住宅ローン・保険板「「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名  その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名  その2
 

広告を掲載

初音 [更新日時] 2008-12-19 23:53:00
 

お世話になっております。署名の企画者が立てた新スレです。
妨害を受け、紛糾していた前スレですが、今回も”自分の眼”ではっきりと見て判断し
ましょう。
詳しい経緯と主張は署名TVの〔署名プロジェクトの詳細〕をご覧下さい。

※デモを予定しています。その時がくれば、2ちゃんねるのOFF板でスレ建て依頼し
ますので
よろしくお願いします。署名TVの(お知らせ)も合わせてご覧下さい。
※税制改正大綱の決定は例年どおりだと、12月中旬です。


企画者: 青木 初音
提出先: 衆議院議員 古本伸一郎氏
開始日: 2008年10月29日

■このスレッドに参加するにあたっての注意書き

・このスレッドの存在意義としては署名を集める事やデモに
・クレクレ等、くだらない煽りに反応しない。お金は誰にとっても大事なものです。
・浅ましい、見苦しい、さもしい等の侮蔑もその人の心の中の「投影」を私達に見てい
るだけです。
 こちらも可哀相な人と思って無視しましょう。不幸だから、上から見下したいだけな
のです。
・議論を持ちかける人に注意。おそらく、前スレで既にさんざん話し尽くされているこ
とです。
 今回の問題の当事者として政府に抗議するのに、他を納得させる理論的裏づけはそれ

 必要ではありません。大切な約束を、いとも簡単に破られたことで受けたショックと
怒りだけで十分です。
・租税特措法というのはうんぬんという役人さん?がいますが、今回、政府に騙された
に等しい
 私達が、政府の都合を斟酌してあげる必要はありませんね。
・情報交換はいいですが、当事者としての立場からはなるべくブレないようにしましょ
う。
・議論はあくまでリベラルにいきましょう。日本は民主主義国家です。いきすぎた保守
派の理屈に
 屈することなかれ。言論の自由を守りましょう。


【管理担当です。署名拡散用テンプレートは他スレッドへのスパム投稿となりますの
で、削除させていただきました。】

[スレ作成日時]2008-11-08 00:06:00

 
注文住宅のオンライン相談

「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名  その2

301: 匿名さん 
[2008-11-11 13:47:00]
>>279
貯金されるだけで、全然恩恵ないと思うよ。

それよりも家買ってもらったほうが、他業種にかなり恩恵あります。
家電メーカー、引っ越し業者、etc・・・


ということで、住民税控除もするよう運動して下さい。
302: 匿名さん 
[2008-11-11 13:49:00]
>実際は、それぞれ自分の都合で購入を見送ったはずです。

そうなんだよ。家の購入は自分の都合、大きい買い物だからね。
それぞれ自分の都合で 購入 したのだから、不公平って言うのもどうかと。
303: 匿名さん 
[2008-11-11 13:50:00]
302が良いこと言ってる。
あ、自演て言われそう。
304: 匿名さん 
[2008-11-11 13:54:00]
>昨年はともかく、今年はローン減税の延長は見通せたよ。(尤も、拡充までは予測してませんでしたが。)

確かに見通せた。
でも、住宅ローン減税は景気回復など全く関係なく
住宅支援の為だけにあると考えてる肯定派の人達には予測できなかったかも。
305: 匿名さん 
[2008-11-11 13:59:00]
このスレ、ローン掲示板の常に一番上に居座っていて目障りなんだけど。
「下げ」で進行してもらえないだろうか。
306: 住民でない人さん 
[2008-11-11 14:00:00]
○「抗議の声と生活者対策である住宅ローン減税」

そこまで中間所得層の支援、消費拡大、生活者の事を考えて減税効果を上げるというならば、
去年までの入居者である私達、中間所得層の減税額についてはどうなるのだろう。
裏の住宅ローン減税の目的、不動産業界救済の側面をもってすれば、もう買った者に対して
制度を遡及させる必要がどこにあるというところだが、表向きの理由からは突っ込み所は満載。
感情論を言えば、政策は時の経済状況によって変わるものということに納得できるのは
19年20年に入居した当事者以外の人間だけ。何しろ、たったの一年の違いである。
何らかの緩和措置を求めるのは当然だろう。直近で住民税が控除対象にならないのはこの2年間だけ。
※声を参照


マンションコミュニティから 
声1
「上限額や控除率に大幅な改正があってもそれほど問題ないと思う。20年購入組でもある
程度納得出来るのではないか。但し、住民税からの控除適用が19〜20年購入者のみ永続的に
適用されないとなればこれは問題だろう。こんなマイノリティを理不尽に切り捨てるような法案が
あっさり通るなら、この国に未来はないと思うよ。」

「今までの、廃止→減額+延長 とはわけが違うよな。
廃止→延長 なら誰も文句言わないだろ。
廃止→大幅拡充+住民税 なんて廃止前提で減額されてきた19年と20年に納得しろという方が無理。 」
「延長だけなら何も問題はないのですが、ここまで大きく差をつけられるとショックです。

「現行制度で納得して購入したのですから、拡大後と同じ水準を求める気はありません。段階的縮小だった
のですから19年以前の入居より得するのもおかしいと思います。ただ、「最大額になる直前の最低額の
控除しか受けられなかった」という不公平感を何とかしてほしいのです。」

「新しい制度ができたことによって「しまった、来年にしとけばよかった」という悔しさではなく、
国が段階的に縮小後廃止すると決定していたのに、いきなり最大額に方針転換なのです。
「うそでしょ、だまされた!」という怒りなのです。」

「住宅は高くても必要な物ですし、せめて政府からの援助ともいえるある住宅ローン減税は
平等にお願いしたかったのです。拡充するとしてもショックの無いように近3〜5年は緩やかに。」

「段階的縮小後廃止詐欺だよね。」

「20年組の不満は、不公平だーという気持ちより、
自分で色々な判断要素を考慮し、20年にマンションを買おうと選択したにも関わらず、
国がその判断条件という名のちゃぶ台を引っくり返して、
自分の納得する判断をさせてくれなかった事によるものだと思う。(自分の心を解析してみた)

そもそも控除額を少しづつ減らしてきたのは、購入時期による不公平感の緩和じゃないの?
それなのに一気に控除額を上げるのって、、、何やっているやら、、
もうそろそろ、需要の前借りやめない? こういう、行き当たりばったりの対策が、
需要をオーバーシュート、アンダーシュートさせているのだと思う。」

「この署名は抗議部分と救済希求の両方の側面を持ってると思う。

控除やめるやめる詐欺おかしいでしょ!? ←抗議の部分
切り捨てしないで何とか助けてよ ← 救済の部分

救済措置を望むだけだと卑屈になる。
国民主権だし、とかく変なことをやりがちな国政を監視すべき。 」

「少し前までは、
「2009年以降、住宅ローン控除は廃止される」のが前提でしたから
「ならばせめて(控除率は低いが)2008年度中に入居を」
と考えて購入に踏み切ったような人にとってみれば、
ここへ来ての「2009年以降の拡充」は不公平と感じられるのも
ごく自然な発想で、ここで書かれているように責められるような
ことではないのでは。

「今年買うほうが、来年買うよりは得」のはずだったのが
「今年買うよりも、来年買うほうが得」に急に変わったんですから」
307: 匿名さん 
[2008-11-11 14:00:00]
了解です。
308: 匿名さん 
[2008-11-11 14:03:00]
600万じゃなくて400万控除でもいいから、
住民税からも控除になって欲しい。
309: 匿名さん 
[2008-11-11 14:10:00]
>>306
その通り。
310: 匿名さん 
[2008-11-11 14:12:00]
気の毒ですが、諦めも肝心。
311: 匿名さん 
[2008-11-11 14:14:00]
控除額はそれぞれの年度の現状維持で良いが、住民税からの控除が決定した場合、
19、20年組にも適用してほしい。
312: 匿名さん 
[2008-11-11 14:17:00]
何で緩和措置が当然なのかさっぱりわからん。しかも文長すぎ。
そもそも、政府が感情論なんて気にするわけないだろ。
313: 匿名さん 
[2008-11-11 14:18:00]
>>311
おいらもそうやって書いて署名した。
315: 匿名さん 
[2008-11-11 14:19:00]
住宅減税の期間延長決定(1999年12月15日)


自民党は来年末まで適用期限だった住宅ローン減税を半年期間延長を決定しました。

デフレ経済で疲弊した経済を立て直す目的で、1999年に控除期間を

それまでの6年から15年に延ばし、最大控除額を180万円から3倍以上に一気に引き上げたのです。

今回の措置は、政府の度重なる赤字国債発行を伴う景気回復策にも、かかわらず

今だ上向かない景気を刺激するのが、目的だと思われます。

住宅やマンション建設は、かかわる業者のすそのが、広く景気に対する影響が、

とても大きいので税制面で優遇する事により 住宅着工数を増やしていきたいからです。


その後は景気が回復軌道に乗るとともに制度が徐々に縮小され、今にいたっています。
316: 匿名さん 
[2008-11-11 14:23:00]
声2(生活者対策の観点から)

「生活者対策の観点からすると、「入居日で控除額を変化させるのは不合理」の一言に尽きる。

さらに今回の法案は、過去の税制を参考にはするものの
同じ方法で実施する必要はなく趣旨に沿った方向で議論すべき。」

■首相官邸HP 住宅ローンは生活者対策

【生活対策】
 「生活対策」は、国民生活と日本経済を守るため、(1)3段階の経済財政政策により、日本経済立て直しに取り組む、
(2)最優先課題として「金融資本市場の安定確保」に向け万全の措置をとる、(3)3つの重点分野を位置づけ、
その中で「生活者」を一番に置く(以下略)

http://www.kantei.go.jp/jp/keizai/index.html
317: 匿名さん 
[2008-11-11 14:23:00]
>それまでの6年から15年に延ばし、最大控除額を180万円から3倍以上に一気に引き上げたのです。

こういう事を今回もやりたいけれど、所得税額が昔と違うから効果が望めない
同じ効果を得る為には、住民税適用も視野に入れなければならない。
318: 匿名さん 
[2008-11-11 14:28:00]
>こういう事を今回もやりたいけれど、

あなた、誰?
319: 匿名さん 
[2008-11-11 14:29:00]
だから不公平が生じる。
320: 匿名さん 
[2008-11-11 14:32:00]
政府は新しい経済対策「生活対策」を発表しました。
321: 匿名さん 
[2008-11-11 15:02:00]
このスレにも、署名にも「19、20年組にも住民税から控除して欲しい」
という人達がいるが、その要望って、相当、身勝手であることに
気づいているのかな?

控除額以上の所得税を納めている人には、何の恩恵もないよね。
「住民税から控除」派の人は、控除額以上の所得税を納めている人達は、
どうでもいいから、自分たちだけ救済してほしいということ?

20年組の救済措置として、控除額拡大、控除は従来通り、所得税からのみ、
という決定があると面白そうね。
まぁ、あり得ないと思うが。
322: 匿名さん 
[2008-11-11 15:14:00]
どうもピントはずれなんだよね。見飽きた妨害だけど。
323: 匿名さん 
[2008-11-11 15:16:00]
あっち(2009年〜)ではごまかし方、こっちでは潰し方。忙しいね。w
324: 匿名さん 
[2008-11-11 15:25:00]
>322
そぉ?321の意見は初めて見た(全部は目を通してないけど・・・

住民税から控除 されても、うちには関係ないなぁ〜と思って見てた。

>20年組の救済措置として、控除額拡大、控除は従来通り、所得税からのみ、
>という決定があると面白そうね。
ほんと有り得ないけど、これだと控除額大幅アップでラッキーと思う。
まさに金額面だけ見てる所謂クレクレになっちゃうけどw
326: 匿名さん 
[2008-11-11 15:37:00]
>>321
それは、19、20年組に限った話じゃ無いでしょ。
控除額に届かない人達全員あてはまるよね。
もし不満なら、もっと声を大にして主張すれば?
しないのなら、諦めるしかないですね。
327: 324 
[2008-11-11 15:38:00]
>322
あぁ、ごめん。よーく321を読んだら、ピントはずれと思った理由がわかった。

>321
控除金額に対しての損得不平じゃないんですよ。ここの主張は。
あくまでも住民税からの控除が19年20年だけなくなるって点なんです。

>325
年収に対してローン金額が3倍以下とか少なめの人は
うちと同じケースになると思う。たぶん。
329: 321 
[2008-11-11 16:16:00]
そうすると、署名プロジェクトにある

>具体的には控除率の拡大、控除期間の延長などで、幾らか調整の余地はある筈です。

は、何のかしら?
こちらのスレ主の意見だと思うが。

まぁ、何れにしろ、「控除額 < 所得税額」の人は、どうでもいいと言う意見なのね。
19、20年組だげが不公平と言いながら、「控除額 < 所得税額」の人を置いていくと、
これも不公平だと思うが。

署名をするにしろ、デモをするにしろ、もっと説得力のあるものにした方が
いいと思う。
330: 匿名さん 
[2008-11-11 16:21:00]
>>329

学んでいくうちに状況が分かってくることもあるし。
調整を望んだとして何が悪いの。不公平是正だけに拘ったって、当事者としての
意識がぶれるだけでしょう。

揚げ足取り過ぎなのでは? 
ただ手を変え品を変え、邪魔したいだけに見えるよ。
331: 匿名はん 
[2008-11-11 16:24:00]
住宅ローン控除のスレばっかりだな・・・
332: 匿名さん 
[2008-11-11 16:27:00]
>>331 それだけ皆の大きな関心事なのでしょうね。政府はどうかわかりませんが・・・
333: 匿名さん 
[2008-11-11 16:37:00]
>>331
マンションサイトのローン板だからね。
このネタが一番旬。
334: 321&329 
[2008-11-11 16:38:00]
書き方が、意地悪でしたね。失礼しました。
ただ、本件に限らず、説得力に欠けるように思うので、
もう少し工夫された方が宜しいかと。
邪魔する意思はないので、これにて失礼します。
336: 匿名さん 
[2008-11-11 16:55:00]
>>334
他にも不満を持っているのならば、一緒に声を出して訴えれば良いのではないでしょうか?
何でもこのスレの目的に含んで欲しいのであれば。
337: 匿名さん 
[2008-11-11 17:00:00]
>>334
お宅に言われたくないなぁ(笑)
339: 匿名さん 
[2008-11-11 18:04:00]
派手なデモして、たかじんのそこまで言って委員会にとりあげられてほしい。
340: 匿名さん 
[2008-11-11 18:06:00]
サンデージャポンでもいいな。
341: 匿名さん 
[2008-11-11 18:13:00]
>>269 護憲派さん
>>233です。

護憲派さんがこのスレへ参加した経緯よくわかりました。
おそらく否定派の大半が冷やかしや妨害目的なのでしょうが、護憲派さんのように、
情報収集目的、かつ聞く耳を持ってくださる否定派もいるのですね。

私もリーマンショックで自分の契約銀行が大丈夫なのかの情報収集をしにこのサイトに
来ただけで署名目的ではなかったのですが、おっ?と思いこのスレを覗きました。
そしたら、あまりのひどい状態で書込みをせずにいられなくなりました。

たいした論拠もなくタカリやクレクレなどと煽る人たち。
不動産取得を目的としたサイトに集まる人達にしてはずいぶん子供っぽいのが多いな、
と思い初めは数人の自演を疑ってしまいました。
(こんな大人がたくさんいるとは思えないし思いたくない!)

…と、護憲派さんに愚痴っても仕方がないですね。
失礼しました。
342: 匿名さん 
[2008-11-11 18:16:00]
>>315
それは民間サイトからの引用ですよね?
私もその感想には同意ですが、その引用から何を訴えたいのでしょうか?
政府の「本音」だけを見れば、おそらくその感想に反対する人はいないと思います。
意見がわかれるのは、政府の「建前」についてです。

今回も「生活対策」とのことなので、意見は分かれることでしょう。
(「生活者」を一番に置くと書かれてますし…)
捉え方は人それぞれなので答えは出ないと思いますが、

ただ
「ローン控除は需要喚起が目的なのだから、既購入者を考慮する必要は一切ない!」
と強く言うのであれば、ローン控除が100%需要喚起目的だと言う具体的な証拠を
示してからにすべきなのではないでしょうか。
343: 匿名さん 
[2008-11-11 18:32:00]
逆の言い方も成り立つと思います。。
344: 匿名さん 
[2008-11-11 18:52:00]
>>343
成り立たないよ。
それに、19、20年組は、住宅ローン減税は消費者のみの為にあり
住宅業界の為では一切無い!って言っていないよ。
双方向に有益な税制であると認識している。
345: 匿名さん 
[2008-11-11 19:00:00]
>>342
建前は政府が言ってるんだから政府に言えばよいこと。
ここの反対派住人はそもそも建前で語ってないし、一貫して「ローン控除は需要喚起が目的」
と語っています。
ですからこのスレにおいては>>343さんのいうことは成り立ちます。
346: 匿名さん 
[2008-11-11 19:07:00]
>>344
当のスレ主たちが散々デベ救済の為だけの改悪だ!ってわめいていたが・・・

2009年、住宅ローン控除は延長されるか?のパート1から読んでますか?
347: 匿名さん 
[2008-11-11 19:16:00]
>不動産取得を目的としたサイトに集まる人達にしてはずいぶん子供っぽいのが多いな、
>と思い初めは数人の自演を疑ってしまいました。

2ch、それも住宅関連板以外にもあれだけペタペタ貼り付けまくれば
色んな者を呼び込んでしまうと思うよ。
348: 匿名さん 
[2008-11-11 19:31:00]
自分は20年組ですが、翌年一括の給付金方式という制度が新たにできるのであれば、
ぎりぎり許容範囲です。
自分達への経済的メリットはありませんが、一応筋も通るし、何より今後10年間
控除時期がくる度に嫌な思いを蒸し返さなくて済むからです。
349: 匿名さん 
[2008-11-11 19:37:00]
>>343
>>342です。

「ローン控除が100%需要喚起目的ではない」と言う根拠はそれなりに
挙げたつもりだったのですが…
もう一度書くのもループのもとですので、過去レス読んでもらえると
助かります。

また、>>344さんがフォローしてくれている通り、
「ローン控除が100%福祉目的だ」と言う根拠を示す必要はないと思います。
数%でも福祉的要素があるのなら、「歪みを直して」と言う主張は間違って
いないはずですので。
(福祉という表現は抵抗あるのですが、良い言葉が浮かびませんでした。。)

ただ、理屈合戦しても意味がないとは思います。
何度も言いますが、新制度に疑問を感じる人だけ署名すればよいのでは
ないでしょうか?

>>347
そうでしたか。
大人だけの場かと思ってたのですが、子供も混じっていたのですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる