東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(江東区湾岸)の事をはなしましょう76」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(江東区湾岸)の事をはなしましょう76
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-23 16:32:41
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです

[スレ作成日時]2012-11-16 16:29:27

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(江東区湾岸)の事をはなしましょう76

702: 匿名さん 
[2012-11-20 21:07:58]
色々わめくのは自由。


でも、現実はこれw  豊洲・東雲・有のみ、3期連続地価上昇中
売り出し価格ではないよ。悔しいのぅwwww

公示価格の説明はこちら↓
http://tochi.mlit.go.jp/generalpage/5807


■公示価格は更地評価です:
建物の古さの違いや建築費用の違いといったいろいろな特徴が反映された価格は、それぞれの比較がとても複雑で難しくなります。
したがって、土地の本来の価値を示すため、建物が建っている現在の土地ではなく、更地としての評価をします。

■公示価格はどうやって決めるの?:
1地点について不動産の鑑定評価の専門家である2人の不動産鑑定士が各々別々に現地を調査し、最新の取引事例やその土地からの収益の見通しなどを分析して評価を行います。さらに、地点間や地域間のバランスなどを検討し、国土交通省の土地鑑定委員会が公示価格を決定しています。
色々わめくのは自由。でも、現実はこれw ...
705: 匿名さん 
[2012-11-20 21:26:19]
>ここのネガは埋立地ネタの連呼。

住宅の基本形が

それ以上それ以外はないのでは?
707: 匿名さん 
[2012-11-20 21:35:27]
>基本形とか言っちゃってそれしかネタないみたいね。

ここはそれで終結でしょ

クイズ番組で言えば第一問で不正解って感じ
708: 匿名さん 
[2012-11-20 21:43:49]
埋立地のシンボルマーク。

埋立地のシンボルマーク。
709: 購入検討中さん 
[2012-11-20 21:45:20]
↑詐欺師注意
710: 匿名さん 
[2012-11-20 21:54:10]
好きで買ったんだろうから我慢して住むしかないんじゃないか?

こうなる予測が出来なかった自分たちの自業自得だよ。

711: 匿名さん 
[2012-11-20 21:57:10]
好きですんでいるんだから文句を言わないで頂きたい
好きですんでいるんだから文句を言わないで...
712: 匿名さん 
[2012-11-20 21:58:54]
好きで買ったんなら、我慢しなくて良いんじゃないの?
713: 匿名さん 
[2012-11-20 21:59:38]
何を我慢する必要があるのか意味不明ですね。
714: 匿名さん 
[2012-11-20 22:00:26]
ポジの詐欺に注意!

地上の表面開発で
瓦礫の工業地域の埋立地を
さも一般的な土地のように見せかける手口
まさに詐欺師の手法

つい最近上京のお上りさん
湾岸は内陸部の半値って決まってますからね

715: 匿名さん 
[2012-11-20 22:00:35]
好きで買ったんだから文句言わないでいただきたい


ワンルームマンションを買うオーナーの共通点はこんな感じ。
①公務員、看護師、医師、教職員、保育士⇒公務員系は年収の10倍までローンを組ませられる。
②小金持ちで年収650万~1200万
③地方在住者⇒田舎で遊ぶとこがなく小金を貯めている
④情報週能力が低い⇒ネットしない、新聞読まない、
⑤生涯独身者⇒相談相手がいない
⑥過去に合法的詐欺商法に引っ掛かったことがある。⇒リフォーム、高額教材、高額布団とかね。
一度引っ掛かるアホは何回でも鴨にできる。

オーナーはアホだから、利益が出るような営業トークで売ることさえ出来ればOK
景気が悪くて土地が下がって、オフィス街にマンション建てても採算が取れるようになった。
田舎者に売るから、実際の需要がなくても有名な建物とか有名な繁華街の近くは売り安い。
好きで買ったんだから文句言わないでいただ...
716: 匿名さん 
[2012-11-20 22:03:33]
ウメタテ ーゼの契約取った担当は痛快だったろうな。
おだてればなんでも売れそう。(笑)
717: 匿名さん 
[2012-11-20 22:04:29]
>715
要するに何が言いたいの?
718: 匿名さん 
[2012-11-20 22:05:42]
夜はお客のところに行って商談です。住宅営業では20時前後がゴールデンタイム
21時か22時にお客の家を出て車で帰社後日報を作成
煮詰まれば24時まで商談するのは珍しくありません
一般事務員と工務以外の営業関係はいつも23時頃までいます
上場プレハブメーカーはまだ帰社が遅い。
全国の営業所に24時時頃行ってみたら電灯がついていますよ
不夜城というあだ名の会社もある
投資用不動産の営業の方がまだ優しいからおすすめする
夜はお客のところに行って商談です。住宅営...
719: 匿名さん 
[2012-11-20 22:06:20]
≫716
お金持ってるからね。実際、楽だと思うよ。貧乏人に何件も売りつけるより。
720: 匿名さん 
[2012-11-20 22:08:45]
広義の建築不動産関連(凍死マンションではない)の仕事してたが、
新築の、こういう投資用物件買うやつは
「バカ」「自分の脳みそで考えられない人」「騙された人間」
という認識だったぞw
業者じゃなくて、不動産詳しい客もそういう認識でいる。
広義の建築不動産関連(凍死マンションでは...
721: 匿名さん 
[2012-11-20 22:11:15]
›720
湾岸の物件何ですか?
722: 匿名さん 
[2012-11-20 22:15:58]
まあ豊洲は関東大震災の瓦礫の埋立地

ポジもネガもこれからも共通認識で行こうや
723: 匿名さん 
[2012-11-20 22:17:40]
>>719
優良マンションを売ってくれてありがとうって言わなきゃ、担当に。

724: 匿名さん 
[2012-11-20 22:17:48]
>721

パークウェル豊洲?
725: 匿名さん 
[2012-11-20 22:19:11]
そんな物件ありましたっけ?何丁目ですか?
726: 匿名さん 
[2012-11-20 22:20:18]
720 なんで投資物件??? 何の話?
727: 匿名さん 
[2012-11-20 22:21:13]
区分所有の分譲賃貸の投資マンションを売ってる会社なんて
どこも合法的な詐欺会社だからな。

元テレアポ営業の俺が言うから間違いない。
18年くらいやってるが、俺の客で15人くらい自己破産したから。

この業界の準大手で営業部長代理までいったが
罪悪感で辞めた。

今は飲食オーナーやってるが、
今までに3人の客が俺の自宅へ押しかけてきたことがあった。
マジで刺されるかと思った。
区分所有の分譲賃貸の投資マンションを売っ...
728: 匿名さん 
[2012-11-20 22:21:41]
豊洲の人は土地柄、頭おかしいから、気にしないように^^;
729: 匿名さん 
[2012-11-20 22:22:24]
脱線中ですね。
730: 匿名さん 
[2012-11-20 22:23:26]
そもそも投資用とかいって売りに出してる時点で怪しいよね。
そんなに利益が出るなら売らずに自分で賃貸に出せっての。
731: 匿名さん 
[2012-11-20 22:23:37]
豊洲タワーなんて投資物件のエースだろw
732: 匿名さん 
[2012-11-20 22:25:43]
新卒の場合だと1年くらい様子見て貰えるから
30人採用で3年後に残ってるのは年度によって辺り外れがあるが1人~3人。
平均は2人くらいかな。
残ってれば3年後には課長になってるから年収2500万は硬い。

中途の場合は、6ヶ月以内にほぼやめる。
うちの場合、新卒中途合わせて年間80人くらい採用して1年後に残ってるのは
3~4人くらい。
売れる人間だけで回すのがこの業界だからな。

まずはいってみたら?
考えて人に相談するタイプはこの業界には合わないだろうし。
新卒の場合だと1年くらい様子見て貰えるか...
733: 匿名さん 
[2012-11-20 22:26:26]
投資物件の割には中古物件サイトの在庫数が半端ないけど
734: 匿名さん 
[2012-11-20 22:27:38]
>わかったけど、ネガの言う安全で便利でリーズナブルなとこって何処なの?

いっぱいあるじゃん
いっぱいあるじゃん
735: 匿名さん 
[2012-11-20 22:29:13]
ここはリーズナブル通り越して値段付かんだろ。

ここはリーズナブル通り越して値段付かんだ...
736: 匿名さん 
[2012-11-20 22:29:16]
そうか、大変なんだなー、不動産屋って、***って言うもんね。
737: 匿名さん 
[2012-11-20 22:31:48]
›735
豊洲を検討してるので、タワマンエリアの画像を、是非、お願いします!
738: 匿名さん 
[2012-11-20 22:33:36]
それタワーだろ。
739: 匿名さん 
[2012-11-20 22:33:50]
>737

ほれ
ほれ
740: 匿名さん 
[2012-11-20 22:35:45]
疲れたから泳いでくるわ
疲れたから泳いでくるわ
741: 匿名さん 
[2012-11-20 22:37:00]
水なしプールにシャッター締め切りテナント。

だよな実際は。
742: 匿名さん 
[2012-11-20 22:37:31]
どこかに寝かせておいたボトルがあったはず
どこかに寝かせておいたボトルがあったはず
743: 匿名さん 
[2012-11-20 22:38:39]
夜風に吹かれながらくつろごう
夜風に吹かれながらくつろごう
744: 匿名さん 
[2012-11-20 22:38:52]
›737
タワマンエリア(2,3丁目)じゃないよ。
745: 匿名さん 
[2012-11-20 22:39:39]
つまんねマンョン写真より避難経路図とか貼ってよ。

つまんねマンョン写真より避難経路図とか貼...
746: 匿名さん 
[2012-11-20 22:40:00]
寝る前にのんびりして
寝る前にのんびりして
748: 匿名さん 
[2012-11-20 22:44:48]
終わったよ
終わったよ
749: 匿名さん 
[2012-11-20 22:45:21]
東日本大震災の液状化現象でグズグズになった基礎周り。

次の震度7が襲ったらどうなるか見もの。

750: 匿名さん 
[2012-11-20 22:47:32]
OL御用達店も!!ららぽーと豊洲がリニューアル
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/ozmall-20121116-2012...
751: 匿名さん 
[2012-11-20 22:47:59]
次の震度7が襲ったらどうなるか
次の震度7が襲ったらどうなるか
752: 匿名さん 
[2012-11-20 22:51:52]
これからは豊洲OL!
753: 匿名さん 
[2012-11-20 22:53:15]

次の海溝型地震は、福島県沖から茨城県沖だろう。

次に千葉県沖から相模湾にかけて。

この二つは、高層マンションを大きく揺らす長周期地震動を起こす。


東京湾北部地震は、短周期地震動で、高層マンションは揺れにくいとされているが。

真下から強烈な縦揺れは免震も制震も役に立たない。

その震源地予想図は以下。

次の海溝型地震は、福島県沖から茨城県沖だ...
754: 匿名さん 
[2012-11-20 22:54:58]
ダイ○○4○に吹かれながら、くつろごう。
755: 匿名さん 
[2012-11-20 23:04:50]
そんな風あるの?
そんな風あるの?
756: 匿名さん 
[2012-11-20 23:06:50]
ギロッポン
757: 匿名さん 
[2012-11-20 23:07:43]
バカ高い値段で安普請マンションを売ってくれた営業担当樣にお礼言わないなあ。(笑)
758: 匿名さん 
[2012-11-20 23:08:38]
風はあったほうがいいよ
風はあったほうがいいよ
759: 匿名さん 
[2012-11-20 23:10:21]
›757
安かったよ。
760: 匿名さん 
[2012-11-20 23:12:05]
壊れても立て直せばよい
壊れても立て直せばよい
761: 匿名さん 
[2012-11-20 23:16:27]
こここここはどこここ?
こここここはどこここ?
764: 匿名さん 
[2012-11-20 23:50:55]
なんで六本木と代官山と同列なんだ。
765: 匿名さん 
[2012-11-21 00:02:36]
豊洲など江東区より世田谷杉並区などに住みたいですね
766: 匿名さん 
[2012-11-21 00:20:38]
>世田谷杉並区

って、東京都が4月に見直したところの被害想定のどの部分でしょうか?

田舎もんでんねん。かんにんどすえ。

って、東京都が4月に見直したところの被害...
767: 匿名さん 
[2012-11-21 00:40:50]
この辺り
この辺り
768: 匿名 
[2012-11-21 03:16:19]
豊洲ってぇ、足立ナンバー地域ですよね~?



そもそも、湾岸の足立ナンバーって地域って、



豊洲とか、葛西や臨海町や辰巳や新木場、、、!



どこも震度5程度で、液状化しちゃい



豊洲に至っては90箇所も液状化!


しかも内陸地だと火災や暴徒などの危険がハザード予想エリアで、、


そもそも、足立ナンバー地域は、町の品位お試す上で、
おね、豊洲

犯罪、組み事務所、ヤンキー車に、中古車フルローン率が半端ない地域だy



そして、マンションも、豊洲は安い、かなり割安です、これじゃ安いはず!



さらに豊洲はゴミや有害物で埋め立てられたから



土壌汚染が深刻な問題になっていて、



足立ナンバーのエリアは、品川ナンバー地域より



子供の学力も、親の経済力も低い、



足立ナンバーエリアは、品川ナンバー地域より



治安が悪いですね~、そして液状化に、土壌汚染、、



これじゃ安いはずですよ、豊洲は。
769: 匿名 
[2012-11-21 03:20:29]
連投スマン編集してやったよ



豊洲ってぇ、足立ナンバー地域ですよね~

そもそも、湾岸の足立ナンバーって地域って、

豊洲とか、葛西や臨海町や辰巳や新木場、、、!

どこも震度5程度で、液状化しちゃい

豊洲に至っては90箇所も液状化!

しかも内陸地だと火災や暴徒などの危険がハザード予想エリアで、、 そもそも
、足立ナンバー地域は、町の品位お試す上で、 おね、豊洲

犯罪、組み事務所、ヤンキー車に、中古車フルローン率が半端ない地域だy

そして、マンションも、豊洲は安い、かなり割安です、これじゃ安いはず!

さらに豊洲はゴミや有害物で埋め立てられたから

土壌汚染が深刻な問題になっていて、

足立ナンバーのエリアは、品川ナンバー地域より



子供の学力も、親の経済力も低い、



足立ナンバーエリアは、品川ナンバー地域より



治安が悪いですね~、そして液状化に、土壌汚染、、



これじゃ安いはずですよ、豊洲は。
770: 匿名さん 
[2012-11-21 04:36:11]
埋立地擁護みたいな奴らって、現実生活じゃ泣く子も黙るモンスタークレーマーだったりする。
気障で偉そうだが金の出どころは配偶者の実家とか。
771: 匿名さん 
[2012-11-21 06:23:34]
今日も海がキレイだ。
俺ってイケてる。
772: 匿名さん 
[2012-11-21 06:49:27]
>770
アニヲタのデイトレーダーだよ
家族なんかいない
773: 匿名さん 
[2012-11-21 08:08:23]
道連れ募集中。湾岸は危険、密集地へようこそ!

度胸のある方はなるべく赤いところの近くに住みましょう!

道連れ募集中。湾岸は危険、密集地へようこ...
774: 住民さんD 
[2012-11-21 08:37:21]

倒壊や焼損する古い木造家屋の分布図を出してきているけど何のため?
コンクリートの住宅はokってだけな資料ですよ
津波の被害は載ってない。
775: 匿名さん 
[2012-11-21 08:40:39]
>>774
コンクリートは火災に弱いですよ。

火災地域近隣の低層マンションの安物コンクリートは皆爆裂するでしょうね。

777: 匿名さん 
[2012-11-21 10:22:16]
今日は仕事がないのか、

>>770
>by 匿名さん 2012-11-21 04:36:11

未明まで徹夜であちらこちらのスレで投稿したようね。誰も相手していないのにネガ投稿を繰り返すって、かなり精神に異常をきたしているとしか考えられないね。ドン・キホーテ・デ・低層賃貸のつもりのようね。

そろそろ動き出す頃かな。

779: 匿名さん 
[2012-11-21 12:45:15]
と、自宅がガレキになる可能性の大きい方が申しております。

780: 匿名さん 
[2012-11-21 14:54:35]
オレいま熊谷に住んでるけど、豊洲には住みたくない。
「ダサい」と馬鹿にされるのがオチだし。
781: 匿名さん 
[2012-11-21 14:58:07]
>775
コンクリートの知識ないだろ?
782: 匿名さん 
[2012-11-21 15:14:27]
>>780
見下すのは、自分に自信が無く劣等感をもつ人です。
また、いつも見下されていると思い込むのも同じ種類の人ですね。
783: 匿名さん 
[2012-11-21 15:26:38]
火事も怖いけど。

火事も怖いけど。
784: 匿名さん 
[2012-11-21 16:29:39]
東京の11市場の魅力を発信! 「TOKYO ICHIBA PROJECT」 がスタート!
2012.11.20 16:08

 東京都中央卸売市場は、市場の認知と理解促進を目的とした新たなプロジェクト 「TOKYO ICHIBA PROJECT」を始動いたしました。
 中央卸売市場は、昭和10年に築地、神田、江東3市場を開場しました。現在では都内の11市場が都民の生活を支えています。卸売市場の代名詞ともいえる「築地市場」は豊洲新市場用地への移転を控えており、東京の基幹市場が大きく生まれ変わろうとしています。 当プロジェクトでは、都内の生鮮流通の中核を担う東京都の11市場の機能や役割を、より多くの方に再発見・再認識していただきたいという主旨により、総合プロデューサーとして放送作家 小山薫堂(こやま くんどう)氏を迎え、様々なイベントを実施してまいります。

 今後のプロジェクトメニューとして、食情報を取り扱う雑誌「dancyu(ダンチュウ)」(株式会社 プレジデント社発行)とコラボレーションした市場情報満載のフリーマガジンの発行や、公式スペシャルwebサイトの開設(11月27日~)、実際に市場を巡るバスツアーやシンポジウムの開催などを予定しております。市場の役割や魅力に気づき、都民の方が参加していくことのできる様々なイベントを行ってまいります。
 プロジェクトの開始にあたり、11月28日(水)、有楽町駅前広場にてキックオフセレモニー、および都内各所にてサンプリングイベント(28日~29日)を実施いたします。
 キックオフセレモニー当日は、会場内にいわゆるターレ(市場で使用される三輪の小型特殊自動車)が設置され、駅前広場が賑やかな市場へと様変わりします。また、特別ゲストとして、‘市場’六三郎に扮した日本料理界の巨匠、道場六三郎氏をお招きし、「TOKYO ICHIBA PROJECT」の始動を宣言していただく他、道場さんが日頃お付き合いされている市場関係の方を交えてのトークショーや、お花のサンプリングイベントにもご参加いただく予定です。
785: 匿名さん 
[2012-11-21 16:31:59]
ビールの写真でも貼って踊ってな(笑)
787: 匿名さん 
[2012-11-21 16:35:03]
オマエが面白いからだ。
788: 匿名さん 
[2012-11-21 16:44:06]
おもしろい
789: 購入検討中さん 
[2012-11-21 19:23:09]
買えない奴を虐めて楽しいか?
790: 匿名さん 
[2012-11-21 19:56:01]
熊谷や川越に住んでて湾岸埋立地に住みたがる人はいないでしょ。
所沢も含めて。
たぶん東松山でも武蔵村山でも絶対考えない。
八王子や府中ならなおさら。
791: 匿名 
[2012-11-21 21:00:56]
>豊洲は足立ナンバー地域ですよね~?

>湾岸の足立ナンバーって、

>葛西や臨海町や辰巳や新木場、、、!

>どこも震度5程度で、液状化しちゃい

>豊洲に至っては90箇所も液状化!

>豊洲は、かなり割安ですが、これじゃ安いはず!

>さらに豊洲はゴミや有害物で埋め立てられたから

>土壌汚染が深刻な問題になっていて、

>足立ナンバーのエリアは、品川ナンバー地域よりも

>子供の総合的な学力も、親の経済力も低い、

>足立ナンバーエリアは、品川ナンバー地域より

>治安が悪いですね~、そして液状化に、土壌汚染、、


>これじゃ安いはずですよ、豊洲は。


35年ローン組んじゃった私は、どーすればよいのよ(::)
792: 匿名さん 
[2012-11-21 21:12:21]
791

勝ち組
793: 匿名さん 
[2012-11-21 21:16:00]

実験本番待ちですね。

世界初の実験。

794: 匿名 
[2012-11-21 21:16:21]
もう許してください お願いします。
豊洲が液状化や土壌汚染やら、ネガティブで
一般的に嫌がられる要素で一杯な根拠とか暴露とかするの

もう許して下さい もバさないで下さい 邪魔しないで下さい
お願いします お願いします お願いします

それと、これ重要・・・

液状化の動画とか、豊洲の割安なはずな根拠となるソースを
こっちは必死になって削除や、削除願いしたりしてるのです

もっと気持ちを察してください、お願いします
796: 匿名さん 
[2012-11-21 21:19:45]
液状化、タワマンエリアとは無関係。



残念。
797: 匿名さん 
[2012-11-21 21:25:08]

タワマンに関係なくても豊洲には関係あるということかな。

798: 匿名さん 
[2012-11-21 21:27:18]
関係ないかどうかは、震度7が証明するさ。

799: 匿名さん 
[2012-11-21 21:30:38]
「晴海」「豊洲」「有明」 液状化は全く問題なし ~現地ルポ~

http://sumai.nikkei.co.jp/edit/rba/etc/detail/MMSUa8000007042011/


液状化、全く問題なしだって。残念
800: 匿名さん 
[2012-11-21 21:33:09]
世間の迷惑、豊洲から豊洲税を。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる