住宅ローン・保険板「ソニー銀行ってどうですか?その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. ソニー銀行ってどうですか?その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-05-07 01:45:00
 

その2が1000レス越えましたので、その3です。

Play Beyond!

[スレ作成日時]2007-07-09 18:07:00

 
注文住宅のオンライン相談

ソニー銀行ってどうですか?その3

930: 契約済みさん 
[2008-04-16 01:46:00]
しんじゃがNGなの!
931: 匿名さん 
[2008-04-16 02:00:00]
>>919さん
合っていますよ。

>>920さん
今までは、無料で変更出来たケースが多かったのですよ。
ところが今回はかなりの額の手数料が発生しているようです。
おっしゃるように、手数料が30万円近くかかってしまうのではメリットとは言えないでしょう。
ただ、今後もそんなにかかるとは言えません。
かといって、次は無料で出来るとも断言はできないのですが・・・。
答えになっていなくて申し訳ないです・・・。
932: 匿名さん 
[2008-04-16 02:50:00]
ソニーと契約する前に、ソニーの人の説明を聞いて、
「固定→変動」は可能だけど、相応の手数料がかかる(からあまりしなそうな)んだな。
と思っていましたが、実際借りてから、「固定→変動」で手数料がかかったことが無く、
固定金利は上がって下がりましたが、固定が下がる間は変動でやってきました。

今年2月の谷間金利で固定するか迷いましたが、変動の甘い汁に染まってしまっており、
色気を出して固定しませんでした。今回下がって、もうしばらく変動でいられそうだ
という風に思っています。

しかし、「固定→変動」も手数料はかからないという意識になってしまっていましたが、
『甘くねー』という状況になってきたようですね。
こうなってくると、どこで固定するか非常に迷います。
手数料の発生が提示された方も、2月とさほど変わらないので、
まだショックはそれほどでもないでしょうね。
2月よりかなり下がるようなことが起こり、手数料も跳ね上がることになると、
しょっくでしょうね。
(本来そういうもんだと思っていましたが、これまでは無料のケースが多かったですね)
933: 匿名さん 
[2008-04-16 03:10:00]
2月と4月を比べると、
長期についてはローン金利は若干上がったけれど、ベースレートは下がっているのですね。
つまり、ローン金利とベースレートは完全には連動していない。ということか…。
銀行の戦略的なローン金利決定が原因なのか、
それとも単にローン金利とベースレートの決定のタイミングのズレが原因なのか、
そのあたりはわかりませんが、まぁ前者だろうなぁという気がしています。

2月→3月の上がり方が、あまりに微妙だったから、
なんとなくこんな事になりそうな気がして、
3月金利で固定することになってもいいと思って変動のままにしていましたが、
結果的には正解でした。
が、2月以降の長期金利の動きを見ると、誤差と言ってもいい程度しか動いていないから、
もうこれ以上はほとんど下がらないのかなという気も同時にしています。
金利を下げられるメリットよりも、変動でいられるメリットの方が大きいですね。
>>932さんがおっしゃるように、固定に切り替えるタイミングが悩みどころです。

3年物のベースレートは、>>927さんの話からして、2月<4月なんですね。
ということは、3年以外でも短期固定の人は無料で変更できそうですね。
934: 匿名さん 
[2008-04-16 03:55:00]
2月に2年固定にしてましたが、さっきやってみたら今月変動にしても手数料はナシでした。
もちろん来月は知りませんが…
935: サラリーマンさん 
[2008-04-16 10:57:00]
2月に20年以上の固定金利を選択した場合手数料が発生しているようですね。
今回15年を選択している方は金利タイプを変更する必要が無いですが
もしも6月金利が2月より下がって変動金利に変更すると、2月−5月の金利差が小さいので
手数料が発生する可能性がありそうですね。

今回の手数料発生の件とあまり関係ありませんが
固定金利を選択してから約定返済日を一度でも迎えると、手数料算出時に使用する
ベースレートが変わってしまい手数料を取られる可能性が増しますね。
翌月の金利発表後に金利タイプをこまめに変更する方は
約定返済日を17日以降にした方が良いのではないでしょうか。


私は現在変動金利を選択中ですが、いずれ15年固定に変えようと考えています。
来月10年固定と15年固定の金利差が広がるので部分固定特約がチラチラ頭をよぎり始めました。
悩みは尽きません。
936: 入居済み住民さん 
[2008-04-16 17:49:00]
私は2月で20年超で固定し今回、変動に変更しようとしましたが、
30数万の手数料が発生してショックでしたが、3月に長期固定にした会社の友人も
20数万の手数料が発生しました。2月だけではなく3月の人も同じ状況の様ですね。
937: 匿名はん 
[2008-04-16 18:12:00]
なぜ3月に長期固定?
938: 入居済み住民さん 
[2008-04-16 18:29:00]
私は2月に友人は、3月に他行からの借り換えです。
939: 匿名はん 
[2008-04-16 18:34:00]
あなたが2月に長期固定にするのはわかりますが
3月と4月金利が同じにもかかわらず固定にしてしまった
ご友人の行動が???なのです。
940: 匿名さん 
[2008-04-16 18:42:00]
2月に固定したのはともかく、
3月は、少なくとも4月金利が発表されるまでは変動でスタートすべきでしたね。

というか、変動→固定はいつでも無料で変更出来るのだから、
スタートは(月末スタート以外は)変動でスタートするのが定石ですね。
固定にする判断は、とりあえず翌月金利を見てから、
上がるならで月末前日までに固定、同じか下がるなら変動のまま翌月まで様子見でよいわけで・・・

これから借りる方、気を付けてくださいね。
941: 入居済み住民さん 
[2008-04-16 18:47:00]
ご指摘のように4月の発表を待つのが定石ですが、
軽率にも3月で20年超で固定してしまったようです。
942: 契約済みさん 
[2008-04-16 21:05:00]
3月に2年固定にしてましたが、さっきやってみたら今月変動にしても手数料はナシでした。
もちろん来月は知りませんが…
943: 住民さんA 
[2008-04-16 21:29:00]
>935
2月に15年固定しましたが、さきほど変動への手数料を確認してみたら27万円と出てました。
3月に同じように手数料を確認してみたときには0円でした。
944: 匿名はん 
[2008-04-16 22:44:00]
3月に確認して手数料0円って何日ごろ確認したのでしょうか
ベースレートって長期プライムレートと連動してるんじゃないのかな
長期プライムレートの変更日って10日前後ですよね
もしかすると3月10日までに確認したら手数料なしだったとか?

言い換えれば2月の水準(2.15%)まで金利が上がれば
再度金利タイプ変更手数料が0円になる可能性があるんじゃないでしょうか

長期プライムレートが一時的に上がった2月に長期固定のローン金利を下げたのは
一気に固定タイプに移行させてやろうとするソニーの罠だった可能性がありますね

恐るべしソニー銀行
945: 入居済み住民さん 
[2008-04-16 22:47:00]
>943

4月のベースレート>2月のベースレート>3月のベースレート

ということですよね。
946: 契約済みさん 
[2008-04-16 22:57:00]
計算式を見ると、金利が安くなった時に固定をやめて手数料をとられないほうが不思議なんだが。
947: 契約済みさん 
[2008-04-17 00:03:00]
946
baka一ヶ月ずれてるよ
わかる?
兎に角安易に書き込むな
948: 匿名さん 
[2008-04-17 00:40:00]
>>945さん
逆です逆です。
4月<2月<3月
3月中旬、市場金利は下がっていたから4月金利も下がることを期待したけど現状維持だった。
けれど、ベースレートは下がってたんですね。

>>946さん
「金利が下がってから」ならそうですね。
でも、金利が下がるのは来月ですから。
949: 935 
[2008-04-17 01:00:00]
>>943
15年のベースレートを見るか、14年のベースレートを見るのかの違いでは?

>>944
>長期プライムレートが一時的に上がった2月に長期固定のローン金利を下げたのは
>一気に固定タイプに移行させてやろうとするソニーの罠だった可能性がありますね

妄想、妄想

>>945
「何年もの」という言葉も頭に入れてください。
950: 入居済み住民さん 
[2008-04-17 05:01:00]
5月の基準金利は変動よりも2年固定の方が金利が低いんですが、
今までこんなことありましたっけ?
6月金利が上がるようなら、5月中に変動から2年固定に切り替え
ようかと思ってます。

よく考えたら、現在適用されている変動金利よりも5月の2年固定の
方が低金利なので、5月に入ったら無条件で切り替えと言うのも
ありでしょうか。
951: 匿名さん 
[2008-04-17 07:58:00]
>>949
>15年のベースレートを見るか、14年のベースレートを見るのかの違いでは?

すみません、知識がないのでよく理解できないのですが、14年のベースレートとはどういうことでしょうか?
952: 匿名さん 
[2008-04-17 09:57:00]
950さんに便乗して教えてください。

2年固定から20年固定に変更する際に手数料はかかりますか?

変動から2年さらにし金利上昇してきたら長期固定という作戦は同化などと?
953: 匿名さん 
[2008-04-17 12:41:00]
>>951さん
http://www.moneykit.net/visitor/hl/hl19.html
のケーススタディをご覧下さい。

>>952さん
>2年固定から20年固定に変更する際に手数料はかかりますか?

2年→変動→20年という流れで変更されるので
「固定→変動」と同様に手数料はかかるかもしれませんし、かからないかもしれません。

>変動から2年さらにし金利上昇してきたら長期固定という作戦は同化などと?

この操作でいくら位得をするとお考えですか?
手数料発生リスクがあり、最終的に20年固定にしようと思ってるのなら
余計なことはしないほうが良いのでは無いでしょうか。

現在1.901%変動で実行されているのなら
ちょっと前に話題になった
変動→固定→変動をやってみるのも「あり」かなあ?
手数料発生リスクは多少残りますけど。
でも後2ヶ月すれば金利も変わるしこのままでいいんじゃない。
954: 952 
[2008-04-17 15:10:00]
丁寧にありがとうございます。
おとなしくしておきます。
955: 匿名さん 
[2008-04-17 15:21:00]
ソニー銀行さんの審査って都銀と比較してどうなんでしょうか?私は自営業で、昨年黒字決算だったのですが、累積赤字がまだあるので審査を通るかどうか心配です。同じ経験のある方からお話を聞かせてもらえれば有りがたいです。
956: 契約済みさん 
[2008-04-18 16:23:00]
どなたかお教えください。
25年の返済期間で、現在変動金利を選択しています。
5月に10年固定に変更した場合、2008年5月〜2018年4月まで
金利が固定されるという理解でいいでしょうか?

変動<--->固定を繰り返すことが多いのですが、固定開始月から
固定期間がスタートするということを確認させてください。
よろしくお願いします。
957: 匿名さん 
[2008-04-18 17:01:00]
>5月に10年固定に変更した場合、2008年5月〜2018年4月まで
>金利が固定されるという理解でいいでしょうか?

はい。
「金利タイプ 変更」確認画面の内容をよく見ましょう。

>変動<--->固定を繰り返すことが多いのですが

金利タイプを変更したら返済予定表が送られてきますよね。
そこにも書いてありますからよく読みましょう。

タイプ変更すると送られてくるあの書類
私は必要ないんですけど送付停止してもらう事は出来るんでしょうかね?
紙がもったいない。
958: 契約済み 
[2008-04-18 17:05:00]
955さん
直近3期連続黒字が基本だといわれました。
ただし突発的な赤字の場合は対応してくれます。
私も累積の赤字(個人から会社への貸付)がありましたが審査は通りましたよ。
ただし銀行などの借入はゼロでした。
ちなみに法人経営者です。
だめもとで仮審査してみればいかがですか?
ただ都銀と比べると厳しい感じでした。
いろいろ決算書の中身について突っ込まれました。
959: 匿名さん 
[2008-04-18 17:16:00]
958さん
ご返答ありがとうございました。いい情報が聞けて助かりました。一度仮審査を依頼してみます。す。
960: 匿名さん 
[2008-04-18 18:26:00]
>>956さん
957さんの回答に若干補足です。
金利タイプを変更すると、その月の利息は日割りで計算されます。

5月の返済日より前に金利タイプの変更をすれば、
5月は変動と固定(5月金利)の日割り、6月からは固定(5月金利)となります。

5月の返済日以降に金利タイプの変更をすれば、
5月は変動金利、6月は変動と固定(5月金利)の日割り、7月からは固定(5月金利)となります。
この場合、固定期間は6月から10年後の5月になります。

>>957さん
>紙がもったいない。
あはは。同感です。郵送代と手間ももったいない。
変動金利を下げるために、変動→2年固定→変動なんてすると、2日続けて送られてきたりしますね。
961: 匿名さん 
[2008-04-18 21:57:00]
960です。
老婆心ながらもう一つ補足。
日割り計算なので変動→固定は、当然、月末近くに固定にした方が有利です。
でも、月末はダメです。翌日の金利が適用されるので。「月末の前日」がベストです。
962: 匿名はん 
[2008-04-19 23:09:00]
2月に固定にし、4月に変更手数料がかかった人は、
2月と4月のベースレートは算出できなくとも、
2月と4月のスプレッドって算出できますよね?

教えてもらえませんか?
963: 購入経験者さん 
[2008-04-26 12:48:00]
長期国債利回り、ものすごい勢いで上げてますね。。。
金曜日時点で、1.645 まで上昇。
この調子だと、ソニー銀行の 5月金利はかなり上がりそうですね。
今年は、5月のヘッジファンドの決算にあわせた株式相場の下落は期待できないかな〜
そろそろ潮時ですかね〜。
964: ビギナーさん 
[2008-04-26 21:27:00]
初歩的な質問で申し訳ありません。
固定→変動にすると金利が下がることになっても初回支払いが月・ボーナス払いとも増額します。金利タイプをかえたときに、金利が下がっても初回払いが減額することはありえないんでしょうか?
965: 匿名さん 
[2008-04-26 23:15:00]
>963さん
???5月適用金利ではなく5月発表の6月適用金利ってことですよね??
966: 匿名さん 
[2008-04-27 01:50:00]
>>964さん
変更前と比較して増えているのは、返済金額のうち「元本部分」ではありませんか?
金利タイプを変更して最初の返済は、
「利息」は日割りで計算されます(ので964さんの場合はおそらく減っていると思います)が、
「元本」は日割りではなく、変更後の利息で元利均等返済の計算をした額になります。
この場合、変更前より利息額は減りますが、元本返済額は増えることになります。

金利タイプ変更後、2回目以降の返済額と比べると、
元本返済額はほぼ同額になっていると思いますので、確認してみて下さい。

上手く説明出来なくてスミマセン。
要は、増額しているのは元本返済に充てられる分なので損しているわけではないということです。
967: 964です 
[2008-04-27 20:37:00]
966さんありがとうございました。多分理解できたと思います。
さらにお聞きしたいことがあります。
現在2年固定期間中ですが、5月基準金利が下がっているので5月になったら変動に戻して再び2年固定にしたいと思っています。
ただ、5月になってからだと今適用中の金利よりかなり下がるので、固定→変動の手数料が発生しないか心配なのです。4月中に変動に戻しておいて(この手数料は0円と表示されています)、5月になったら固定にすればいっさい手数料はかからないのではないかと考えています。
 固定→変動とするときに手数料が発生するかどうかは、現適用金利と次適用金利との差によって決まるという解釈は合っていますか?
968: 匿名さん 
[2008-04-27 21:08:00]
>>967さん
966です。
まず、変動にするのは4月中(29日まで)の方が安全です。
また、返済日が27日(今月は28日)なら、今日27日のうちに手続きしてしまった方が無難です。
5月になるとベースレートが下がる(つまり手数料が発生する)可能性がかなり高いと思います。

また、現在の2年固定は、いつ固定なさったものかわかりませんが、
おそらく4月の変動金利よりも高いですよね?
そのような観点からも、一日でも早く変動にすることをお勧めします。
969: 匿名さん 
[2008-04-27 22:25:00]
966です。連投でスミマセン。
>>967さん
>固定→変動とするときに手数料が発生するかどうかは、現適用金利と次適用金利との差によって決まるという解釈は合っていますか?
「次適用金利」というよりは、
「現適用金利」と「変更時の固定残期間の適用金利」との差による、
という考え方の方が近いと思います。
「変更時の固定残期間の適用金利」とは、例えば3年固定で1年経過していたら2年固定の金利という意味です。相変わらずわかりにくくて申し訳ないです。

ただ、概ねそう考えて良いだろうというレベルであって、
厳密には正解は銀行関係者にしかわかりません。
手数料計算に用いている「ベースレート」が非公表なので、
公表している「基準金利」と概ね連動しているだろう
と、私を含め多くの人が思っているし、
この2月まではその認識でほぼ間違いはなかったという
「経験に裏打ちされた推測」のレベルの話です。
しかし、今年2月から4月の長期固定に関しては、この推測が違っていました。
まぁでも、公表されているのは基準金利だけだから、そう考えるしかないんですよねぇ。
970: 964、967です 
[2008-04-27 22:37:00]
966さん、度々の回答ありがとうございました。早速変動にかえてみます。あとは一応6月の基準金利をみてから固定にしようかと思います。
971: 匿名さん 
[2008-04-30 15:44:00]
固定2年→固定2年に今したけど、手数料ゼロだったよ。
972: 匿名さん 
[2008-05-01 11:31:00]
4月に金利タイプ変更手数料がかかった人は、5月でもかかりますか?
973: 入居済み住民さん 
[2008-05-01 13:11:00]
ちょっと減りましたが掛かりました。

37万(4月)→36万(5月)
974: ビギナーさん 
[2008-05-01 16:38:00]
初心者です。

現在、変動金利です。5月より2年固定へ変更するほうが良いのか、
このまま変動金利で様子をみていくほうが良いのか

客観的なご意見がお聞きしたく、宜しくお願いいたします。
975: 匿名さん 
[2008-05-01 19:33:00]
都市銀は全体が上げている、それも0.2%。ほぼ、間違いなく6月の金利はソニーも上がるでしょう。ここがソニーのすごいところ、6月の金利を確認してから5月30日に固定にしたらいいんです。

一方で白川総裁は今後は情勢をみて金利を下げるって言ってたじゃない、もし、国内の景気減速を日銀が認めている以上、本当に金利が下がったらそのときまた、変動にすればいいわけですよね。今回の上がり幅は固定化すべきと思います。
976: 周辺住民さん 
[2008-05-01 21:53:00]
まぁ結局小難しいことを
さもわかったように吹聴しているソニーオタ達も
最終的には手数料やなんやで結構な額を払っているということだな。
しかも毎月毎月金利を気にして。
977: 匿名はん 
[2008-05-02 01:06:00]
>>973

下がりましたね

月が替われば手数料に影響でますね

次のタイミングは10日、15日かな(15日過ぎるとないよね)

ただこのままって感じもする...
978: 契約済みさん 
[2008-05-02 01:15:00]
976は、SONYの審査に通らなかった負組みか?
ここのスレを見ているんだから、気になるんだろ?
SONYは金利を変更できていいなーーーって。
979: 匿名さん 
[2008-05-02 01:57:00]
>>974-975さん
>6月の金利を確認してから5月30日に固定にしたらいいんです。
5月30日までですよ。5月31日だと6月金利になってしまいますから要注意。

>>973さん、>>977さん
手数料下がった原因は、
①単純に1ヶ月進んだから
②ベースレートが上がったから
どっちでしょうかね?

どうでもいいけど、
976さんは、何を言ってるんだろう?
毎月金利を見るのは趣味みたいなものだし(笑)
借りた後は手数料を1円も払ってないし。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる