住宅ローン・保険板「どう繰上返済をしたらよいでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. どう繰上返済をしたらよいでしょうか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-06-16 21:42:00
 削除依頼 投稿する

私は31歳の会社員(年収600万円)で、妻(専業主婦)と娘(9ヶ月)の3人家族、
子供は2人目を計画中です。

昨年3月にマンションを購入し、今回初めて繰上返済をしようと思っています。
当初借入は下記の通りです。

住友信託銀行(借入期間35年、保証料上乗せ)
①700万円、3年固定特約1.15% 月々返済額20,253円
②2100万円、30年固定特約2.93% 月々返済額80,000円
のMIXで借りています。

今回100万円を繰上返済しようと思っており、
来年以降も年100万円を繰上返済していく予定です。
①、②をそれぞれ期間短縮、返済額変更で返済する方法があると思うのですが、
今後、金利が上昇すると思っているので、①を返済額変更で返済しようと考えています。

みなさんだったらどうされますか?
ご意見をお聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2007-01-06 20:38:00

 
注文住宅のオンライン相談

どう繰上返済をしたらよいでしょうか?

61: 匿名さん 
[2009-06-09 19:44:00]
57です。
>①は当初10年間程度で繰り上げて終わらせるつもりでした。
>本当は変動と30年のMIXにしようと思っていましたが、変動のリスクを避けて10年固定を選択しました。
10年後の金利がわからないから、10年固定にして終わらせようとしたんですよね?
60さんもおっしゃっている方法で、それはそれでよくある考え方だと思います。

>しかし、10年後の金利は分からないので、今現在金利の高い②を繰り上げた方が良いのではと思い始めました。
10年後の金利がわからないから、10年後に変動があってもいいというお考えに変わったのでしょうか?
それはそれで、考え方次第ですから別に構わないとは思いますが。
そうではなくて、私には、「将来の変動」が怖かったのだけれど、「現在の変動」の低金利が羨ましくなってきた、という感じに聞こえるのですが、いかがでしょう?

>今思えば変動と30年の方が良かったと後悔しています。。
では、変動と30年ならどちらを繰り上げるのでしょう?
変動のリスクは受け入れられるようになったということでしょうか?

考え方や状況が変わったのでしたら、セオリーどおり②から繰り上げればいいと思いますし、
そうではないなら、当初の予定どおり①から繰り上げればいいと思います。

どちらが正解かというより、58=55さんの考え方が変わったかどうかですよ。(それを言っては元も子もないって話もありますが(笑))
迷うなら半分ずつ両方繰り上げては?
62: 匿名さん 
[2009-06-10 00:13:00]
58=55です。

>>60さん
まさに自分はその考えで10年固定と30年固定のMIXを組みました。
やはり当初計画通り10年固定から繰り上げてしまった方が良いかと思ってきました。

>>61=57さん
>私には、「将来の変動」が怖かったのだけれど、「現在の変動」の低金利が羨ましくなってきた、という感じに聞こえるのですが、いかがでしょう?
まさにそうです(笑)。”変動金利は怖くない!?”スレを見て全額変動で組んでも良かったのかなとも思いました。でも年収800万で4000万全額変動は正直リスクが高いと感じます。

とりあえず10年固定を繰り上げていって完済した時、残った30年固定と変動金利などとの金利差を見て低金利の商品があったらその時に借換を検討したらいいのかなと思い始めました。
63: 匿名さん 
[2009-06-10 21:08:00]
>>62
>年収800万で4000万全額変動
やめとけって。
実際10年30年なんて中途半端なMIX組んでんだから。
64: 匿名さん 
[2009-06-15 01:09:00]
支払総額だけなら、今現在利率の高い方を返済するのが無難じゃないかな。
精神的な安定とか社会情勢とか加味して、①繰上返済用②延々返済用というのも、もちろんアリだろうけど。
何しろ、先のことは分からんね・・・
65: 借換え予定 
[2009-06-16 21:42:00]
数年前、1400万円(35年固定・2.95%)+1200万円(10年固定・2.25)を借り入れました。
繰り上げ返済は何度か行いました。
しかし、当初の思惑とは異なり、目先の金利(支払総額)が気になりました。
結果、35年固定>10年固定の繰上げ返済金額になりました。
今月、残高1850万円を借換える(10年固定・1.65%)予定です。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる