注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「BESS(旧ビッグフット)どうですか?【Part3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. BESS(旧ビッグフット)どうですか?【Part3】
 

広告を掲載

WD [更新日時] 2013-10-22 09:05:15
 

私が代わりに立てときました。

【過去スレ】
BESS(旧ビッグフット)どうですか?【Part2】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/145481/
BESS(旧ビッグフット)どうですか?
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9807/

☆情報を追記しました。2012.12.27 管理担当

[スレ作成日時]2012-12-25 01:27:06

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

BESS(旧ビッグフット)どうですか?【Part3】

34: 最後のボロックス 
[2013-01-05 12:00:36]
やはり経験者様の言うことは参考になりますね。
軒が短いと日当たりがとても良く、夜になっても暖かいので大正解と思っていましたが、10年スパンで考えると確かにログには雨がかからない方が良いですよね。

塗装業者(BESSの塗装を何回もしていると言っていた)の見解では、BESS専用の外壁用塗装は金額が高いが、ホームセンタ用と比べて耐久性が優れているので10年ぐらい何もしない人もいると言っていました。毎年、周囲の汚れを落としてカラ拭きしていれば尚有効とも聞きました。(業者さんいわく、ログのオーナなら1年に1Fログ壁くらいの掃除ならやって当然と言われてしまいました。)

サッシ窓の結露防止として、以下を注意されました。
*屋内用ガスストーブや、屋内用石油ファンヒータは、室内に水を撒いているようなものだからログに限らずどんな家でも結露して当然。
*予算があれば薪ストーブ、室内単独ならオイルヒータがログにはやさしい。
*加湿器は加湿しっぱなしに注意。

ちなみに予算の都合上、エアコン+オイル(電気)ヒータにしていますが、3ヶ月目の今のところ結露は起きていませんでした。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる