リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「星野リゾートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. 星野リゾートってどうですか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-02 12:18:45
 削除依頼 投稿する

情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2012-11-12 23:13:40

 
注文住宅のオンライン相談

星野リゾートってどうですか?

282: 匿名さん 
[2016-08-29 13:23:58]
279 ーマンション検討中さん

星野リゾート違法開発 で検索してみてください。
星野佳路社長は日本人が長年大切にしてきた日本国土を全国で
自然破壊しています。行政 や 国会議員 や 地元有力者を接待 買収。
全国で裁判もしています。 捏造や騙しで 他人の水源地の山を乗っ取り
ます。 私も被害者の 一人です。
まともな会社では無いですね。ブラックです。
悪魔の乗っ取り屋です。 いつまでもこの悪事は つずか無いでしょう。
必ず 潰れる日は来ると思います。


283: 匿名さん 
[2016-08-29 17:34:11]
いずれは倒産すると思いますよ。
でも一番怖いのはこういう経営者はモラルが無いので中国資本などに
すべてを売り渡す事ですね。
284: 匿名さん 
[2016-08-31 09:34:34]
星野社長を観光立国観光大使に任命したのは 現在野党の政権時代です。
星野リゾートトマム が中国資本に183億円買収された。
トマム内の村の所有扡を借りていたが 金を払わない為 、星野リゾートは
村から訴えられているらしい。
トマムの水源地も中国資本の手に渡ったとか。
星野リゾートは 売国奴の様に思われます。
国が国土を守る法律を確立しないと しまいにどこかの
国の植民地に成りかねないと思うのです。
285: 匿名さん 
[2016-09-03 21:39:38]
矢張り 恐ろしい。

ブラックだ。
286: 匿名 
[2016-09-04 08:54:24]
伊豆を中心に定額料金制度で大きくなっている「伊東園グループ」も韓国資本で
この代表者の兄弟は「歌広場」というカラオケも経営しています。
星野リゾートもここの手法を真似て始めたが{経営不振ホテル、旅館を買い取り再生}
違うのは料金設定を高くした事。
伊東園グループは一万以下の低額なので当初は大当たりしたがみんなが手法に気がついた為に
現在では集客に苦労している。星野リゾートは小手先の付加価値で料金を吊り上げるが
リピーターにつながるかという事だろうけど大体一度で懲りてるようだ。
287: 界●●のサービスチームスタッフ 
[2016-09-15 18:06:32]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
288: 匿名さん 
[2016-09-22 14:25:14]
287ー 界●●のサービスチームスタッフさんせっかく勇気出して

書き込みされたのに内部告発の風当たりが有ったのですね。民宿とかの
オーナーや家族なら受付、掃除、は勿論 調理師免許を持っている者が
料理や盛り付けもしているのをテレビで見た事があります。
界星野リゾートでは、サービススタッフさんがされていることは、
デトルト料理なんでしょうね。
アレルギー食品を聞いていたの スルーは 命に関わる重大問題です。
こんなリゾート存在しては絶対いけないです。
もみ消しで済まない事故が起こる日が恐ろしい。
社員スタッフさんの内部告発でしかこの会社良くならないですよ。
先ず こんなリゾート 利用し無い事。
289: 匿名 
[2016-09-23 10:33:29]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
294: 通りがかり 
[2016-10-17 22:52:52]
[No.262~本レスまで、当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し一部の投稿を削除しました。管理担当]
295: 匿名さん 
[2016-10-26 14:47:27]
星野リゾートの社員かバイトかは判らないが 勇気を出して内部告発、数日すると ご本人様の依頼により
削除しました。の繰り返しを見て思うのですが、誰れと判るものでしょうか?スパイ?いるの。

自由に物言え無いような 北朝鮮のような恐ろしい会社なんだね。働いている社員 バイトさん 頑張れよ。
296: 匿名さん 
[2016-10-29 11:29:52]
先日民放の番組 で (絶好調の日本の企業に潜入… 大増収の秘密 黄金の知恵 )に星野リゾート星野佳路社長が出演されていた。
大増収の秘密は、(所有と 運営を別にした事 )と言っていた。
星のや東京は、三菱地所が所有している物件で、星野リゾートは運営をしているだけと言っていた。 驚いた。
三菱地所から借地して建てたのかと思っていたから意外だった。
36店舗の殆ど 既に売却していて、それらの物件は今も自社で運営しているらしい。本家の星のや軽井沢や
北海道トマムや他も売却していると言っていた。売却と言っても同系列の会社だろうに。リスクを隠して、RElT すると
大増収するのは、どんな秘密が有るのかな❓ それにしてもよくテレビに出てるね。






297: 評判気になるさん 
[2016-10-29 11:43:30]
安く買い叩いたものを簡単なリノベーションして高く売りつけた物もあるんだろうなぁ。
これからの不動産価格の先行きを考えると、固定資産は持たない方がリスクが無いのはわかるけどね。
売却先はどんな会社なんだろう。
この時期の日本の不動産を買えるのは、現金がダブついている外資かな?
298: 匿名さん 
[2016-10-29 12:45:05]
星野にはリートがあるので永遠に拡大するよ。うちでの小槌。3か月後やめます。@銀座オフィス
299: 匿名さん 
[2016-10-29 12:48:58]
辞める理由はパワハラがつらかったです。
300: 職人さん 
[2016-10-29 13:03:26]
297 さん
ネツトで知った情報ですが、北海道トマムは183億で中国資本に売却。
それ以外は ほぼ 星野リゾート・リート投資法人に売却。
星野リゾートの同系列の会社でしょう。
全く 他の日本資本は 買わないでしょうね。
301: 匿名さん 
[2016-10-29 20:00:05]
星野リゾートは最高評価を受けると2400万円もらえるようですが、我慢できませんでした。
302: 匿名さん 
[2016-10-30 10:30:47]
もと嘉助工房社員です。ZEROのパワハラで何人もの同僚、先輩が病気になっていました。人事は見て見ぬ振り。
303: 匿名さん 
[2016-10-30 14:17:49]
>>302 匿名さん

文房具の配達ウーマンは身の保身しかしないからね。
304: マンション検討中さん 
[2016-10-30 22:25:26]
>>303 匿名さん
あす●る

305: 匿名さん 
[2016-10-30 22:38:48]
≫298 299 301
同じ社員さんですね。今辛いよね。 302 303 読むかぎり ひどい会社なんだね。
自分の気持ち ここに書き込み 吐き出せている人だから 辞めて良かったと、
思える日が 必ず、必ずきます。
自分を大切に 前向きで 一歩踏み出そうよ。
言われ無くとももう既に踏み出せているよと言われそうだね。
余計なおせっかいかな❓ 頑張れ…
306: 匿名さん 
[2016-10-30 23:24:37]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
307: 匿名さん 
[2016-10-30 23:55:00]
辞めたら知っている事実を文春に送りたいが、相手にしてくれるだろうか。
308: 匿名さん 
[2016-10-31 07:25:18]
>>304 マンション検討中さん

そのお陰で、社員には明日が来ないんだよ。
309: 匿名さん 
[2016-10-31 09:43:56]
嘘で成り立ってる会社は 、 元社員が事実を 文春に 言っても 言わなくても その内 潰れるよ。
悪どい会社てのを 一部の人は知ってる。
自分も、文春取り上げて欲しいと 思っている1人。
そう思っている人多いよ。
312: こちらも今期でやめます。東海 
[2016-10-31 13:35:45]
[No.310~本レスまでご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
315: 匿名さん 
[2016-10-31 18:48:21]
サービスチームは甘いものはご法度で塩しかもらえないから限界です。塩塩塩塩塩毎日塩
316: 評判気になるさん 
[2016-10-31 19:21:40]
>>315 匿名さん
うまい!!塩と鍋。
317: 匿名さん 
[2016-10-31 21:14:55]
[[No.313~本レスまでスレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
318: 匿名さん 
[2016-11-01 01:11:15]
ランク3だった。役割
319: 新卒8年 
[2016-11-01 23:11:31]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
320: 匿名さん 
[2016-11-06 17:35:10]
大手町の星野温泉の宿泊客、食事は近隣高級ホテルでとる人が多いと聞きました。
330: 匿名さん 
[2016-11-08 09:19:21]
大手町なのに、ていねいな英語話せないスタッフ多い。
334: 匿名さん 
[2016-11-09 23:33:01]
大手町の近隣の高級ホテルは、全く影響を受けていないんですね。
かえって、星のの宿泊客がレストランを利用してくれるので、売り上げ上がってるらしいよ。
335: 匿名さん 
[2016-11-10 06:38:21]
>>334 匿名さん

いやいや、まわりのホテルは星のやにビクビクしてるよ。
336: 匿名さん 
[2016-11-10 09:55:04]
してないよ。
そもそも客層が違う。
337: 匿名さん 
[2016-11-10 11:52:03]
んだんだ
338: 匿名さん 
[2016-11-11 21:54:46]
ペチャクチャナイト楽しみです。
341: 匿名さん 
[2016-11-13 17:45:22]
[NO.321より本レスまで前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、幾つかのレスを削除しました。管理担当]
342: 京橋 
[2016-11-19 00:38:25]
社員の不幸で成り立っている星野リゾート。今期まただいぶ重要パーソン達がごそっとやめたよね。文春リークはいくつか心当たりがあるがエビデンスがないのが本当に残念です。
343: 高架下の部屋 
[2016-11-19 00:45:00]
なんでみんな面白いほど騙されるんだろうね。
344: 検討板ユーザーさん 
[2016-11-19 18:11:54]
>>342 京橋さん

京橋ということはリートの人?
345: 匿名 
[2016-11-27 20:57:36]
あの星のリゾートがと思えるような書き込みが多いです。
もっと、ガンガンと書いていただきたい。
346: 匿名 
[2016-11-28 16:21:32]
文春リークを期待しています。
リゾートトラストの元社員の方も併せてお願いします。
347: 匿名さん 
[2016-11-30 10:15:37]
文春リークした場合、採用された通知は何日位で連絡ありますか。
348: マンコミュファンさん 
[2016-11-30 14:30:01]
>>347 匿名さん
返信はすぐきます。エビデンスがあればすぐ動いてくれますよ。キナ臭い会社なので◯春さんも注視しているそうなので。ただ、イメージ第一の会社なのでそういう情報流出はかなり厳重になっているのも事実。エビデンスがないまま報道したら逆に◯春さんが訴訟起こされちゃいますから。大事なのはリーク内容に対する具体的な根拠です。

349: 匿名さん 
[2016-11-30 15:58:27]
>>348マンコミュファンさん

347です。早速の回答有難う御座います。おっしゃるとうりだと思います。
具体的根拠は有ります。ただ採用されるリーク内容で、関心持ってくれるといいのですが。
キナ臭い会社で注視している。を読み 心強いです。
一人でも多くの人が、リークしてくれた方が記事に成るのではないでしょうか。
350: 匿名さん 
[2016-11-30 16:52:01]
>>349 匿名さん
パワハラ、旅館の食事関係など記事になりやすいとのことでした。
351: ご近所さん 
[2016-11-30 18:55:25]
リゾート業界の闇を暴く!
として、
①星野のブラック
②RTの自転車操業と闇宿泊予約
③HVCの値段つり上げ
④その他インチキ業者
を扱っていただきたい!
352: マンコミュファンさん 
[2016-11-30 21:37:12]
>>351 ご近所さん

OAのアンケートゲストにを渡さずにスタッフで書いたことが何度かあります。そちらの施設ではありますか?OAに色々かかれると賃金の発生しない要らぬ魅力会議が増えるんです。
353: 口コミ知りたいさん 
[2016-12-01 04:26:58]
文春は、ユニクロのブラックを暴くため、潜入捜査までやっています。大企業、有名企業を叩く事に命をかけていますから、今迄あまり俎上にのぼらなかったリゾート業界は格好のテーマでしょう。期待しています。
354: マンション検討中さん 
[2016-12-03 19:34:53]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
355: マンション検討中さん 
[2016-12-31 19:15:37]
紅白始まったね。
356: 匿名さん 
[2017-01-10 07:41:50]
zeroってパックン業務の人かな?
357: ガンホー! 
[2017-01-11 00:36:11]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
358: 名無しさん 
[2017-01-17 23:45:32]
>>356 匿名さん
異物混入の工房所長?

359: 名無しさん 
[2017-03-12 00:31:03]
また長く勤めてた優秀な人が同業他社に去ってってまった。なんでみんな去ってくんですかね。
360: 匿名さん 
[2017-03-13 23:58:50]
>>359 名無しさん
星野の成長スピードについていけないから辞めるんだよ
361: 名無しさん 
[2017-03-16 07:13:50]
>>360 匿名さん
表面上はそう見えるでしょうね。「成長してる」と。

362: 名無しさん 
[2017-04-02 17:14:17]
京都 嵐峡舘社長が自殺して、わずか6ヶ月半程で、星野佳路社長があり得ない程の、格安で
本館、別館、阪急嵐山駅近くの駐車地3ヶ所取得した。
跡継ぎが居なく。と書いている記事があるが、娘さん、息子さんもいた。娘さんは 女将修業中だった。
星のや京都は、条例、規制の厳しい地区に、新築、増築、宅地造成の違法開発をした。
築100年以上の、歴史的建造物と 公式ブログに書いているが、根も葉もない嘘、
昭和26年7月土砂災害で、建物の殆ど流れ、死者4名出た。
ハザードマップ危険区域での国会議員、行政絡みの違法開発だ。
星のや京都の船着場は、保津川 一級河川で、京都府の借地だ。ここを、鉄板とコンクリートで
プライベートテラスを作り、ステンドグラス風看板、テーブル、椅子を置いている。
こんな社長が、観光立国観光大使、観光カリスマ、京都市の観光策定委員なのだ。
国会議員、行政 絡みは、森友学園問題に似た違法問題だ。どちらも許すな。
日本を、日本の自然と、景観を守ろう。

363: 名無しさん 
[2017-04-05 10:07:28]
≫362 名指しさん
星のや京都の星野リゾートは、風致保安林の木を伐採し、急斜面を埋め立て
宅地造成して新築造った。違法開発のし過ぎ。
星のや京都 隣の、 旧嵐峡舘 親族の 嵐山山林10万坪以上、捏造で(タダ)無料で乗っ取る裁判を
仕掛けたが、捏造が暴露て、大阪高裁で全面敗訴して居る。悪度過ぎる欲ボケ星野佳路社長。
悪事はいつまでも続かないよ。悪事で大きくなったのだ。
星野リゾートは、まともな企業で無い。ブラック企業。
京都では可なりの市民が、悪事を知っているよ。

364: 匿名さん 
[2017-04-05 12:47:28]
食事のクオリティが低いですね。
何か観光地としてのギミックには凝っているようだけど
宿泊費が高い割りにセントラルキッチンを使うとか{笑}
365: 新入社員です 
[2017-04-10 12:48:18]
(昨年か今年の新入社員ということにぼやかしときます)

星野リゾートに入社して驚いたのは個人情報管理の甘さ。

例えば、ゲストの連絡先が書かれた用紙はデスクの上にそのままで先輩は調理や客室にヘルプに行っちゃうし(ちなみに外部業者が出入り自由のところに放置)、個人携帯でも入れるGメールにはインチャージ達がゲストのフルネームがそのまんま書かれた題名で熱く議論していたりと、情報管理の甘さにびっくりしています。あと、憧れて入った会社なのに、社員みんな死んだ魚みたいな目をしていて疲れきってるなと。現在転職にむけた情報収集中です。今年も来年の採用方針は『質より量』だそうだからしっかりOBOG訪問してから決めるべき。

質より量を重視して組織が拡大していったとして、この情報管理の甘さが合わさったら『必ず』世間を騒がせる事故が起きますよ〜〜
366: 匿名さん 
[2017-04-10 19:53:05]
≫362さん
今、京都が 京都で無くなってきて居る。元々の京都人は、危機感と不満と不安とだ。京都を京都人は、愛してる。京都破壊は止めて欲しい。
観光地だけでなく、京都の中心の道路を歩いていても、日本語は聞こえてこない。外国語ばかり聞こえてくる。外国人だらけだ。
外国人の マナーが悪く、京都人は もううんざりしている。これ以上外国の観光客が増えて欲しくないと思う。
星野社長の様な金の亡者が、京都市観光策定委員など、とんでもない。自分の違法開発を、正当化するため、働きかけするだけだ。京都を壊すな、京都から出て行けよ と思う。金儲けのためなら自然破壊も、条例規制も無視する。国会議員、行政絡みと耳にしている京都人は多い。
星野リゾートの社員は、使い捨ての駒なんだろうよ。この事に気がついて 転職考える社員は賢明だと思う。
367: 通りがかりさん 
[2017-04-12 20:34:50]
>>366 匿名さん
東京の大塚で、新たな悪だくみを始めようとしているみたいです。
368: 口コミ知りたいさん 
[2017-04-12 20:47:01]
私も噂聞いてます。
369: 匿名さん 
[2017-04-13 01:02:42]
心配してるのは借金だらけなので飽きられた時にまとめて中国資本などに

売り飛ばさなければいいと思うんです。

370: 匿名さん 
[2017-04-13 22:02:42]
>>369 匿名さん

本当に借金だらけの 綱渡りでしょうね。宿泊料金が ぼったくり料金で、内容がともなって無いから、一度泊まるとリピーターがほぼないはず。
北海道トマムのように、中国資本に売り飛ばすことを心配されてるようですが、星野社長夫婦も、弟夫婦も日本の人で無いらしいから、既に外国資本のようなものでしょうね。愛国心がないから 金儲けの為なら、自然破壊も条例違反も平気でできる悪人です。何も知らない社員さんが可哀想です。
371: まちの回覧板さん 
[2017-04-21 03:45:51]
>>36匿名さん 362名無しさん 363名無しさん

某週間新聞が、2017年3月初めから 5週連続特集で、【京都が 京都でなくなる】第1部 ホテル、民泊編 ② 富裕層観光の裏側 の報道があリました。 内容は、② 富裕層観光の裏側編では、京都市は増え続ける海外観光客のために [ 京都市宿泊施設拡充、誘致方針]を基に建設が原則認められていない地域に上質な宿泊施設の建設を特例で認めると、2016年10月策定しました。
京都では、三山のほとんどが開発や建設が原則禁止の市街化調整区域に指定されている。加えて、山裾は風致地区、歴史的風土特別保存地区に指定され、現状変更が厳しく制限されてきた。 (2009年12月開業) の (星のや京都) 星野リゾートは、これら策定以前の工事です。
一帯が市街化調整区域、歴史的風土特別保存地区などに指定されているにも関わらず、施設が 新増設。川岸には、プライベートテラスが設置されている。どういう条例上の根拠で許可されたかは不透明です。 嵐峡舘は過去に、集中豪雨で4人死者がでている。治水上もこんな開発がよく認められたものです。(2010年~2014年) (未来、京都観光振興計画) で同計画の策定委員が国土交通省の観光カリスマに選ばれた、星野リゾート代表取締役社長 星野佳路氏で、事業展開に支障となる都市計画の規制を堂々と突破できる道が開かれたとも記事に書かれています。市民としてだけでなく、日本人の宝の京都を金儲けの道具にするのは許せないです。
362 名無しさんや 、363 名無しさんが書かれている通リのようです。森友学園問題京都版みたいな問題ですね。




372: 匿名さん 
[2017-04-21 10:17:23]
>>371まちの回覧板さん

私もこの記事読みました。森友学園問題に似ていると思いました。
以前星のや京都で検索したら、(公式)に築100年の歴史的建造物と書いていたが、今回見ると 歴史的建造物の表現が消されていました。
星のや京都の横の一級河川を大堰川と書いていますが、星のや京都の従業員も星野リゾートも川の名前を知らない様なので教えます。
渡月橋下流を、桂川。渡月橋から星のや京都迄は 大堰川。星のや京都から上流を、保津川と 川名が変わります。
宿泊客ブログには ほぼ大堰川と書いてる。嘘を教えないようにして、京都を 嵐山をもっと勉強して接客して下さい。
いい加減な企業ですね。

373: 名無しさん 
[2017-06-02 09:33:05]
軽井沢の旅館の若旦那が背伸びして急激に旅館を増やしましたが、高いだけで内容なし。もっといい宿いくらでもあります。
旅館業は利益が薄いのでいずれ資金ショートで行き詰まりになります。高級感を売りにしてますが騙されないように。
374: マンコミュファンさん 
[2017-06-26 05:00:40]
>>365 新入社員ですさん

>>365 新入社員ですさん
時間の問題ですね。今日にも事件事故が起こっても不思議でないです。
375: マンコミュファンさん 
[2017-06-26 05:05:48]
>>369 匿名さん

自社所有に見せかけているだけで、自社所有自社運営の施設なんてひとつもないんではないですか?
運営だけでも赤字なのですから、実質的オーナーから見捨てられたら、星野リゾートは破産です。
376: マンコミュファンさん 
[2017-06-26 05:14:39]
星野リゾートトマムは最低ですね。
あの広い敷地内で通勤は自己責任(寮から部署までのバスがないときは徒歩)。
食事も自己調達自己責任。シフトに食事時間が反映されてないので一日一食も食べられない日あり。
体調不良で倒れるアルバイトが続出してます。
正社員は自身を過大評価した馬鹿ばかり。
377: 匿名さん 
[2017-06-26 11:04:06]
あんな住民よりも鹿の方が多い様なド田舎で仕事があるだけましだろ。
378: 名無しさん 
[2017-07-04 19:12:51]
なんでみなさん否定的なのですか?会社が好きじゃないのですか。私は、社長専務をはじめ家族だと思って働いていますよ。
379: 名無しさん 
[2017-07-04 20:19:41]
>>374 マンコミュファンさん

時たま、美容院さんがやらかしますが、実害ありますか?
380: 名無しさん 
[2017-07-05 07:52:12]
家族みんなで星野リゾートを盛り上げていこうよ。
381: 匿名さん 
[2017-07-07 16:01:23]
昨日星野リゾート伊東に1泊してきました。星野と期待して行きましたが、期待外れな宿ですね。全て普通以下でした。
料理もたいして美味しくなかったですね。全てコストカットしているような感じがしました。
接客も微妙ですし、従業員はなんか勘違いしたよう人が多い印象を受けました。他の星野の宿は分かりませんが、値段を考えるとお勧めできない宿でした。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる