住宅設備・建材・工法掲示板「根太がありません」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 根太がありません
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
建築中 [更新日時] 2013-04-29 19:50:29
 削除依頼 投稿する

写真のとおり根太がありません。
このような施工方法もあるのでしょうか?

[スレ作成日時]2007-10-21 07:17:00

 
注文住宅のオンライン相談

根太がありません

51: 匿名 
[2013-04-29 03:31:36]
今時12ミリ?

防音マットとかオプションでつけてもらったら?6ミリくらいの。
52: 物件比較中さん 
[2013-04-29 08:19:31]
合板のだけの厚みならともかく
フローリングがあるでしょ
53: 匿名 
[2013-04-29 08:48:41]
根太工法で12㎜は標準。
全く問題ない。本人も根太ありって言っています。
根太があるので剛床みたいに24ミリ使うことはないでしょう。
根太工法で剛床を組む場合でも12㎜です。
54: 匿名 
[2013-04-29 11:22:10]
合板厚12ミリなら
根太落とし込みで根太ピッチ303以内根太長1メートル以内根太厚み60以上留め釘N75で合板留め釘N50ピッチ100ミリ以内で勿論合板継ぎ目には木下地有りなら十分だよ
根太厚を太く(120以上)するなら根太長さはもっととばしても良いけど
このぐらいすれば24や28ミリの根太無し剛床より断然撓みや下階への音の響きが違う

55: 49 
[2013-04-29 19:50:29]
安心しました

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:根太がありません

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる