住宅設備・建材・工法掲示板「鬼門に玄関ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 鬼門に玄関ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-03-09 16:31:55
 

ちょっと質問です。うちは鬼門に玄関がありトイレは真北にありますが実際のところはどうなんでしょうか?
風水や鬼門については気にしない方ですが親戚やまわりから言われると気になります。教えてください。

[スレ作成日時]2005-06-28 15:29:00

 
注文住宅のオンライン相談

鬼門に玄関ってどうですか?

52: 匿名さん 
[2010-03-04 19:55:25]
玄関は家の顔とも言います、その顔が北を向いてるより南を向いていた方が良いのでないかな。

大きめな戸建で育った人が家を建てると、最初に玄関の配置や広さを気にすることが多く
集合住宅で育った人は、玄関は間取りの最後の余った場所に配置する傾向があると
本で読んだことがあります。
HMの営業さんも、その辺りの傾向があることはご存知でした。

>>47さん
寒くない為、日光消毒。 寒さ対策は快適さの為、湿気対策は建物の為 
その為の南玄関じゃないかと、ご自分でもおっしゃている様ですが??

地相も家相も古来よりの経験から成り立っていると思います
低い土地、崖っぷち、水の側、事件事故にいわく付き、どれも地相が悪いですが
そうじゃなくても敬遠したい土地でしょう。
地相でも家相でも風水でも、あくまで歴史的背景と教訓から語られたものです
それ自体はインチキではありません。
ただそれを勝手に都合よく広げて解釈するのが問題なのです
「崖の下の沼地に家を建てるけど、トイレをこっちにして鏡を置けば風水的に大丈夫」
みたいな、そんな浅はかな考えが一番いけないと思います。






by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる