横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【43】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【43】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-01-15 00:36:30
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

パート43です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
【32】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167537/
【33】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179807/
【34】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182301/
【35】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/186295/
【36】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197834/
【37】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208327/
【38】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221712/
【39】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225964/
【40】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/234262/
【41】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250121/
【42】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/276703/

[スレ作成日時]2012-12-01 22:47:35

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【43】

990: 匿名 
[2013-01-11 08:58:25]
988
所々に整備された街路樹があるからいい。

汚ない雑木林よりは
いいだろう。

確かに公園はほしいとこだか…
991: 匿名さん 
[2013-01-11 09:15:07]
日本は国土の8割が緑なので少し交通利便性悪いところなら緑たくさんですよ。
992: 匿名さん 
[2013-01-11 09:26:00]
>>985
こんな所に書いたからって高く売れるわけないでしょ。
993: 匿名さん 
[2013-01-11 10:17:21]
ここでネガってる連中も、極端に持ち上げてる連中も、田舎ものの書き込み内容だよな。
994: 匿名さん 
[2013-01-11 10:22:27]
今度は緑か…。

確かに緑豊かな公園がすぐそばにあるのは素敵だけれど、利便性とどちらを優先するかは価値観。
緑が好きなら駅近は検討しないと思うんだけどな…。

それに武蔵小杉は「コンクリートジャングル」って言うほどの建物はたくさんないよ。
タワマンの公開空地には緑地が多いし、小さい公園はそれなりにあるから、木密エリア・繁華街・オフィス街よりは緑多い。
もしかして武蔵小杉に来たことないとか?
995: 匿名さん 
[2013-01-11 11:20:34]
中原平和公園知らないかな?
住民なら知っているかと
996: 匿名さん 
[2013-01-11 11:22:33]
>>993>>979読んで慌てて「ネガは田舎者」って事にした田園調布住民
997: 匿名さん 
[2013-01-11 11:48:34]
988ここの公開空地の緑地って本当に憩えますよ、一度きてください。
ぱーくのハーブ園なんか関東では珍しいぐらいいろんな種類のハーブが植えてありますよ。
998: 匿名さん 
[2013-01-11 11:55:33]
中原平和公園は武蔵小杉ってより元住吉エリアだし、駐車場もないので滅多に行かない。
徒歩5~6分のクラッシー・コスタ・Rスタイルズあたりの住人は使うのかもしれないけど、
それ以外の武蔵小杉の住人で利用している人なんてほとんどいないんじゃない?
999: 匿名さん 
[2013-01-11 12:33:38]
田舎者って田舎のひとをバカにするような発言はやめてください。
1000: 匿名さん 
[2013-01-11 12:42:39]
武蔵小杉は具体的にどこが便利?

自分にとっては不便だったんだ。外食派だったし
満員電車がひどくて。
1001: 匿名さん 
[2013-01-11 13:45:02]
満員電車が嫌な人は、会社のあるところに住んでください。
大手町とか飯田橋とか、、、。
こうゆうとこ買えば超便利なんだろうけど、
こんなとこ日本国民の何パーセントが買えるんだよ。
1002: 匿名さん 
[2013-01-11 14:08:25]
タワマンに住んでいる皆さんに質問です。武蔵小杉に住んでみて、何の不満もありませんか?又将来的に再開発を含め、武蔵小杉はいい方に向かっていると思いますか?
1003: 匿名 
[2013-01-11 14:56:39]
988
コンクリートジャングルと思うなら一度散歩に来てください。
東側は駅前から広い街路樹にかこまれ(今は工事中ですが)パークのハーブ園入るといろんなハーブや珍しい草花が咲き乱れてます、ちょっと行くと小さなお子様ずれの奥さんたちがいつも溜り場にしてる小さな公園があり、煉瓦の滝を通過ぎると
こんもりした丘のような森があり木漏れ日があふれとても感じがいいです。
森の巣箱には今年シジュウガラが巣を作ったようです。
ふれあいの丘を過ぎてリエトの小川の脇を上ると広い芝生の公園がありあたりは木々に囲まれ本当に静かです。
バラ園を過ぎコスタの一角を散歩するのも気持ちいいですよ。
そこから多摩川まで足を延ばすとゴルフ場に出ます、4時以降は一般に開放され春から秋にかけ広大なゴルフ場の芝の上で犬を散歩させたりキャッチボールをしたりここが本当に日本かと思うぐらいの解放感にあふれています。
西側は二カ領の川沿いに等々力緑地までの散策も趣があります。
おそらく東横線の中で田園調布、代官山と日吉の慶応側意外に武蔵小杉よりいいとこなかなかないんじゃないでしょうか。
何処かありますか?
自由が丘はちょっと良いかなでも個人的にはもう一つです。
これも高層ビルが出来緑地が整備されたからでしょうね。
1004: 匿名さん 
[2013-01-11 15:18:33]
一生懸命にネガっても、無駄な努力ですよ。
武蔵小杉の開発は進み、評価を上積みさせていくでしょう。

ネガしている人たちは
ソフトバンクの携帯をやたら推すようなキモさがあって怖いです。
1005: 匿名 
[2013-01-11 15:56:56]
タワマンだけで13本以上確定、これ以上できないためにもネガリたくなるのも分かります。
1006: 匿名さん 
[2013-01-11 16:00:27]
自分は武蔵小杉には不満だらけだからポジの言ってることのほうが宣伝にしか見えないな。

利用できる、利用したいものが小杉にはなく
いつも電車で出かけて足りないものを補う生活してるから。
元住吉のほうが街としては便利で利用する機会がある。
通勤はまぁまぁだけど武蔵小杉駅自体はやっぱ不便だよ

東急スクエアできたりして少しずつ改善してるようで嬉しい。
1007: 匿名さん 
[2013-01-11 19:04:29]
武蔵小杉ブログのコメントや小杉タワーの住民板は不満で溢れてる。
それからすると今の再開発の路線は期待はずれって人も少なくないと思う。

でもこのスレでは正直には書けない。
ネガに大喜びされてもムカツクから(笑)
1008: 匿名さん 
[2013-01-11 19:40:00]
武蔵小杉ブログのコメントをチェックしてるのですか?随分マニアックなひとですね(笑)
1009: 匿名さん 
[2013-01-11 19:54:13]
マニアック?

興味ある記事ならコメントあったら
いちおうチェックするもんだと思ってたけど。
1010: 匿名 
[2013-01-11 20:06:04]
タワマンの展望風呂からの眺望ここは本当にすごい。
1011: 匿名 
[2013-01-11 20:44:42]
武蔵小杉って多分住んでみないとこの良さは分からないでしょうね。
1012: 匿名さん 
[2013-01-11 20:58:04]
電車でムサコスって言ってる人がいたんですが、耳を疑いました。本当にそんな呼び方してる人がいるんですね。。やめて欲しいです。。
1013: 匿名さん 
[2013-01-11 21:02:18]
ムサコス、言うよね。

ムサコス。
1014: 匿名さん 
[2013-01-11 21:40:33]
ムサコスって呼んで何が悪いの?
小杉って呼んだら人名かと間違えるじゃない。
1015: 匿名さん 
[2013-01-11 22:17:51]
ムサコスって・・なんか武蔵小杉にふさわしくないです。
勝手に言わないで欲しい。

1016: 匿名さん 
[2013-01-11 22:22:20]
>>1015武蔵小杉しこしこゴックンチョ!
1017: 購入検討中さん 
[2013-01-11 22:51:20]
自作自演がキモいんですけど マジに
1018: 匿名さん 
[2013-01-11 23:20:41]
このスレをチェックしている人もマニアックだと思うし、武蔵小杉ブログをチェックしている人もマニアック。


武蔵小杉ブログにコメント書く人とコメントをチェックする人はもっとマニアックたと思います。


あっ、すみません、けんか売っている訳ではなく、単なる感想です。
1019: ご近所さん 
[2013-01-11 23:21:34]
ムサコス。(笑)
ふん、前からひとりで勝手にしゃべってるヤツいたね。自作自演だろうな。
大発見だと思ったら、誰も相手にしてくれなくて、マイブームで終わった。
そんなとこかな。
1020: 匿名さん 
[2013-01-12 00:45:41]
粘着ネガの皆さん、毎日ご精勤お疲れ様です。
皆さんのおかげで武蔵小杉スレの投稿がどんどん増えて、大いに地域の宣伝に寄与しています。
1021: 匿名さん 
[2013-01-12 00:51:57]
こんなスレが伸びるのはむしろマイナス効果だと思うよ。
まともなマンションほどスレは伸びない。
1022: 匿名 
[2013-01-12 01:50:06]
ここは小杉のスレ。マンションスレじゃありません。
いるね、マンションパトロールやり過ぎて何だかわからなくなってる人。
回るばかりで、買えないひと。

小杉スレッドの伸びは関心の高さの象徴。
1023: 匿名さん 
[2013-01-12 02:56:53]
買った人の自画自賛で伸びてるんでしょ。特にパークシティの変な人。
1024: 匿名さん 
[2013-01-12 07:19:04]
そう、あとやたら高圧的に都内を見下ろしてるつもりの神楽坂セカンド氏も。
1025: 匿名さん 
[2013-01-12 08:16:10]
次のスレッドを作成しました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/306443/
1026: 匿名さん 
[2013-01-12 08:53:04]
今の武蔵小杉だが確かに大規模店舗が無く、場合によっては自慢の鉄道利便性を生かして近隣に出かける必要があるかもしれない。

しかし豊洲、東雲に比べたらどうだろうか。
湾岸開発地区では大規模商業施設以外には魅力に欠ける。

翻して武蔵小杉をみると、再開発地区だけを見れば何もないように思える。

しかし小杉というくくりで見ると、昔からのスーパー、ヨーカドー、小規模小売店、飲み屋街などがある。
決して不便というほどではない。

つまり、今のタワマン路線は間違っていないのである。

川崎市の考えは以下の通り。

武蔵小杉の駅近くはタワマンで埋め尽くせば良いのではないか。
今の予定では13本。これでは足りない。
武蔵小杉駅(JR、東横)から半径1キロ内は40本のタワマンが必要だ。

ヘッジホークシティ武蔵小杉。
それが川崎市の真の狙いである(秘密)。
1027: 匿名 
[2013-01-12 09:32:43]
さすがにタワマン40本だと、かなり安くしないと売りきれないのでは?
1028: 匿名さん 
[2013-01-12 09:57:20]
スーパーくらいはどこでもあるし、
武蔵小杉にあるくらいの店なら東横線のほとんどの駅にある。

スーパー・ドラッグストア以外を利用するなら
他に出かけなきゃいけないのが今の武蔵小杉の現状。
1029: 匿名 
[2013-01-12 11:06:19]
将来的にはかなり改善されるでしょ。

そうでなくても、どこへでも簡単に出かけられるのが本来の小杉のウリ。
1030: 匿名さん 
[2013-01-12 11:45:17]
早く改善してほしいよ。
飲食と生鮮(特に魚)・惣菜と医療がダメなので、
そこを改善する店舗がきてくれればかなり変わる。

電車だとどこにでも行きやすいけど大型商業施設のある地域へはそれなりに時間がかかるし、
電車も案外混んでるから荷物多くなっても困るから車でららぽ行くほうが感覚的には楽だと思う。
1031: 匿名 
[2013-01-12 13:22:54]
ポジとネガ…蒲田君対策だけは迅速なる協力体制なのが不思議。
1032: 匿名さん 
[2013-01-12 16:51:42]
来年大型株scが出来るよ。
1033: 匿名さん 
[2013-01-12 16:53:34]
タワマンが完成する頃は超いろんなもの完成するよ。
お前らアホかもっと研究しろよ。
1034: 匿名さん 
[2013-01-13 01:07:54]
色んなものって駅ビルと東急スクエアとGWT隣接商業施設とアリオでしょ
あとはプラウド下駄とシティタワー下駄と大成タワー下駄と
コンベンションセンターとエルシイ跡地タワー下駄の商業施設ぐらい
全然大したことない
ブリリア横に作ってるビルはオフィスビルって話だしな
1035: 匿名さん 
[2013-01-13 01:23:17]
いまいちだな。
期待しすぎちゃダメぽい。
1036: 匿名さん 
[2013-01-13 14:09:36]
>1034 十分じゃないか。
何処までデカい繁華街期待してるんだよ…
1037: 匿名さん 
[2013-01-13 14:23:54]
身の程を知らずに、川崎駅周辺や二子玉川と比べる人にとっては大きな問題なのでしょう。
1038: 匿名さん 
[2013-01-13 17:27:31]
>1028が武蔵小杉の現状を言い当てていますね。
そのうちできるちゃんは、今ない現状に目をつぶりたいのでしょう。
将来も大した街にはなりませんよ。
ここは交通の便がいい川崎のベットタウン。
1039: 管理担当 
[2013-01-15 00:36:30]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/306443/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる