野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「オハナ草加谷塚ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 草加市
  5. 谷塚町
  6. オハナ草加谷塚ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2013-08-14 19:22:02
 

出すたび好評の野村不動産“オハナ”ブランドがいよいよ埼玉県初登場です。
公式=http://www.087sumai.com/soka-yatsuka/

<全体概要>
所在地=埼玉県草加市谷塚町字谷際1336-1他
交通=東武伊勢崎線谷塚駅徒歩7分、草加駅徒歩18分
総戸数=127戸
間取り=3LDK~4LDK(66.13~87.11m2)
入居=2014年3月上旬予定

売主=野村不動産
施工=長谷工コーポレーション
管理=野村リビングサポート

[スレ作成日時]2012-11-16 19:16:01

現在の物件
オハナ 草加谷塚
オハナ 草加谷塚  [最終期 2次]
オハナ
 
所在地:埼玉県草加市谷塚町字谷際1336-1他(地番)
交通:東武伊勢崎線 谷塚駅 徒歩7分
総戸数: 127戸

オハナ草加谷塚ってどうですか?

403: 契約済みさん 
[2013-05-21 20:13:12]
401は誰に対して怒ってるの?(笑)
購入検討中なのに購入者の気持ち分かるんですか?(笑)
404: 土地勘無しさん 
[2013-05-21 20:48:22]
>>401

購入検討中って、あなた自身が購入迷ってるってことじゃないですか?
405: 購入検討中さん 
[2013-05-21 21:12:09]
397とか買うつもりもなく
冷やかしに来てるとしか見えません
退場して他の物件探したら(笑)
別にあなたに買った理由を説明する必要ないでしょう(笑)
406: 購入検討中さん 
[2013-05-21 21:46:08]
駅前にゴルフ練習場なんていりません(笑)
スーパーの方が雇用も増えるでしょう
407: 匿名さん 
[2013-05-21 21:56:07]
↑こーいうのをジコチューっていうんですか。
408: 物件比較中さん 
[2013-05-21 22:08:04]
最終的にこの掲示板のコメントに揺らいでいるようじゃまだまだ
甘いのお!!

高い買い物なんだからいちいちコメントに反応するな〜

自分はオハナの草加と北戸田で検討してましたが、最終的に北戸田に
決めました。

1番は利便性かな。あと財政的にも草加市より戸田市の方がいい。
埼玉県一位だしね。

戸田も草加も早くしないと部屋選べなくなるよ!

どちらも完売しちゃうから急いだ方が…
409: 契約済みさん 
[2013-05-21 23:09:44]
408のコメントの意図がわかりません。
410: 購入検討中さん 
[2013-05-21 23:14:13]
北戸田はスーパーが近くていいですね。
ここも早く西口再開発して欲しいです。
そうすれば資産価値も上がりますしね。
411: 購入検討中さん 
[2013-05-21 23:15:52]
397が偉そうに言ってるマンションの本質って何?(笑)
412: 周辺住民さん 
[2013-05-21 23:42:50]
谷塚駅西口地区(谷塚駅西口地区市街地整備事業)
http://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1802/a01/a01/01.html
413: 匿名さん 
[2013-05-22 00:00:31]
「引き続き勉強会を開催するとともに、権利者組織の立ち上げを目指します。」ですか・・・
まだまだ動きそうにありませんね。
414: 購入検討中さん 
[2013-05-22 00:02:16]
408さん
上福岡は検討しなかったのでしょうか?
415: 購入検討中さん 
[2013-05-22 07:45:53]
皆さん誰かに肯定されて納得したいのかなあ
ここのスレのタイトルが~どうかな?だから本質を聞いてみたいとは普通思いますよ。
たとえば、中古になるとあまりブランドは加味されないといいますがどこかの工務店が同じ値段でモデルルームではなく完成したお部屋を案内してたら買わないにしても皆さん検討はしてましたか?
416: 購入検討中さん 
[2013-05-22 09:04:38]
草加を検討しているのですが、友人から完売真近みたいな事を聞いたのですが、どなたか情報をお願い致します
417: 匿名さん 
[2013-05-22 09:11:42]
ここの匿名掲示板は営業も多数紛れてると思われますので、
友人が言うのであれば友人の言う事の方を信じた方が良いかと思います。
418: 匿名さん 
[2013-05-22 10:16:51]
その友人も営業から聞いてるよ(笑)
419: 匿名さん 
[2013-05-22 11:08:42]
何がおかしいのかわかりませんが笑
この物件の営業さんから直接か聞かれてるのであれば、
間違いないと思います。
ここはなりすましや他社もいる可能性があるという意味です。
420: 匿名さん 
[2013-05-22 11:31:02]
総合的に皆さんのご意見を聞いてみると、他より価格が安いから買ったという意見の方が多いということですね。だから、手の届かない他よりここは買えると♪それで売れてますよ、他よりと。売れてるからなんか魅力も他にあるけど今一それを聞かれると痛いなあと。流れ的にまとめるとこんな感じですか?
でも、それでもいいんです(笑)
423: 購入検討中さん 
[2013-05-22 18:39:32]
416
本当に購入を検討したいのなら直接モデルルームに
聞いたらいいのでは?
425: 契約済みさん 
[2013-05-22 19:08:48]
まあ、多数の方は第一に予算ありきでしょうから、その限られた予算内で
妥協できる部分と魅かれる部分との比較で納得できる方が購入する(した)のでしょう。

ちなみに私は、

値段:◎(駐車場、管理費・修繕費含む)
立地:△(最寄駅:△/駅距離:○/周辺環境:△)
設備:○(若干騒音面で不安だがそれほど神経質ではないので)
間取(広さ):◎
セキュリティ/アフター:○(+まかりなりにも大手不動産なので)

こんな感じで決めました。

当然理想は全部○以上ですが、大前提の予算内でそんな物件はないと判断しました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる