横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「「パークタワー横浜ステーションプレミア」のコミュニティー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. 高島
  7. 「パークタワー横浜ステーションプレミア」のコミュニティー
 

広告を掲載

eマンションシスオペ [更新日時] 2008-03-30 23:33:00
 

こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/

[スレ作成日時]2005-11-14 16:20:00

現在の物件
パークタワー横浜ステーションプレミア
パークタワー横浜ステーションプレミア
 
所在地:神奈川県横浜市西区高島2-57-1
交通:JR東海道本線 横浜駅 徒歩4分

「パークタワー横浜ステーションプレミア」のコミュニティー

821: 入居済みさん 
[2008-02-27 23:02:00]
犯罪ですから犯人ですよ。
立派な犯罪!
822: 匿名さん 
[2008-02-27 23:03:00]
>>813

やった本人を特定しないと、清掃費用にしろ、カーペットを交換するにせよ、費用は管理費でおこなわれることになるので、やった人間をを見つけないといけないと思います。
一番大事なのは、やはりやった人間をつかまえることです。
823: マンション住民さん 
[2008-02-27 23:10:00]
確かに嘔吐し、そのまま放置した人に一番問題がありますが、まるで犯罪者のように扱うのはいかがなものでしょうか? もう少し冷静に、一つづつ問題を解決していったほうが良いかと思われますが・・・? 以前から気になっていたのですが、嘔吐した箇所だけではなく、プレミアエントランスのオートロック操作下の汚れ、2階エレベーターホールの汚れといい、まだ何ヶ月も経っていないにのに汚れの付着が激しいとおもいませんか? 掃除の仕方も考えていただかないとなりませんが、これは床材の仕様にも問題があるのではないでしょうか? このままでは、万が一子供がジュースを溢したり、誤ってワインのボトルを落とし、ばら撒いてしまったら同じ様な状態になるかと思います。一度、設計事務所、施工会社に聞いてみる必要がありますね! もし、仕様に問題があれば施工会社に張り替えてもらうという方法もあるかと思いますよ。
824: 匿名さん 
[2008-02-27 23:12:00]
>>821

同感です。放置したということは、軽犯罪です。
正直に管理人に言えば、良かったのに。

もしこの掲示板を読んでいたら、犯人に言いたいが、あなたが名乗りでれば、マンションの保険で現状復帰できる。早く名乗りでてください。
825: 匿名さん 
[2008-02-27 23:19:00]
>>823

問題をすりかえないでください。
プレミアエントランスのオートロック操作下の汚れ、2階エレベーターホールの汚れは、通常使用の汚れだし、わざとやったものではないし、掃除がやり方がまずいなら管理会社に改善させればいい。

万が一子供がジュースを溢したり、誤ってワインのボトルを落とし、ばら撒いてしまったら同じ様な状態になるかと思います。やった子供の親か、やった本人が保険を使うなりして弁償すればいいのです。マンションの居住者なら共用部の保険に入っているので、不注意で壊してしまった場合でもカバーしてもらえます。

今回の場合は、放置しているのが問題なのです。嘔吐してしまったことがいけないのではなく、放置していることが問題なのです。

子供がジュースをこぼしても、親が知らんぷりしているなら同じこと。その親は犯人です。
826: 入居済みさん 
[2008-02-27 23:19:00]
No.822 by 匿名さん はどこの人ですか?「カーペットを交換」ってどこのや!ええかげんうちのマンションの掲示板を荒らすのはやめて下さい。
827: 住民さんA 
[2008-02-27 23:24:00]
管理会社の防犯カメラには、必ず映っていると思います
なぜなら防犯カメラですもの、
死角は動線以外なら分かりますけど・・・・動線上ですよ
犯人探しをしたくないのは分かりますが、ビラを配ってあたかも犯人探しをしているようなポーズを取っていても解決しないと思います。
それよりも、朝晩通るたびに管理会社の清掃管理に疑問があります。汚れは必ず落ちますよ。ただ従来のような清掃(ポリッシャーによる清掃)ではこの床の素材では無理なようですね。
管理会社は、清掃の仕方を検討すべきです。
828: 匿名さん 
[2008-02-27 23:31:00]
清掃しても元に戻らないのなら、あの部分の張替えをするしかないのでは?
費用がかかるので、やった人間を見つけ出さないといけないと思います。

>>もし、仕様に問題があれば施工会社に張り替えてもらうという方法もあるかと思いますよ。

それは無理でしょう。汚すような行為をする人間が悪いのだから、やった人間が元に戻すべきじゃないですか?保険もはいっているのだし。
829: 入居済みさん 
[2008-02-28 11:04:00]
ここで吠えていても何も変わりませんよ。
緊急総会を開きましょうよ。
830: 入居済みさん 
[2008-02-28 11:21:00]
総会を開くのには大賛成!
私たちは土日は仕事ですが、
マイホームの為なら
協力は惜しみません。
831: 匿名さん 
[2008-02-28 12:07:00]
>>829
>>830

大賛成です。
管理会社まかせにしないで、住民全体で、話し合うことが必要だと思います。
今回の件は、単に清掃の問題ではなく、警備の問題にもつながっていると思います。
管理会社や警備会社も、一番警備をしなくてはいけない場所で、起こった出来事なのに、誰がやったかわかりませんでは、仕事をしていないことになります。
厳しく指導し、改善させないと、似たようなことがおこると思います。

スケードボードによるキズの件も、警備会社の手抜きだと思う。巡回をしていればこんなことはおこらない。この件もあわせて話し合いができればいいと思います。
832: 入居済みさん 
[2008-02-28 17:49:00]
緊急総会、大賛成です。早期に話し合いをする意義が充分あると思います。
833: 入居予定さん 
[2008-02-28 18:56:00]
総会を開くのは良い考えかもしれませんね。私も賛成です。また、あわせて皆さんがこれまで気づいた点について、色々と意見交換ができると良いかもしれませんね(私自身はまだ入居前なので、最初の総会には顔を出せないかもしれませんが)。

また、個人的にその総会で検討していただきたいのが、スノボー少年に傷を付け続けられている一階ローソン横の低いコンクリート塀(横浜駅側へ通ずるエスカレーターを降りた付近。人が腰掛けるのに丁度良い高さのもの)の付近に防犯カメラが必要ではないかということです(確か今は防犯カメラ設置されてないですよね)。
24時間警備が売りの一つでもあるのですから、せめて、防犯カメラで見張って、スノボー少年が悪さをしたら、注意するくらいは警備会社の方にお願いしても良いのではないでしょうか。

安くない管理費を払っている我々には、警備会社及び管理会社の対応が不十分なところがあれば、改善を申し入れる権利はあるのではないでしょうかね。

また、今回の2階フロアーの件については、誰かが仰ったように、私自身もワインやジュースを落としたりする可能性が今後、全くないとは言えないので、十分気をつけようと思います。
万が一粗相をしてしまった場合には、きちんと報告するようにしたいと思います。

最後に、この掲示板は、我々マンション住人にとって、確かに便利で都合の良い部分があるのですが、今回のような議論をする場合、不特定多数の人にインターネット上で見られるので、ちょっと恥ずかしいですね。それこそ、我らの「パークタワー横浜ステーションプレミア」の評判と沽券に関わってしまうので、「品格」を持った発言を心がけたいものです。
834: 匿名さん 
[2008-02-28 19:42:00]
臨時総会を開くのは賛成です。それで、具体的に開催するためにはどうしたらいいのでしょうか?
知識のある方は教えてください。
835: 入居済みさん 
[2008-02-29 09:14:00]
まずは理事会に提案すればいいと思います。
フロントに取り付いて貰えばいいんじゃないでしょうか?
836: 入居済みさん 
[2008-02-29 16:41:00]
さっき通ったら掃除してましたね。
綺麗になるといいな。
837: 入居済みさん 
[2008-02-29 16:51:00]
高〜い管理費を
払っている訳ですから、
ここまでやってくれるなら
仕方ないって思える仕事・サービスをして欲しいです。
その道のプロなんですからね。
838: 入居済みさん 
[2008-02-29 17:44:00]
もし緊急総会をひらくなら、ペットクラブみたいなサークルも作るべきだと思います。
一部の不心得者がマナー違反に気付けるように、
ペットを飼う人達が自主的にマナー向上の意識を高めることは必要です。
ペットのマナーについても、もっと分かりやすくきっちり決めないと
いけないんじゃないでしょうか。車寄せで降りた時におしっこ踏みたくないし・・・。
飼っている人も「え、ここならこうしてもいいのかと思ってました」となるでしょうし
ペットはかかえてといってもどこまでかをもっと明確にすべきです。
なるべく非常用エレベーターをでなく、必ず非常用に限定して乗って欲しいですし。

なにか問題があった時にフロントに相談するのもそうですが、今後のためにも
なにか目安箱みたいなものを作って、議題提案・相談提案をしていくというのはどうでしょう。
839: マンション住民さん 
[2008-03-01 21:27:00]
私も臨時総会の開催には賛成です。
参加される方は、自分たちで自分たちの資産を守って、快適な生活を守ろうとしている方たちだと思います。
そんな方たちと意見交換し、一緒に快適な環境をつくることができればすばらしいことと思います。
でも、エレベーターホールの件といい、エレベーター内のタバコといい、個人的には絶対にカメラに写っていると思ってしまうんですけどね。
管理会社は、住民の後押しがないと動きづらいんでしょうかね。
840: 住民さんE 
[2008-03-02 12:26:00]
西側の23階が売りに出されたみたいですね。6800円だとか、、、売り出し時はいくらだったんでしょう。かなり上がってますよね。
エントランスやエレベーターホールの話題になっている汚れはきれいになりましたね。かなり苦労されたのではないでしょうか。元々汚れを落としにくい素材で、しかも汚れが目立つ色なので数年後には素材を変えて張り替えた方がよいかもしれませんね。ツルツルで滑りやすいのも困るので選択が難しそうですが、、、

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる