近鉄不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ローレルスクエア八尾ミッド【契約者専用板】Part 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 八尾市
  5. 北本町
  6. 2丁目
  7. ローレルスクエア八尾ミッド【契約者専用板】Part 2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-03-08 23:27:05
 削除依頼 投稿する

近鉄グループの利益追求体質は、決してマンション住民のためにならない。

近鉄住宅管理さんよ!

総会の住民の意見について、いつになったら回答してくれるのか?

[スレ作成日時]2012-12-08 20:20:17

現在の物件
ローレルスクエア八尾ミッド
ローレルスクエア八尾ミッド
 
所在地:大阪府八尾市北本町2丁目16番1(地番)
交通:近鉄大阪線 「近鉄八尾」駅 徒歩5分
総戸数: 351戸

ローレルスクエア八尾ミッド【契約者専用板】Part 2

366: 竹島や尖閣諸島のようになめられたらおしまい 
[2013-01-12 17:41:11]
一切対応しない管理人が11月25日初めて貼り紙をしているそうだ。 近鉄管理か管理組合に指示されたのか? 掲示板のエスカレートを恐れ自ら貼り紙したのか? 継続して貼り紙などすることです。 入り口付近のは移動させたらよい。 これぐらいのことは継続して下さい。
367: 匿名さん 
[2013-01-12 17:57:01]
一列の整列された自転車置は気持ちよいが凄く多いようだ。入り口付近にも置かれているようだ。三輪車もきちっとバイク置き場を借りて置いている人もいます。凄く多いと歩行の妨げになります。
368: 匿名さん 
[2013-01-12 18:00:08]
No.366さん、
少し前進しました。
良かったです。

私は、この掲示板の効果だと思います。

変わらなければ、変えましょう!

管理会社もなにもしなければ変えましょう!

そして、カートから顔がはみ出ているワンちゃんは、
きっと、飼い主の顔も一般よりも顔が大きいでしょ
う!
369: 匿名さん 
[2013-01-12 18:03:58]
No. 367さん、
確かにバラバラに置かれるよりは、気持ちがいいものですね!

管理人さんも不法駐輪と認識しながら、綺麗に整列させているわけです。

自転車がなくならなければ、管理会社を変えましょう!

変わらなければ、変えましょう!

そして、カートから顔がはみ出ているワンちゃんは、きっと、
飼い主の顔も一般よりも顔が大きいでしょう!
370: 匿名さん 
[2013-01-12 18:06:47]
仕事をしない近鉄住宅管理に管理はまかせられないでしょう!

もう、管理会社を変えましょう!

変わらなければ、変えましょう!

カートから顔がはみ出ているワンちゃんは、きっと、
飼い主の顔も一般よりも顔が大きいでしょう!
371: 匿名さん 
[2013-01-12 18:12:27]
エントランス前に長時間、かつ、常連のように置かれる自転車は、
貼り紙を貼って、継続して停めるなら、警察呼んで撤去させるか、
前後両方のタイヤをパンクさせるか、どちらかを科す!と
注意をうながすべきでしょう!

これ以上、高級マンションを団地化させないためにも。

変わらなければ、変えましょう!

管理会社もなにもしなければ変えましょう!

そして、カートから顔がはみ出ているワンちゃんは、きっと、
飼い主の顔も一般よりも顔が大きいでしょう!
372: 匿名さん 
[2013-01-12 18:19:24]
今年の総会は、次期以降、マンション管理会社を変えるための検討を
緊急の議題として、持ち上げようと思っています。

このマンション委託管理費年間4000万円超えてますが、友人が住む250世帯
規模のマンションの場合で、2000万円切っています。

管理費高いなら、それなりの仕事しろ!

変わらなければ、変えましょう!

そして、カートから顔がはみ出ているワンちゃんは、きっと、
飼い主の顔も一般よりも顔が大きいでしょう!
373: 匿名さん 
[2013-01-12 18:37:10]
たった今、遠目にエントランス前に不法駐輪するマンション住人を発見!

住人のマナーもなってない!

しかし、注意喚起は管理会社として、当然すべきこと!

変わらなければ、変えましょう!

管理会社もなにもしなければ変えましょう!

そして、カートから顔がはみ出ているワンちゃんは、きっと、飼い主の顔も一般よりも顔が大きいでしょう!
374: 匿名 
[2013-01-12 19:19:21]
カートから顔の飛び出している大きなワンちゃんを目撃した人いますか?
375: 匿名さん 
[2013-01-12 20:32:04]
No. 374さん、私は見たことは、ありません。
ただ、掲示板に過去に書かれています!
カートから顔がはみ出ているワンちゃんを見てビックリされたようです。

カートから顔がはみ出ているワンちゃんは、きっと、飼い主の顔も一般よりも顔が大きいでしょう!

そして、変わらなければ、変えましょう!

バルコニーには、隣で飼われている動物の毛が沢山落ちています。
無神経な方がいらっしゃって困ったものです。
376: 匿名 
[2013-01-12 22:30:17]
シルバー 緑 黒の悪質自転車が不法駐していないことを祈ります。
377: 入り口付近は絶対駐輪禁止!竹島や尖閣諸島のようにナメられたらいけません。 
[2013-01-13 08:25:06]
昨日から入り口付近に赤い自転車が不法駐輪しています。 管理人さん 一列に移動もさせない。 移動させてる管理人さんもいますよ。せめて入り口付近には置かせない癖を付けねばなりません。
378: マンション内ごみ置場へ移動する! 
[2013-01-13 09:09:51]
No. 377さん、おはようございます♪

入り口付近に、あたかも自宅敷地内に駐輪するかの様に停める人に対しては、
特に緊急的にマナーを叩き込む必要があります。

同じマンション敷地内のごみ置場へ移動させることを提案します。
まず、次回以降駐輪した場合の忠告の貼り紙をしてから、今後、置いた場合に
ごみ置場へ移動しましょう!
ごみ置場の自転車には、次回以降駐輪した場合は、自転車を処分する旨の貼り紙を
しましょう。

エントランス前の一列の不法駐輪も段階的に、やっていきましょう!

管理会社は、それ位のことをしなければなりません。

住人のマナーもなってないのは確かです。マンションのイメージが悪くなる
という実感がないのでしょう!
何も誰も注意しないからです。管理会社も貼り紙を貼ってます!と主張して、
不法駐輪がなくならなければ、別の対策を講じる必要があるでしょう?

なにもしなければ変えましょう!

変わらなければ、変えましょう!

管理会社もなにもしなければ変えましょう!
379: 管理会社を監視しよう! 
[2013-01-13 11:09:25]
何もしない管理会社に対しては、仕事をさせる様に働きかけましょう!

単に、巨額の委託管理費を吸い上げるために存在する近鉄住宅管理会社は、
問題です。

私を含めてみなさんで、管理会社へ仕事をする様に働きかけましょう!

それでも管理人が動かなければ、委託管理費を下げさせましょう!

他社はここの半値以下です!

近鉄住宅管理会社が委託管理費を半値に出来ないというなら、
管理会社を変えましょう!

変わらなければ、変えましょう!
380: 監視1 
[2013-01-13 15:31:23]
半値はどちらの管理会社でしょうか?

ポスト上のガラスの部分は一度も拭き掃除されていないはずです。 なぜなら汚れの形が見学の時から汚れたままです。斜めから見たらよくわかる程度でしょうが拭き掃除しなくってよいのでしょうか? 3年間ぐらい拭き掃除していないと思います。ところどころ形があります。
381: 管理会社を監視しよう! 
[2013-01-13 16:00:19]
No. 380さん、

こんにちは。

ご指摘ありがとうございます♪

また、掃除していない件は、管理人へ
言わないといけませんね!

一番問題なのは管理会社が利益追求主義に
突っ走っており、総会時に出た課題などに
何も取り組みをせずに、また、住人をなめ
きっていて、管理人自身が自分の住むマンション
なので、悪い点はよくしていこうと全く
考えていないことです。

もう、近鉄住宅管理は管理会社としては、
長続きしないでしょう!
利益追求主義だけで、社会的信頼を得られる
様な企業姿勢が全くみられないからです。

近鉄住宅管理の社長以下役員の方々にお会い
して、一度、色々とお伺いしたいものです。

このままでは、いつまでも管理会社を今まで
通りということには、ならないでしょう!

今後も、近鉄住宅管理へは、要望を挙げ
続けます。

ただし、昨年末で期限を一度切った私です。
もう、数ヶ月と待ちません!
変わらなければ、変えましょう!

半値以下のマンションは250世帯規模の
マンションですが、管理会社はまた聞いて
おきます。

ここで当管理会社を公表することは、もし、
近鉄住宅管理や近鉄グループ関係者が知り、
公表した管理会社についての情報をかき集め
邪魔される時間を与えることも考えられます。

慎重にタイミングを伺って、掲載するかどうか
見極めようと思います。

一番良いのは、近鉄住宅管理が反省して、
企業姿勢を変えてくれれば、私もマンションを
よくすべく労力をそんなに費やさずにすむの
ですがね。

変わらなければ、変えましょう!
382: マンション住民さん 
[2013-01-13 16:22:58]
1年以上前の出来事です。
マンションの敷地柵外の歩道に出されたと思える自転車を敷地内に入れていた管理員を見たことあります。
夜間に誰かが歩道に出したものだと思います。
早朝に管理員が引き入れたのです。
よく止めている住人の自転車だから歩道に出されているのはよくないと思われたのものと思います。
また、その自転車に誰かが駐車禁止の紙をテープで貼ったのだと思います。
貼られているのを見ました。
管理員が不法駐輪に対し対応しないため駐車禁止の貼紙をしたのだと思います。
またも早朝に管理員が駐車禁止の貼紙を剥がしているのを見ました。
誰かが貼った駐車禁止の貼紙を管理員が剥がすのはよくないと思いました。
この管理員は不法駐輪を増やしたいのでしょうか?
住人の自転車だから貼られていてかわいそうだと思って剥がしていたのでしょうか?


管理員さんは24時間いたるところから住人に監視されていると考えて仕事してください!

壁にも耳があります!

部屋でのんびり手を大きくゆっくりくつろいであくびしないで下さい!






383: 匿名 
[2013-01-13 22:07:38]
ポスト上のガラス部分は1年に1回ぐらいは拭き掃除した方がよいように思いますが?どうなんでしょうか?
384: 管理会社を監視しよう! 
[2013-01-13 23:55:04]
No. 382さん、

注意しないといけないことは、「住人の常識は、管理人の非常識」、そして、
「管理人の常識は、住人の非常識」と、明らかに乖離しているのでしょう!

もう今の管理会社では、数年と持たないです。
私は、今のままでは、NO!を突きつけます!

マンションの問題点を住人のマナーのせいだと、悪者にする管理会社には、
任せることはできません!

管理組合と力を合わせてマンションの問題点を解決しようとしない管理会社
や管理人へは、任せられません。

変わらなければ、変えましょう!
385: 管理会社を監視しよう! 
[2013-01-14 00:09:58]
No. 383さん、
それは管理人へ言わないと、無頓着なのできっと気付いていないのでしょう!

委託管理費の中には清掃料が含まれています。
もし、別料金が発生するなんてことを言えば、管理会社は速効変更しましょう!

ルーチンの掃除も抜けているのに、別料金が発生する場合は、過去に遡って
抜け落ちた掃除部について値引きさせた上で、ガラス部を掃除させましょう!

もしかしたら最低の最低限しか業務をせずにオプショナル料金でぼろもうけ
しようなんてことを、考えている可能性もあります。

変わらなければ、変えましょう!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる