株式会社コスモスイニシアの東京23区の新築分譲マンション掲示板「イニシア豊洲コンフォートプレイスってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 枝川
  6. 1丁目
  7. イニシア豊洲コンフォートプレイスってどうですか? その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-06 17:56:49
 削除依頼 投稿する

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/209943/


イニシア豊洲コンフォートプレイス
所在地:東京都江東区枝川1丁目10番1号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分 (4番出口)
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩14分
京葉線 「潮見」駅 徒歩17分 (西口より)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.23平米~72.20平米
売主:コスモスイニシア
公式URL:http://www.i-toyosu.com/

【タイトルの一部を修正しました。2013.1.6管理担当】
【物件の情報を追加しました 2013.1.11  管理担当】

[スレ作成日時]2013-01-05 15:42:45

現在の物件
イニシア豊洲コンフォートプレイス
イニシア豊洲コンフォートプレイス
 
所在地:東京都江東区枝川1丁目10番1号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩12分 (4番出口)
総戸数: 172戸

イニシア豊洲コンフォートプレイスってどうですか? その2

536: 匿名さん 
[2013-05-04 23:22:14]
娘が同級生の在日の男とくっついちゃって北朝鮮に渡ってしまう、なんてことになったらイヤだなあ。
やっぱりコリアンタウンには住めないでしょ。
537: 匿名さん 
[2013-05-04 23:51:03]
いつまでも子供だと思っていた娘も気付いたら大人になっていて大学、社会人として自立していくものです。

親としては変な虫がなどとは思うものですが、子供の幸せを考えれば、外国人と結婚したとしても祝福してあげましょうね。

子連れバツ2の男とできちゃったとしても、北に連れて行かれたとしても、本人が幸せならばそれでよいと悩みましょうね。本当は心配なんだけどね。
538: 匿名さん 
[2013-05-04 23:59:44]
現地見た方は、一丁目全体を全て見て回りましたか?
治安自体は大丈夫かとは思いますが、
少し外れの路地や奥の方を見ても違和感を感じなければ、
大丈夫かもしれませんね。
539: 匿名さん 
[2013-05-05 01:15:32]
>534
星1つは何年耐えて、星2つは何年耐えて、星3つは何年もつんですか?あれ、星5つmaxでしたか?これは何年?
この機会にマンションの環境性能基準の星の数で具体的に何が変るか調べてもらってもいいですか?
どこに規定の内容が記載されているのかも教えてください。
具体的な年数が分ると将来のプランも立てやすいです。

>535
そうですね、確かに。。。
この際、30~40年前のマンションと今のマンションの性能の差を教えてください。
やっぱり、同じようにボロくなるんですか?途中の管理を一生懸命しても駄目ですかね?
この30~40年間、日本のマンション建設技術と管理技術の進化や発展の有無を教えてください。
今後の参考にしたいです。

>536
う~ん、どこまでのエリアならOKでしょうか?
枝川ですか?枝川から半径何百メートル以内、何キロ以内?豊洲の中心地は圏外ですか?
どこまで行けば住めるとお考えかご教示ください。



540: 匿名さん 
[2013-05-06 10:23:03]
なぜ他人に命令してくるんだよww
541: 匿名 
[2013-05-06 11:44:43]
>>539
環境表示は星は3つまでですね、星1つでどれくらいか、それがわからないから書き込んだんですよ
そっちでなんとか調べられますか?、気になりますよね
わかったら教えてくださいね、よろしくお願いします

30~40年間、日本のマンション建設技術と管理技術の進化や発展の有無のほうは調べてくれますかね
調べてくれなかったらやはり自分で調べるのですか?
レポートのアップが楽しみです、期待してます
542: 匿名さん 
[2013-05-06 21:45:51]
このスレを見て真剣に検討されている方々や周辺住民の方の為にも、
若干マンションの検討とは違う意見させていただくことお許しください。

マンション検討に関する疑問・質問や意見・情報の交換は非常に良く有用だと思いますが、
説明根拠が明確にされていない状態での、マイナスイメージを起こさせる”ボロイ”、”もたない”という言葉を安易に発言すること、
もしくは”人権侵害”に関する発言は既存周知情報の”掲示板マナー”に反すると思います、
とても不快感を覚えます。
またとても真剣に検討されている方の発言には見受けられません。

またこれらの内容は外国の方々も見る可能性があります。そういった点を配慮すべきです。
こういう配慮が出来ない事は日本人へのマイナスイメージも同時に生みます。
同じ日本人として恥ずかしいと思います。
是非健全かつお互い尊重されたマンション検討会話をお願いできればと思います。
543: ご近所さん 
[2013-05-06 23:52:14]
物件名はイニシア枝川コンフォートプレイスにすべき。
544: 匿名 
[2013-05-07 00:29:02]
環境性能基準が☆一つで安易にボロいはよくないですね。ただそれをおっしゃっている方は、ボロいのかなぁ?もたないのかなぁ?という疑問文であって断定はしていません。ここは検討板なので新しい定義として成立するのではないのでしょうか。
それと、人権侵害とおっしゃってますが、純日本人であれば他国の方がたくさん住んでいる土地に不安を抱くのは自然なことではないでしょうか。港区の大使館の側でも不安な書き込みはあります。ましてやここはあの朝鮮ですよ?真剣に検討しているからこそ目につく部分ではないでしょうか。それを叩きに来てる方は本当に止めて頂きたいですが、購入検討者としては逆にどんどん議論して頂きたい。私も枝川全体を昼間と夜23時両方車で見に行きましたが、ガラは悪くなかったです。枝川2丁目3丁目は道は暗いですが女性一人でも歩いていたし他国を感じることもなかったです。ただ、一丁目の古い一軒家が密集した奥の方はなんだか異様な雰囲気で、夜に女性一人で歩くのは怖いと感じました。前の方にも同じ疑問がありましたが、歩いて平気だと言ってる方々は本当に全体を歩かれたのでしょうか?男性だから平気だと判断したのでしょうか?周囲の物件と迷っているので私はこういう議論は必要だと思います。
545: 匿名 
[2013-05-07 01:17:02]
そうですか、すいませんでした

でも契約者は検討者スレに来ないほうが良いですよ、ここは検討者のためのスレですから
検討者の一番興味ある情報は、営業が絶対言わないことなのに、契約者はそういうレスするの邪魔しようとするので
結果、契約者の過剰反応がスレを荒らしているんですよね、お願いしますね

確かに人権侵害は良くないですよね

それでは、レスし直しますね

東京都のマンション環境性能表示で、建物の寿命が星1つって滅多にないというか、ここだけのような…
実際、どれだけの造りというか使っている素材でコスト削減しているか気になります
30年後どうなってますかね?
546: 匿名 
[2013-05-09 02:47:28]
星が無くても問題ない。
星が多いと価格が高くなる。
この制度ができる前のマンションに星はない。
東京以外のマンションにこの星は与えられない。

547: 匿名さん 
[2013-05-09 07:47:41]
という営業さんの言い訳でした。
548: 匿名さん 
[2013-05-09 10:37:45]
建物の寿命ではなく
建物の長寿命化対策ですよね

普通に造って、普通に修繕すれば
一代(☆3は三代)は持ちますよ。

その後はそれこそ人口減少です
団地型のマンションを遺す意味はない。
549: 匿名 
[2013-05-09 12:26:14]
結局、建物と環境を考えるとこの物件の価格は割高ですかね?
550: 匿名 
[2013-05-09 15:51:18]
価格は激安だけど、住民の考え方次第。
枝川嫌いにとっては割高も割安も関係無い。そもそも選択肢となり得ない。
551: 匿名 
[2013-05-10 14:36:13]
朝鮮総連ビルが使用不能になると、その機能がここ枝川に移っても不思議ではありませんね。
552: 匿名さん 
[2013-05-10 22:13:58]
それありうる
554: 匿名 
[2013-05-11 09:27:21]
豊洲・枝川、って…
並記されてるけど、分けたら、枝川は完全に圏外だよね。
555: 匿名さん 
[2013-05-11 11:54:11]
俯瞰したら枝川も豊洲も変わらないと言うだけ
順位に目がいくとはさすが◎◎
556: 匿名 
[2013-05-11 12:46:31]
変わらないと思う人が買えば良いだけ。
世の中、全て需要と供給。
デベ自体、豊洲>枝川と判断しているからこその価格設定だけど、俯瞰したら変わらないという人には、超お買得物件だと思う。
557: 匿名さん 
[2013-05-11 13:37:44]
変わらないと思われてるのは豊洲の方だけどね
558: 匿名さん 
[2013-05-11 14:43:56]
枝川嫌いに何言っても仕方ないと思いますが人気の場所にはアンチがつきものだと思う!なんの因果かしらないが豊洲のすぐ真隣に枝川はあるので枝川1のアドレスについてしつこくつついてくる性悪の餌食になるのもここでさえも買えない輩の妬みや嫉妬仕方ないと思います。
559: 匿名さん 
[2013-05-11 14:51:17]
豊洲と枝川一緒にするわけでもないし検討してる身分からすると豊洲の近所でコリアンタウンも一部ありときちんと認識しております。枝川は豊洲と木場の間なので住みやすそうです。


これは余談なんですが豊洲アドレスの方たちも妊婦さんの母親学級やれ赤ちゃん検診、母子遊びの集まりなんかで度々深川南部保健所(枝川1丁目なのでここイニシアから少し歩いたとこ)に行くことになります。

まとめると塩浜、枝川、豊洲、東雲、有明、辰巳、潮見、青海が深川南部保健所の管轄です。

560: 匿名 
[2013-05-11 15:11:28]
豊洲に住んでる人も枝川生まれになる可能性もあるってことですね。
561: 匿名さん 
[2013-05-11 15:43:45]
>560
豊洲の人が枝川生まれになる?どう考えてもそれは違います。たとえばですが枝川に住んでても聖路加で出産すれば子の出生は中央区になりますよ。。話戻りますが枝川生まれになるとか枝川育ちになるとではなく関わりがあるかないかでいったらこの周辺の方たちは少なからずあるってことです。
562: 匿名 
[2013-05-11 16:34:02]
556ですが…
考え方は人それぞれだと思いますよ。
558さんのように、枝川アンチ派≒貧乏人扱いするのはどうかと…
500~1000万差は悩むところですが、やっぱり枝川<豊洲・有明かな。
563: 匿名さん 
[2013-05-11 16:42:32]
>559さん
おっしゃる事はよく判ります。
母子検診などで普通に誰とでも仲良くする人もいれば、どこかのスレにあったけど、同じ豊洲でも何丁目に住んでるかに依るカーストに喜々とする人も出てくると思います。
親の私達が納得出来ても、子供への影響は考えてしまいますね。
564: 匿名さん 
[2013-05-11 17:00:56]
>563さん
子供らが学校に通うなら学区は枝川小学校になりますから、豊洲小の子とは習い事の場じゃない限りあまり出会う機会がなさそうですが・・・・・子供への影響って何があるんですか?

カーストですか!?どこに住もうが、わべだけのお付き合いは淋しいもんですね。
565: 匿名さん 
[2013-05-11 17:18:18]
>562さん

>558です。そう!価値観も人それぞれですし、考え方も人それぞれですよね!
なので私の考えは述べたとうりです。
それから私も枝川<豊洲だと思います!けど自分的には有明はチョットないかな。
(綺麗だとは思いますけどね)

枝川アンチ=貧乏人扱いにしたわけではないのでそうとらわれて仕方ない書き方してしまったわけで(最後が余計でした)不快に思われたなら本当申し訳ないです。

566: 匿名さん 
[2013-05-11 17:29:08]
>564さん
学校が違っても塾や公園で、豊洲っ子に…なんて考え過ぎですかね。
567: 匿名さん 
[2013-05-11 20:39:00]
>566さん

>564です。

豊洲っ子に・・・・・
何でしょうか?

まぁ言いたい事は察しがつきます。考えすぎだと思いますよ。


568: 匿名さん 
[2013-05-11 21:01:48]
単刀直入に言えば

貧乏なくせに…
コリアンか?
とか、って感じでしょうか?

親の経済格差が子の偏差値格差、と本に書かれる時代ですから。

豊洲だろうが品川だろうが、三田佳子の息子宜しく、いろいろだとは思いますけどね。

父母東大なのに、ってケースも見ているので、杞憂は不要とも思いますが…
569: 買い換え検討中 
[2013-05-12 01:53:34]
このマンションは最寄りが豊洲駅であるにしては「激安物件」であり、その理由が「枝川アドレス」である
という理解で良いのですね?

親の経済格差が子供に影響もするでしょうし、住んでいる地域も子供に影響もするでしょう。
収入格差が親同士の付き合いにも影響するでしょう。
統計データを探せばそんなものいくらでもあると思います。

それが「土地」の値段かと。
そう言った影響が考えられるエリアだから値段に織り込んでいるだと思いました。

独身、DINKS、外国人だったら大喜びで購入できるマンションじゃないですか?
子供がいたら考えちゃいますね。
住んでいる場所でイジメられたらかわいそうですし、親として責任感じそうですね。
570: 匿名さん 
[2013-05-12 03:10:32]
今さらって感じですが、新駅って本当に出来るんですかね!?
(一丁目付近で構想って聞いたもので…)
572: ビギナーさん 
[2013-05-12 08:20:10]
激安ではなかったですね。
だってプレミストのほうが1割安かったし。
573: 匿名 
[2013-05-12 11:02:39]
プレミストはイニシアより駅からちょっと遠いですよね(デベ公表2分)

間取りによってはプレミストの方が高かった記憶ありますが。
イニシア買収した大和ハウスの効果もあるのでは?

まぁ、ぶっちぎりの超激安はゴクレ案件でしょうね。
574: ビギナーさん 
[2013-05-12 11:49:10]
潮見はベイフォートより高いですよね
575: 匿名 
[2013-05-12 12:44:21]
潮見が一番安いと思いますよ

デベのブランドにこだわらず、八丁堀、東京、有楽町界隈勤務なら価格だけなら坪単価で比較してもと思う。

ベイフォートは総戸数少ないから完売も早かったのでは?

まぁ、どんどん売れるのは良いこと。
576: ビギナーさん 
[2013-05-12 13:39:02]
まぁここも大和もゴクレも学区は同じ。(日本人の場合)
仲良くやればよい。
578: ビギナーさん 
[2013-05-12 15:06:29]
577が議案出せよな
580: 匿名さん 
[2013-05-12 17:22:31]
もう。。
ここはイニシアの検討者板なので夢の島、埋め立て地についてのことは湾岸スレで語っちゃって下さいな

581: ビギナーさん 
[2013-05-12 18:30:20]
ここも埋立地でしょ
582: 匿名 
[2013-05-12 18:38:30]
>580

ここは湾岸じゃないの?

ここの住民だったら…物件価格相応、納得の頭の悪さ。
583: 匿名さん 
[2013-05-12 20:00:32]
失礼、579に対してで「潮見のことは」って書き忘れました!

なお住民じゃないです、、

しかし荒れてますねー
584: 匿名さん 
[2013-05-13 07:33:17]
ネガは近隣国の人みたいに批判に必死で火病発動。
ネガも朝○人も変わらないくらい品がない。
近隣物件完売は、規模が違うとはいえ、参考にすべき事例。価格をもう少し下げたら、ココも完売できるかもしれないが、無理なら、完売できない外的要素のために、もっと値下げすべきだ。
585: 匿名 
[2013-05-13 07:56:28]
イニシア物件だけあってビミョーに駅から遠いし、十分安いと思うけど…
大和ハウスに買収された事で安心感で、少しは需要増えるんじゃない?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる