株式会社リブランの埼玉の新築分譲マンション掲示板「エコヴィレッジ朝霞見晴らしの丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 朝霞市
  5. 溝沼
  6. 2丁目
  7. エコヴィレッジ朝霞見晴らしの丘ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-10-30 11:07:40
 削除依頼 投稿する

エコヴィレッジ朝霞見晴らしの丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県朝霞市溝沼二丁目1589-51、-55、1590-1(地番)
交通:東武東上線 「朝霞」駅 徒歩12分
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上7階
総戸数:65戸(コミュニティルーム・管理事務室各1戸含む)
分譲戸数:63戸
間取り:3LDK、2LDK+S
住戸専有面積:66.16㎡(7戸)~70.43㎡(14戸)
バルコニー面積:10.53㎡(5戸)~20.47㎡(2戸)
ルーフバルコニー面積:24.75㎡(1戸)~36.50㎡(1戸)
専用アプローチ面積:1.26㎡(10戸)~4.58㎡(6戸)
室外機置き場面積:0.79㎡(15戸)~6.34㎡(1戸)
駐車場:敷地内37台(ゲスト用〔車椅子対応〕1台含む)
駐輪場:126台、三輪車スペース
バイク置場:7台
分譲後の権利形態:[敷地]各戸専有面積割合による所有権の共有/[建物]専有部分は区分所有権、共有部分は各戸専有面積割合による所有権の共有
前面道路:東側公道(幅員約4.00~4.40m)に約46.86m接道
販売スケジュール:平成25年1月初旬販売開始予定
建物完成予定:平成25年8月下旬
引渡予定:平成25年9月下旬

売主:株式会社リブラン
販売代理:株式会社リブランマインド
設計・監理:株式会社 叶建設
設計図書閲覧場所:株式会社リブラン
敷地所有者:株式会社リブラン
物件URL:http://www.livlan.com/miharashi/index.html
施工会社:大木建設株式会社
管理会社:イノーヴ株式会社

[スレ作成日時]2012-12-21 07:46:35

現在の物件
エコヴィレッジ朝霞見晴らしの丘
エコヴィレッジ朝霞見晴らしの丘
 
所在地:埼玉県朝霞市溝沼二丁目1589-51、-55、1590-1(地番)
交通:東武東上線 朝霞駅 徒歩12分
総戸数: 65戸

エコヴィレッジ朝霞見晴らしの丘ってどうですか?

124: 徳増ないる 
[2015-08-14 09:43:34]
公式サイトにも載ってますが、富士山は見えますよ~~
海抜45メートルですからね!
残ってる間取りは田の字が一つもありませんね。

http://www.livlan.com/miharashi/madori/
125: 匿名さん 
[2015-08-27 10:24:19]
コミュニティルームの前にウッドデッキがあるので、貸切できるようでしたら、
パーティーもできそうでいいですね。コミュニティールームは予約制になっているのかしら。

ここは普段はキッズルーム的な感じで利用可能なのかな。
126: 匿名さん 
[2015-09-08 12:29:35]
間取りは、皆さんがおっしゃるように、工夫がいろいろと見られます。
そして、どれも、LDKを中心に各居室があるのも
ファミリー向きな感じがしました。
LDKに一度入らないと各居室に入れない間取りもいくつかあるようです。
128: 匿名さん 
[2015-09-27 20:46:52]
緑に囲まれてゆっくりくつろげるそんな住まいは人気でしょうね
HPもどくとくでかわいらしかったです
管理人さんが看護師さんなんて頼りになりますね
何科にいっていいか、急な時にはおろおろしてしまうけれど相談できます
129: 匿名さん 
[2015-10-12 20:51:35]
売れてしまったのですか 人気出そうな感じでしたから
断熱性が普通の2倍で室内がこんなにも暖かくなるんですね
エコだし気分も上がります
130: 匿名さん 
[2015-10-14 10:22:31]
マンションギャラリーが現地だったら
駅に近くてもっと便利だったかなと思います。
ただ、公園も近く、学校施設なども遠すぎることはないので
家族で住むには良い立地なのかもしれませんね。
131: 匿名さん 
[2015-10-28 14:55:31]
管理人さんが看護師さんなんですか?
高齢者向けの住宅でもないのに珍しくないですか。
そうなると、お掃除などは業者さんがやることになるのかな。

管理費はちょっと高めかなと思います。修繕費の2倍。
修繕費が安すぎるようですが、将来的に値上がりするのだろうかと思われます。

三輪車スペースというのがあるのが、なんだか微笑ましいですね。
132: 匿名さん 
[2015-10-30 11:07:40]
管理費高いですかね?
度と子もこんな門ですよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる