株式会社アルシスホームの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アルフィーネ室見サウスコートについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 早良区
  6. アルフィーネ室見サウスコートについて
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-09-17 22:48:43
 削除依頼 投稿する

福岡のアルフィーネ室見サウスコートってどうですか?
小学校などが近くて生活に便利なところでしょうか。


公式URL:http://www.af-muromi.jp/
売主:株式会社アルシスホーム
施工会社:日建建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
所在地:福岡県福岡市早良区南庄4丁目42番(地番)
交通:西鉄「室見団地」バス停徒歩3分、福岡市営地下鉄「室見」駅徒歩13分


【物件情報を追加しました 2013.4.4 管理担当】

[スレ作成日時]2012-11-27 18:26:31

現在の物件
アルフィーネ室見サウスコート
アルフィーネ室見サウスコート
 
所在地:福岡県福岡市早良区南庄4丁目42番(地番)、福岡県福岡市早良区南庄4丁目4-3(住居表示)
交通:「室見団地」バス停から 徒歩3分(西鉄)
総戸数: 31戸

アルフィーネ室見サウスコートについて

87: 比較検討中さん 
[2013-05-01 13:03:47]
割安だと思います。室見駅近くの物件と比較して設備や仕様はほぼ同一で600万位安いです。駅まで多少遠いですが価格差考えるといい気がします。小田部の物件でさえここと同一価格帯なのでやっぱり割安感ありますね。
88: 契約済みさん 
[2013-05-01 23:43:13]
割安というか、安いですよ。駅から遠く、地価から考えても600万程度安いのは妥当でしょう。あくまで不動産としての価値ですが、価格相応だと思います。駅近や資産価値を重視しないなら安いこちらを選びますよね。
89: 匿名さん 
[2013-05-02 00:07:38]
資産価値を望めないとしたら、将来的に転売の可能性がある場合は600万程度なら少し無理してでも室見駅近物件にすべきなのでしょうかね?
90: 契約済みさん 
[2013-05-02 01:09:18]
中古の価格をみていたら600万以上の差はあるように思います。実際にどれくらいの価格で売れてるかはわかりませんが。
93: 匿名さん 
[2013-05-02 07:35:41]
室見駅近物件が販売苦戦の中、こちらは売れ行き好調なのはどう考えたらいいのでしょうか?
94: 匿名さん 
[2013-05-02 13:53:38]
室見団地と比べられても(-_-;)

売れているのは、仕様や設備、土地の割に価格が安いからかと思います。
我が家は、色々見学して、ここに決めました。
95: 匿名さん 
[2013-05-02 21:08:27]
みなさんのご意見を見てると設備・仕様、住環境は価格と比して良く、学区も標準的だけど駅距離とデベが微妙の為、将来的な資産価値が?なのでしょうかね。ずっと住み続ける予定の人にとってはこの値段は買い物件なのでしょうか。
96: 購入検討中さん 
[2013-05-02 21:48:38]
福岡市早良区南庄。
十分資産価値あるでしょ。
私は福岡市内で欲しいけど無理だもん。
98: 契約済みさん 
[2013-05-02 22:33:39]
予算に余裕があれば室見。なければ南庄ということでしょ。私は室見で買いたかったけど、室見の同条件の間取りでは予算オーバーでした。住環境に大きな差はなく、利便性では室見だと思います。値段のぶん、妥協したところです。売却や賃貸は考えてないですが、その点でもやはり室見が安心でしょう。
99: 匿名さん 
[2013-05-03 07:36:08]
南庄でこの価格は安い。
101: 匿名さん 
[2013-05-03 07:54:47]
やっぱり安いですよね。私も検討中です。この物件デベの評価はいかがなのでしょうか。ご存知の方教えて下さい。
103: 匿名さん 
[2013-05-03 10:08:50]
そうですね。私も検討中なのですが、東向きなのが気になります。夏の朝は暑くなりそうで、冷房代が気になりますね。
104: 購入検討中さん 
[2013-05-20 11:58:18]
東向きだと暑いんですか?

私は西向きの方が暑いと思いますが・・・
105: 匿名さん 
[2013-05-21 06:43:54]
東向きは、暑いではなく眩しいという感じ。 立地が良いうえに割安なんで 、購入された方は正解ですね。
107: 匿名さん 
[2013-05-21 12:34:42]
立地と仕様を見ると、安いと思いますけど…。
108: 匿名さん 
[2013-05-21 12:45:34]
ほぼ仕様同じで小田部や姪浜の物件と価格変わらないです。やっぱり安いと思います。
109: 匿名さん 
[2013-05-21 13:24:59]
ここの立地の何処が良いのでしょうか?
110: 匿名さん 
[2013-05-21 14:09:17]
物件周辺は車は少なく、スーパー、学校、病院も程近く立地は良いと思います。駅までは少し遠いですが、歩ける距離ですし…
111: 匿名さん 
[2013-05-21 23:29:17]
間取りがイマイチ、駅まで歩いたら結構な距離 といった点で別のマンションを購入しました。安いだけで選ぶと後々が心配になってきたもので。
112: 契約済みさん 
[2013-05-22 01:35:50]
〉111さん
どちらを買われたのですか?
差し支えなければ教えて下さい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる