住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ガーデンレジデンスお花茶屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 白鳥
  6. 4丁目
  7. ガーデンレジデンスお花茶屋ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-02-06 18:40:50
 削除依頼 投稿する

ガーデンレジデンスお花茶屋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都葛飾区白鳥4丁目2036番4他[2036番5~9](地番)
交通:京成本線 「お花茶屋」駅 徒歩11分/京成押上線 「青砥」駅 徒歩16分/京成本線 「青砥」駅 徒歩16分
間取:3LDK
専有面積:64.00平米
構造・階建て:鉄筋コンクリート造・地上8階建
敷地面積:1,737.57m²
総戸数:52戸
駐車場:21台(内、車いす用1台)
駐輪場:104台
バイク置き場:4台 
分譲後の権利形態:建物は区分所有権、土地は共有
販売スケジュール:2013年3月上旬販売開始予定 
完成時期:2013年11月中旬(予定)
入居時期(引渡し時期):2013年12月下旬(予定)

売主:住友不動産株式会社
設計:株式会社大林組一級建築士事務所
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ohanajaya/
施工会社:株式会社大林組東京本店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2012-11-27 07:57:45

現在の物件
ガーデンレジデンスお花茶屋
ガーデンレジデンスお花茶屋
 
所在地:東京都葛飾区白鳥4丁目2036番4他[2036番5~9](地番)
交通:京成本線 「お花茶屋」駅 徒歩11分
総戸数: 52戸

ガーデンレジデンスお花茶屋ってどうですか?

21: ビギナーさん 
[2013-10-10 12:23:22]
>>18
だいぶ前の方への返答になりますが私もせんたく便を考えていますので調べました。

季節外の服はそのまま預かってもらえます。で、変わり目に連絡すれば丸ごと持って来てくれて、前の季節の衣類を回収、クリーニング後に預かっておいてくれます。

収納に不安のある間取りの場合は本当に助かると思いますよ。
22: 物件比較中さん 
[2013-10-24 21:19:12]
相場より高くても安心を買うとはいかがですかね、いろんな物件を見てから決めたらいいと思います。マンションは徒歩10分越えないほうがいいと思うし、浸水リスクもあるかも、いずれにしても、物件をたくさん見て決めたらいいと思います。
23: 匿名さん 
[2013-10-30 09:53:36]
もう角住戸はあまり残っていない感じですかね、さすがに…。
Drはまだあるようですが。
お花茶屋自体は静かででもカジュアルな雰囲気で好きな街ではあります。
街自体が好きだったり、ご実家が近ければ購入はありなのでは?とは思います。
あまり地縁の無い方よりもそういう方の方が
住まわれる確率が多そうな感じはしますよね。
24: 匿名さん 
[2013-11-04 10:41:44]
子供を公園で遊ばせていると、
おしゃべりをしているおばあちゃま方が優しく声掛けしてくれたりして
温かい街なので、私はお花茶屋すんごい好きです
地元だからっていうのはもちろんありますけど
一度住むと離れがたくなる魅力もあると思いますよー
25: 匿名さん 
[2013-11-05 11:22:52]
街の雰囲気、環境はよさそうですね
子育てもしやすそうなので、子供を持つ親としては魅力があります。
ただ、駅からちょっと離れているの兼業の方にとってはネックかなという気がします。
26: 匿名さん 
[2013-11-09 16:41:14]
そうなんですよね。
自宅~保育園~駅のルートが効率的に取れればそこまでは気にならないのでしょうけれど、
なかなか保育園ばかりはうまくいかないですからね。
運もありますし。
ご近所に実家があって、送迎はおじいちゃん・おばあちゃんにお願いできるならいいのでしょうけれど。
27: 匿名さん 
[2013-11-14 08:47:32]
駅からの距離がそのままお値段にきちんと反映されているように感じます。
自転車だったら別に大丈夫そうですけれど。
でもあのあたりの駐輪場ってかなりいっぱい埋まっているように感じます。
上手く見つかると良いんですけれどね。
28: 匿名さん 
[2013-11-15 09:36:15]
マンション情報ブログを見ると近所の公園には土俵があると紹介されてますね。
練習もやってたとかで相撲のようなスポーツも地元で取り組んでるって凄いなあと思いました。

外観も紹介されてましたがほぼ完成予想図通りの色合いですね。
手摺ガラスが効いて明るい雰囲気になってます。確かにかなり目立ちそうです。
今はすでに完成したんでしょうかね。
29: 匿名さん 
[2013-11-20 10:12:22]
手すりガラスが他のお宅に反射してご迷惑にならんければいいなと感じているのですが、
その辺りは大丈夫なのでしょうか?
現地に行って確認しなくてはと思っておりますが。

公園に土俵ですか!?
相撲が盛んな地域なのですか?
30: 匿名さん 
[2013-11-21 15:18:29]
土俵のある公園は白鳥公園ですよね。
確かあそこで子供達を対象とした相撲教室が開かれているはずです。
日本相撲連盟のサイトを見たところ、詳細情報が載っていました。

葛飾白鳥相撲教室
活動日時 週3回(火・木・土)午後5時より
第2・第4木曜日はエイトホール
(葛飾区高砂1―2―1・午後6時より)
31: 匿名さん 
[2013-11-21 15:20:43]
こんな可愛い名前の駅あったんですね!
何か感動です!
32: ご近所の奥さま 
[2013-11-22 17:21:09]
HPより実際の建物の方が断然素敵ですね。今日、前を通ったら建物内モデルルームオープンの看板が出ていました。
33: 匿名さん 
[2013-11-28 08:51:21]
葛飾は相撲部屋は1部屋新小岩の方にありますが、白鳥公園に土俵があるのは以前から不思議でした。
葛飾のこども相撲大会もあるみたいですしね。

相撲は体が柔らかくないとできないですし、
総合的に身体能力が高くないとできないので、
子供には良いスポーツらしいですよ。
34: 匿名さん 
[2013-12-02 13:42:53]
>31
以前見たアド街の受け売りなんですが、
何でも「お花さん」というお茶屋さんがあった場所みたいですよ。
可愛らしい名前ですよね。

この辺りは昔からの街道もあったので、
お茶屋さんもきっと盛況だったことでしょう。
35: 匿名さん 
[2013-12-06 16:04:48]
建物内モデルルームが出来ているみたいです。どなたか行かれましたか?

2路線使えるのはとてもいいなと思うのですが若干駅まで遠いかなぁ。

歩けない距離ではないので頑張りますか。

お花茶屋ってすごい地味な街ですけど歴史あるみたいです。

博物館で見てみると結構昔からいろんな産業があって面白かった。
36: 匿名さん 
[2013-12-11 11:29:07]
もう既に竣工しているのですね
引き渡しはまだまだ先みたいですので、これからモデルルームに行く人は実際の部屋をじっくり見られて良いのでは?
あと何戸の販売なのでしょう。
下旬に次の期の発売みたいですが何戸出るのか、最終期かどうかも分からないです。
住友なのであまり売り急がないのかなと予想中です。
37: 匿名さん 
[2013-12-16 16:53:00]
マンションのブログにも載っていましたが
インドカレーの「ひまわり」さんがとてもおいしいみたいですね。
近所に住んでいる友人から教えて貰いました。
ナンがもちもちしていて美味しいみたいなので、ライスも選べるのですがぜひナンをとのことです。
38: 周辺住民さん 
[2013-12-16 22:20:17]
最近、住友の物件よく残ってしまってますね。値下げもしないから、売れないのかな?とくにシティハウス。
39: 匿名さん 
[2013-12-18 11:21:57]
36さん
ここは竣工後の販売なのではないでしょうか?
事前案内会はあったようですが、
まだ販売はしていないと思います。
販売開始予定は12月下旬で戸数は未定のようですね。
実際の部屋を見られるのは嬉しいですね。
40: 匿名さん 
[2013-12-19 14:00:36]
37さん
ひまわりすごく美味しいですよ!お花茶屋は他にもインドカレー屋さんが
何軒かあります。でも私が一番好きなのはやはりひまわりかな。辛さも好みで
調整してくれます。結構日本人向けの味かな。お花茶屋ではほかにバッカスという
スペイン料理のお店があってここもお勧めです。スペイン料理やさんなので
パエリヤが美味しいけどピザなどもお勧めですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる