株式会社タカラレーベンの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レーベンリヴァーレ 平和台Briar【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 平和台
  6. レーベンリヴァーレ 平和台Briar【契約者専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-19 21:49:38
 削除依頼 投稿する

こちらは契約者専用スレです。
有意義な情報交換をいたしましょう^^

[スレ作成日時]2012-11-08 11:38:36

現在の物件
レーベンリヴァーレ平和台Briar
レーベンリヴァーレ平和台Briar
 
所在地:東京都練馬区平和台1丁目1585-2番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 平和台駅 徒歩12分
総戸数: 69戸 

レーベンリヴァーレ 平和台Briar【契約者専用】

1: 契約済みさん 
[2012-11-08 12:31:00]
一番のり!
引っ越しは、何番かな?
2: 契約済みさん 
[2012-11-08 13:12:19]
宜しくお願いします!
3: 契約済みさん 
[2012-11-08 13:15:55]
ここ横浜・神奈川のマンション住民掲示板なんですけど。
4: 契約済みさん 
[2012-11-08 22:35:48]
引越業者をサカイにした方いますか?

金額や特典などひっくるめてお得感ありました?
5: 契約済みさん 
[2012-11-08 23:15:38]
いろいろと忙しくて面倒なのでサカイにしました(笑)
見積もりの結果けっして安くはありませんでしたが安心はできそうです。

もし他社にされるなら引っ越し時期をずらしたほうがいいかも。
12月最初の方だと、荷物が着いても搬入が順番待ちになるらしいので待機時間でごっそり追加料金とられてしまう可能性が。
6: 契約済みさん 
[2012-11-09 07:44:52]
ご回答ありがとうございます。
急いで入居される方にはサカイがいいってことですね。
7: 入居予定さん 
[2012-11-09 22:08:00]
サカイにお願いしました
引越業者を使うのは初めてです。
見積もりの際、安い業者はスタッフが日雇いアルバイトだとか、
質がどうこういってました。業者によってそんなに差があるのでしょうか?
9: 契約済みさん 
[2012-11-10 12:26:42]
ごみ集積所は24時間ごみ出しOKですよね?
内覧会のときは各会社の人の喫煙所になってましたが…
10: 契約済みさん 
[2012-11-10 14:10:40]
>ごみ集積所は24時間ごみ出しOKですよね?
ダメですよ。
11: 匿名さん 
[2012-11-10 17:00:50]
引越しを何度かしてますが安い引越し業者だと、アフターなどにも差が出ます。
あと、新築だと特に会社は慎重に選ばれた方がいいですよ。
専用部はもちろん教養部への養生の違いがすごいし、丁寧さが違います。
12: 入居予定さん 
[2012-11-10 17:26:48]
サカイに決定された方、見積もりの際、ポンタカード(ローソンカード)提示しましたか?
ポイントつきますよ
13: 契約済みさん 
[2012-11-11 00:05:52]
うちもサカイでお願いしました。それとは別に自分の車にもいくつか荷物を積んでいく予定ですが車を止める場所や運ぶ順番はどうなんですかね?
ちなみに引っ越しは2日です。
14: 契約済みさん 
[2012-11-11 00:12:41]
ごみ出し可能時間わかる方いらっしゃいますか?
仕事とかで忙しいものでかなり重要ポイントです(笑)
内覧会のときに聞いておけばよかった…
15: 契約済みさん 
[2012-11-11 00:35:54]
ポンタカード、知りませんでしたー。

今からでもポイント付くか聞いてみます。

情報有難うございます。
16: 匿名さん 
[2012-11-12 13:22:59]
7さん
我が家は転勤族だったのでよく引っ越しをしてその度に色々な引っ越し業者を利用しましたが
それぞれいい所、悪い所はありますね。一度ひいたのが、小さな引っ越し業者さんで頼んだ時の事、
来てくれた人の靴下やみなりが本当汚くて嫌な思いをした事がありました。
大手の引っ越しやさんの中には靴下を新居に入る前に新品のものに変えてやってくださった所もありました。
18: 入居予定さん 
[2012-11-12 21:19:43]
7です。
皆さん回答ありがとうございます。
今回、全体の仕切りがサカイなのでサカイにお願いしましたが、大丈夫そうで安心しました。
引っ越しが楽しみです。
19: 契約済みさん 
[2012-11-13 06:53:32]
早く住みたい。
20: 契約済みさん 
[2012-11-13 18:12:56]
引っ越しは、自分でやりますよ。
21: 入居予定さん 
[2012-11-13 23:30:10]
見積もりに来ていただきましたが、Pontaポイントは付かないと言われましたよ・・・
22: 入居予定さん 
[2012-11-14 12:30:39]
オプションは、何をつけましたか?
23: 入居予定さん 
[2012-11-14 21:13:52]
21さん
ネットでサカイの電話番号を検索しようとホームページ見に行ったらポンタカードのことが書いてありました
Q&Aのところの一番下に書いてありました。
ケータイからの書き込みなので、URL載せられず申し訳ないです。

見積もりの際、提示が条件のようですが、見積もりの際向こうから一言もなかったのでこちらに書き込みしました
24: 入居予定さん 
[2012-11-14 23:04:23]
22さん
うちは、表札とカーテンくらいですかね。
25: 入居予定さん 
[2012-11-15 16:14:07]
オプションはキッチンの棚をお願いしました。
きっと自分で買ったほうがかなり安いとは思いましたが、採寸、商品選び
等の手間を考えたのと、地震の際棚ごと倒れないよう予め建て付けたほうが良いと考えたからです。

27: 契約済みさん 
[2012-11-18 22:12:33]
ハウストラストKってどうなんでしょうか。
28: 契約済みさん 
[2012-11-18 22:29:49]
ハウストラストの水回りコーティングってどうされました?
29: 入居予定さん 
[2012-11-20 08:29:29]
してないです。
30: 物件比較中さん 
[2012-11-20 09:27:30]
うちもしませんでした。
余裕がなかったです(笑)
31: 契約済みさん 
[2012-11-20 23:01:02]
うちは水回りコーティングお願いしました。
賃貸時代に一度浴槽裏のカビで痛い目に遭ったので。

壁紙の光触媒はどうなんでしょうね~。
32: 入居予定さん 
[2012-11-24 19:12:37]
うちも水周りコーティング頼みました。
っと言っても外部の業者ですが6万円ですみました。
光触媒は良さそうですが、うちはチタンコーティングをクロスや棚などにしてもらいます。
33: 入居予定さん 
[2012-11-26 19:56:39]
いよいよですなぁ。
34: 入居予定さん 
[2012-11-27 23:00:55]
水周りや壁紙のコーティングなど、説明より押しつけ売込みでガッカリ。
レーベンの人は知っているのか?
35: 契約済みさん 
[2012-11-27 23:54:40]
同じくがっかりでした。
どのような手入れが必要か教えてくれているのかと思いきや押し売りにいつのまにか変わっていて驚きました。
36: 入居予定さん 
[2012-11-28 16:56:52]
34さん、35さん
32です。うちは主人がキッパリ断ってました、外部の業者さんはサンプルや資料で事細かく説明して下さり必要性を感じたのでお願いする事にしました。
オプションと違いバックマージンなどが入らず直接ですので安かったです。
いよいよ入居が近づいてきてそわそわ?ワクワク?しています。マンション内ですれ違ったら挨拶はしようとおもいますので皆様よろしくお願いいたします。
37: 入居予定さん 
[2012-11-28 21:12:25]
よろしくお願いします。
38: 契約済みさん 
[2012-11-29 11:20:45]
ウチは押し売りとは感じなかったですね。
設備や部屋の手入れについて詳しく教えてくれましたよ。
食洗機やら浴室乾燥機やら初めてなもんで質問しまくっちゃいました。
聞くだけ聞いて断ってしまいましたが・・・

担当者によって違いがあったのかな?
40: 契約済みさん 
[2012-11-29 23:34:38]
うちもいい人でしたよ。
その人本人が施工するということでコーティングを依頼しました。

ちなみに、うちは西武建設の立ち合いがハズレでした。

やっぱり会社がどうこうじゃなくて、
担当に当たり外れがあるってことだと思いますよ。
41: 匿名さん 
[2012-11-30 11:46:56]
いよいよ鍵の引き渡しですね。

早速今日、入居される方もいらっしゃるのでしょうね。

うちは中旬予定なので、羨ましい~!!
42: 匿名さん 
[2012-12-05 17:55:04]
サカイさん利用された方、如何でした?
43: 入居済みさん 
[2012-12-05 22:49:29]
サカイさん、仕事も早くて、丁寧でしたよ。
クローゼットの服を引っ越し当日までそのままにしておいてよかったのも便利でした。
テレビやPC,鏡などもキズやなにかものが紛失するといったこともありませんでしたし。
7万弱でしたが、値段については安かったのか高かったのかはよくわかりません。
曜日とか月初か月の中ごろかとか荷物量とか距離とかで異なると思いますので。

44: 匿名さん 
[2012-12-06 09:18:39]
43さん有り難うございます。
安心しました。

45: 契約済みさん 
[2012-12-06 20:46:09]
サカイさんとてもよかったです!丁寧で最後まで安心でしたよ。
マンション、居心地がいいです。まだ入居されてる人が少ないのか静かです。
46: 匿名さん 
[2012-12-06 22:23:53]
マイクロバブル早く使いたい(笑)

47: 匿名 
[2012-12-09 10:59:43]
マイクロバブルバスの操作盤が起動しません。
どなたかご存じないですか?

それとキッチン蛇口内に浄水器カートリッジって付いてます?
48: 契約済みさん 
[2012-12-10 18:23:04]
マイクロバブル、手のひらで画面?操作盤?全体を押すとつきません?なんか使い方があってるのか(説明書にかいてあるのかな…)わからないですが、毎日それでオンオフしてますよ!
49: 匿名 
[2012-12-12 21:13:58]
47です。
マイクロバブル起動しました。ありがとうございました。

浄水器カートリッジ届きましたね。
50: 契約済みさん 
[2012-12-13 02:31:02]
教えてください!
タカラの水はもともと全ての蛇口から出る水は浄水ってうかがってましたが、
そこにさらに浄水器カートリッジをつける必要ってあるんでしょうか。

タカラの水にさらにタカギの水??
51: 契約済みさん 
[2012-12-13 11:13:55]
タカラとタカギ(笑)、両方重ね付けする必要は
ないみたいですよ。
家中の水を浄水する必要がないとお考えになるご家庭も有るでしょうから
選択出来るように蛇口にも浄水器が付いているようですね。
52: 入居済み住民さん 
[2012-12-13 18:30:56]
51さん、そうだったんですね。ありがとうございます!
53: 匿名 
[2012-12-13 22:42:46]
タカラの水を使用しないことってできるんですか?
フィルターをはずすという意味?
54: 匿名さん 
[2012-12-14 18:27:20]
多分、そういう意味だと思います~。
聞いてみた方が確実そうですね。
55: 入居済みさん 
[2012-12-17 09:36:25]
ゴミ出しって、結局24時間出してOKな感じなんでしょうか。。。せっかく当日8時前にその曜日のゴミだしてるのに、燃えるも燃えないもビンも缶もあまり関係なく、集積所いっぱいなのは何故。。。土日にまとめて皆出しちゃってるのかなぁ。。。虫が発生しそう。。。
56: 入居済みさん 
[2012-12-17 14:13:41]
55さん、同感です。
いつも収集日に関係なく、色んな種類のゴミが山積みで、どこに何を出したら良いのか分からない状況です。
また、管理人さんが、ゴミ収集車がくる位置までゴミを移動してくれているのを見たのですが、あの集積所の様子じゃ、可燃ゴミなのかプラゴミなのか全くわからないんじゃないのかなぁ…と思います。
虫が今にも発生しそうな勢いですね。
57: 契約済みさん 
[2012-12-17 20:25:21]
お二方に同感です。
ゴミを出しに行ったら、大量の不燃ゴミがあり明らかに引っ越しのゴミでした。その日は可燃ゴミの日だったのに。
残念ですよね…。
58: 契約済みさん 
[2012-12-18 00:41:46]
個人的には24時間ゴミ出しでも良いのですが
ルールがあるのに守れないのはホントに残念。

ちなみに昨日の夕方にゴミ出しの入り口前の細い通路にチャイルドシート付自転車が止まってました。

60世帯もいれば色々な人がいるんですね。
59: 契約済みさん 
[2012-12-18 02:45:04]
それはイカン!
きちんと指定の番号に停めましょうよ!
遺憾…
60: 契約済みさん 
[2012-12-18 02:54:47]
ゴミ集積所の前にはカメラがあります…

いやはや…
気をつけましょう!
61: 入居済みさん 
[2012-12-18 09:36:25]
同じ気持ちの 人がたくさんいてくれて、なんか安心しました。
62: 契約済みさん 
[2012-12-18 10:06:35]
ゴミ出しは24時間いつでもいいと管理人にお聞きしました。朝、忙しい方には有難い事です。
この時期なのでゴミの多さはしょうがないですね。


確かに子供がいてあの駐輪場はなかなか厳しいものがありますが皆さんも同じなので指定の番号に停めましょう。
貼り紙されていましたので今後は気をつけるでしょう。
63: 入居済みさん 
[2012-12-18 11:34:43]
24時間OKなのですか?初めて知りました。
64: 入居済みさん 
[2012-12-18 12:04:49]
24時間OKなの~?
共働きには有難い!

小さなお子さんを二人連れていたりすると、ラック式の駐輪は大変ですよね。
状況によっては無理な時も有るでしょうから、邪魔にならないように端に止めておいて、あとでラックに必ず止め直されるといいのではないでしょうか。
65: 入居済みさん 
[2012-12-18 23:31:12]
23時以降に帰宅をするとマンションの廊下が真っ暗で玄関の鍵も見えずらいです。
もし人とすれ違ったら怖いくらいです。どなたか同じく気になった方はいませんか。

66: 契約済みさん 
[2012-12-19 00:32:20]
まだゴミ捨て場にチャリ置きっぱなしですね。
ただでさえ狭いところなのど勘弁して欲しいところですが…
67: 入居済みさん 
[2012-12-19 23:41:36]
そして今日もとまってた・・・
68: 入居前さん 
[2012-12-21 02:31:53]
ゴミ出しは24時間オッケーになったんですか~??
69: マンション住民さん 
[2012-12-22 20:32:56]
上の階の足音とか気になってる方いませんか?
私は賃貸で何ヵ所か引越もしましたが、
こんなに上階の足音を感じた事がなくて…。
たぶんお子さんなのかドタバタ走り回ってる音が気になります。
二重床二重天井でも、結構響くんですね。
72: サラリーマン 
[2012-12-24 10:29:00]
いやいや、住んでいれば生じることですよ。
4千万〜5千万でモラルが低いと言われたらそれ以下の湾岸エリアはどうなるんだか。
76: 住民さんA 
[2012-12-26 10:11:34]
新しい住まいで新年、嬉しいですね。
ここら辺で大きな神社は、どこでしょうか?
77: 入居済みさん 
[2012-12-26 16:15:41]
廊下においてある私物どうにかしませんか。乳母車、三輪車。子供がいると荷物が多くなるのはわかりますがみんな同じです。我が家は玄関の中においてますが十分置けますよ〜
78: 入居済み住民さん 
[2012-12-27 17:24:09]
ほんとうですね、、、THE団地って感じが出ちゃうので。。。
他の人のことも考える努力をみんなでやっていきましょう。
79: 入居済みさん 
[2012-12-27 21:20:51]
ゴミ捨て場からなくなったと思ったら今度は階段下に自転車をとめてますね。
ご丁寧に名前書いているにも関わらず堂々と。
80: 入居済みさん 
[2012-12-28 00:06:08]
本当に子供がいる人がマナーを守れていないと、同じくくりにみられてしまうのが残念です。
何なんでしょうね。
81: 入居済みさん 
[2012-12-28 01:55:05]
次の粗大ゴミに出しましょう。
82: 入居済みさん 
[2012-12-28 13:13:32]
きっと他のことも守らない方なんでしょうね。あれはない。見かけたら注意したいですが。
83: 入居済みさん 
[2012-12-28 15:53:58]
「規則」がなくても「常識」の範囲で守ってほしいマナーですけどね。
何か制裁がないと守れないのかしら・・・・
84: マンション住民さん 
[2012-12-28 21:11:54]
粗大ゴミと言えば、あの物干し、
ないわぁー。
85: 入居済みさん 
[2012-12-28 21:25:47]
なにそれ?
86: マンション住民さん 
[2012-12-29 21:35:49]
ゴミ捨て場に放置された物干し竿、
ちゃんと自分で処理しなよ。
87: 入居済みさん 
[2012-12-30 01:17:07]
本当にここに置いておけば誰かがやってくれるとでも思ってるんですかね?
自転車はなくなったのでしょうか。
本当になくならないのであれば処分しましょう。
物干は監視カメラでわりだしてほしいです。はじめが肝心ですよ。
89: 住民さんA 
[2013-01-01 18:37:19]
カードキーの感度が悪く財布の中に入れていると反応しないのですが、
みなさんどうですか?

入口は反応するのですが家の玄関は全くだめです。

説明会では財布・定期入れに入れていても使用できると説明されたように
記憶しているのですが、全く反応しません。
90: 入居済み住民さん 
[2013-01-01 22:10:17]
カードキー、ダメですね。最初にもらったビニルのケースにいれただけでも反応鈍いですね。
財布に入れたままというのは無理そうです
91: 入居済みさん 
[2013-01-05 23:51:18]
どうやったらカードキーの反応性あがりますか?
ネットで検索してもなかなかヒットしません。
なにかおすすめのグッズがあれば教えていただきたいです。
92: 入居済みさん 
[2013-01-06 05:04:40]
うちは夫婦二人とも財布に入れてますが反応しています。
反応するしない、何が原因なんでしょうね。
93: マンション住民さん 
[2013-01-07 21:46:23]
財布の外側なら反応しました。
94: 入居済みさん 
[2013-01-10 23:39:06]
5F、6Fの人、眺めはいいですかー?
羨ましい・・・
95: 入居済みさん 
[2013-01-19 00:19:53]
毎日駐輪場の脇にビニール傘をつけた自転車をとめている人がいます。
駐輪代が払えないのかな?
96: 入居済みさん 
[2013-01-19 11:04:11]
共有部である廊下に私物をおく人や、自転車を関係ないところに置く人、これって管理人さんが注意してくれないんですかね?
97: 入居済みさん 
[2013-01-19 15:29:19]
そもそも注意されなくてもできているべきことなんですけどねー。
98: 入居済みさん 
[2013-01-20 18:00:00]
次の粗大ゴミに出してみましょうか?
99: 入居済みさん 
[2013-01-20 21:13:23]
管理人さんにいってみます。いつも階段を降りるとバギーや傘立て、段ボール気になります。
100: 入居済みさん 
[2013-01-21 00:42:05]
隣の部屋や上の階からの音って皆さんありますか?
我が家は全くないのですが、それがたまたまなのか、遮音性が良いためなのか気になります。
(比較的ばたばた走ったり、テレビの音量大きくしてしまったりしていますので)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる