住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その12
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2009-07-27 14:45:00
 
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ RSS

レスが1000を超えてたので継続スレ立てました。
GWという事で時間をもてあましている人も多いみたいですね。
せっかくの休みを罵り合いに費やして虚しくありませんか?
冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。

ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。

年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・
その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを

相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけイジメ・追い込みをしない事!

例)
■世帯年収
 本人 500万円
 配偶者 400万円
■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳
■物件価格
 3000万円
■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円
■昇給見込み
 無し
■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・1年後に子供欲しい

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30076/res/1-10

[スレ作成日時]2009-05-01 06:33:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

年収に対して無謀なローン その12

242: 匿名さん 
[2009-05-10 12:32:00]
何を大学で学んだのでしょうか?
最後は度胸w 腹が痛い
私も貧乏な家系ですが同感できません!
243: 匿名さん 
[2009-05-10 12:46:00]
度胸でサブプライムローンが解決できてたら、こんな不景気にはならなかった・・・
244: 匿名さん 
[2009-05-10 12:52:00]
>>240
>兄は下の兄弟の試験費とか払ってる。その兄は家を買った。
君は未だ購入していないんだろう。
それともまだ奨学金をもらって大学行っているのか。
度胸だけで、家なんか購入出来ないよ。

病気にならない、会社が経営的に悪くならない、ずっと働き続ける環境があれば、ギリギリの頭金とギリギリのローンでもやれるだろう。
そういう道を選ぶか、ある程度頭金を貯めて多少何かあってもやっていける状況になってから購入するか、それが選択なんだよ。
どっちが正解というわけではないけど、自分は後者の道を選んだ。
都心の家賃1万円弱の産業労働者住宅(俗に社宅という)に30年近く住んで、それから購入した。

あと、大学を出るかどうかなんてのは、こんな所で書くべきことか?
うちは夫婦とも大学までは行っていないよ。
245: 匿名さん 
[2009-05-10 12:54:00]
度胸で何千万も借金するなんて信じられない。
とても大学を出た人の話とは思えない。
世の中こんな人ばかりじゃなくて本当に良かった。
度胸で家を買うぐらいなら、そんな人に根性なしと言われても賃貸でいい。
246: 匿名さん 
[2009-05-10 13:30:00]
>240
返済比率100%だったら、飯食えないべ~。電化製品使えないべ~。固定資産税払えないべ~。風呂入れないベ~。
子供の学校はどうするんだろう。
大いに関係あるんじゃない。
247: 匿名さん 
[2009-05-10 18:24:00]
うちは240と同じ貧乏だったけど、言っていること理解できるな。
うちは4人兄弟、大学行ったのは俺だけだけど、
家買うときは度胸だけとは言わないけど、度胸は必要だった。
だって、この不景気で家買う時に、度胸は必要でしょ?
値下がりリスク、リストラリスク、給料減少リスク、いろいろある。
結局は年収の4倍ものローンを抱えることになったが、
度胸がないと家なんて買えないのは身にしみて分かる。
248: 匿名さん 
[2009-05-10 19:32:00]
度胸なんていったら3倍でも決断するときは真剣に考え、度胸もいったし、
これからローンという重荷を背負って行くんだなあとしみじみした。

そういう人生の大きな買い物、借金を背負う事、物件や家を建てるタイミングは今で良いかなどの
ここぞという時の重大な決断をするときの思い切りのようなもので、

払えるかどうか分からないけれど、ほしいと思ったから買っちゃえみたいな
行き当たりばったりでの決断という意味での度胸じゃないし。
249: 匿名さん 
[2009-05-10 21:08:00]
>>247,248
そんなこと書くと、また241~245みたいなアホな連中が攻撃してくるよ。
いいのいいの、ほっとけば。
普段はケンカもできないくせに、書き込みでしか暴力のできない根性無しが多いからね。この板は。
250: 匿名さん 
[2009-05-10 21:18:00]
>>249
本当にアホだなw
読解力0だな
248さんは否定の意見だし・・・

私もその意見(248)に同感です。
251: 匿名さん 
[2009-05-10 21:50:00]
終了~!

では、

「年収に対して無謀なローン」スレ続行します。

次の方どうぞ。

↓↓↓
252: 周辺住民さん 
[2009-05-10 22:42:00]
つまり本当の安全なんて無いってことはみんな分かっていて、危険回避なんてものも本当はできないってことですね。
ローンを組むこと自体は、確かに度胸。
借金するのも度胸。
どんな人でも病気、倒産、リストラはありうる。
だったら、欲しいと思ったら買う。
それで良いってことですね。
253: 匿名さん 
[2009-05-10 22:46:00]
子供が大学行って、安定した年収が稼げるようにすれば良いんじゃないの。子への愛情として。ローンは、そのことさえ考えられれば良いのでは?
254: 匿名さん 
[2009-05-10 23:05:00]
子供が大学いくころは、家なんて必要なくなるよ。
平屋の2LDKで十分。
ローン組むまでもない。

年収の3倍以内は安全とか言ってるやつがいるが、病気、リストラ、倒産などのリスクはかわらないよ。
現金で買えよ。
255: 匿名さん 
[2009-05-10 23:25:00]
最近、なんも役に立たないスレになってるな
256: 匿名さん 
[2009-05-10 23:41:00]
確かに

賃貸様が定年に近づき、まさにギリギリスな心境なのでしょう

ご愁傷様です
257: 匿名さん 
[2009-05-11 00:00:00]
このスレは元から何も役になってないな。残念だ。ここの人はまともな回答なんてわずかだ。
258: 匿名さん 
[2009-05-11 00:04:00]
賃貸様がたんまり貯金あるかもしれないじゃないの。
社宅や官舎は激安ですから

一方的な思い込みな人、約一名いますよー

年収の5、6、7倍以上で組んでいる人達の定年後は、どうなんでしょうね・・・ナムナム
259: 匿名さん 
[2009-05-11 00:08:00]
賃貸を賃貸様と言ってけなす意味が分からん。そんな人たちがまともな回答できるの?
260: 匿名さん 
[2009-05-11 00:09:00]
このスレは、住宅ローンを組めない人が、組んだ人や、これから組もうという人の邪魔をするスレです。
261: 匿名さん 
[2009-05-11 00:18:00]
>>254
ついに3倍でも危険とか言い出しちゃいましたね

2LDKの平屋。買えると良いですね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる