東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう83」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう83
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2013-01-02 15:26:02
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
上池袋ネガさんの画像連投レスも生温かく見守ってあげましょう
真夜中の豊洲ポジなりすまし投稿も見つけ次第注意喚起してあげましょう

[スレ作成日時]2012-12-21 03:37:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう83

26: 匿名さん 
[2012-12-21 21:35:40]
災害は忘れた頃にやってくる。

27: 匿名さん 
[2012-12-21 22:13:18]
まだ早い

湾岸にもっと人が暮らし、満席寸前にくる。

神の怒りがくる。
28: 匿名さん 
[2012-12-21 22:45:20]
湾岸埋立地に3万人住むと仮定しよう。
液状化で上下水道が破壊されたと仮定しよう。
さて、3万人分のトイレはどうするよ?
エレベーターは無事だったとしてさ。
自室に溜めて降ろす?
毎回仮設トイレ?
3万人分の仮設トイレって、いくつ必要?

仮定だから千人でも10万人でもいいんだけどさ。

震度6以上で上下水道がどうなったかは、阪神や311を参考にしてね。
29: 匿名 
[2012-12-21 23:33:15]
ここの上下水道、共同溝だから地下鉄並みに頑丈だよ。ここがダメなら、他もダメです。
30: 匿名さん 
[2012-12-21 23:37:22]
地下鉄、阪神でズタズタになりましたが。
上下水道は、部分的に対策しても意味ないのです。
ちなみにその共同溝とやらも構想があるだけです。
31: 匿名さん 
[2012-12-21 23:50:07]
>>28
海の近くだから岸からおしり出すだけでいいんじゃないの?
32: 匿名さん 
[2012-12-21 23:54:14]
江東区って津波対策何もしてないの?

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO49829150Q2A221C1L83000/
33: 匿名さん 
[2012-12-21 23:58:03]
共同溝って電線だけですよ。
上下水道やガス管まで含んだ共同溝は357号線の下だけ。
そこから各建物までの支線は電線だけの共同溝です。
つまり地震で液状化したら上下水道は壊滅しますよ。
トイレはゴミ袋ですかね。
34: 匿名 
[2012-12-22 00:08:07]
ここ下流は耐震上下水道ね。
35: 匿名さん 
[2012-12-22 00:12:27]
湾岸、最近、また人気、出てきた感じですね。
36: 匿名さん 
[2012-12-22 00:15:35]
311で一度勢いなくなったけど、ここは大丈夫だったから、また、客が戻ってきたんでしょうね。
37: 匿名さん 
[2012-12-22 00:18:24]
さすがに阪神みたいな、インフラしょぼいところと、ここを同じにしたら、いかんでしょう。
38: ご近所さん 
[2012-12-22 00:26:56]
>>震度6以上で上下水道がどうなったかは、阪神や311を参考にしてね。

重大なことを忘れているな。
大都市である仙台市の事例だ。
末端である下水処理場の被災状況だ。
津波に呑まれなくても機器が無傷だったか?
どいつもこいつもネガは東北地方の被災地を視察していない奴が圧倒的だな。
39: 匿名 
[2012-12-22 00:30:00]
38
ここがダメなら、他もダメ。
40: 匿名さん 
[2012-12-22 00:31:40]
津波の可能性が低くても手を打っておくのが港区

低いから大丈夫と何もしないのが江東区?

どっちがいいのやら
41: 匿名さん 
[2012-12-22 00:35:04]
買えない妬みが酷い。自分が住んでる町又は検討してる町で、情報交換したほうが、楽しいと思うんだけどなあ。まあ、現実の世界でストレス多いんだろうなあ。
42: 周辺住民さん 
[2012-12-22 01:02:42]
豊洲マンションと多摩ニュータウンの戸建ではどちらが良いでしょうか?
家族構成では子供2人です。
43: 匿名さん 
[2012-12-22 01:10:57]
たまなら、にこたま。
44: 匿名 
[2012-12-22 01:13:31]
湾岸なら港区より江東区のほうが良い。
45: 匿名さん 
[2012-12-22 01:19:25]
みんな寝静まったとこを見計らって

排他排他w

埋立地の夜間工事w

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる