住宅設備・建材・工法掲示板「柱について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 柱について
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-03-22 19:33:35
 削除依頼 投稿する

3.5寸と4寸の柱はどれぐらい強度が違いますか?

詳しい方いたら教えて下さい。

[スレ作成日時]2012-11-12 22:44:09

 
注文住宅のオンライン相談

柱について

242: 匿名さん 
[2013-03-13 09:09:38]
柱の選択と構造計算の選択は別個で客が決める物だ。
3.5寸しかやらない業者は問題外。
構造計算も入れない業者も問題外。
その両方なら廃業すべき。
どうせ断熱も気密もろくでもない。
243: 匿名さん 
[2013-03-13 09:18:25]
>239
もしかして柱の厚みの分しか断熱材が入れられないとでも思ってる?無知にも程があるだろ。
大した知識もないくせにイメージだけで批判してんじゃねーよ。
244: ビギナーさん 
[2013-03-13 09:50:38]
3.5寸から4寸に変えたところで家一軒で10万も上がらないのでは?
245: 匿名さん 
[2013-03-13 09:52:42]
>>243
外張りは火事が怖いしな。
EPSやウレタンの外張りは禁止されてる国もある。
246: 匿名さん 
[2013-03-13 09:53:19]
柱を太くするメリットがないからその分を他の予算に回したほうがマシ
247: 匿名さん 
[2013-03-13 09:54:04]
>244
実際そう、だから、材料けちって3.5って騒いでる奴は、ほぼ言い掛かり確定
248: 匿名さん 
[2013-03-13 09:54:23]
>245
充填断熱の話だが
249: 匿名さん 
[2013-03-13 09:58:36]
なんかこのスレ見てたら、4.5寸柱+ピン金物+構造計算が標準で、坪単価をローコスト+10万程度で供給すれば客に困らない気がしてきた。
250: 匿名さん 
[2013-03-13 10:07:56]
オール5寸で耐力壁無しでも売れそうだな
太けりゃ安心するんだから
251: 匿名さん 
[2013-03-13 10:14:44]
客に困ってるから今のあなたがあるのだよ
252: 匿名さん 
[2013-03-13 10:26:38]
>249 >250
あと、コツは実際の工務店の名前で商売するのではなく、適当な商品名なりフランチャイズっぽい名前でやること。
「オール5寸の安心住宅。『軸組ファイブ』」 とかね。 (笑

ポイントはお客が真実に近づいてきたり、こういう掲示板で叩かれはじめたら、とっとと看板架け替えて商売続けるため。
253: 匿名さん 
[2013-03-13 10:32:37]
>4.5寸柱+ピン金物+構造計算が標準で、坪単価をローコスト+10万程度で供給
これは普通にアリだろ。
構造計算標準だったら強度に問題が出るとは考えにくいし、アピールポイントがわかりやすい。
その上気密しっかりしてCF断熱ときた日にゃ俺が欲しいわ。
254: 申込予定さん 
[2013-03-13 10:41:33]
>249, 253
オレも欲しい!!
名前を「申込予定さん」に変えたぞ。
255: 匿名さん 
[2013-03-13 11:35:23]
3.5寸は無いで結論が出たようですね。
256: 匿名さん 
[2013-03-13 12:34:05]
んなこたあない。
単に3.5寸と4寸比べりゃ4寸の方が強度あるが、よくある仕様の比較、尺モジュール3.5寸ピン工法とメーターモジュール4寸従来金物だったら3.5寸に分があるだろ。
257: ビギナーさん 
[2013-03-13 12:35:19]
見た目って重要だよね
258: 匿名さん 
[2013-03-13 12:55:10]
強度だけの話だけでは無い、何故尺とメ-タを比較する、同じ尺で比較すべきだろ。
多少のコスト増しは殆どが認めているのに、何故3.5寸に拘る。
断熱材の厚みも重要だと、何度も云っている。
それとも3.5寸で付加断熱でもするの(笑)
259: 申込予定さん 
[2013-03-13 13:08:58]
3.5にウレタン現場発泡すれば必要十分でしょう? >258 は南極基地にいるの? 必要十分以上の仕様は、「過剰仕様」ですよ。
同様に構造計算で3.5で必要十分なのに4やら5やらも過剰仕様。
260: 匿名さん 
[2013-03-13 13:23:11]
ダメだこりゃ

業者が勝手に過剰と考えてるだけだもの
261: 匿名さん 
[2013-03-13 13:31:57]
>>259

熱橋、ヒートブリッジってしってますか

長期優良の耐震2が実大実験で倒壊しってますか
262: 匿名さん 
[2013-03-13 13:34:04]
>258
だから、何故柱の厚み分しか断熱材が入れられない前提なわけ?ばかなの?
入れたきゃ200㍉だろうが300㍉だろうが入れればいいだけの話だろうが。
3.5寸で高性能グラス200㍉+付加断熱が標準のメーカーも普通にある。
263: 匿名さん 
[2013-03-13 13:35:26]
>261 は、現場吹き付けではヒートブリッジの対処が出来ない、と言っているの? むしろ逆じゃね?
>260 は、構造計算したことのないシロウトであることが判明
264: 匿名さん 
[2013-03-13 13:37:19]
>263
それ木造三階建ての話しだろ。しかも薄っぺらな特殊な形状。
お前みたいな奴が詳細も話さず無駄に不安を煽って太い柱を勧めるんだよな。
潰れろ悪徳業者。
265: 匿名さん 
[2013-03-13 13:38:19]
>258 は、柱幅の大壁から、それ以上の発想ができない、古くてあまり勉強をしないタイプの職人さん?
266: 匿名さん 
[2013-03-13 13:38:33]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
267: 264 
[2013-03-13 13:40:36]
>264>261へのアンカーミス
268: 匿名さん 
[2013-03-13 13:41:03]
>264 、 263だが、オレは、きちんと計算されていれば3.5寸で、通常の個人の木造住宅では必要十分であるという立場だが?もちろん実際には土台や通しは4寸使ったりしてるがね。
269: 匿名さん 
[2013-03-13 13:42:04]
あぁ、そういうことね。 了解しました。(263)
270: 264 
[2013-03-13 13:46:30]
>268
アンカーミスだ。すまんね。
あまりにも無知な奴が多くてつい熱くなってしまったよ。
柱が太ければ良い。耐力壁は多ければ多いほど良い。こんな業者の口車に乗せられたような考えのやつばかりでイライラする。
構造計算をしてバランスよく耐力壁を配置すれば無駄なコストをかけなくても地震に強い家は簡単にできるのにね。
271: 匿名さん 
[2013-03-13 13:53:38]
柱は熱橋ですよ


そうか、ほそいから熱橋が小さいのか
272: 匿名さん 
[2013-03-13 13:54:59]
無駄なコストって

業者が言ってる台詞
273: 匿名さん 
[2013-03-13 14:04:45]
ツ-バイでも断熱材を入れたいときは2x6だろ。
付加などは特殊。
3.5寸推奨する、儲け主義業者がGW以外を使うわけがない、付加断熱など夢の夢。
274: 匿名さん 
[2013-03-13 14:11:50]
構造上ムダなコストは、消費者にとっても無駄なコスト。

あと、>271、 柱の太さが0.5寸違うだけでU値がシビアに働いて、建物全体として大きな影響が出てしまう設計って、どういうものなん?後学のために教えてくれ。まさか柱じゃなくてログハウスの事言ってるのか?
275: 匿名はん 
[2013-03-13 14:35:18]
>273
使うわけがない
ただの妄想じゃねーか。付加が特殊だの最近の住宅事情に疎すぎだろ。家建てたの10年前とか?せめてもう少しまともな知識を身につけてから書き込んでくれ。
276: 匿名さん 
[2013-03-13 14:48:11]
>273 は、一体どこの地域の、どの時代に生きている人なのか? もし業者だとしたら、お客がカワイソウ。
277: 匿名さん 
[2013-03-13 15:48:17]
3.5寸の儲け主義業者を云ってる、寒い地域の常識的な業者なら付加断熱もする。
3.5寸など西の方のいい加減に建築しても良い地域の事でしょう(笑)
278: 匿名さん 
[2013-03-13 15:54:42]
ここで3、5寸強弁してる輩で付加断熱やってるところなんてあるのかw

誰かが言う通り袋入りGWの適当な大工仕事の充填がいいとこに決まってる
279: 匿名さん 
[2013-03-13 15:55:54]
274

柱の熱橋は構造体の20%弱あるんだよ
280: 匿名さん 
[2013-03-13 16:08:06]
>279 建物全体の熱損失の20%という意味? それとも面積の20%? 仮に、有効な情報である「建物の熱損失の20%が柱から」だとして、3.5寸を4寸にすると、なんぼ改善できるの?
そういう数字があって色々言ってるんだよね?
281: 匿名さん 
[2013-03-13 16:09:05]
>278 ここにもまた、一昔前の輩が。。
282: 匿名さん 
[2013-03-13 17:12:15]
はあ?充填なら熱橋を解消できるとかお馬鹿な事をのたまってたのは誰だったっけか?
自分で何を発言したのかすら記憶も出来ないから、
柱の太さの熱橋の違いとか頓珍漢で異常な事をまた言い出す。
283: 匿名さん 
[2013-03-13 17:14:35]
3.5寸で付加断熱とかして大丈夫なんですか
ボード頼りか知らないけれど100mmとか構造的に馬鹿っぽい
284: 匿名さん 
[2013-03-13 18:59:21]
ひたすらキチガイが粘着し合うスレか。答えなんて出るわけないのによくやるよ。
ちなみにうちが建てたメーカーは通し柱と土台が四寸で他が三寸五分。断熱は内断熱で300㎜です。付加断熱は必要ないのでやりませんでした。
285: 匿名さん 
[2013-03-14 01:37:13]
105の壁の内側に195もふかすの?せまそう
286: 匿名さん 
[2013-03-14 07:41:43]
つーか付加断熱必要な地域で3.5寸柱って普通に嫌だろ。
雪の重みで潰れそう。
288: 購入検討中さん 
[2013-03-14 09:54:51]
>285
ちっさい家なら狭いんでしょうね。

>286
雪は年に2度ほどしか降らないⅣ地区に住んでいます。というか、3.5寸でも雪の重みで潰れるなんてことはありえませんよ。構造計算も入れてますし。
289: 匿名さん 
[2013-03-14 10:20:23]
ちっちぇ~事ばかりかいてんな~
寒かったら服着ろよ!
昔みたいに隙間なんて家にないからエアコンも良く効くぞ
290: 匿名さん 
[2013-03-14 10:37:57]
高断熱仕様ならさらにエアコンも効きますが?
考えが古いよ。
291: 匿名さん 
[2013-03-14 11:55:28]
顧客が多少金額が多くても良いと云ってるのに何故3.5寸に拘るの。
明解に答えを出してよ、ロム専も知りたいことですよ。
292: 匿名さん 
[2013-03-14 12:19:01]
誰もこだわってないでしょ? 
盲目的に4寸5寸、太いほうが良い、という事に対して、きちんと計算されていれば個人向け木造建築であれば、たいてい3.5寸でも十分と論じられているだけ。

それでも「オレは4寸でいきたいんすよ!」と施主がいうのであれば、そこから先は施主の意向なので4寸にするだけのこと。
誰も3.5寸を強制してないよ。

逆は別ね、構造計算上5寸じゃないと、、、という設計で、施主が「3.5寸で」と希望しても、それはできません、というか、設計変更するしか無いからね。

293: 匿名さん 
[2013-03-14 13:08:00]
3.5寸よりも強度の有る4寸にする方が良いに決まってますね。

2階建てまでなら3.5寸でも強度的には大丈夫でしょうが、より強度の高い4寸にした方が良いです。

余裕の4寸にしませう。
294: サラリーマンさん 
[2013-03-14 14:28:39]
たしか3.5寸だと室内高2.7mのハイスタットが基本できなかったはず。
建築基準法かなんかの柱の太さと長さの関係だったと思う。
(もしかしたら公庫基準かも)
細かいことは詳しい人よろしく!
295: 匿名さん 
[2013-03-14 14:38:07]
>292
地元の工務店でこだわった家造りをしそう。
>293
タマホーム辺りのローコストメーカーの口車に乗せられそう。
296: 匿名さん 
[2013-03-14 14:40:05]
>294
ころころ名前を変えて自作自演をしてそう
297: 匿名さん 
[2013-03-14 15:19:40]
>294
ハイスタット?
ハイスタッドだったらツーバイにすれば柱の太さを気にしなくて良いよ。
298: 匿名さん 
[2013-03-15 23:41:55]
太いのがいい!
299: 匿名 
[2013-03-16 00:05:32]
3寸じゃだめなのか?
300: 匿名さん 
[2013-03-16 00:30:43]
建築基準法違反
301: 匿名 
[2013-03-16 05:26:59]
構造計算さえすれば、柱の太さは関係ないなら、何で三寸柱が違法なんだ?
矛盾してる。
302: 匿名さん 
[2013-03-16 06:18:35]
私は素人ですが、3寸の柱がダメな理由は構造計算の強度ではなく
出火時の燃え落ちる時間(二階から逃げる時間稼ぎのため)や湿気などで柱が外側から腐ってくる耐久性など、何十年も使っていくうちに起こるリスクを考えたものでは?
キャンプファイヤーでも最初は燃えやすい細い木を焚き付けにしますよね。
303: 匿名さん 
[2013-03-16 10:57:47]
思い付き?
それか、途方も無く広い二階にお住まい?
304: 匿名さん 
[2013-03-16 11:32:36]
4寸信者は柱の太いのを誇ってればよろしい
ただ、3.5寸に文句を付けないでね
どうしても3.5寸が危険と思うなら
消費者センターに苦情を入れてね
305: 匿名さん 
[2013-03-16 11:46:55]
愚者は無駄な金を払って太さのみの優越感に浸っていればいいさ。
本当に賢い人間は3.5寸で十分な安心を買えることを知っていますから。
306: 匿名 
[2013-03-16 11:47:51]
実際、3寸でもいいのかもね。
あんな構造のツーバイフォーでもいいんだから。
307: 匿名さん 
[2013-03-16 11:59:03]
>305
誹謗中傷してまで3.5寸を勤めるのが怖いですね。
目的は何でしょう?
308: 匿名さん 
[2013-03-16 12:32:50]
いや、実際2寸でもなんとかなるかもしれない。
誰かやってみてくれ。
309: 匿名さん 
[2013-03-16 12:39:52]
いっそ柱なんて無くして耐力壁だけで支える構造にすればいいんじゃね?
310: 匿名 
[2013-03-16 12:53:46]
それをツーバイフォーと・・
311: 入居済み住民さん 
[2013-03-16 16:17:04]
>4寸信者は柱の太いのを誇ってればよろしい
今は標準が4寸ではないですか?
312: 匿名さん 
[2013-03-16 16:34:27]
標準って何?タマホームの話?
完全自由設計の注文住宅なら標準なんてないよ。自分の好きなようにやればいいんだから。
四寸四寸言ってるのはもしかしてローコストメーカーしか選択肢の無い人なのかな?そりゃ話も食い違うわな。納得。
313: 匿名さん 
[2013-03-16 17:01:48]
誹謗中傷してまで、何故3.5寸なの理由は?
314: 匿名さん 
[2013-03-16 18:26:57]
誰か誹謗中傷した??
粘着しつこいよ、四寸教徒!
315: 匿名さん 
[2013-03-16 19:01:38]
>314
>粘着しつこいよ、四寸教徒!
誹謗中傷ですよ、何故3.5寸?
316: 匿名さん 
[2013-03-16 19:35:40]
なぜ3.5寸で構わないか、4寸が絶対条件じゃないかは、このスレをちゃんと読めば分かる。読んでないの?日本語不自由なの?
317: 匿名さん 
[2013-03-16 19:46:06]
誹謗中傷までして、何故3.5寸かを聞いてる。
318: 匿名さん 
[2013-03-16 20:44:28]
それは誹謗中傷したとおもわれる人に直接聞いてくれ。
319: 匿名 
[2013-03-16 21:18:20]
3寸が駄目で
3.5寸ならokとする理由は?
4寸以上が過剰とする根拠は?
320: 匿名さん 
[2013-03-16 21:35:14]
前提条件もなく、3寸がダメとか、3.5寸じゃ建物が揺れるとか言うのは、4寸教徒か情弱で「太けりゃ良い」の人達の書き込みだな。

ちなみに3.5寸(105mm)は、公庫基準とか言われているが、、
一部うろ覚えですまんが、柱長の1/28の径が1階の柱には必要。
一般的に1階の柱(管柱)で3000mmの材使う事で考えると、105mm*28=2940mm、又は3.5寸*28=98寸=2969.69mmで、実際に3000mm目一杯使っても、仕口のホゾとかで実質2940mmまたは2969.69mm以下になるので、3.5寸でOK。。というのが背景。一応最低基準ではなく通常考えられる最大基準で1/28らしいからね。
ま、そんなんで、特殊な間取りなり構造でないかぎり3.5寸でOK、もしくはそういう背景から3.5寸を前提の設計が多いわけ。

勿論同時に、きちんと構造計算されて安全が確認できていれば、この基準値のとおりでなくてもよい(例外規定)となっている。だから計算されていれば3寸でもいいんだね。
321: 匿名 
[2013-03-16 21:35:16]
基準法 許容値

322: 匿名 
[2013-03-16 21:39:59]
知ってるけど、だから要はギリギリ安価で突き詰めたらテンゴってことだよね
323: 匿名 
[2013-03-16 21:42:06]
耐震等級3という場合、建築基準法上の設計強度をベースにするよね
1.25倍以上なら等級2
1.5倍以上なら等級3

柱はギリでよいの?
324: 匿名さん 
[2013-03-16 21:43:13]
知ってんなら、3.5寸でも最低基準の1.5倍で設定されている(=ギリギリではない)事も、当然知ってるでしょ?
まさか知らなかったの?
325: 匿名さん 
[2013-03-16 21:45:01]
>323 耐震性能と柱の太さを直結して考えてたら、とんでもないことになるゾ! プンスカ!
326: 匿名 
[2013-03-16 21:50:48]
耐火性能はどうですか?
327: 匿名さん 
[2013-03-16 21:59:58]
>326 古河林業の回し者?似たような宣伝文句を言ってるが、、、 
柱が燃え始めて、3.5寸が燃えて座屈し倒壊するまであなたが家の中にいたら、もう既に。。。だと思いますよ。
2階が東京ドーム○個分の広さ、とかでなければ、外に逃げ出す時間は十分にあります。
また、真剣に柱の燃えにくさが気になって仕方がないなら、樹種にこだわったらどうですか? あ、集成材は比較的燃焼の進行が遅いらしいですよ。
328: 匿名さん 
[2013-03-16 22:03:43]
329: 匿名さん 
[2013-03-16 22:22:39]
四寸がとーのこーの言ってる人はようはメーカーの営業の話を真に受けてるんでしょ?おめでてーな。3.5寸とどれだけ違うのか説明できるのかな?柱の太さなんかより筋交いやパネルのほうが大切なんだよ。
330: 匿名 
[2013-03-16 23:34:49]
柱は極力細い方がいいのですか?
意味が分かりません

木造耐火建築物は燃えしろで判断しますが
そのときに家の中にいたらどうとか言いますか?
331: 匿名 
[2013-03-16 23:35:48]
筋交いやパネルは4寸以上でも普通に入れられますよね
332: 匿名 
[2013-03-16 23:52:55]
なぜ3.5寸に固執するのですか
集成3.5寸を愛しているのですか
あれを愛せる気持ちが理解できません
3.5寸でないと困る理由があるのですか
4寸以上だと何か問題があるのですか

施主ですか?
業者ですか?
お答えください
333: 匿名さん 
[2013-03-17 01:03:11]
誰か固執してる?よく読んでみ。
やはり一名、日本語に不自由な粘着野郎がいて、このスレをおかしくしている様だ。

巣に帰れ!
334: 匿名さん 
[2013-03-17 06:12:37]
4寸の人、頭が悪すぎてレスが理解できていないんだね。そのおかげで非常に勉強になるレスも引き出せているわけだが。
( ゚д゚)ハッ!
まさかこれが狙いか?それならいいぞ。もっとやれ!
335: 匿名さん 
[2013-03-17 09:10:07]
いやまあ、普通トータルで判断するでしょう。
学歴・顔・運動神経・性格・年収などなど。
なんで太さだけに拘るのか、そっちのほうが不思議なんですけど。
いや、そういう性癖を否定するわけじゃありませんが。
336: 入居済み住民さん 
[2013-03-17 09:59:56]
たいして価格も変わらないのだから、素直に4寸にすれば良いだけでは?
337: 匿名さん 
[2013-03-17 10:24:06]
4寸は追加料金になりま~す。
お客さん、ちょっとでも安いほうがいいのでは?
338: 匿名さん 
[2013-03-17 10:49:06]
いいえ、少し高くても良いです。
構造計算など信用してません。
耐震に等級が有るのは何故?変ではないですか?命は大切ですよね?
339: 匿名 
[2013-03-17 11:00:04]
構造計算が信用出来ないのに柱が4寸と言うだけで安心出来るのか…
いい鴨だな
で、構造計算が信用出来ないのに耐震等級?
340: 匿名さん 
[2013-03-17 12:23:52]
意味無く太さにこだわるのは情弱、つまりいいカモ、でファイナルアンサー。
341: 匿名さん 
[2013-03-17 12:46:27]
全てに信用出来ない業界は明らかですから自らの身は守りますよ。
3.5寸での構造計算代など、薄い断熱材などで鴨になりたくないです。
計算などしなくても充分に安心出来る家にしました。
震度6弱で少し立証できました、6強でも問題は無さそうです。
信用出来ない業界においての安心代は多少高くても損はないです(笑)
342: 匿名さん 
[2013-03-17 14:58:52]
同じ工法、同じ間取りなら柱太いほうが鰯の頭よりは信頼出来るだろうが、そういう根本条件が違っても4寸だと安心ていう根拠はなんなの?
というか何教?
343: 匿名さん 
[2013-03-17 15:10:39]
元々が同じ工法、同じ間取りで、柱の太が3.5寸か4寸かって話でよ?

だから、強度が高い4寸が良いって話でしょ・・・。

同じ工法、同じ間取りで、3.5寸が良いって意見の方が分からないですね。

強度的に計算上問題ないのは分かりますが・・・もちろん土台は4寸での話しです。
344: 匿名さん 
[2013-03-17 15:18:43]
単に10万利益を抜きたいだけと正直に言え低能ども
345: 匿名さん 
[2013-03-17 15:21:54]
まあ、あれだな。優越感の話だな。

男根と一緒で「太い方がいい。いや、好みもあるから太けりゃいいってもんじゃない」
なんて感じだねw
346: 匿名さん 
[2013-03-17 15:32:43]
四寸教の人はなぜ五寸にしないの?六寸にしないの?
もっと安心でしょ?利益抜くため?


ほら自分たちの愚かさが分かってきた?
347: 匿名さん 
[2013-03-17 16:56:56]
全柱ではないが使用はしてるよ、予算と広さで妥協しただけ。
3.5寸で妥協は無いですね、戦後の材料に乏しい時期の家ではないですから(笑)
現在日本には木が有り余っています、山の出荷価格は最低だそうです。
348: 匿名さん 
[2013-03-17 17:34:23]
そいつあ良かったね
はい次の患者さん
349: 入居済み住民さん 
[2013-03-17 18:23:49]
別に柱は3寸でも4寸でも良いと思いますが、3.5寸では貧弱に感じる、4寸で丁度
5寸にすると広い家でないと合わないな感じがする
我が家は大黒柱だけは一尺にしている
350: 匿名さん 
[2013-03-17 18:31:50]
3.5寸て都会の安いだけの建売だけではないの?
イメ-ジはそうなるね(笑)
351: 匿名さん 
[2013-03-17 18:38:18]
ほんと、いいカモばっかりだなあ。
もすこし施主も賢くならんとね。

こんなにちょろいヤツらばっかり居るんなら俺も工務店やろうかな。
352: 購入検討中さん 
[2013-03-17 18:39:49]
3.5寸と4寸では家一件で10万ぐらいしか変わらないと思うけど、5寸とか6寸とかはあまり使わないので、結構高くなる気がする
353: 住まいに詳しい人 
[2013-03-17 18:41:19]
だから地震に対する強度や価格だけでなく見た目も大事だよ
354: 不動産購入勉強中さん 
[2013-03-17 18:42:42]
10万の為に工務店になろうという奴もいるのね
355: 匿名 
[2013-03-17 18:57:08]
>353
大壁だと関係ないし
356: 匿名さん 
[2013-03-17 19:07:03]
2.7m高さでは3.5寸は見た目はきっと怖いよ、4寸でも少し細く見える。
357: 匿名さん 
[2013-03-17 19:09:54]
>355
ツ-バイにすれば、もっと細くできるよ。
358: 匿名さん 
[2013-03-17 19:11:19]
>354 あほか、「太けりゃ良い」って蒙昧な輩が多いから、チョロいってことなんじゃね?
359: 匿名さん 
[2013-03-17 22:10:05]
自演お疲れ
360: 匿名さん 
[2013-03-17 22:24:39]
太けりゃ良いではない

細けりゃ良いでもない

軸で欠損考えれば最低4寸
361: 匿名さん 
[2013-03-18 09:35:38]
切り欠き欠損による応力集中を嫌って、4寸柱・SE金物工法・剛床・耐力壁ボードにしました。

3.5寸通し柱でSE金物工法を選ばない家になんか、住みたくないですね。
362: 匿名さん 
[2013-03-18 09:38:32]
通し柱だけ4寸で誤摩化せばokってぞろ言い出すよ
363: 匿名さん 
[2013-03-18 10:42:54]
切り欠き欠損が剛床に耐えられなくて通し柱ってダメ判定されたんじゃないの?
大手HMは通し柱使ってないと思うけど。
364: 匿名さん 
[2013-03-18 10:58:25]
断面欠損が気になるなら通し柱入れなきゃいいのに。
365: 匿名さん 
[2013-03-18 11:35:53]
ヒント:金物
366: 匿名さん 
[2013-03-18 12:09:19]
ヒントでもなんでもねー。相変わらず頭悪いな。
367: 匿名さん 
[2013-03-18 15:23:45]
ヒント:頭悪い
368: 匿名さん 
[2013-03-18 15:49:20]
金物工法なんて一部だけで
大半はただの3.5寸のくせに
ああいえば上祐かまったく
369: 匿名さん 
[2013-03-18 15:52:12]
おぉ、全国の新築施工情報を掴んでいる神のような方が降臨!
修業の成果か。
370: 匿名 
[2013-03-18 16:23:12]
底辺の裾野は広いものだ。何事も。
371: 匿名さん 
[2013-03-18 18:59:30]
ヒント:底辺の拡大
372: 匿名さん 
[2013-03-18 22:13:39]
後の建築基準法改正のきっかけとなった、柱径至上主義の誕生であった。

以降、柱径の極大化とともに、構造計算、壁量計算などが、意味のないものとして衰退することになる。
後にあまりに極大化した柱の為に、生活空間がほぼ建物内には確保できなくなり、柱を中心とした屋外(庭)で生活をするというライフスタイルへと日本人は変化していくことになり、生活様式の原点回帰=リビングルネッサンスとして新弥生時代を迎えるのであった。
373: 匿名さん 
[2013-03-18 22:24:10]
ヒント:話題のすり替え
374: 匿名さん 
[2013-03-18 22:35:10]
まぁ、太けりゃいいやって連中は、どんどん太い柱で家建てたらいいよ。
世の中画一的じゃなくて、人それぞれだからね。
・過剰であろうがなかろうが、柱は太ければ太いほど安心で、それにお金をかけたい
・計算されている上で必要十分な柱であればよく、お金は他のところにかけたい
どっちも正解。
375: 匿名さん 
[2013-03-18 22:39:22]
まぁ、細けりゃいいやって連中は、どんどん細い柱で家建てたらいいよ。
世の中画一的じゃなくて、人それぞれだからね。
376: 匿名さん 
[2013-03-18 22:46:46]
以上、本スレ終了。
377: 匿名さん 
[2013-03-18 22:49:01]
本スレの登場人物まとめ
・太けりゃいい派
・4寸教徒
・構造計算現実主義者
・あまり考えていない賑やかし(煽り)屋

ちなみに読み返しても、・細けりゃいいや派 は登場していない。
378: 匿名さん 
[2013-03-18 23:41:27]
3.5寸派も構造計算か耐力壁にコストを割くって意見が多いしな。
正解なんてないが皆それぞれよく考えているんだなぁと感心した。
379: 匿名さん 
[2013-03-19 06:12:20]
>計算されている上で必要十分な柱であればよく、お金は他のところにかけたい

4寸の柱にしてもそんなに金額が上がらないってみんな言っているのに、どこにその少しのお金をかけるんだろう?
最近は設計ソフトで設計するから4寸以上勧める工務店も構造計算はしているでしょ。
380: 匿名 
[2013-03-19 06:41:11]
わかんねー奴だな
人それぞれだって言われてるだろ
381: 匿名さん 
[2013-03-19 07:21:21]
3.5寸派の中心は金儲け主義者ですから、何時までも終わらない。
382: 匿名さん 
[2013-03-19 08:00:56]
4寸狂の奴らは何故こんなに粘着質なのか?

あと、379の家作りは上棟で完成らしい、哀れ。
383: 匿名さん 
[2013-03-19 08:03:17]
>人それぞれだって言われてるだろ

より良い家を作るための掲示板だから、人それぞれではない
384: 匿名さん 
[2013-03-19 08:18:48]
逆ですよ、3.5寸は金儲けが有るので粘着せざる得ない(笑)
ロム専門の方は3.5寸業者には頼まない方が無難です、全てが金儲けです、釘も安物で折れるような物を使用してるでしょう。
385: 匿名さん 
[2013-03-19 08:46:48]
注文で3.5寸柱使うHMはドリフトピンだろ?
普通の金物使うところあるか?
386: 匿名さん 
[2013-03-19 08:59:52]
3.5寸が金儲けっての、キチンと説明してくんないかな?

読み返しても、ただ連呼してるだけで理由が無い。

4寸と言ってその材工で見積もっておいて、実際の施工を3.5寸でやるってんなら話がわかるが、、

ちゃんと説明出来てないから**扱いされんだよ、4寸教は。
387: 匿名さん 
[2013-03-19 09:06:36]
4寸の連中、根拠薄弱なのを論破されたから必死なんじゃ?

ROMってたが、色々理由を説明してるのは、太さに固執しない派。
彼らは3.5寸にも固執してないですよね。3.5寸がダメと言ってる人たちに、そうでは無いと説明しているだけで。
あくまで強度が保てる必要十分な太さといってると読めます。
388: 匿名さん 
[2013-03-19 09:54:29]
基本に戻ろう

3.5寸でも強度は十分だろうが、4寸なら更に強度は増す
誰もここには異論あるまい。単なる余裕だと言ってもいいだろう。


そこから先は貴方の好みだ。

389: 匿名さん 
[2013-03-19 09:56:29]
集成なら3.5寸、無垢なら4寸でいいんじゃないか。
390: 匿名 
[2013-03-19 10:18:50]
集成ならケチりがいがあるのですね
だから集成ってことで
391: 匿名さん 
[2013-03-19 10:35:52]
>390
このバカをスルーするだけでこのスレも正常に戻ると思うのね。

集成材と無垢かでも柱の太さは変えるべきだよな。俺は3.5寸で十分派だが無垢なら4寸は欲しい。もしかして平行線の理由はここ?
392: 匿名さん 
[2013-03-19 10:38:06]
条件付きなら3.5寸は駄目ですね。
金物屋の宣伝で薦めてるかしら?
393: 匿名さん 
[2013-03-19 10:43:07]

構造計算上問題なければ3.5寸も4寸も変わらないが

見栄も絡んでて
住環境上なんら問題はないが
大手HMの家に住んでる奴とローコストHMに住んでる奴の
不毛な争いに似てる気がする。
394: 匿名さん 
[2013-03-19 10:47:28]
自分は白アリに警戒して4寸をチョイスした。
今の白アリって土台から上がっていくタイプ(昔からいる白アリ)と
飛んできて2階からかじっていくアリがいるようなので

まあ時間差程度だから関係ないと思う人にはどうでもいいんだろうけど
395: 匿名さん 
[2013-03-19 11:18:27]
まぁ、見栄だろうね、実効では両方とも条件を満たしているんだから。

「うちはオール4寸、むふふ」「隣の3.5寸はカワイソー」なんてね。
でも隣に5寸とかきちゃったら、
「うちはオール5寸、むふふ」「隣の4寸はカワイソー」 なんて、
これ無限ループだよね。
396: 匿名さん 
[2013-03-19 11:24:03]
>392 の様な単純脳は1尺柱にしておけばよろしい。
397: 匿名さん 
[2013-03-19 11:42:35]
柱の太さを気にしなくて良いツーバイフォーで建てれば良いのですよ。
ツーバイフォーでも強度の必要な所は2x4スタッド7本重ねなので9寸程の幅があります。3寸x9寸柱です(笑)
398: 匿名さん 
[2013-03-19 11:54:07]
S・R・C! S・R・C!
399: 匿名さん 
[2013-03-19 11:56:32]
柱を気にしなくて良い洞穴で住めば良いのですよ。
深さがあれば年間通じて気温・湿度が一定ですよ。
400: 匿名さん 
[2013-03-19 13:34:43]
同じ構造&仕様であれば、太い方が強度が高いのは常識。

3.5寸でも4寸でも施工主が納得出来るのが一番なので、比較する必要は無い。

3.5寸で不安なら4寸にUPすれば良い、無駄な強さだろうが不安なままよりはましです。
401: 匿名さん 
[2013-03-19 14:31:45]
>400 がいい事言った。 もういいじゃん、そろそろこのスレも。 これ以上やっても意味なくない?
402: 匿名 
[2013-03-19 15:04:49]
強度の事、防火の事、白蟻の事、底辺業者が言うほど事は単純ではないよ
403: 匿名 
[2013-03-19 15:34:19]
それらを踏まえて4寸なの?

白蟻なら材を太くする(たかが4寸)より環境条件、材種にこだわるべき

防火なら材を太くする(たかが4寸)より耐火、防火性能、設備、建材にこだわるべき

404: 匿名さん 
[2013-03-19 15:51:42]
>402 みたいなのは、家の性能は柱の太さで決まるって本当に信じている種類の人みたいだから、何言ってもムダかもね。
間違った耳年増とか、変な先入観持っているヤツは、底辺業者より始末におえない。
米栂4寸とヒバ芯持3.5寸でも、「絶対4寸!最高!」とか言っちゃってるハッピーな人なんだろうな。
405: 匿名さん 
[2013-03-19 16:07:16]
>ヒバ芯持3.5寸

柱のスレなのにヒバを柱に使うのか?土台しか聞いたことが無い。
406: 匿名さん 
[2013-03-19 16:15:20]
すまん、そうだね、柱だ。 防蟻性の話が出たからつい、ね。
407: 匿名さん 
[2013-03-19 16:15:27]
頭悪いな、比較する時は条件は同じ。
3.5寸業者は特別な材料を何時も提供するのか?
408: 通りすがり 
[2013-03-19 16:45:09]
たかが柱のことでなんでそんなに熱くなれるの???
409: 匿名さん 
[2013-03-19 16:53:50]
絡んでいるのはいつも同じ人でしょ。
ちょっと頭弱いんだこの人。
410: 匿名さん 
[2013-03-19 17:28:15]
テンゴ業者の反論ぶりがすげぇなw
411: 匿名さん 
[2013-03-19 17:33:04]
太さの違いではないが、中国地方で吉野杉の柱を使う事を売り文句にしている工務店の社員を知っているのですが、材木市場で三流品ばかり社長が買い漁って来ると言っていた。
日本人はブランドに弱いからな~
412: 匿名さん 
[2013-03-19 17:42:44]
ま、論理性に乏しいのが4寸狂の特徴。
413: 匿名さん 
[2013-03-19 17:49:24]
いかに細く安く最低限で仕上げるかが勝負。
414: 匿名さん 
[2013-03-19 17:51:27]
などと意味不明な供述を繰り返しており、
415: 匿名さん 
[2013-03-19 17:55:31]
こまけぇこたぁ
    いいんだよ!!
  /)
 / /)
`///  __
|イ二つ/⌒⌒\
| 二⊃ (●)(●)\
/  ノ/⌒(_人_)⌒ \
\_/|  |┬|   |
 / \  `ー′  /
416: 匿名 
[2013-03-19 17:59:59]
その10万の利益が大事なのさ。
417: 匿名さん 
[2013-03-19 18:04:17]
材料費の差?
何故それが利益になるの?
前にも誰か聞いてたけど、見積もりは四寸の材工、施工は三・五寸と言う詐欺をやらない限り、その材の差額は発生しないんだけど、、

あなたの所はそうしてるの?
418: 匿名 
[2013-03-19 18:10:13]
最初から四寸にしたからって値段のせる訳にもいかないだろ。四寸にしてくれって言われれば乗っけられるが。
419: 匿名さん 
[2013-03-19 18:11:40]
梁にも影響するし、断熱材の厚みも薄く出来るなど、影響は大きいのですよね、3.5寸業者さん(笑)
420: 匿名さん 
[2013-03-19 18:13:52]
  彡ミ ゚~∴ ∵。∴
 彡ミ彡ミ ∴。花粉 ~ ゚
`彡ミ彡ミミ ∵。 ~∵゚∴
彡彡杉ミミ゚∵ ゚ ~∵。
ヽ|゚∀゚|ノ アヒャヒャヒャ゚~
 |iハハi| ゚  。 ~


四寸最高!!
杉花粉撒いてやんよ

  ∧_∧
  ( ・ω・)/)゚+。∴゚
  C□ / ゚。∴゚。+゚
  /  イ
 (ノ ̄∪
421: 匿名 
[2013-03-19 18:14:10]
それは言わずもがな。慈善事業でもないし笑うところではないよ。
422: 匿名さん 
[2013-03-19 18:16:53]
419は、明らかに大工でも建築士でもない、素人の発言。
423: 匿名さん 
[2013-03-19 18:20:16]
断熱材はどうせ100mm。梁は変わる。
424: 匿名さん 
[2013-03-19 18:59:14]
同じ間取り・設備での4寸と3.5寸の比較じゃなかったっけ?
耐震では両方基準OKで
問題なのはコスト差約10万円が損なのか得なのか、見栄なのかそうじゃないのか。
ってことでいいのかな?
425: 匿名さん 
[2013-03-19 19:01:18]
120角で見栄も何もないと思うが。105角が細いってだけで。
426: 匿名 
[2013-03-19 19:03:57]
スミリンってあんなに高いのにまさか柱があんなだとは思わなかった。
玉の方がスペック高い。

住んでる人が可哀想。内覧会で見せてもらったけど、彼らのあの得意気な顔が今でも思い出せる。
床やサッシの自慢話はしてたけど、まさかまさか柱が建て売りレベルとは・・
もちろん梁も横幅が細いんだろうしね

価格も後から聞いたけど、ヒクくらいの価格でした。
間取りが気に入ったからうちの土地に合わせて微調整してもらって、ほぼ完全コピーしてもらった図面を玉に持っていきましたよ。
427: 匿名さん 
[2013-03-19 19:06:28]
ビッグフレーム105柱だぞ
428: 申込予定さん 
[2013-03-19 19:10:44]
耳川杉っていいんですか?
429: 匿名 
[2013-03-19 22:29:53]
タマってあれだろ?
4寸柱と桁、梁は一部3.5でしょ?
剛床は24ミリだっけ?フロア材はオリジナルだっけ?
あれスゴい軽いよね( ̄∀ ̄)
何年保つんだろ?
430: 匿名さん 
[2013-03-19 23:27:48]
3.5寸屋の敵はタマだぞと
431: 匿名さん 
[2013-03-19 23:49:20]
なんだよ。結局やってることは
タマVS住林 スレと同じかよ。
432: 匿名 
[2013-03-20 05:55:49]
スミリンで建てるなら、タマを2棟建てて一つを親にあげるよ。
スミリンとあまり変わらないし。
433: 匿名さん 
[2013-03-20 08:41:39]
4寸柱のタマは耐震等級は標準で3に対応できるんですか?
まさか、3.5寸の住林で対応できることが出来てないんじゃないでしょうね
タマと住林では顧客の視るところが違うようですね
434: 匿名さん 
[2013-03-20 08:44:13]
造りのよさ=柱の太さ な客は楽チン!
435: 匿名さん 
[2013-03-20 09:37:53]
耐震3も条件付きでしょ、変な間取りにすれば3にならない。
3.5寸の材料節約に満足せず、きずりで更に材料の節約とはさすが骨までしゃぶる大手H.Mですね。
436: 匿名さん 
[2013-03-20 14:32:57]
耐震等級3が90%超えてるんだから、条件付きとは言わないでしょ
余程ヘンでなければ住林では耐震等級3なんですよ

タマはしゃぶられてることがわかりにくくて良心的じゃないですか
437: 匿名さん 
[2013-03-20 20:24:25]
耐震等級と柱の太さは直接関係ないぞ。

そもそも建築基準法に従えば耐震等級1以上の強度だが、2以上は住宅性能表示制度を使って(金を使って)
等級を取得しない限り、いくら耐震強度があっても認められることはない。

だから、もし住宅性能表示制度を利用しない家に、等級3をうたうHMがいれば違法行為。
耐震等級が倒壊防止と損傷防止に分かれていることも知らない奴もいる。

地震保険の割引くらいにしか使えないので、地震保険に入らないなら
金をかけて住宅性能表示制度を利用するメリットがほとんどない。
438: 匿名さん 
[2013-03-22 19:06:10]
3.5寸と4寸で固定資産算定額って随分と違うの?
439: 匿名さん 
[2013-03-22 19:09:55]
>437
図面に耐震等級3って書いてあったけど違法?
柱は2.9寸x1.3寸のばかりだけど。
440: 匿名さん 
[2013-03-22 19:18:38]
どこかの○○○ストラクチャー工法みたいに、耐震等級1でも地震に強い家だと宣伝している。
耐震等級1の家が地震に強い家なら、この世のすべての家が地震に強い家になる。
何か変だな。
441: 匿名さん 
[2013-03-22 19:33:35]
変ではないですよ、古い時代から地震に耐えてきてる建物は現在の耐震等級には入っていません。
ただし○○○ストラクチャー工法は強いかは分かりません。
剛が良いと考えるのは錯覚です、今の住宅の耐震等級は剛です。
現実的では無いですが地震に強いのはテントです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:柱について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる