京浜急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエってどうですか? Part10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 港町
  7. リヴァリエってどうですか? Part10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-02-21 12:27:17
 

販売開始から約一年半が経過し、いよいよ竣工も近づいてきました。引き続きよろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
南武線 「川崎」駅 徒歩22分
間取:1LDK~4LDK
面積:64.55平米~93.81平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社

過去スレ
Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8465/
Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139628/
Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175416/
Part4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197470/
Part5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/215864/
Part6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233583/
Part7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/243294/
Part8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/254818/
Part9
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/273367/

[スレ作成日時]2012-11-20 19:47:06

現在の物件
リヴァリエ
リヴァリエ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
総戸数: 461戸

リヴァリエってどうですか? Part10

936: 匿名さん 
[2013-02-18 13:43:34]
よくみると良い物件にみえるが、ブランド力は弱い。
937: 匿名さん 
[2013-02-18 15:42:34]
ブランド力ではなく、仕様と価格で買うのだと思います。
そのとき、建築仕様はよいですが、専有部の設備仕様、間取り仕様が弱いのがどうか?
938: 匿名さん 
[2013-02-18 16:15:55]
建築仕様は何がよいのですか?
939: 購入検討中さん 
[2013-02-18 17:00:19]
>938
それは、秘密!
940: 匿名 
[2013-02-18 17:09:09]
それは乾式耐火遮音壁という名ばかりのスカスカ壁を採用し、二重床で太鼓現象を引き出してばっちりと音楽を奏でおまけ付きでペラボ〜という秘密なんだよ。
941: 匿名さん 
[2013-02-18 17:19:40]
またネガが沸いてきたねぇ。
まあ、スレが盛り上がれば、それはそれで良し。
943: 匿名 
[2013-02-18 17:49:03]
ネガばかりならスレ違いでは?。
944: 匿名さん 
[2013-02-18 17:56:11]
書いてる本人はネガだと思ってるんだろうが、全然ネガになってないことばかりだな。
945: 匿名さん 
[2013-02-18 18:41:03]
>940
また「プラウドタワー相模大野はコンクリ壁」とか言い出すのかな?
946: 匿名さん 
[2013-02-18 19:14:47]
>>940ではないけど
相模大野や長津田の物件の方が、値段は高い。
相模大野は、賃貸(5F 63㎡・6F 73㎡)で20万・21.5万で成約してる。
947: 匿名さん 
[2013-02-18 19:42:53]
意外ですね、リニア効果ですか?。
948: 匿名さん 
[2013-02-18 20:11:55]
賃貸がすでに出ているようです
敷2、礼2,清掃費に定借の12階月額23万ってどうでしょう
もしこれで借り手つく様だったら運用利回り6%超えると思うので
投資用に買ってもいいとおもうのですが..

https://suumo.jp/jj/chintai/shosai/FR301FD001.do?ar=030&bs=040&...
949: 匿名さん 
[2013-02-18 20:28:57]
>948
希望するのは勝手。
950: 匿名さん 
[2013-02-18 20:29:29]
建物外観はいいけど、キッチン、バス、トイレは賃貸マンションそのものに見えます。高級じゃなくてもいいけど、もう少し分譲マンションらしいものを使って欲しいな。
951: 匿名さん 
[2013-02-18 20:57:40]
>948
やっぱ眺望いいなぁ
952: 匿名さん 
[2013-02-18 21:11:40]
>950
細かいところで気になるところはあるが、その分安いんだろう。
不満ならプレミアムを買えばいい。
953: 匿名さん 
[2013-02-18 21:48:49]
そうだね、プレミアム買えば良いんじゃない。
うちは、南武線沿線の物件よりは分譲らしく感じました。
954: 契約済みさん 
[2013-02-18 22:03:58]
>948さん
賃貸で白ベースの空間と北西の間取り。確実に売れ残りで材料は余りものが使用されている感、アリありですね。サブい?
年間通して、この辺りは北西の風が多い感じがします。特に冬場のこのシーズン…
また、賃貸契約で白ベースで汚れないよう、気を使いそう…
955: 匿名さん 
[2013-02-18 22:16:42]
>954さん
他の物件を契約済みなのに気になるのですね。
大丈夫。自分の選択に自信を持ってください!
956: 購入検討中さん 
[2013-02-18 22:20:30]
わぁ~ 書き逃げみたくなってた(笑)
リヴァリエですね(´・_・`)失礼しました。うちは買い替えなので 時間的に、限りなく無理かもしれないと、諦めつつ他物件のおー○ぱー○スを見ながら 入居者さんの掲示板を読んでいたのですが、お隣のタンスを閉める音や椅子をひく音まではっきり聞こえるように書かれていて、ふぅ~(>_<)無理そうか・・・。と思ってしまったのですが、先日リヴァリエの棟内住戸を見せていただいたとき、感覚でしかないのですが、そこまで壁が薄いようには感じなかったのですが、どうなんでしょうね。お隣の部屋に上げていただいて壁をトントンとかさせてくれないだろうなぁ。マイナスばかり書いていますが。物件はめちゃくちゃ気に入っています。相対的に見てバランスが取れていると思います。残住戸が高いか方角的に眺望が微妙になりつつあるのが、辛いのですが。早く家が売れないかな~

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる