名鉄不動産株式会社 東京支社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ソルヴィエント メイツ西武立川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 立川市
  5. 西砂町
  6. 1丁目
  7. ソルヴィエント メイツ西武立川ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-06-03 01:09:20
 

ソルヴィエントメイツ西武立川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都立川市西砂町一丁目2番27(地番)
交通:西武拝島線 「西武立川」駅 徒歩1分
総戸数:146戸
構造及び階数:鉄筋コンクリート造 地上10階建
専有面積:70.01m2~92.80m2
間取り:3LDK・4LDK
バルコニー面積:11.00m2~21.15m2
価格:2,500万円台(予定)~4,200万円台(予定)
予定最多価格帯:2,800万円台
分譲後の権利形態:(敷地)専有面積割合により所有権の共有/(建物)専有部分は区分所有、共有部分は専有面積割合による所有権の共有
駐車場:平置103台(内車椅子使用者優先駐車場1台含む)
建物竣工:平成26年1月下旬(予定)
入居時期:平成26年2月下旬(予定)  

売主:名鉄不動産株式会社
販売提携:株式会社長谷工アーベスト(代理)
物件URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/st146/index...
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:名鉄不動産株式会社

[スレ作成日時]2012-12-12 23:13:04

現在の物件
ソルヴィエント メイツ西武立川
ソルヴィエント
 
所在地:東京都立川市西砂町一丁目2番27(地番)
交通:西武拝島線 「西武立川」駅 徒歩1分
総戸数: 146戸

ソルヴィエント メイツ西武立川ってどうですか?

739: 匿名さん 
[2013-07-15 08:23:04]
戸建ては作り始めたら3カ月くらいでできちゃうので、マンションの完成より早いですね。
740: 匿名さん 
[2013-07-15 11:42:26]
戸建てよりもマンションを選んだ理由をよければ教えて頂けないでしょうか?

一番の理由は価格ですか?
741: 匿名さん 
[2013-07-15 13:04:00]
近所づきあいがわずらわしいから
742: 匿名さん 
[2013-07-15 14:13:40]
マンションもママ友付き合いありますよ。
友人が、かなり苦痛だと嘆いておりました…。
743: 周辺住民さん 
[2013-07-15 14:39:23]
一戸建てより価格がお手頃ってとこですかね。
でも、管理費や修繕費があるから長い目で見ると
一概に安いとは言えませんね。
あとは、管理人がいるからとかでしょうか。
無人島にいかない限り人付き合いはなくならないですよ。
744: 匿名さん 
[2013-07-15 15:15:10]
子供いないからその点は気楽だなーー
ママ友なんて鬱陶しいだけ
745: 契約済みさん 
[2013-07-15 15:41:04]
周辺住民て人ここのマンション買ったの?
なんでいつもいるの?
746: 周辺住民さん 
[2013-07-15 18:55:57]
私も周辺住民です。
親世帯が周辺に住んでいて、息子さん(娘さん)にこのマンションを買わせた
(買ってあげた?)という方もいるのでは?
便利ですから・・・\(^o^)/
747: 匿名 
[2013-07-15 20:08:37]
戸建てだとメンテナンスは自分でしないといけないし、その分の管理費、修繕積立費だと思えばとんとんじゃないかな?ゴミ捨てとか便利だし。マンションを選んだのは販売価格が安くてローンが通ったからという理由です。うちの年収じゃ戸建ての価格は銀行が貸してくれません。
748: 匿名さん 
[2013-07-15 22:37:59]
実家の両親を見ていてマンションを選びました。一戸建ては子供が独立した後
夫婦二人では使い切れないから・・・使うのは一階だけで、二階にはほとんど
上がりません。足も弱くなってるので・・・
749: 匿名さん 
[2013-07-16 00:42:19]
そうですね。
戸建ては駅やスーパーから離れてる物件が多いので、子供が独立した後は駅に近いマンションに引っ越す人もいますね。
でも、築20年以上で不便な戸建てはほとんど売れないようです。
このマンションなら老後も暮らせそうです。
750: 周辺住民さん 
[2013-07-16 06:09:16]
そう、老後のことを考えて・・・

ヤオコーがあれば、日常の買い物には不自由しない。
車がなくても大丈夫。
病院へ行く時は電車(バスもあるかな?)で行けばいい。
お客さんも、迷わずに来てもらえる。(お迎えもいらない)
静かで緑もあって玉川上水あたりを散歩すれば気持ちいい。
だから、このマンションを買いました。
751: moon 
[2013-07-16 22:19:25]
 住んで30年になります ここはいいとこですよ 住むにも 子供を育てるにも 
地域柄ってあるじゃないですか? ここ辺りはいいですよ 駅前の雰囲気も小さっぱりしていますし
私は このあたりの空気感に魅かれています。 
752: 匿名さん 
[2013-07-17 10:08:22]
臭くなければいい物件だよねー。
753: 匿名さん 
[2013-07-17 11:37:09]
ここ、キャンセルでないかな?
4階以上で。
754: 匿名さん 
[2013-07-17 16:37:31]
駅近だと鉄粉とか大丈夫なのかとか、今更ながら心配になったのですが…
755: 匿名さん 
[2013-07-17 18:45:14]
鉄粉って線路の?人体への影響?そんなの聞いたことないけど実際どこかであるの?
756: 匿名 
[2013-07-17 19:19:06]
ここは周辺住民さんに人気ですが、購入者はやはりこの周辺の方々ですか。
23区とかかなり遠方からここを買われた人っていますか。
757: 匿名さん 
[2013-07-17 20:10:44]
線路と車輪の鉄粉は殆んどバラストに落ちるので完全無視できるレベル。
海沿いの家は塩害、高圧送電線近くは電磁界に注意が必要。

758: 匿名さん 
[2013-07-17 21:16:11]
うちは、近隣の市からの転居でーす!
759: 匿名さん 
[2013-07-17 21:20:01]
練馬区からですー
760: 入居予定さん 
[2013-07-17 22:53:32]
鉄粉は、車にはよく突き刺さるけど、人体には問題ないレベルなのでは?
でないと、線路付近には誰もすめないですよね…。
761: 匿名さん 
[2013-07-17 23:40:30]
鉄粉…中央線や京王線と比べて、通過本数の少ない西武拝島線で被害っていっても…。
それより、西武拝島線廃線の方がインパクトある。
762: 匿名さん 
[2013-07-17 23:44:49]
練馬区豊島区あたりなら、西武線繋がりでここもありですね。
さすがに千葉県からとかはないでしょう。
763: 匿名 
[2013-07-18 11:58:32]
廃線になっても昭島があるから大丈夫!
764: 匿名さん 
[2013-07-18 12:04:43]
このへんで評判の良い幼稚園を教えて戴けると助かります。
765: 匿名さん 
[2013-07-18 18:11:04]
電車の音はどれくらいうるさいんでしょう…
766: 匿名さん 
[2013-07-18 19:30:10]
>>765
行って確かめて報告して下さい。
767: 契約済みさん 
[2013-07-18 19:58:08]
評判の良い幼稚園なら近くに藤幼稚園という有名な幼稚園がありますよ。
768: 匿名 
[2013-07-19 06:35:23]
藤幼稚園はテレビで昨年放送されてましたね。
769: 物件比較中さん 
[2013-07-19 07:12:06]
西武拝島線廃線とかどこ情報ですか。秩父線のことは筆頭株主のどこだったかの投資会社株主提案をするようなことでしたが。結局は総会で提案しなかったのでは?
しかも、拝島線のことに触れられていましたか?? 
770: 匿名さん 
[2013-07-19 07:38:07]
周辺だと藤幼稚園と松中幼稚園ですね。
771: 匿名 
[2013-07-19 08:09:24]
サーベラスも西武拝島線までは廃線にするとはいってません。
今も利益が出てるようだし、沿線にマンションが続々建て始めているので、現時点では廃線はないですね。
西武がよほどのヘマやらないかぎりは…。
772: moon 
[2013-07-19 10:36:32]
あと駅前に 派出所ができると安心ですね。 先日 ロータリーに **がたむろしてました。 定着しないことを祈ります
773: ご近所さん 
[2013-07-19 14:06:44]
西武廃線5線(検討中)に拝島線は入ってないですが、こんなに廃線しちゃったら西武線沿線は廃れるでしょうね。

駅のロータリーの改造バイクのあほガキは本物のアホなのでご注意を!
774: 匿名さん 
[2013-07-19 17:09:24]
人に危害加えますか?とても怖いです
775: 匿名 
[2013-07-19 20:55:52]
駅前に派出所を誘致しましょう。
776: 匿名さん 
[2013-07-19 21:59:16]
派出所ぜったいあってほしいです。怖いです。
777: 匿名 
[2013-07-19 22:09:55]
派出所って地域住民が警察に要望を出せば誘致できるものなの?
最近は無人の派出所(定期的に巡回するらしい)もあるが、そういうのでもできてほしい。
778: 匿名さん 
[2013-07-19 23:16:34]
dqnってどんな人ですか?若い子達って集団でいると怖いですよね
ロータリーにたむろしてるとか嫌ですね、子供が小さいので身の危険を感じます
779: 匿名さん 
[2013-07-20 18:20:01]
完売したんですね、
買えば良かった、
キャンセルでないかな。
780: 匿名さん 
[2013-07-20 19:40:19]
ついに完売ー!?
このへん飛行機の音とかはうるさくないの?

【テキストを一部削除しました。管理担当】
781: 匿名さん 
[2013-07-20 21:20:09]
今住んでるところもうるさい時あるから
気にしないです。
782: 匿名さん 
[2013-07-20 22:11:43]
まあエレベーターの管理費分は損になるかもしれませんが、、、。
駅から家入るまでの近さは最高じゃない?

【テキストを一部削除しました。管理担当】
783: 匿名さん 
[2013-07-20 22:11:49]
てことは、うるさいってこと?
786: 匿名 
[2013-07-21 20:14:42]
ヤオコーオープンしてから毎日買い物行ってますが、戸建やマンション完成してないのに連日混んでます。
787: 匿名さん 
[2013-07-21 20:21:29]
レンタルビデオ屋は入ってるんすか?
788: 匿名さん 
[2013-07-21 20:22:13]
↑ですか? でした・・・
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる