横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「京急プライムエグゼ港南中央・櫻道 〜住民掲示板〜」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港南区
  6. 港南中央通
  7. 京急プライムエグゼ港南中央・櫻道 〜住民掲示板〜
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2009-04-06 18:07:00
 削除依頼 投稿する

早速、住民専用掲示板を立ち上げてみました(^−^)

桜の季節ももう間近、皆様よろしくお願い致します。


所在地:神奈川県横浜市 港南区港南中央通2036番1他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「港南中央」駅から徒歩2分

[スレ作成日時]2008-03-25 09:38:00

現在の物件
京急プライムエグゼ港南中央・櫻道
京急プライムエグゼ港南中央・櫻道
 
所在地:神奈川県横浜市 港南区港南中央通2036番1他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「港南中央」駅から徒歩2分
総戸数: 62戸

京急プライムエグゼ港南中央・櫻道 〜住民掲示板〜

11: マンション住民さん 
[2008-04-01 19:05:00]
またベランダの柵に洗濯物干してる方が・・・
12: マンション住民さん 
[2008-04-02 11:03:00]
ベランダの柵に洗濯物干すの禁止ですよ〜!
13: マンション住民さん 
[2008-04-04 14:13:00]
桜、明日のさくら祭までもちそうですね。
14: マンション住民さん 
[2008-04-06 09:11:00]
警備システムの設定ってどうやるのですか?
どなたかお分かりになる方、教えてくださーい。
15: マンション住民さん 
[2008-04-06 18:33:00]
>>14さん

インターホンの液晶画面に触れてみてください。
設定のところに防犯というボタンが出てくると思うのですが・・・。

あるいはアイホンのマニュアルを読んで見て下さい。
とても分かりやすいマニュアルですよ。
16: マンション住民さん 
[2008-04-06 23:44:00]
>>15さん

ありがとうござます!
さっそくやってみますね。
17: 住民さんA 
[2008-04-07 16:38:00]
みなさん
住みはじめていかがですか!?

我が家は日当たり良好でいいのですが、トイレが詰まりやすいです・・・
18: マンション住民さん 
[2008-04-08 19:00:00]
>>17さん

トイレ詰まるんですか。
我が家は詰まる気配もないです。
19: 住民さんB 
[2008-04-14 12:57:00]
入居しました!
快適ですねー。

皆様、今後ともよろしくお願い致します。
20: 入居済みさん 
[2008-04-14 13:20:00]
管理人さんがよさそうな方でよかったです。
21: マンション住民さん 
[2008-04-16 12:39:00]
最近引っ越してきましたー。
布団をベランダに干している方がいるのですがよいのでしょうか?
出来ることならベランダに干したいのですが・・・だめなんですよね??
22: 入居済みさん 
[2008-04-16 17:27:00]
>>21さん

ベランダの柵に掛けて干すのは禁止ですね。
布団干しパイプなどを使って柵の内側で干すのはOKと思いますよ。
23: マンション住民さん 
[2008-04-16 19:45:00]
>>22さん

21です。
やはりそうですよね。
マンションの規約に書かれてありますもんね。

我が家は布団乾燥機を使用することにしました。

ありがとうございました。
24: 入居済みさん 
[2008-04-24 10:49:00]
全室入居完了になるのはいつごろでしょうね。

我が家は快適に過ごしています。
みなさんよろしくお願いしますね。
25: 西側住人 
[2008-04-28 19:18:00]
駐車場の扉で出入りする時に、金属音が『バタンガシャン』うるさいです。なんとなくエントランスを出入りするより便利なのか、通常の出入りに使っている方が多くいらっしゃいます。
使うなとは言いませんが、せめて扉に薄い噛ませゴムを設置し音を遮断するなどして欲しいんです・・。
京急さんに提案してみたほうが良いですかねぇ。。
 それと、駐車の機械の『ピーピー音』ちょっとうるさくないですか?
皆さんは、どう感じてますでしょうか?
26: マンション住民さん 
[2008-04-30 18:44:00]
確かに駐車場脇の扉から出入りしている人多いですよね。
車を利用してない人の出入りもかなり多い気がします。
日中は大目に見るにしても、帰宅の遅くなった方は、静かに扉を閉めるなどの心づかいが
あってもいいと思います。
27: マンション住民さん 
[2008-04-30 18:49:00]
音って以外と上の階や、離れた場所まで響きますよね。
マンションはあくまで集合住宅です。
ひとりひとりの心づかいや思いやりが必要ですよね。

管理組合等で話し合いがもてるようになれるといいのですが・・・。
28: 西側住人 
[2008-04-30 23:41:00]
駐車場通用口の件、皆さんも気にされていたようですね。
『思いやり』・『心遣い』大切ですよね。

ところでもう一つ・・。先日の休日に上階の方(大家族らしい)ですが、車を出庫し終わった後に上階の家族にむかって大声で『おーーい!車出したよ!!』と叫んでいる方がいらっしゃいました。

これは、どう思いますか?

西側住人の気にしすぎですかねぇ。
29: 入居済みさん 
[2008-05-02 09:37:00]
それにしても皆さんガンガン布団干してますよね、柵に・・・(^^;
30: マンション住民さん 
[2008-05-02 18:51:00]
>>29さん

確かにガンガン干してますよね^^;

私は入居前にマンション規約を一通り読みましたが、干してる方は規約を
読んでないのでしょうか・・・。

布団・タオル・マット類なんでもありって感じで干しまくってますよね。

マンションの景観を大事にしたい人にとってみたら迷惑そのものです。
31: マンション住民さん 
[2008-05-03 09:06:00]
ちょっと 神経質な方が多い(一部?)ようですね。欄干に干すのは規約があってわかりますが、駐車場の音って気になります? 出口ドアもウチは離れてるので気にはなりませんが。。もともと、桜道や鎌倉街道も近く、閑静とはいえない立地 どっちかと言うと、駅への近さで選んでる方が多いのではと思います。駐車場から家族に 車出たよというのもダメというのは 行きすぎです。近所付き合いもあったもんじゃないですね。うちは指摘されるようなことはしてませんが、
この掲示板を見てる人は ごく一部のはずですし、挨拶ついでに、ご近所の方と話してみてはいかがですか?正式提案は、管理組合なり住民集会?にかけてみることをお勧めします。
それよりか、近隣の情報交換等した方が有意義な掲示板になりませんか?
一人暮らしの方(若い方 高齢の方) ファミリーの方 ペット飼ってる方、、、、
マンションのタイプ的に いろんな方がいらっしゃると思いますよ ここは。
よろしくお願いしますね
32: マンション住民さん 
[2008-05-04 20:34:00]
>>31さん

出口ドアはあなたのお宅が離れているから気にならないだけで、近い方は気になるのでは
ないのですか?
現にそのようにおっしゃってる方がいるのですから、あなたのおっしゃる近所づきあいを
大切にしたいのであれば、なるべく静かに閉めるなどの配慮はご理解頂けるのでは??

一人暮らしの方(若い方 高齢の方) ファミリーの方 ペット飼ってる方、、、、
マンションのタイプ的に いろんな方がいらっしゃるからこそ、様々な方に見合った最低限の
心づかいが必要だと思います。

なんてったって集合住宅なんですから。
33: 住民でない人さん 
[2008-05-08 18:34:00]
全戸入居完了しましたか?
34: 住民さんB 
[2008-05-09 10:47:00]
高い金出して住んでるのだから、多少のことは多めに見ましょう。

いちいち、細かいこといわれるのでは、やってられませんわ。
35: 住民でない人さん 
[2008-05-09 12:40:00]
>>34さん

高い金だして住んでるのならなおさら快適に住みたい。
あなたが多少のことと思っていることが他の人にとってみたら多少ではないかも
知れません。

やってられませんわと投げ出すのではなく話し合いが必要。
36: 入居済みさん 
[2008-05-10 01:26:00]
なんだかつまらない掲示板ですね。
37: マンション住民さん 
[2008-05-10 13:10:00]
住んでいる住人同士が、顔の見えないこの場でこういうことするのやめません。
38: 000 
[2008-05-10 20:58:00]
個別特定できるような発言はやめましょう。法律問題に発展する可能性もあります。
39: 西側住人 
[2008-05-11 08:49:00]
管理人さんも、駐車場出入口ドアをガチャンとやっていましたので聞いてみたところ
あのドアは、そういう設計だそうです。閉まる前に速度が低減します。マンション入口の
ドアと同じですね。ゴムをかませるかどうかはあるにせよ、皆さまに文句を言って
しまったことに対しお詫びいたします。
40: 住民でない人さん 
[2008-05-12 19:17:00]
つまらないとか言ってるけど、他のマンションの住民掲示板
もっとすごいよ。
41: 入居済みさん 
[2008-05-16 11:29:00]
みなさん、こんにちわ!

みなさんは日々のお買い物、どうされてますか?
やはりヨーカドー、もしくは上大岡でしょうか?
42: 入居済みさん 
[2008-06-03 16:35:00]
住民板、盛り上がりませんね。
43: マンション住民さん 
[2008-06-14 20:22:00]
最近地震が多いので調べて見たのですが、液状化マップの危険枠にはまってますね。

http://www.city.yokohama.jp/me/anzen/kikikanri/ekijouka_map/south_kant...

少し怖くなってしまいました。

区役所や小中学校っていざという時に避難所の拠点になるように安全なところに作ってあると
聞いたことがあるのですが・・・これでは避難所も危険ですね。
44: マンション住民さん 
[2008-06-15 14:59:00]
>>43さん

私も購入前にこのMAPは確認しましたが、ギリギリで赤い部分からは外れていると思いますよ。
まあ、近いですけど。。
45: マンション住民さん 
[2008-06-15 20:15:00]
>44さん

43です。
ギリギリですか〜。
詳しくは分からなかったので完全にかぶっていると思ってしまいました。
46: マンション住民さん 
[2008-07-01 18:06:00]
みなさん
こんにちわ!
いくつかの部屋がまだご入居されていないようですね。
実は完売していなかったりして・・

ところで3ヶ月点検の案内が来ましたね。
我が家は特に何もない感じですが・・・
みなさんのお宅はいかがですか?
47: マンション住民さん 
[2008-07-09 18:18:00]
六会コンクリートが違法コンクリートを横浜や藤沢などに300ヶ所納入していた事件

去年の7月から今年の6月まで出荷していたようで我がマンションは大丈夫でしょうか?

ニュースでは横浜市栄区と藤沢の2棟のマンションしか報道していないので不安です。

京急さん、大丈夫でしょうか?
48: 住民さんE 
[2008-07-10 10:13:00]
>>47さん

私も気になっています。
京急不動産から何か報告があるといいですね。
売った後の対応が悪いのでこちらから問い合わせをしないと何もないかもしれませんが。
49: マンション住民さん 
[2008-07-10 22:29:00]
近くにコンクリート業者たくさんあるので、わざわざ藤沢から運ぶとは思えません。(思いたくありません。思うようにします。)
50: 住民さんD 
[2008-07-11 18:09:00]
>>JISで認められていない溶融スラグを骨材にした生コンを製造・販売していた、「六会コンクリート」の小金井弘昭社長は10日の会見で陳謝するとともに、規格外生コンの納入先が神奈川県内6市で196件あることを明らかにした。

http://www.kensetsunews.com/news/news.php?date=20080711&newstype=k...


大丈夫でしょうか。
51: マンション住民さん 
[2008-07-11 20:53:00]
>>50さん

何だか含まれていそうで怖いですね。

京急建設あるいは熊谷組が使用の有無問わず、何らかのかたちで我々住民に
教えていただきたいですね。

不安で仕方ありません。
52: マンション住民さん 
[2008-07-12 21:24:00]
掲示板に貼られてましたね。
安心しました。
53: マンション住民さん 
[2008-07-13 17:23:00]
私も掲示板見ました。
ほっと一安心です。
54: 住民さんD 
[2008-07-14 09:13:00]
>>52 >>53

掲示板まだ見てないですが、よかったです(^^
帰り見てみよっと。
55: マンション住民さん 
[2008-08-29 12:26:00]
最近、立体駐車場前に車やらバイクやら路駐してる方がいらっしゃいますね。
56: マンション住民さん 
[2009-01-05 17:49:00]
みなさま
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

快適に過ごしています〜
57: マンション住民さん 
[2009-01-26 20:35:00]
この掲示板も最近寂しいですね。

私は寝室がとっても寒いです〜
58: マンション住民さん 
[2009-03-16 14:50:00]
もうまもなく入居してから一年が経ちますね。
なんだかとてもあっという間のような気がします。
桜道の桜をめでるのも、二度目。

そして1年点検のお知らせもきましたね。
皆様はどこか不具合や修理が必要な箇所はありましたか?
59: 名無し 
[2009-04-06 18:07:00]
皆さんに質問です。

換気口対策は、何かされていますか?

また、24時間換気で乾燥し辛いのですが・・対策はありますでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる