三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ千里中央について情報交換しましょう!Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 上新田
  6. 2丁目
  7. パークホームズ千里中央について情報交換しましょう!Part2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-06-24 08:05:46
 

パークホームズ千里中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府豊中市上新田2丁目297番1(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩4分
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩6分
間取:2LDK+N・3LDK・4LDK・4LDK+N ※Nは納戸です。
面積:65.95平米~93.18平米
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K1003/
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産住宅サービス関西

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200739/

☆こちらのスレッドは重複スレッドでしたが、Part1のレスが1000件を越えましたので、タイトルを変更し、Part2としてご利用頂くことにしました。よろしくお願いします。2013.1.14管理担当

[スレ作成日時]2013-01-05 21:29:34

現在の物件
パークホームズ千里中央
パークホームズ千里中央
 
所在地:大阪府豊中市上新田2丁目297番1(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 千里中央駅 徒歩4分
総戸数: 193戸

パークホームズ千里中央について情報交換しましょう!Part2

84: 匿名さん 
[2013-03-06 09:18:50]
意外と中層以上の階の方が聞こえないのかな?
85: 入居予定さん 
[2013-03-06 09:25:49]
南東低層階ですが全く気になりませんでした。良かった…
南西側も大丈夫だと思いますけどねー?
86: 入居予定さん 
[2013-03-06 09:48:56]
南西側の上層階ですが、窓開けっ放しにしても音はほとんど気になりませんでしたよ。
87: 匿名さん 
[2013-03-06 16:10:53]
南東中層階です。
これまで静かな所に住んでましたから、ロードノイズは気になりました。
でも、大阪市内などに住んでる方からみたら、普通でしょうね。
ただ、各居室の給気口付近は全体的に汚れてました。私はこちらの方が。。。
88: 入居予定さん 
[2013-03-07 00:00:10]
私も南東ですが、ロードノイズはまったく聞こえませんでした。
今は田舎なので静かなとこに住んでますが、ほんとに変わらないですね。
上層のほうのです。
うちの場合は、特に南西が道路との間に入ってくれてるからでしょうか。
吸気口周りも、汚れなんてまったくなかったですけど、どういう汚れだったんでしょうか。
内覧会では、吸気口の作動チェックをしてくれっていうのが項目に入ってましたよね。
全員が見るとこですから、気がついた方は他にもいらっしゃるんでしょうか。
そういうのも階層によってちがいがあるんですかね。

それにしてもあのポストのシステムはすごいですね。
田舎者なので、世の中進んでるなぁと、感心してしまいました。
89: 匿名さん 
[2013-03-07 07:18:03]
>87さんは内覧会でその汚れは指摘されたのでしょうか?
されたのでしたらどのような対応をしてもらったのかが気になります。
90: 匿名さん 
[2013-03-07 12:51:30]
>89さん
スス汚れなので、雑巾で拭いたらすぐに取れますよ。
大阪市内(阪神高速沿い)に住んでいた頃も同じように汚れたので慣れてます。

個人的には「セーブ・アース・ディスプレイ」が面白かったです。
91: 契約済みさん 
[2013-03-07 15:51:14]
契約者同士で情報交換するためのスレを立ててみました。
こちらでお話ししませんか。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/320927/
92: 入居予定さん 
[2013-03-08 00:02:29]
入居されるかたで、フロアコーティングとかされる方はいらっしゃいますか?
いまどうしようか迷ってます。
93: 匿名さん 
[2013-03-08 07:30:41]
>92さん
せっかくたてていただいたことですし、契約者スレに書かれてみてはいかがですか?
94: 購入検討中さん 
[2013-03-08 08:21:47]
賃貸の陰になる部屋って売れてるのかな?
ただでさえロジュマンより割高やからなぁ
95: 匿名さん 
[2013-03-08 14:59:26]
この前行ったら、あと10戸ぐらいしか残ってなかったですよ。
どんどん売れていっているようです。
ロジュマンを見に行って、設備の違いでパークホームズに決める人が結構いるらしいです。
私も影のところはだいぶ売れ残るんだろうなと思っていましたが、順調に売れていてほっとしました。
うちは子どもがいますが、入居説明会の時などは上品な年配の方が割りと多かった気がします。
96: 匿名さん 
[2013-03-08 16:56:28]
賃貸マンションといっても本当に建つか
よくわからないし、いつになるかもわからないし。

やっぱり立地なんじゃないですか。

千里中央駅近で三井物件なら買いでしょ。

実際の部屋が見れるならあと少しはすぐ売れる。
97: 検討中の奥さま 
[2013-03-08 17:52:49]
あと10戸ですか!?
千中でこの売れ行きはすごいですね。
ロジュマンがどうとか比べてる間に完売しそう。
千中はこれから駅から遠い物件ばかりになるみたいなのでこれが最後のチャンスですかね?
思いきれるかな。
98: 匿名さん 
[2013-03-08 18:18:03]
駅近なら住不があるじゃない
99: 匿名さん 
[2013-03-08 21:39:23]
ぷっ、住不って。
100: 匿名さん 
[2013-03-09 09:01:27]
シティの立地はかなりいいと思いますけどね。
101: 買い換え検討中 
[2013-03-09 21:38:48]
パークホームズとロジュマンの違いを教えて下さい。
何が一番違いますか?立地・環境・価格以外で構造・設備など 
教えて下さい
102: 匿名さん 
[2013-03-11 00:08:56]
北西角の4LDKが売れちゃってますね。あと4LDKは南西角の1戸だけでしょうか。
思いのほか順調なので、竣工1年もすれば完売してしまいそうですね。
103: 匿名さん 
[2013-03-11 01:25:15]
最近MRで確認しましたが、4LDKはその一角だけだと思います。
104: 匿名さん 
[2013-03-11 19:10:26]
4LDKは完売でしたよ。
確か残りも7部屋ぐらいだったと思います。
もう完売ですね。
105: 匿名 
[2013-03-11 20:39:24]
すごい!あともう10戸もないんですね
南西側の賃貸マンションとかぶる部屋の低層階だったら安いんでしょうか?
3500万切りますか?

106: 匿名さん 
[2013-03-11 23:04:28]
千里中央のマンション供給過多の状況ですごいですね。
やっぱりいいところは売れるのも早いですね。
107: 匿名さん 
[2013-03-12 00:53:54]
低層階はたくさん残っていたと思っていたのですが、
いつの間に売れてしまったのでしょうか?

北町パークみたいに終盤で残戸数増えたりしないですよね?
108: 匿名さん 
[2013-03-12 17:23:33]
ロジュマンの効果ですね。
あそこと比べたらやっぱりこっち。いい比較物件ができて良かったですね。
会社としては充分数字は足りてるだろうし今からでは決算引き渡しは無理だろうから値引きもあまりせずにコツコツ売るんでしょうね。
それでもゴールデンウィークぐらいで終わるでしょ。
109: 匿名さん 
[2013-03-13 00:09:55]
営業が現地モデルルーム始まれば100%売れますと自信を持って言ってました。
110: 匿名さん 
[2013-03-13 00:15:17]
内覧会後の書き込みでも思ったより静かだったというものが多いようですし、
大きな懸念点である騒音を実際に聞いて検討できるようになれば
かなり売りやすくなるのでしょうね。
111: 物件比較中さん 
[2013-03-13 15:02:57]
ロジュマンと比較したらこっちを選ぶ人はいないでしょ
4LDKがあの値段で売れたってのは驚きですなぁ
112: 匿名さん 
[2013-03-13 15:16:18]
>108さん、>111さんともに根拠を書かれていないので
なんとも判断ができませんが、
個人的には設備・仕様面でこちらの方がよいと感じますね。
113: 買い換え検討中 
[2013-03-13 16:08:59]
こちらのマンション検討される方は価格より総合的に判断されたのでないでしょうか・・・

114: 匿名さん 
[2013-03-13 20:02:57]
ロジュマンと比較したらこっちじゃないですかね。
今時オール電化で床暖もないのはちょっと・・。
115: 匿名 
[2013-03-13 22:20:16]
ここはネガレスが少ない。謎である。
116: 購入経験者さん 
[2013-03-14 00:03:58]
知人が何人か購入しましたが、良識ある方々で、ここを選んだ理由もそれぞれですが、
彼らが理事として管理組合に参加するなら、良い組合になると思います。
117: 物件比較中さん 
[2013-03-14 11:17:39]
こっちがロジュマンよりいいのは三井というブランドと値段が高いことのステータスだけでしょ。
横に建つ賃貸マンションができたらかなりがっかりするでしょうな。
118: 匿名さん 
[2013-03-14 13:27:13]
ロジュマンとは仕様が違うでしょ。
ロジュマンもこちらと同じ仕様にまで持ってくれば高くなりますよ。
つまりこちらの方が駅近、周りとのしがらみもなし等々考えるとこちらがいいんではないですか?
ロジュマンの掲示板とか見てると、購入した人と思いますが攻撃的な人がいてなんか怖いし。
111や117さんはロジュマンを購入されたのでしょうか?
なんか必死にロジュマンを上げようとしてるのが伝わってきますが・・。
119: 匿名さん 
[2013-03-15 00:18:21]
価格はロジュマンの方が優位ですよ
120: 匿名さん 
[2013-03-15 00:20:22]
ロジュマンなんて安くてもいりません
121: 契約済みさん 
[2013-03-15 12:38:17]
ロジュマンと比べてここが高いと思った事ありません。

ロジュマンも安くなく価格が妥当なのではと思います。

122: 匿名さん 
[2013-03-15 12:43:10]
今週からかな?スーモに掲載辞めてますね。あと数戸である程度あたりもついてるから掲載辞めたんですね。
やはり千里中央物件では一抜けですか…
123: 匿名さん 
[2013-03-15 16:47:24]
棟内ってもう見れるんですかね?

以前から考えてるんですがどうしても実際の部屋を見ないと決断できなくて。

124: 匿名さん 
[2013-03-15 17:37:44]
現地MRは四月からなので、購入者以外が見れるのはそれ以降かと。急がれた方がいいですよ。
125: 匿名さん 
[2013-03-15 18:20:34]
同じ時期の千里中央物件に大差をつけての完売となりそうですね。
何が決め手だったのでしょうかね?
126: 匿名さん 
[2013-03-15 19:40:44]
距離と設備と購入環境と三井ブランドでしょ。増税と金利アップ要素、ローン控除の救済措置案も出だしたし。
127: 匿名さん 
[2013-03-15 19:57:01]
それだけ聞くと東町住不ももっと売れてよさそうなものですけどね。
128: 匿名さん 
[2013-03-15 20:07:13]
あそこは設備と値段が釣り合ってないのと地権者絡みですよ。半分の地権者金を半分が負担してるんですから…
129: 匿名さん 
[2013-03-16 01:26:07]
価格も安くて賃貸で貸しだせて、利回りとしてはいいからじゃないですか?
130: 匿名 
[2013-03-16 21:16:23]
バークは購入して後悔しない物件と思います。
131: 周辺住民さん 
[2013-03-17 09:51:25]
上新田というのが残念。
やはり新千里アドレスと比べるとワンランクもツーランクも格下です。
132: 匿名さん 
[2013-03-17 10:14:40]
だからそれはそっち側の人のよくわからないプライドで(笑)
自分の人生で家の住所の名称気にした事ないですよ(;´Д`A

それしかいう事ないのですかね?
133: 匿名さん 
[2013-03-17 10:20:49]
上新田だからだめだという理由は何ですか?
新千里アドレスがステータスとか言うのは昔の人の考えですよ。
これから上新田も区画整理が進んでいくでしょう。
新千里アドレスというだけで駅から遠くて地権者がいるような高いとこより、駅近でしがらみもないここの方が価値があると思われてるから売れてるのではないですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる