住宅ローン・保険板「ローン無しって人はどれくらいいるの???」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. ローン無しって人はどれくらいいるの???
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2013-06-10 22:43:45
 削除依頼 投稿する

この不況の中、知人にローン組まずに貯金だけでマンション買ったらしき人がいます。
へ〜!
ローン組むのが当たり前と思っていましたが
もしかして、ローン無しで買えちゃう人って結構いたりするのですかね?

[スレ作成日時]2008-12-27 20:26:00

 
注文住宅のオンライン相談

ローン無しって人はどれくらいいるの???

No.101  
by 匿名さん 2013-05-30 18:55:19
結婚して10年目でやっと子供に恵まれました。
その間は共働きなので、そんなに節約しているつもりありませんでしたがキャッシュで買えるだけのお金が貯まってました。
No.102  
by 匿名さん 2013-05-30 19:44:25
>101
次の道が開けたね。おめでとう。

10年前、現金でマンション購入。(普通のサラリーマンだが海外赴任10年で資金貯まった)
その後、株と共に不動産投資をしていたが、
住宅ローンが一番良いと思い、目一杯ローン借りて、戸建てに住んでる。(前のマンションは賃貸)

無担保の住宅があると、政府系の銀行が優良事業主として住宅ローンなみの融資をしてくれて、
今では6軒のマンションを所有。
給与収入と同じくらい株配当と賃貸料がある。

せっかく現金で買ったなら、それを担保に融資をうければ、次のステップが見えてるよ。

富裕層になるのも夢ではない。
No.103  
by 匿名さん 2013-05-30 21:22:42
金があればわざわざローン組まないでしょ。考えるまでもない。
No.104  
by 匿名さん 2013-05-30 21:53:05
>103
一生貧乏。
経済の勉強してんね。
No.105  
by 匿名さん 2013-05-30 23:58:24
キャッシュで買えるほど貯められる人は、
すぐまた貯まるさ。
104が心配するまでもない。
No.106  
by 匿名さん 2013-05-31 01:53:44
今の低金利だと、住宅ローンを借りない方がもったいないと思うけど。

ローンなしで買えるけど、毎回変動でめいっぱい借りて、投資資金の足しに
してます。最初は、ローン減税で逆ザヤになると思って借りたけど、
売却益控除の方を使うことになって、ローンで借りた金はすべて運用資金に
回してます。

このスレの人なら、変動金利を上回る利回りで運用するのは簡単ですよね。
No.107  
by 匿名さん 2013-06-01 14:36:10
住宅ローンで借りたいために、住宅を買うって感じだね。
まあ、とにかくローン無しで購入できるほど金を貯めた
人の論理だね。投資の仕方は自由だしね。
No.108  
by 匿名さん 2013-06-01 15:52:28
今年の初めは貯金が1500万円程度しかなく、ローンを組まずに不動産購入なんて
考えられなかったのですが、株が上がっていたのでバイオ株の売買を繰り返したところ、
5月に9000万円になりました。
平凡なサラリーマンですので、9000万円なんて大金を持っていること自体、
全く実感が湧きませんが(笑)

既に現金化していますので、とりあえず現金でマンション購入を考えてます。
住居用の他に、投資用のマンションも購入した方がいいでしょうか?
No.109  
by 匿名さん 2013-06-01 19:00:20
全部使っちゃうの?
No.110  
by サラリーマンさん 2013-06-01 19:08:02
うちは2011年に約7000万円で都下のマンションを売りました。
20組くらい見学に来ましたが、うち3組がローンなし前提でした。
買ってくれた人もローンなしです。

最初に来たのは有名企業にお勤めの、50歳くらいの方。
次に来たのは資産家(土地持ち)。
最期に来て成約した方は、お医者さんでした。
No.111  
by 匿名さん 2013-06-01 20:10:23
住宅ローン使ってセコセコ投資する必要のない人たちですね。
No.112  
by 匿名さん 2013-06-01 22:06:18
108 うらやましい話ですな 是非無謀ローンスレの人間に教えてやって下さい 究極のノーリスク購入
No.113  
by 匿名さん 2013-06-01 22:32:30
>108
1500万の原資でたった半年、バイオ株売買だけで9000万に増えたら、
ギャンブルと一緒。
競馬で何馬券当てたのと変わらない。

現金化してマンション買ってそこで終わり。
不動産投資なんて絶対止めた方がいい。
9000万位で、大金なんて言っているようじゃ、あなたには絶対無理。

あぶく銭、身につかず。

マジレスしてしまったが、本当だったらの話だけど。


No.114  
by 匿名さん 2013-06-01 22:59:16
万馬券の間違い。
No.115  
by 匿名さん 2013-06-02 11:53:11
108ですが、あぶく銭だからこそ、自由にいろいろな投資方法を考えています。

確かに不動産投資は私のような素人には難しいかも知れませんね。
とりあえず住居用のマンションを購入し、残りは投資信託等に投資しようかと思っています。

バイオ株は博打のような感覚でしたので、もう止めておきます(笑)
No.116  
by 匿名さん 2013-06-02 14:37:06
それがいいよ。
ゼロならまだしもマイナスになるリスクの方が高いもんね。
No.117  
by 匿名さん 2013-06-03 17:37:16
ギャンブラーに投資は向かない。

でも投機にはぴったり。

いっそ億万長者に掛けてみれば。一生遊んで暮らせるかも。
No.118  
by 匿名さん 2013-06-08 01:20:33
108さんは結果的にバイオ株の頂上付近で売り抜けたんですね。
偶然だろうけど、まさに神業だね。

9000万あったら、自分なら5000万程度のマンション買って、
残りは投資信託にするかも。
No.119  
by 入居済み住民さん 2013-06-08 09:48:35
ローン無しでした。

ローン組んで定年まで返し続ける場合とかだと利息分で何百~何千万も余計にお金
払わないとダメですし、無駄金ですね。
No.120  
by 入居済み住民さん 2013-06-08 15:21:36
1年半前に某中堅ハウスメーカーで現金支払いで注文戸建住宅をたてました。
営業担当に現金払いと伝えた途端、営業も設計も対応がすごくよくなりました。
因みに営業担当に聞いたところ20%程度のお客さんがローン無で建てると言っていましたよ。
No.121  
by 匿名さん 2013-06-10 02:27:41
108さんじゃないけど
今年の1月から100万で再度株式投資を初めて5月に1億以上になったので
マンションを買ってしまった。。
No.122  
by 匿名 2013-06-10 13:12:32
↑それはないでしょう
No.123  
by 匿名さん 2013-06-10 15:22:36
団信で拒否された。とか、過去に他借入で事故が有ったとかで、仕方なくと云う方も居ます。
No.124  
by 匿名さん 2013-06-10 15:24:30
カネは持っているけど社会的信用が無くローンを組めないという事も有る。
No.125  
by 匿名 2013-06-10 15:31:42
↑ひがみ(笑)
No.126  
by 匿名 2013-06-10 16:55:48
別にひがみでも何でもないと思うけど。
例えば自営業者。
例えば定年退職者。
No.127  
by 匿名さん 2013-06-10 18:48:38
どちらにしても、
住宅買えるだけ、資産がある。
ローン組むしか、家買えないより、上。

現金で買えるのにあえてローン組む人には負けてるが。
No.128  
by サラリーマンさん 2013-06-10 22:43:45
現金で買いました。

でも20年後には建て替えを覚悟しています。

そのときも現金で買いますよ。
No.129  
by 匿名 2013-06-15 09:17:23
現金一括で建築中です
貯蓄2000万+遺産3000万

ローンが無い分ガッツリ貯めて行かねば

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる