株式会社日商エステムの大阪の新築分譲マンション掲示板「アイズシティについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大東市
  5. 諸福
  6. 8丁目
  7. アイズシティについて
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-04-09 23:19:35
 削除依頼 投稿する

アイズシティの情報交換をしませんか?
193戸ということで、いろいろなタイプがありそうですね。
個人的には、敷地内公園とペットの足洗い場が気になってます。

楽しくお話しましょう。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.is193.com/index.html
所在地:大阪府大東市諸福8丁目524番1、529番1、530番1(地番)
交通:JR片町線(学研都市線)「鴻池新田」駅徒歩10分
予定販売価格(税込):1,700万円台~3,600万円台
住居専有面積:58.50㎡~88.30㎡
間取り:1LDK+F+WTC、1LDK+F+WTC+専用庭、2LDK+WTC、3LDK、3LDK+専用庭、3LDK+F+WIC+SIC、3LDK+F+WIC+SIC+専用庭、3LDK+WTC、3LDK+WTC+専用庭、3LDK+F、4LDK、4LDK+専用庭、4LDK+WIC+SIC
売主:株式会社日商エステム、株式会社プロヴァンスコーポレーション
施工会社:大末建設株式会社 大阪本店
管理会社:株式会社エステム管理サービス

【タイトルを正式物件名称へ変更し、物件情報を追記しました。2013.3.6 管理担当】

[スレ作成日時]2012-12-28 19:52:49

現在の物件
アイズシティ
アイズシティ
 
所在地:大阪府大東市諸福8丁目524番1、529番1(地番)
交通:片町線 「鴻池新田」駅 徒歩10分
総戸数: 193戸

アイズシティについて

246: 契約済みさん 
[2013-06-04 23:20:19]
>245さん

はい。
借金王予備軍です。

安い安いとは言われていますが、2,000万円以上の金額をポ~ンと出せる方は少数かと。
247: 契約済みさん 
[2013-06-04 23:26:01]
わたしもローン組みますが、固定にするか変動にするか悩んでます。
アイズシティはりそなのフラットがあって少し金利が安いらしいんですが、変動にはかなわず。
あー!悩みます。
248: 購入検討中さん 
[2013-06-07 11:45:38]
WTC(ウォークスルークローゼット)のある部屋(E・Iタイプ)を検討中です。
契約、もしくはご検討中の方がいらっしゃったらご意見を伺いたいです。

広さ的に収納力がだいぶ落ちそうな気がするのですが、どう思われますか?
何か使い方のコツやアイデアなどがあれば教えて欲しいです。
(ちなみに一人暮らしです)

宜しくお願い致します。
249: 匿名さん 
[2013-06-07 13:32:51]
248さん

WTCはWICと異なり、スルー部分を確保するために収納が減ってしまいます。
利点は洋室(1)から風呂場への動線が確保できる点となります。

E,Iタイプはその他の収納が事実上、洋室(2)の小さいクローゼットしかありませんので収納力としては不安を抱かれるのは理解できます。

検討中さんが、どちらを重視されるかによりますが、私が収納力に不安を感じるのであればパウダールーム側のドアをはめ殺し状態にしてワイヤーラック等で棚を作ってしまいます。
それでもスペース的に不安であれば、洋室(1)とLDKの境の引き戸ぎりぎりまでWICを拡張します。
※拡張までするのであれば、いっそのことWIC構造に設計変更してしまうのも選択肢の一つかもしれません。

WTC構造を維持するという意見ではなく、構造上、WTCでなくても(廊下経由でも)動線上の不便さを感じなかったのでコメントさせていただきました。
250: 購入検討中さん 
[2013-06-07 14:35:34]
249様

早速のご回答、ありがとうございます!

洋室(2)のクローゼットは小さいし、
その他に収納を作れるようなスペースもないので、
249様が仰るようにWTCを拡張する方が良いような気がします。

WTCかWIC、どちらが良いかなのですが、
日々の段取りを考えると、洗面所につながっているのは魅力的だし、
洋室(1)を部屋として使うなら、その収納を兼ねる為には
洋室(1)側からも入れた方が良さそう。
となると、WICよりは収納力は劣るけれど、
色々融通が効きそうなWTCの方が良いのかも。。。

まずはそんな変更ができるかどうか、営業の方に聞いてみます。

ありがとうございました!
251: 契約済みさん 
[2013-06-08 03:51:48]
250さんへ

2LDKの部屋を契約したものです。

洋室1とクローゼットのあたりは4種類くらいのパターンから選べるようになっていましたよ。

洋室1をなくしてリビングとクローゼットを少しずつ広くしたパターンや、
逆に洋室1のスライドドアを固定の壁+通常のドアにしたパターンなど。
これらの指定パターンは無料で選べるようです。
担当の方に聞いてみたら変更パターンの間取り図をもらえました。
それ以外の個別対応はどうなのかわかりませんが…。

私も一人暮らしなのでリビングを広くするか、
将来を見越してノーマルのままにするか悩んでいるところです…。
個人的には物が多い方ではないし、廊下の物入れなどもあるので、
クローゼットに関しては標準のままでも問題ないかなーと楽観視してますが。

ちなみに、フローリングの色などももう上層階しか選択できないようでしたので、
これらの変更も同じかと思います。

同じ一人暮らしの方がいると思うとなんだか心強いですね^^
252: 購入検討中さん 
[2013-06-08 08:05:49]
251様

250です。
詳しい情報ありがとうございます。
明日、モデルルームに行く予定なので、詳しく聞いてみます!

私も一人暮らしの方が他にいらっしゃって心強いです(^_^)/
253: 契約済みさん 
[2013-06-08 08:24:12]
251さんへ

私も一人暮らしで2LDKを契約しました!
リビングは広くしたいけれど、将来、売るか貸すかするなら、2LDKの方がいいかな、と思い、リビングと洋室の間の間仕切り戸は残す予定です。

収納力はやっぱり少し心配しています。
今までWICのある部屋には住んだ事があるのでイメージできるのですが、WTCは初めてなのでピンときません。
収納力が落ちるとは思いますが、一体どの程度なのか…。
モデルルームにあればよかったのにな~、と思ってしまいます(^_^;)

担当さんに、一人暮らしの方が結構おられるとは聞いていましたが、実際におられるのがわかってほっとしました。
快適なマンションライフを目指して頑張りましょうね(^_^)/
254: 契約済みさん 
[2013-06-08 11:52:02]
私も一人暮らしです(*^_^*)
私はいちばん小さい3LDKを契約しました。
楽しいアイズシティライフ、楽しみです。
255: 契約済みさん 
[2013-06-08 13:44:39]
251です。

一人暮らしの方も多いんですね!
ファミリー向けの話題が多かったので安心しました。
そこで2LDK一人暮らしの方に質問なんですが、
標準の間取りの場合、寝室は洋室1と洋室2どちらにされますか?

洋室1
風通し日当たりが良さそう。大きいクローゼットがあるので便利

洋室2
こちらの方が落ち着いて寝られそう?
リビングを広く使える(といっても一人でそんな広いリビングが必要か?)

また、夏はエアコンを付けて寝るので洋室1の場合、洋室1とリビング両方にエアコンが必要か?も悩んでおります。

まだまだ先の話ですがみなさんの意見を参考にできれば。。
256: 契約済みさん 
[2013-06-08 22:34:06]
255さん

253です。
私は寝室は洋室2にするつもりです。
WTCの意味合いからいくと、洋室1が主寝室だとは思うのですが、洋室1はリビングとして使うつもりです。

今は賃貸の2LDKに住んでいますが、結局1部屋は使えていないですし、なんだかんだで、リビングでゴロゴロしてる事が多いので、リビングを快適にしたいな、と思っています。
257: 契約済みさん 
[2013-06-10 10:23:53]
256さん
251です

私もほぼリビングでゴロゴロになりそうなので、
やはりそのほうが快適に過ごせそうですね。

となると、床暖房の位置をもう少し洋室側にずらした方がいいかなーとか、
まだまだ悩みはつきそうにないです…。
258: 契約済みさん 
[2013-06-10 14:34:06]
251さん

256です。

私は床暖房の位置を変える予定です。
イメージは、間仕切り戸はあるけれど開けっ放しで
実質1LDKとして使う感じ。
なので床暖房も洋室(1)からリビングにちょっとはみだす位の位置に
変えるつもりです。
洋室(2)を部屋として使う場合は床暖房の使い勝手は悪くなりますが、
多分そんな事にはならないと思うので。

まぁ、いつか売るか貸すかしたくなったらマイナス要素にはなるかもしれないけれど、
そんなあるかどうかわからない未来より、
とりあえず自分の使いやすいようにしちゃお~と思っています。

ちなみに他にオプションや設計変更などは決められましたか?
259: 契約済みさん 
[2013-06-11 19:18:01]
256さん
251です

やはり同じような事を考えられてたのですね(笑)
非常に参考になります。

他のオプションについてはまだ詳しく聞いておらず未定です。
何かオススメがあればまた教えてください!
260: 匿名さん 
[2013-06-13 22:44:10]
最近、やいのやいのと言われなくなった、ボイドスラブな話題です。


カタログの矩計図では以下の寸法でした。

1フロアあたりの寸法: 2850mm
実際の天井の高さ: 2500mm (水周りを除く)

ということは、床(下階の天井から自階の床の間)のトータルの厚みは単純計算で350mmあるということになります。
フローリングとクッション材の厚みと、構造的な知識がないので素人考えではありますが、スラブ厚も300mmに近い数値ではないかと思われます。

ただ、水周りはそれなりに薄くなっているようなので、ちょっと気になりますね。
261: 契約済みさん 
[2013-06-14 10:54:53]
現在の契約戸数はどんな感じなのでしょう?
新しい情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。
262: 匿名さん 
[2013-06-15 16:26:32]
>>260
階高2850mmって低いですね。普通は3000mm弱(2950mmくらい)です。
ボイドスラブでスラブ厚を確保するなら3000mm以上ないと
スラブ厚は300mm確保不可能

天井はどのマンションも2重天井になっています。
クロスを貼る下地に石膏ボードを施工する方が安いため
スラブに木枠の骨組みを作って石膏ボードを貼っています。
このマンションも例外なくそうです。
http://www.is193.com/parts/images/quality/structure/img_structure_11.p... 公式HPより
この灰色部分がスラブですので、見た感じスラブは250mmもないですね。
ボイドのないスラブなら250mmで十分な厚さですが
このマンションで採用されているボイドスラブ250mm以下なら
平均より薄く、防音性能も悪いと簡単に見れます。
263: 匿名さん 
[2013-06-15 16:44:23]
床面同士の距離が2850mmだと
床面で50mm、天井高さ2500mm
残り300mmしかないですね。

この300mmの間にスラブ+天井仕上げ材が含まれます。
二重天井とうたわれる二重天井は、200mmくらい底下げされますが
二重天井とうたわれない二重天井は50~100mmの天井面底下げがあります。

仮に100mm底下げされていたらスラブは200mmしかありませんねw
50mm底下げでやっと250mmです。

価格が安いのでコストを抑えた構造であるのは間違いないです。
階高2850mmしかないところから明白
まぁ安いから割り切れば問題ないかと(価格相応という意味で)
この構造で価格が高ければボッタクリ
264: 匿名さん 
[2013-06-15 18:03:10]
>261さん

先週の段階で120戸程は花がついていました。
265: 契約済みさん 
[2013-06-15 23:02:39]
264さん

情報、ありがとうございました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:アイズシティについて

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる