マンションなんでも質問「近畿設備って?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 近畿設備って?
 

広告を掲載

うっかり [更新日時] 2010-10-19 16:30:21
 
【一般スレ】近畿設備| 全画像 関連スレ RSS

この会社の製品をかわれた方いらっしゃいませんか?
どうですか?

[スレ作成日時]2005-06-11 20:14:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

近畿設備って?

685: 購入検討中さん 
[2009-05-07 23:31:00]
ここで、それを説明すると、長い書き込みがまたぶり返します。
前の書き込み読まれましたか?
たくさん皆さんおしえてくださってますよ。
686: 匿名さん 
[2009-05-08 02:05:00]
>>683

よろしければお教えください。

>でも品質はどこより良いと思っているので、まだ、今後も利用しようと思っています。

”品質がどこよりも良い”というのは具体的にはどういうふうにいいのですか?


>(「お宅なの?」と近所の方から連絡があったこともあります)

というのは、あなたからの紹介を装って(もしくは名前を騙って)近所の方に販売行為を行ったということですか?
687: 近所をよく知る人 
[2009-05-08 19:38:00]
10年位前に3・4年程、東西の近畿設備で働いていた者です。
懐かしい気持で掲載を読ませて頂きました。 
販売方法以外の部分に関しては、社内暴力や女性社員に対するセクハラ行為など、
自分のあまり知らない部分もあり、所属営業所や、周辺の人間環境によっては
大変苦労された人もいるのが理解出来ました。
営業姿勢は各個人の倫理意識による所が大きいですが、お客様へ丁寧に営業している営業マンも普通にいました。
それこそ、どこの会社でもトップ営業マンになれる様な人材も、何人か在籍していた思います。
社員の慰安旅行などで、有名な暴力団の著名な組長の息子さんが社長と一緒に出席しているのを見て、
なんとも不思議な気持ちになった事は、今でも記憶に残っています。
今思いだすと、ここの会社で仕事した事に対しては、何の後悔もありません。
逆に頑張って仕事をし、営業の基礎をある程度身に付けられた。と思います。
しかし、そう思える仕事内容が出来た人は少ないのかもしれませんね。
その当時の社会背景なども十分に踏まえて考えると、今となっては楽しい思い出の一つではあります。
689: 購入検討中さん 
[2009-05-09 19:16:00]
>>686さんへ
品質の善し悪しについては、皆さんのほうが様々喧々諤々していらっしゃるので、そちらをどうぞご覧ください。

近所の方から連絡があったのは、たまたま我が家に来ていただいているときに、他の営業の方が2~3人で営業してたらしいです。
営業車に数人乗り合わせていると書き込みもありましたので、ひとりが依頼中に、効率よく営業していたのでしょう。ちょうど、夕方だったので(六時指定をこちらからしていました)夕食準備でご立腹された方もいらっしゃったのでしょうね。追及された営業マンが苦し紛れに言ったのだと思っています。
集合住宅ですから仕方ないですが、「こちらは時間指定でお願いしましたが、他の方は忙しい時間ですので、ご配慮お願いします」と申し上げましたところ、丁寧にお詫びしていらっしゃいましたよ。
近畿設備の営業の仕方に問題があるとのご指摘が多いのは、書き込み拝見して納得してしまいましたが、どんな商品も、個人ニーズ、優先順位も異なるのですから、一概にはなんとも・・・
ただ、書き込みしたように、汚れの度合の感じ方は個人個人違うので、他より高価だとしても、しっかり使っての(汚れるまで使ってという意味ですが(笑))交換ということについては、まとめ買いでも安価と思っています。
一般に市販しているものを使ったところ、中華鍋から火があがり、それに燃え移ってたいへん怖い思いをしました。
(ワインを入れたら、ボってなるでしょう) そこで、たまたま訪問販売に来て説明してもらったのです。
数枚入りのを使ってみて、よかったらまとめて購入しますと言ったところ、自信があるとのことでしたので、ライターで燃やしてみましたが、穴がゆっくり空くだけで、燃えたりしませんでした。
ここの建物では、網目のフィルターは外して、使ってる方が多くて(転勤族が多いので)、周りの方も使っているというのは、安心して購入できましたね。
いきなりに訪問販売は、やはり気をつけなければならないと思いますので、警戒するのも大切なことと思いますよ。
商品はみせてもらって、説明聞いてもいいと思います。それでも疑ってしまうのであれば、他(安心できるならダスキンとか)一度使ってから、近畿設備のと比べてもいいと思います。
ダスキンや生協や市販のものなど、10種類以上使ってみての感想です。
少しでも、お役に立てれば幸いです。
よい営業の方もいらっしゃると思うので、よい方が来てくれるといいですね。
690: 購入経験者さん 
[2009-05-09 19:34:00]

すみません。プールダウンの箇所間違えてましたね。
実際、また再度購入検討しています。
あれから何年も経っているので、他商品も出ていると思うし、近畿設備でもより良くなっているかもしれないので、
検討しています。
もし、他のを使ってみてよかったら、また連絡しますね。
691: 元社員 
[2009-05-20 16:14:00]
懐かしいなぁ。
レスされてましたが、どんなのがくるかは、ホントに人それぞれだと思います。

以前、営業停止をくらっているので、さすがに強引な事をする輩はもういないと思います。(そんな事したら本社に呼ばれ、首ですから)

私は、楽しい職場だと思いました。(そこそこしか売れませんでしたが)
お客さんとは仲良くなれるし、やりたい時に仕事をするって感じでしたので、楽でした。
ただ、グループの売上げが上がってないと9時程度まで営業してました。
社内暴力ですが、私はそこまでやられませんでした。1回車から落とすぞと腕を引っ張られた時は私も手が出るところでしたが・・・
プレッシャーはきつかったですが、やればやっただけもらえるので、やりたい人はどうぞ!

尚、商品は、高い安い普通どう感じるかは人それぞれだとおもいますが、私はいい商品だと思います。
換気扇フィルターだけでなくキッチン周りの商品もありますので、ご興味あるかたは電話してやって下さい。
692: 匿名さん 
[2009-05-20 21:36:00]
>>689
それ、ネットで1枚80円くらいくらいで売ってる1cmくらいの厚さのやつと同じレベルだよ
耐火性能
698: 匿名はん 
[2009-06-04 12:37:00]
>>688先輩が車でモバゲーしてるんだもんな、嫌になっちゃうよ。
しかもいい客のときだけ来て、100本中俺は5本とかなんなの
704: 匿名さん 
[2009-06-22 00:39:00]
エクセル販売その他関連会社にいる方もしくは最近までいられた方にお聞きします。
給料体系なんですが、どういう風になっているのですか?
他で見たのですが、基本+歩合(翌朝支給?)みたいな事書いてありましたが、実際の所どうなんでしょうか?
また、仕事環境・社内環境など知っている方宜しくお願いします。
705: 匿名さん 
[2009-06-22 04:52:00]
ヤッホー 俺は元JSマンで 関東立ち上げ 第一号の社員でした。

みんな元気にしてるかな?
住宅はもう訪販してないの? 昔あった事務所目黒、赤羽、横浜、等もうないよね??
広島の本社は移転してまだ健在みたいで この前偶然にも街で社長と会いました。
少し世間話してすぐ別れましたが 私のいたころは社員100人近くいたのに 今はみんな何してるんだろ…?
706: 匿名さん 
[2009-06-22 04:58:00]
704さん
余りオススメはできないな-
俺がいた頃は基本給ありといいながら 完全歩合でしたよ、今は労基署がうるさいから 最低の基本給はあるかもだけど…

確かにやれば見返りはありますね- 俺も最初の数カ月は手取り10万前後でしたが 一年経った頃には100万近く稼いでました。
1番儲かるのは3月4月ですよ。
707: 生活流通 
[2009-06-22 13:40:00]
>> 636 ネタバレ さん
弊社は中傷している会社さんとは一切関係がありませんので、姉妹会社として弊社の名前を勝手に使わないでください。お願いします。
708: 生活流通 
[2009-06-22 13:43:00]
>> 50 匿名さん

弊社は近畿設備という会社とも関係はありません。フィルターを取り扱っていますが、事実無根の内容は書かないでください。お願いします。
709: 生活流通 
[2009-06-22 13:45:00]
>> No.46 おそかったさん

弊社は近畿設備という会社とは関係がありません。同系列など事実と異なる内容を書かないようお願いいたします。
714: 匿名さん 
[2009-06-24 02:12:00]
この会社の2ちゃんねるってありますか?
もしあったらどこを見たら分かりますか?
715: 匿名さん 
[2009-06-24 02:12:00]
この会社の2ちゃんねるってあるんですか?
717: 匿名さん 
[2009-06-27 23:32:00]
713さんへ
回答します、 俺が居た頃は 基本的に商品一点売って1000円のバックで 一般の換気扇の形は二枚必要なので 1件契約で最低2000円です。 あと、予備のヒィルタ-を数パック置いておくように奨め 同時に購入して貰えれば それも1パック1000円×〇パック数です。
平均で最初の取付で2000円+予備ヒィルタ-2パック2000円 =一軒あたり4000円って とこでしょうか? 朝から夜までひたすら回り続けるので 50~100件に一軒の割合でヒットします。 どうやら今は最低の基本給はでるみたいなので その分一本あたりのバックが少し下がってるみたいですね。
718: 匿名さん 
[2009-06-27 23:57:00]
大宮営業所ってどんな雰囲気?
719: 匿名さん 
[2009-06-28 00:05:00]
就職を考えてます。
家庭持ちなので、最低25万は稼ぎたいと思ってますが、ぶっちゃけどうでしょう?
難しいですか? 

ちなみに営業未経験です。
728: 匿名さん 
[2009-07-01 07:57:00]
近畿設備はどこいってもいい話は聞かないな。売りつけられた、怖かったとか。

こんな会社なんかで働くな!
年寄り泣いてるわ!
735: 匿名さん 
[2009-07-03 21:32:00]
もう10数年前に近畿で働いとったけどあの頃の大阪の本部長瀬○さんってどうしてんのやろか?
736: 竹 
[2009-07-04 04:10:00]
俺月曜日その会社の説明会でるんだけどどういう説明会だった?
739: 近畿元課長 
[2009-07-04 20:32:00]
チラシポスティングするだけで契約とれた こんな楽な事ないですよ
だったら営業マンなんていらないでしょう(笑)
魂削って 全神経集中しないと 私は契約を戴けなかったから

初めて会う人に信頼して戴くってもの凄く大変です
やっぱ礼は当たり前に必要で

お客様方が必死で買ったお部屋を作業させて戴く訳ですから
本当に舐めた考えじゃ契約は取れないですよ

100万、200万稼ぐ人間はそれなりに頭や身体、精神エネルギーは使ってます

営業は 業(わざ)を営むと書くでしょう
商品価値を高めるパフォーマンスが必要です

まぁ商売っていうものはみんな原価があって、それより高い値段を設定して売って利益を得てるんですが

でもあまりに価値がないものを 価値に見合わない価格で販売すると詐欺ですからね

私は現役時代に インターフォンを押す時は
今ドアの向こうには三年ぶりの時間を過ごしてる恋人達がいるかもしれない、今一週間必死に働いて寝てる消防隊員がいるかもしれない、やっと赤ちゃんを寝せつけたお母さんがいるかもしれない、そう思っていました。

だからトークもそういうモノになりました。
断られる確率は非常に高かったですね
成約率と一件の契約金額も高かったと感じてますが

でもね、いくら迷惑だと考えても 結局は自分の為に、稼ぎたいという想いを優先してインターフォンを押してたんですよ
結局自分都合。自分は人に迷惑をかけてでも稼ぐ事を選んでるという苦悩はありました。
だからこのサイトを五年近くみてますが 御批判を否定できないです

ただ現役の時は商品に自信を持って売ってました。お客様の為になる事をしてると信じてた。
フィルターの原価も流石に五年以上やれば知ります。
今は解りません
自分がお客様方に感謝されてるのか それとも忘れたい想い出になってるのか
中にいると解らなかったい事も今知りましたし。正しいと自信が持てないのが悲しいです。
742: 匿名さん 
[2009-07-06 20:32:00]
そらまあ誰もが競って欲しがる商品なんて、営業なんかしなくても売れますからね。
訪問販売しなければならないような商品は、所詮いかに買い手をその気にさせるか、が勝負な訳で。
「如何に客をその気にさせるか」って業が磨けないんなら、営業なんかさっさと止めるべきだわな。
743: 739 
[2009-07-07 00:55:00]
結局努力無しには稼げないという事です

何十万、何百万というエネルギーを稼ぐには それだけエネルギーを費やさないといけません。

営業の世界ではよく新人さんがちょっとした成績をあげる事が多々あります。
でも高成績を続けられる人はさら少ないし、さらに難しいのです。

私は先述のように個人的に会社は肯定できません。
今の現状を知りませんし、今はもう確信が持てません。
ただ一般の営業でも通じる事を述べているつもりです。
お客様から戴いたお金で全ての商売人は生活できる訳です。
お客様を敬う事がまず第一歩でしょう。
消費者はいつも賢いのです。
断られたのをお客様のせいにしてるウチはドアはあきません。
お客様方の反応は全部 自分を映し出す鏡と思えとどの営業の世界でも教えられてるはずです。
訪問販売なんてものはほとんどの場合、お客様は買う予定が全くなかったものを突然勧められる訳だから難しいのは当たり前なのです。
だからどのその業界はどの会社も歩合がいいのです。
ポスティングしただけで売れるなら誰にでも売れます。
辛いと思いますが まず自己を省みないと今のままじゃ どんな商品でも絶対売れませんよ。
結局、自分は自分の稼ぎたいという気持ちを優先してピンポンを繰り返していたと述べました。
だからお怒りを持ってる人達の意見を拝見させて戴いてこれを述べるのは勇気がいりますが
営業は現場では断られたら、これでまた成約に一歩近づいたとか、確率的に次は必ず話を聞いて下さる方に出会えると思って行動した方が効率的です。
勿論、断れられた時にもお客様が好印象を抱いて下さるように礼を持って対応するのは最低限の当たり前の責務です。
私達から勝手にピンポンしてるのですから。
そこでお客様方に嫌な思いをさせる人間が多い会社は忌み嫌われるのです。
どんな会社も看板を背負う人間が全員同じ意識で対応しなければ結局会社は衰亡の道を辿ります。
当たり前ですが当たり前の事をやれないと衰退します。

話が戻りますが
断られるのも営業マンの仕事だと私は当時思って仕事をしていましたし、今も営業とはそういう仕事だと思っています。

結果を出してる営業マンさん程、沢山断られてるのではないでしょうか。

私はまず最初に営業ですと言っていたのでとにかく新人の頃は断られました。
だから逆に話を聞いて下さる方にはほぼ100%契約して戴いてました。
でも不思議なもので経験を積むと いわゆるワンピンポンで契約を戴けるようになり、一緒に廻っていた新人の方に驚かれたりしていたものです。

会社を選ぶのも自分です。
良いと思えなければそんな環境で仕事をしなければいいと思います。
決断するのは貴方です。
でもとにかく、どんな会社で働こうと人生は自己責任です。
うまく行かない原因をすぐに自分以外の他の要因にしているウチはきっとどこに行っても成功はおぼつきません。

大変偉そうで恐縮ですが、なんとなく話たかったのでコメントさせて戴きました。
もうコメントは致しません。
どんな世界も、本当のプロになるのは一朝一夕ではいかないものだと思います。
とかいう私も現在、親方に毎日指導や叱責される日々を八年くらい過ごしています(笑)
お互い、日々精進あるのみですね(笑)
さようなら。
744: ビギナーさん 
[2009-07-07 12:19:00]
739さん
>>743
少し心動かされました。いい話だとおもいます。
何事も前向きに歩いて行きたいものですね。
750: ビギナーさん 
[2009-07-08 13:54:00]
>> 749
ダスキンは?住宅設備は?
確か住宅設備って訪問販売だよね。。。
759: 匿名さん 
[2009-07-10 21:54:00]
近畿設備から枠の無料交換するって電話で言われたけど、放置されてます。

ひどい会社やわ
767: 匿名さん 
[2009-07-16 22:13:00]
本数取っても最低売上なかなか超えないから歩合なんてつかないよな


みんな止めたらいいねん。
求人内容も間違ってるわ。
基本給なんて関係ないやん。


糞会社


面接の時から話しろよな。
最低売上いかないと歩合はつきません。
と言えば誰も行かないよ。
769: 匿名さん 
[2009-07-18 07:52:00]
こらっちゃんと教えろ!

なんもなしで売れるわけないやろ!
770: 購入経験者さん 
[2009-07-18 11:39:00]
いま近畿設備ですけどってきたが断った。
理由は最初新築のこのマンションに移ってきたとき俺の留守のとき
換気扇の初期点検にきたと嫁いって設備業者を装いフィルターを売ったからだ。
後で調べ何の関係も無い業者とわかった。
2度とと買わないから来ないで下さい。
771: 匿名さん 
[2009-07-19 02:01:00]
770さん、私も近畿設備から被害を受けた一人です。換気扇の説明に来ましたと管理業者かのように装いフィルターをたくさん嫁さんが買わされました。


近畿設備と名乗られたらすぐに断るようにしました。それにしても電話も多いから、電話番号を変更する予定です。あと104に登録しません。
772: 匿名さん 
[2009-07-19 05:19:00]
営業トーク…

まずインターホンごしに「こんにちは! お忙しい所どうもすみません… 近畿設備と申しす。
今日は、こちらのマンションの方のフィルターがそろそろ少なくなってきてる頃ですので 順番にお声掛けさせていただいてるのですが お客様のところは まだ残っていますでしょうか?」

ここで、初めての客や知らない人は 「何それ?」 や「最近引越しして来たので…」などの返事であれば契約率80%。

そしたら、「エッ!まだご存知でなかったですかぁ- どうもすみません… 実は換気扇(レンジフ-ド)のヒィルタ-なのですが 以前よりうちのほうで 取付させて頂いておりまして 交換用のヒィルタ-が そろそろ無くなるころなので 順番に確認と補充で伺わさせて頂いてたんですよ…
まだ、ご存知でないって事は 説明を聞かれた事はないのですよね??」

「すぐ終わりますので 少しだけお時間よろしいですか?」

とりあえずここまでで 玄関はほぼ確実に開きます、 今急がしいから… といわれても、 ホントすぐ終わりますし 次回はこちらにくるのは当分先になってしまうので お願いします。 なとど 切り変え 間を開けない事が感じんです。

取りあえず今日は ここまで 続きをしりたいかたは 感想などをカキコミしておいて下さい。 反響がよければ 上がり込みから契約までの トークを伝授します。

因みに私は課長経験者でした。
774: 匿名さん 
[2009-07-22 09:05:00]
大阪はド結構多いよな。
775: 匿名さん 
[2009-07-22 13:57:00]
今来た
後ろに管理人さんの姿が見えたせいか、へんなトークはなく、普通のセールストークだった。
ちょっとつまんなかったな。しつこいのがうざかったけど
777: 匿名さん 
[2009-07-22 22:49:00]
今日は8時まで営業してた。
大阪市内の客はド結構がほんまに多いよな。
売り上げなしで帰り、ロープレ一時間して今から帰ります。


疲れた。
779: 匿名さん 
[2009-07-24 21:55:00]
駐車違反どうしてる?
782: 匿名はん 
[2009-07-29 13:32:00]
私も新築の入居の際から10年近く、こちらのレンジフードフィルターを使用してまいりました。

適当に電話連絡をいただき、
「そろそろフィルターがなくなるのでは?」

とタイミングがよければ絶妙なタイミングなのですが・・・

でもこちらの会社、とっても顧客管理がずさんかつ営業はくどいです。

お客さま(私)の購入履歴、家族構成、生活スタイル、をまったく把握せず思い込みで営業をしてきます。
しかもずっとでんわではしゃべりっぱなしです
相槌もうてないほど。。。

私の場合、自営業の自宅兼事務所、独身女性にもかかわらず
『奥さん、奥さん』を繰り返し、
一瞬隙を見せて『お風呂掃除をお願いしようかしら・・・』と話したら
なんと、その後3日間で30件を超える不在着信!!!!!!!!!
出張から帰ってきて、この執拗な不在着信をみて
「きもちわるい」
と独身女性なら思いますよね

こんな業者の依頼をうけてどんな方が施工にみえるか
わかりませんが、
自宅に入れるのが気持ち悪いのでお断りいたしました。

ちなみに、私の情報(電話番号、名前、住所)をデリート(削除)することを約束させました
法的手段にもでると、しっかり念をおしました
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる