-19 20:55:44]
キャッスルビュー!!!Yeah!!!
Very Reasonable Price~☆
512: 匿名さん 
[2013-02-19 23:31:48]
玉造2ならそれなりの価格でしょうな。
514: 匿名さん 
[2013-02-20 12:23:42]
寒いからね。
夏は暑い。
車だよ。ここは。
515: 匿名さん 
[2013-02-20 15:33:25]
高齢になると車手放して駅直結に住み替えるよ。
516: 匿名さん 
[2013-02-20 21:33:07]
高齢になるとそんなに駅を使うかな?
病院通いで使うけど、国立か大手前なら徒歩ぢゃね?
517: 匿名さん 
[2013-02-20 21:45:07]
高齢者も住めるマンション
完売御礼
518: 匿名 
[2013-02-20 23:30:51]
あと3戸のちらしが今日入っていました。
519: 契約済みさん 
[2013-02-21 00:04:39]
いよいよですね!
520: 匿名さん 
[2013-02-21 01:23:02]
完売ですか。たったのPART3でスレッドも閉鎖・・・ 残念です。
521: 匿名さん 
[2013-02-21 01:30:00]
大阪は駅直結でも売れないマンションは売れないですね。
その点、ここは凄いですよ。
値崩れしても損は小さいし賃貸にも出せる。
森ノ宮中央はマンションが皆無ですから。
522: 匿名さん 
[2013-02-21 20:50:52]
パークタワー谷町5丁目の方がいいですね
523: 匿名さん 
[2013-02-21 21:25:58]
パークハウス良いけどここと同じ価格帯の部屋は見合いがキツイ。その分静かだが。
524: 匿名さん 
[2013-02-22 00:52:52]
完売御礼!!!!!!!!!!!!!!!!!

Goodbye 排ガスぺっぱる
525: 購入検討中さん 
[2013-02-23 22:28:22]
あと何邸でしょうかー?
526: 匿名さん 
[2013-02-24 02:47:34]
完売だからゼロだろ!アフォですか?!
住民板つくってあるんだから閉鎖したら?
それともまだ売れ残ってるんのかいな?!
527: 匿名 
[2013-02-24 08:18:17]
ホームページには完売のお知らせはまだですね。。。3戸から減ってないのかな?
528: 購入検討中さん 
[2013-02-24 11:28:52]
この週末にはなくなるんでは?
来月の引き渡しまでには完売ですね!
529: 匿名さん 
[2013-02-24 11:42:48]
オオカミ少年みたいになってきたな…。
価格が安いから多分、3月末までには大丈夫だと思うが。
530: 不動産業者さん 
[2013-02-24 14:24:50]
完売いたしました。
ありがとうございました。
531: 匿名さん 
[2013-02-24 15:14:26]
はぁ?
532: 匿名さん 
[2013-02-24 21:24:32]
完売はしておりません。この一週間で3戸売れたので4戸残ってます。今週には完売になりますので欲しい人はお急ぎください。
533: 匿名 
[2013-02-24 21:34:09]
その4戸って、何向きの何階ですかー?
購入するか迷います。
534: 匿名さん 
[2013-02-24 22:03:44]
確実に完売してから完売フラグを。
535: 匿名さん 
[2013-02-24 23:14:23]
とりあえず買っとけ。気に入らなければ売ればいい。
536: 匿名さん 
[2013-02-25 07:17:44]
結果、値引きはあったの?
537: 匿名さん 
[2013-02-25 07:32:23]
不動産業界では1割が限界であり、常識。
538: 匿名 
[2013-02-25 08:05:44]
値引きはないでしょう。
人気物件なのに。
539: 匿名さん 
[2013-02-25 13:19:23]
今回は、早い者勝ちでしたか?
540: 匿名さん 
[2013-02-25 18:42:32]
住民の質は大丈夫ですか?
541: 契約済みさん 
[2013-02-25 21:31:57]
どんな質なら大丈夫じゃないの?
基準を提示いただけるなら、一度考えてみます。
542: 匿名さん 
[2013-02-25 21:34:15]
相手にしないことですよ!byマンコミュ弁慶
543: 匿名さん 
[2013-02-26 08:44:10]
マンコミュ弁慶(笑)
そんなんが居るんか…orz
544: 匿名 
[2013-02-26 09:28:45]
完売したそうです。
545: 匿名さん 
[2013-02-27 00:21:04]
実は売れ残ってた所がキャンセル物件としてでてくるかなー。
546: 匿名さん 
[2013-02-27 12:52:06]
547: 匿名さん 
[2013-02-27 14:39:22]
早いですね。
18万て妥当なんでしょうか?
548: 匿名さん 
[2013-02-27 15:20:23]
549: 匿名さん 
[2013-02-27 19:20:18]
やはり・・・恐れていたことが。
これは管理規約で取り締まらないとダメだと思うんですが。
551: 匿名さん 
[2013-02-27 20:39:32]
マンション経営目的で買ってる人も居るんじゃないの?
553: 匿名さん 
[2013-02-27 21:12:32]
賃貸出始めましたね。大阪や東京では普通ですよ。
問題は賃貸用で購入した人には特別管理費を取るべきだと思います。
554: 匿名さん 
[2013-02-27 21:44:22]
家賃設定が安すぎますね。やはり20超えとかないと・・
556: 購入検討中さん 
[2013-02-27 22:36:17]
ここのマンションは、接合部は離れてるよ。
揺れ幅を想定して、空間が作られてる。
問題無し。
557: 購入検討中さん 
[2013-02-27 22:37:54]
この近辺の相場からしたら、高くはないのでは?
もっと強気な価格でもいけそうな気がします。
559: 匿名さん 
[2013-02-27 23:31:00]
適正価格
60~70平米で12万円(管理・共益費込)ですね。
560: 購入検討中さん 
[2013-02-27 23:34:11]
そんなに安いなら借りたいけど、無理でしょう。
561: 匿名さん 
[2013-02-27 23:53:01]
向いの築30年メロディハイム73㎡が家賃15万。新築のココが18万なら家主は良心的ですね。
563: 匿名さん 
[2013-02-28 00:11:47]
うん、18万なら即借りだな。
564: 匿名さん 
[2013-02-28 00:20:43]
もう 残りの物件はないのでしょうか?
566: 購入検討中さん 
[2013-02-28 08:30:05]
部屋タイプによってはキャンセル待ちがあるようですから、需要はあるのでしょう。
すぐに借り手がつけば、今後はあがるでしょうね。
個人的には、今の相場は手ごろだと感じます。
567: 匿名さん 
[2013-02-28 08:59:04]
完売との噂です。
この規模ですごいですよね!
568: 匿名さん 
[2013-02-28 14:17:18]
賃貸MAX☆
569: 匿名さん 
[2013-02-28 15:13:49]
今日、再内覧に行ったら、営業さんが完売しました!!と誇らしげに言ってました!噂じゃなく、本当でしたよー!!うれしい☆
570: 匿名さん 
[2013-02-28 15:42:43]
賃貸18マンって相場を完全に無視しているね。
新築未入居でも、ここならせいぜい13~14万でしょう。
571: 購入検討中さん 
[2013-02-28 15:56:27]
根拠は?
572: 匿名さん 
[2013-02-28 16:04:32]
ここは投資組も多く購入してます。新築で利廻る物件はここかパークタワー梅田かなんばのリバーだけだそうです。
573: 匿名さん 
[2013-02-28 16:22:21]
残念ながら完売いたしました。住みたい方は賃貸でどうぞ。
574: 匿名さん 
[2013-02-28 17:52:39]
572

根拠は?
575: 契約済みさん 
[2013-02-28 19:47:52]
例え、それなりの根拠があったとしても、それは何の保証になりませんね。
将来結果が出るまで待ちましょう。
576: 匿名さん 
[2013-02-28 20:34:57]
私は、ここを借りるならCT天王寺真田山借りるけど・・・、新築ご祝儀相場ってやっちゃな?
577: 匿名さん 
[2013-02-28 20:58:16]
ご祝儀? いやいや、誰も借りないでしょう、
18万も出して板状の10階そこらじゃ...
投資家なら、もっと客観的に見ないと。
借り手を甘く見すぎですね。
570さんは正しい。
578: 匿名さん 
[2013-02-28 21:30:22]
強気の価格だけど森ノ宮中央~玉造2界隈は他に物件無いので仕方ないですよ。相場というのは需給バランスなので。
579: 匿名さん 
[2013-02-28 21:37:33]
たかが18ぐらいの家賃高いとか言ってる者はこのエリアには住めないね、残念ながら。人気エリア=高額家賃。
580: 匿名 
[2013-02-28 23:11:55]
まあ、経費ですから。何に使われるかわからない税金払うより自分で使った方がいいでしょう。
581: 契約済みさん 
[2013-03-01 06:24:10]
日生球場、東急オアシス。
582: 匿名さん 
[2013-03-01 07:08:51]
日生跡地にスーパーができるとでも?(^▽^)
583: 匿名さん 
[2013-03-01 07:13:09]
スーパー×
スポーツクラブ○
584: 物件比較中さん 
[2013-03-01 07:35:22]
どこの情報ですか?
585: 契約済みさん 
[2013-03-01 08:04:50]
東急不動産のプレス発表です。ただ、それにはスーパーという表現は無さそうです。
586: 匿名さん 
[2013-03-01 08:12:23]
スポーツクラブか…
大阪城公園があるから別に要らないんだが。スタバぐらい入れて欲しいな。
587: 入居予定さん 
[2013-03-01 08:43:16]
東急不動産は28日、日本生命球場跡地(大阪市中央区)にフィットネスクラブを中核とした商業施設を開発すると発表した。野球ファンに親しまれ、ランナーなどが集う大阪城公園南側に位置することから、スポーツ関連ショップを集め、15年開業を目指す。

↑調べたらこんな記事が。本当だったら嬉しい。商業施設がスーパーだったら更に嬉しい。
遺跡問題は解決なのかな?
588: 匿名さん 
[2013-03-01 10:05:05]
杭を打たなくてもいいように低層の建物になるんじゃないかな?
そうすれば、遺跡は関係ないと思いますよ!
589: 匿名さん 
[2013-03-01 10:31:00]
高井田や長田のスポーツクラブは全滅か・・
590: 匿名 
[2013-03-01 11:14:47]
東急不動産、ため息がでますね。
591: 匿名さん 
[2013-03-01 11:35:07]
なぜため息?
592: 契約済みさん 
[2013-03-01 11:47:38]
スポーツ関連施設なら、飲食店は期待できそうですが、スーパーは微妙ですね。
東急不動産が手掛けたスポーツ関連施設の実績はないでしょうか?
593: 契約済みさん 
[2013-03-01 12:21:19]
東急オアシスですよね。
大阪にもたくさんありますよ。
心斎橋とか。
594: 匿名さん 
[2013-03-01 12:37:29]
なるほど。
ここが売れる理由がわかった。
完成がかなり先なのがネックだな。
はじめは賃貸で借りる人は少ない。
が、はじめは自己使用し、商業施設完成後の築浅状態で転売して少々の利益が出る。
595: 匿名さん 
[2013-03-01 12:44:01]
HPが完売御礼になりましたね。現地販売始まって即完売したところ見るとカタログで見るより現物が良かったという事だろう。キャンセル待ちも十数組いるそうで資産性の高さは保証されましたね。ご契約者様おめでとうございます。
596: 契約者 
[2013-03-01 13:55:55]
杭を打たずにスポーツ施設やその他の商業施設って建てれるの?
素人イメージで建物が軟弱で台風で吹っ飛んじゃいそう^ロ^;

森ノ宮の車庫?の開発なんて何十年先かもしれないけど、ここは15年だから、楽しみにしてるんですけど…。TSUTAYAとかクリーニング店、銀行、スーパー 欲を言えばキリがない。

もうここも閉鎖ですね。
597: 匿名さん 
[2013-03-01 14:33:33]
グランフロントOSAKA
ファインシティ大阪城公園
で1,2フィニッシュ。

他のマンションは、取り上げて発展する要素もなく、普通のマンションとして朽ち果てていくでしょう。
598: 匿名 
[2013-03-01 18:23:29]
日生球場跡、かなり広いですね
スポーツジムとショッピング施設だけなら土地余りそう
600: 匿名さん 
[2013-03-01 18:53:13]
釣られすぎ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる